1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/07/23(月) 11:20:03.14 ID:???0
★「いじめ」ゆがんだ糾弾 ネット書き込み過熱、別人標的
・大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が自殺した問題で、いじめたとされる少年や学校関係者らを実名で糾弾するインターネット上の書き込みが止まらない。誤った情報もあふれ、無関係の人が標的にされるケースもある。滋賀県警は「看過できない状況だ」と捜査に乗り出した。
「人殺しの親族を病院が雇うのか」「今から行くから待っとけ」――。滋賀県栗東市内の病院には6日夜から匿名の電話が殺到した。「加害者の祖父が滋賀県警OB。病院に天下り」という
掲示板への投稿がきっかけらしい。芸能人のブログにも引用され、一気に広まったとみられる。
「いじめ問題と一切関係がありません」。職員が説明しても聞く耳を持つ人はわずか。
一方的に話して電話を切る。「言い分はわかった。でもネットが事実だと思う」と言い残す人も。
電話は最初の3日間だけで200件。ほかに無言電話が500件。救急患者の受け入れにも支障が出そうになった。メールなどでの抗議は200通を超えた。
名指しされた病院職員の男性は元警察官で、中学校近くの交番に勤めたことはある。
しかし、生徒とは全く無関係で、7日、県警に名誉毀損(きそん)容疑で被害届を出した。
「貴女の顔に濃硫酸をぶっかける」。大津市内の女性のもとには19日と21日、ワープロ打ちされた封書の手紙と手書きのはがきが相次いで届いた。県警によると、インターネットにさらされた「加害少年」と名字が同じで、それぞれ東京都と静岡県内の郵便局の消印があったという。19日には、やはり名字が同じ別の男性にも「お前に殺された」と手書きのはがきが届き、大津署がそれぞれ脅迫容疑で捜査している。(抜粋)
http://www.asahi.com/national/update/0723/OSK201207220106.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343010003/
6:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:22:06.74 ID:vOCl9m2C0
後手後手の対応が不信感を増したからなあ
18:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:24:41.02 ID:5YL/auKg0
ネットにも誤凸とか、問題は数多くあるけども
それでも既存メディアや警察の捜査より優れている、という点だけは揺るぎ無いわ
23:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:24:52.19 ID:WkWAjIZs0
その前にネットでこれだけ大騒ぎにならなければ捜査しなかった
警察自身の反省はあったのか?
このままでは滋賀県警はまた過ちを繰り返すぞ!
24:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:25:01.06 ID:hCenbZZTP
警察が動いたのってネットのおかげだよね・・・
36: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 11:26:57.96 ID:WddOHn7EO
きちんと情報出さなかった件については…?
43:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:27:40.25 ID:NG4VBjh/0
そもそもここまで事態を悪化させたのは誰やっちゅうねん
85:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:32:13.44 ID:RdHsl0Ih0
歪んでんのはどっちやねん
86:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:32:26.13 ID:BU1HNMRH0
騒ぎにならなければ何の対応もしなかったのにね。
87:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:32:29.10 ID:ErqalJzE0
河本の件だってネットが騒がなけりゃスルーだった
109:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:34:34.29 ID:lqZPXF5z0
正義感は大事だけど誤爆はダメだろ
133:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:37:15.79 ID:4CFSQyz90
ゆがんだ糾弾してる朝日がなんか言ってる
134:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:37:29.05 ID:8ZZ04UOeO
警察が最初からちゃんとすればこんなことにはならなかった
156:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:40:17.65 ID:wr38cFX6O
警察がちゃんと仕事してれば
ネットで騒がれることもなかった
157:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:40:18.13 ID:1r5lq6eZ0
朝日新聞お前がいうなwww
あえて反論するなら「正義がゆがんでいる」から「ゆがんだ正義」が生まれる。
表裏一体の関係であることを忘れるな!
175:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:42:21.92 ID:Hr49ocuK0
ネット、学校、役所、警察、政治家
みんな怠慢とかウソだらけなんで取りあえずネット信じてるだけ
222:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:46:56.02 ID:BCbIeUA/0
警察への信頼が揺らいでる事を自覚しろよ
240:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:48:52.23 ID:WynE7nwT0
この事件を看過できないから、ネットで大騒ぎになってるんじゃないか。
いい加減に気がつけよ。
258:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:50:31.87 ID:5nuhCgN40
>>240
大騒ぎするのはいい
だけど嘘情報を信じて無関係の人をいじめるなってこと
250:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:49:58.86 ID:nFcwhwNC0
パチンコップの方が問題やと思うわ
299:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:53:03.74 ID:kScmFksJ0
被害届を3度もスルーしておいて「看過できない(キリッ」は無いだろw
317:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:55:00.96 ID:2aPZbU5M0
本当に関係ないならかわいそうだけど、関係者がごまかし、隠蔽しまくってるから、「関係ない」と説明されても簡単に鵜呑みには出来ん気はする
553:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:15:17.73 ID:QdvYA2fg0
>>317
正解、非難するなら正確な情報を出さず、自らの保身ばかり考えている教育委員会や校長を非難すべき。
こいつらが本当のこと言わないからこんなことが起きる。
そしてこれからも収まらないと思うし、このままおさめちゃいけないと思う。
323:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:55:21.57 ID:lcbQ1dmY0
朝日新聞が何か言うとるww
330:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:55:47.28 ID:HWCa2v5L0
デマが飛び交うほど話が大きくならないと動かないからこうなるのでしょ
デマを誘発しているようなもんだよ
366:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 11:58:59.99 ID:m6xy/CFa0
>大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が自殺した問題で、いじめたとされる少年や
>学校関係者らを実名で糾弾するインターネット上の書き込みが止まらない
最初に火をつけたのはフジテレビだよね
393:名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:00:42.85 ID:Jo4a/JzFO
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-3937.html【大津・いじめ自殺】 「でもネットの方が事実だと思う!」 ゆがんだ糾弾、ネット書き込み過熱…県警「看過できない」
新着オススメヘッドライン
ニューリリース
最新記事
関連記事
ナビ
コメント
記事のURL:
TBURL: