政府事故調:原発誘致「後悔だけ」、福島の怒りと嘆き
毎日新聞 2012年07月23日 22時34分
避難区域の再編で今月、政府案の受け入れを表明した松本幸英・楢葉町長は「我々は古里の復旧・復興に全力を挙げるのみで、政府の視点も復興支援に重きを置いてほしい」とコメントした。【高橋秀郎、井崎憲】
◇SPEEDI
国会の事故調査委員会は今月5日、情報の公表が遅れた緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)について「初動の避難指示に活用は困難」との調査結果を示したが、政府の事故調は今回、「避難に活用する余地はあった」と指摘した。
福島県浪江町の馬場有(たもつ)町長は「我々が従来指摘していたことで、正確な分析になった」と評価した。
同町では放射線量の高い所へ避難した住民が半数に上ったという調査結果もあり、馬場町長は「のどから手が出るほど欲しい情報だった。公表されていれば避難の方向だけでなくバスや食料の手配などできたことはたくさんあった」と悔しがった。
【泉谷由梨子】
◇連携不足