海の日、全国一斉EM団子投げ!
海の日の16日、「全国一斉EM団子投げ」運動に弊社も全員参加しました。
かねてより海岸をきれいにしようという逗子海岸のボランティア団体「NPO法人 海岸クラブ」と共にEMを散布したり、打ち上げられた海藻をEMで処理したりという活動を行なってきましたが、今回はこの運動に参加するため、7日に同クラブの主催で子供達を集めてEMだんご作りをしました。
そして、この日しっかり醗酵している4,200個のだんごを海岸に一斉投入!
まず、集まった子供達とその父兄、約200名で海岸の清掃。
集まった一般ゴミと海藻を仕分け、海藻は子供達がEM活性液をたっぷりかけた分と、そのままの分とにわけて埋めました。
これは、1ヵ月後に殆ど分解して土になっているEM処理の分と、腐敗して悪臭を放っている無処理の分の確認をさせ「EMさんのパワーを子供達に認識させるため」と聞き、感動
そして、お待ちかねのEM団子投入。
団子作りに参加した子供達は、10日前は泥団子だったのがEMさんが発酵して真っ白に変身しているのに、びっくり&感動
「EMさん、海をきれいにして」との願いを込めて、少しでも遠くに投げようと大いに盛り上がり、何とシーカヤックに積んで海中へ持ち込み、20mほどの沖合いで一斉投入を開始しました。
今まで海岸からとか、ボートに積んでの投入の例は各地でありましたが、海中に入っての投入の例は初めてで、そのユニークさと熱意に、感動 子供たちの元気の良い歓声と共に団子投げはあっと言う間に終わりました。
来年は、もっと大勢の人たちに参加していただき、もっと沢山の団子を投入したい。この運動を鎌倉、葉山、三浦の海岸にも広げて「相模湾をきれいする運動」へと繋げたい、等々、夢が膨らむ、感動
★イーエムジャパン
|