2012年02月28日

Li-Poバッテリー問題を考える : ラジコンヘリ Brade msr

IMG_7780去年からハマっているのが、電動ラジコンヘリ。家の中でも遊べるサイズなので楽しいし、操作も本格的。

何回も墜落したけど、本当に壊れにくく、いい買い物だった。

流石にリヤローター(後ろの羽 )が割れて、交換していたんだけど・・・


IMG_7781 ヤバい物を見つけてしまった。

リチウムポリマーバッテリー、つまりLi-Poバッテリーが破裂寸前になっていた。一応、120mAhと容量は小さいけど、破裂すると空気と化学反応し、炎上する。

実はここ数ヶ月、触っていなかったので気付いていなかった。

バッテリーは外していたのだけれど、もしかすると過放電が原因かも。

ネットで150mAhのを追加して買った。

quantya思えば、 今、家にあるスイス製の電動バイク クォンティア(Quantya)もLi-Poバッテリーを使っているんだけど、半端無く大きいバッテリー。炎上すると思うと気が気じゃない。家が燃えるかも。

定期的な充電が必要だな・・・。 
まだまだバッテリーは不安定なのか?

にほんブログ村 バイクブログ 電動バイク・電動スクーターへ にほんブログ村 環境ブログへ

evswitchon at 22:38│Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!クォンティア Quantya | アイテム

トラックバックURL

コメントする

名前
URL
 
  絵文字