コンテスト

twitterとfacebookアカウントでログイン

  • かんたん!おいしい!レシピ本特集
  • 卒業制作特集
  • パブーのおすすめマンガ特集
パブー電子書籍コレクション2012
ブクログのパブー「第1回エッセイコンテスト」の結果発表です。
祝!会社化。ブクログ/パブーは、株式会社ブクログになりました。
パブー for Android
パブーってなぁに?
ソーシャルログイン機能が出来ました

おすすめピックアップ(漫画・写真・芸術 など)

この本を開く

『新 花のあすか組!』の続きです。実験的な試みです。続きの掲載は未定です。

この本を開く

2話 "Circle me" 前半更新が終了次第有料に切り替えます。
300
ファミ通のアレ(仮題)1巻

試し読みを開く

1993年から95年にかけて「週刊ファミコン通信」に連載された、竹熊健太郎(原作)羽生生純(漫画)に...

この本を開く

油絵
143
バニーヘッド

試し読みを開く

内気な主人公・内海君のクラスに転校生の女の子がやってきた…がその子の頭にはウサギのかぶり物が!?短編...
200
南国スパイラル

試し読みを開く

都会の生活に疲れたハヅキがやってきたのは、沖縄のある離島。島の人たちとの軽口や、ゆったりとした島の時...

この本を開く

無料版「続ハーメルンのバイオリン弾き 愛のボレロ 第3楽章」3話目が出来ました。見てくださったら嬉し...

もっとみる


おすすめピックアップ(童話・絵本・小説・ビジネス・エッセイ など)

80
スイカの秘密を知ってるメロン

試し読みを開く

山のようなスイカを出荷する農家の次男坊・マーに惚れている「あたし」。マーも「あたし」を好きだしスイカ...
300
新体操魂 第1号

試し読みを開く

新体操を愛するすべての方に捧げる新体操情報誌。隔月刊で発行を予定しています。男子も女子も、新体操の情...

この本を開く

2012年6月に発売された『魔境の女王陛下 薬師寺涼子の怪奇事件簿』の発売を記念して、ブクログスタッ...

この本を開く

今の自分に悩んでいるすべての方におすすめしたい、『自分を成長させる本』を9冊ご紹介いたします!この本...
150
ちゃっかり温泉飯(3) 高井戸「美しの湯」~「回転すし美登利」

試し読みを開く

『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』の久住昌之の最新エッセイ! 毎月第2・4水曜日更新! 【あらすじ】 ...
350
BOX-AiR 16号 パブー版

試し読みを開く

2011年度のアニメ化決定作品『アルヴ・レズル-機械仕掛けの妖精たち-』(山口優・著)のアニメ化進行...
200
俳句ホステス

試し読みを開く

こんな雑な本見たことない! 俳句・俳句未満の言葉・短歌が渾然とした落書き入り電書。巻末特別付録に伝説...

もっとみる


最近売れた本

900
テラシティ

試し読みを開く

これはかがやく未来都市テラシティを守るゆうかんな青年アダム・ラーのかつやくをえがいた小説です。かいじ...
300
新体操魂 第1号

試し読みを開く

新体操を愛するすべての方に捧げる新体操情報誌。隔月刊で発行を予定しています。男子も女子も、新体操の情...
300
わかりやすい放射能と放射線の知識【電子ブック版】  著者:岐部健生

試し読みを開く

・放射能や放射線についてもっとよく知りたい、でも難しい。このような声が会に多数寄せられました。放射能...
143
放課後の撃墜王

試し読みを開く

久米加奈子はネットゲームのコンバットフライトシミュレータにはまっている女子高生。ある日突然スポーツマ...
100
木曜日の子供 vol.08 人間についての長い話

試し読みを開く

2006年、今はなきブログ「現の虚」で、アナトー・シキソが「人間とは何か」について語り尽くした連続投...
20
漫画だけのピュア・フレーズ② チャラの悩み

試し読みを開く

単行本「ピュア・フレーズ」に収録されている漫画作品のシリーズです。解像度の関係で「漫画onWeb」で...
100
続ハーメルン 愛のボレロ2

試し読みを開く

有料版おまけマンガ付きです。「続ハーメルンのバイオリン弾き 愛のボレロ 第2楽章」2話目が出来ました...

もっとみる


新着本

この本を開く

今月の特集は『~夏休みが近づいてきました~大館近郊の自然・文化・歴史を体験しよう!!』情報誌「O-D...

この本を開く

写真で漫画を作った。

この本を開く

 田舎に住む名もない歌人の初めての歌集です。短歌は、もともと誰かに当てたメッセージですが、この歌集は...

この本を開く

現代国家を自由主義と全体主義に分け、その構造を記述しながら、国家はどうあるべきか、国家とは何か、国家...
200
受け継がれるタマシイ

試し読みを開く

短編小説。革命の起こし方も、音楽のやり方も、全ては、あの人に教わった。

この本を開く

くり子とネコのドタバタコメディ

この本を開く

フィギュアスケート、アイシテマス!…でもまだカミングアウトしてないし、手帳はさりげにオシャレに楽しみ...

もっとみる