さわやか桂林の過ごし方 ☆ Guilin City Life

中国桂林市、住環境に優しい街。桂林山水甲天下!桂林の大自然と街の情報をお伝えします!

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

上海から徳橋ファミリーがお越しになりました!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

5月5日、上海から夕刻便で徳橋ファミリーがお越しになりました!

息子さんご夫婦は現在上海でお仕事をなさっています
横浜のご両親をお迎えし、かねてからの希望で桂林へファミリー旅行となりました

5月6日は、桂林市内観光にご案内しました
あいにく天気は小雨模様でしたが、観光スポットでは大雨になることもなく楽しく観光できました

写真は「伏波山」山頂でのほのぼのとした皆様の記念写真
2枚目は、お決まりの七星公園の「駱駝岩」の前で・・・
3枚目は、奥様が同じく公園内にあるチベットに住む縁起のよい牛さんにのっての1枚!

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

桂林で一番大きな「西門市場」です

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

私の知る限り、桂林で一番大きな市場は「西門市場」です
ここには、桂林人の胃袋を満たすさまざまな食材があります

よくお客様に案内するのですが、
桂林人が食べない4つ足は「机」だけ・・・・

この市場には、鳥類もさまざま、犬、猫、羊、・・・!?
あの、ペットショップではありません!
全て食材です
それも、皆生きています?!

ちょっと君の悪い話はここまでにして

桂林は果物類もさまざまなものが入ってきます
いまは、マンゴ、びわ、みかん、りんご、いちご、ドリアン、スターフルーツ、すいか、メロンなどなど
北から、南からともかくフルーツは何でもそろいます

こんな市場ですが、ご来訪の際は一度覗いてみて下さい!

開く コメント(1)

開く トラックバック(0)

桂林の自転車屋さん

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

写真は、きっと桂林で一番大きな自転車屋さんです
最近は電動自転車が大流行ですが、まだまだ自転車屋さんは元気です

5年ぐらい前と比べると自転車も高くなりましたが、デザインは格段によくなりました
ちなみに2枚目の写真の赤いマウンテンバイクはいくらでしょう!

おばちゃんの出し値は698元でしたが、きっと650元ぐらいで話がつくでしょう!
つまり、日本円では1万円というところでしょうか?!

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

歯医者に行きました!

イメージ 1

イメージ 2

桂林に来てから、2回目の歯医者に行きました!
虫歯ができたのではないかと思い歯医者さんで見てもらうことにしました

最近の民間の歯医者さんは写真のようにとても清潔で、綺麗になりました
お医者さんの診断では、虫歯ではなかったようで治療なしで帰ることになりましたが、料金は保険なしでなんと2元だけでした

これは、以前の話ですが、前歯にできた虫歯を治療する際に、歯を埋める材料が外国製と中国製があり、お医者さんがどちらを使うか訪ねて来ました
当時中国製はちょっと心配で外国製の材料を頼んだのですが、その時の治療代もとても安くて30元ぐらいだったと記憶しています
中国製の材料ならいったいいくらだったのでしょうね?

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

阳朔郊外の「月亮山」

イメージ 1

イメージ 2

写真は「月亮山」です。
この山を見に行くたびに、自然の偉大さを見せつけられます。

山の真ん中がどうしてこんなに綺麗な穴ができたのか?
考えてもわかりませんが、目の前にはその山があるのです。

桂林の奇岩を代表するお山です。

開く コメント(2)

開く トラックバック(0)


.

ブログバナー

iij*ma_*hin*
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
  今日 全体
訪問者 5 32730
ブログリンク 0 3
コメント 0 69
トラックバック 0 2

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

標準グループ

登録されていません

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.