悪徳業者を利用しない

悪徳業者を利用しない

ペットショップやブリーダーなど動物取扱業者を選ぶときには、慎重に選ぶようにしましょう。悪い業者だと「動物取扱責任者」を置いていなかったり、自治体へ登録していないのに営業しているところもあるからです。

 

 

店内に登録番号が掲げてあるかなどを確認してから購入するようにしましょう。それから、お店の人は、購入希望者へワンちゃんの健康状態や予防接種の有無などを説明する義務があります。

 

 

いやな顔をしないで、ちゃんと答えてくれるお店かどうかも見極める必要があります。また、ケージが汚れていないかなどもチェックします。フンがそのままだったり、いやな臭いが漂っていないかなどもチェックポイントです。

 

 

ネット販売が問題になっていますが、来店するだけでもこれだけのチェックができるので、やはりネット販売よりも対面販売のほうが悪徳業者にだまされないいい方法なのかも知れません。

 

 

ペットショップをのぞくときは、上記の選ぶときのポイントを忘れないで、健康なワンちゃんを選んでください。

 

品川のゴルフスクールなら→http://www.kasugabashi-golf.com/