 |
2012年7月23日(月) 19:50 |
|
 |
オスプレイ、浜田知事「詳細な説明を」
米軍の垂直離着陸輸送機、オスプレイが23日朝、山口県の岩国基地に陸揚げされたことについて、香川県の浜田知事はオスプレイの安全性などについて、政府は関係自治体に詳細な説明を行うべきだとの考えを示しました。
オスプレイの配備については先週、香川県で行われた全国知事会議で安全性が確認できていない現状では受け入れることはできないとする緊急決議をまとめています。 その上で浜田知事は、オスプレイの安全性や飛行訓練を行った場合の周辺住民への影響などについて、政府は関係自治体に詳細な説明を行うべきだとの考えを示しました。 一方、社民党岡山県連は、岡山県に対し、オスプレイの普天間基地配備と国内での低空飛行訓練への反対を求める要請を行いました。 要請では、日本全国6ルート及びブラウンルートといわれる岡山県を含む中国山地でのオスプレイの低空飛行訓練に反対の意思表示をすることなどを求めています。 要請を受けた県危機管理課によりますと、岡山県を含む飛行ルートでの訓練は現段階ではないと認識している。 政府の今後の動向に注視していきたいとコメントしています。
|
|