WCS PHOTO

promoted by libura

世界コスプレサミット2011 世界コスプレサミット2010 世界コスプレサミット2009 世界コスプレサミット2008 世界コスプレサミット2007 世界コスプレサミット2006 世界コスプレサミット2005 世界コスプレサミット2004 世界コスプレサミット2003

World Cosplay Summit

WCS 聖地巡礼

WCS 聖地巡礼 WCS 聖地巡礼

WCS 聖地巡礼

ANAと世界コスプレサミットが世界中のアニメ・マンガ・ゲームファンに提案する新しい旅のカタチ。

WCSフォトギャラリー一覧

WCS 2012 WCS 2012

世界コスプレサミット2012(WCS 2012)

2012年、記念すべき10回目をむかえる世界コスプレサミット。
過去最多となる世界20ヵ国のコスプレイヤーが名古屋に集結する予定です。各国で開催されるWCS2012代表選考会の情報を、最新情報が届き次第、順次公開していきます!

WCS 2011 WCS 2011

世界コスプレサミット2011(WCS 2011)

今年で9回目をむかえる世界コスプレサミット。
過去最多となる世界17ヵ国のコスプレイヤーが名古屋に集結します!各種ステージ、パレード、シンポジウム、撮影会などイベント盛りだくさん!!そして、8月7日(日)にオアシス21で開催する世界コスプレチャンピオンシップは必見!!世界No.1コスプレイヤーの称号を手にするのはどの国なのか!?

WCS 2010 WCS 2010

世界コスプレサミット2010(WCS 2010)

WCS 2009に引き続き世界15ヵ国(オーストラリア、ブラジル、中国、ドイツ、デンマーク、スペイン、フィンランド、フランス、イタリア、日本、韓国、メキシコ、シンガポール、タイ、アメリカ)から計30名のコスプレイヤーが参加しました。
栄えあるグランドチャンピオンに輝いたのは、イタリア代表の二人。WCS 2005に続き2回目の優勝でした。

WCS 2009 WCS 2009

世界コスプレサミット2009(WCS 2009)

オーストラリア、フィンランドが加わり世界15ヵ国(オーストラリア、ブラジル、中国、ドイツ、デンマーク、スペイン、フィンランド、フランス、イタリア、日本、韓国、メキシコ、シンガポール、タイ、アメリカ)から計30名のコスプレイヤーが参加しました。
栄えあるグランドチャンピオンに輝いたのは、日本代表の二人。日本代表の優勝はチャンピオンシップ史上初でした。

WCS 2008 WCS 2008

世界コスプレサミット2008(WCS 2008)

アメリカが2005年以来の参加を果たし、世界13カ国14チーム(フランス、ブラジル、イタリア、ドイツ、スペイン、デンマーク、タイ、シンガポール、中国、韓国、メキシコ、アメリカ、日本は東京、大阪会場選出の2チーム)計28名のコスプレイヤーが一堂に会しました。見事優勝を勝ち取ったのは、「爆裂天使」のコスプレをしたブラジルチーム。WCS 2006に続き2回目の優勝でした。

WCS 2007 WCS 2007

世界コスプレサミット2007(WCS 2007)

新参加国としてメキシコ、韓国、デンマークを迎え、世界12ヵ国のコスプレイヤーが集結しました。
例年以上のハイレベルなパフォーマンスが繰り広げられたチャンピオンシップでみごとグランドチャンピオンに輝いたのはフランスでした。

WCS 2006 WCS 2006

世界コスプレサミット2006(WCS 2006)

世界コスプレサミット2006は、新参加国としてブラジル、タイ、シンガポールを迎え、世界9ヵ国(イタリア、ドイツ、フランス、スペイン、中国、ブラジル、タイ、シンガポール、日本)計22名のコスプレイヤーが集結。
栄えある第2回グランドチャンピオンには、初参加国であるブラジルが輝きました。

WCS 2005 WCS 2005

世界コスプレサミット2005(WCS 2005)

8月7日の世界コスプレチャンピオンシップでは、コスプレサミット史上初となった、パフォーマンスによるコンテスト(個人部門、団体部門)を開催。参加は世界7ヵ国(イタリア、ドイツ、フランス、スペイン、アメリカ、中国、日本)、計40名。
個人部門優勝はイタリア代表のGiorgia Vecchini、グループ部門優勝はフランス、総合優勝国はイタリアが選ばれました。

WCS 2004 WCS 2004

世界コスプレサミット2004(WCS 2004)

参加国は4ヵ国(イタリア、ドイツ、フランス、アメリカ)計8名の海外コスプレイヤーが参加。「神社仏閣、電脳街、若者からお年よりまでが集う商店街」という日本を凝縮したような町である名古屋・大須を舞台に、日本人コスプレイヤーとの交流会、コスプレパレード、ステージイベントを開催。特にパレードは海外コスプレイヤーと一緒に、日本人コスプレイヤー100名が参加し、注目を集めました。

WCS 2003 WCS 2003

世界コスプレサミット2003(WCS 2003)

参加国は3ヵ国(イタリア、ドイツ、フランス)、計5名の海外コスプレイヤーを招聘。日本国内の主要メディアだけに留まらず、海外のメディアでも取り上げられました。(イタリアでは主要新聞5紙に掲載)。

Page_top

Copyright 2012 liburaNEO Co.,Ltd. all rights reserved.