NHK神奈川県のニュース 横浜放送局

首都圏NEWS WEB

相模原市で「ヤード」の監視

本来、建物を建ててはいけない土地が、盗難車の解体や保管をする「ヤード」として悪用されていないか、相模原市と警察が合同でパトロールを進めました。
窃盗グループなどが、自動車や部品の解体や保管に悪用するケースが目立つ「ヤード」は、警察によりますと、関東地方には全国のおよそ半数を占める1000以上があるということです。
相模原市では法律で建造物を設けてはならない市街化調整区域で、コンテナやトレーラーハウスを倉庫や事務所として使っているケースもあるとして、市と警察が合同でパトロールし、業者に撤去するよう指導しました。
この地域では去年11月、盗んだ車、およそ1000台を解体し、不正に輸出していたとして、ナイジェリア人など外国人20人以上が逮捕され、警察が警戒を続けています。
相模原市まちづくり計画部開発調整課の石渡辰弘担当課長は、「ヤードは、外国人の不法就労もあるので、今後もパトロールを続けたい」と話していました。
相模原市は今後、地権者にも土地の適切な利用について指導していくとしています。

07月24日 18時40分

神奈川の動画ニュースはこちら 神奈川県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。