トップページスポーツニュース一覧イチロー選手がヤンキースへ
ニュース詳細

イチロー選手がヤンキースへ
7月24日 8時44分

大リーグ、マリナーズのイチロー選手が23日、ヤンキースにトレードで移籍することが決まりました。

イチロー選手は、大リーグ1年目から10年連続のシーズン200本安打を達成して大リーグ記録を作りましたが、昨シーズンは184本に終わり、連続記録が途切れました。
大リーグ12年目の今シーズンは、開幕から3番に入りましたが、今月22日までで打率が2割6分1厘、ホームラン4本、28打点と成績が上がらず、打順も1番や2番に変わっていました。
イチロー選手のヤンキースへのトレードのニュースはアメリカの複数のメディアが速報で伝えています。
トレードでヤンキースへの移籍が決まったイチロー選手について、マリナーズのハワード・リンカーン会長は、「数週間前にイチロー選手からチームの将来を考えて自分をトレードに出して若い投手を獲得してはどうかと申し出があった」とトレードの経緯を説明しました。

イチロ-選手ファンヘの思い

イチロー選手は、23日、マリナーズの本拠地、シアトルのセーフコフィールドで会見し、冒頭で「まずはファンの皆さんに感謝の思いをお伝えしたい。11年半ありがとうございました。2001年から勝った時も負けた時も自分がいい時も悪い時も同じ時間を共有してくれたことは感慨深いです」とファンヘの感謝の言葉を話しました。
そのうえで「20代前半の選手が多いこのチームに僕がいるべきではないのではないか、また、僕自身も環境を変えて刺激を求めたいという強い思いが芽生えてきた。そうであるなら、できるだけ早くチームを去ることがチームにとっても僕にとってもいいことだと思った」と話しました。

新しい背番号は“31”

ヤンキースに移籍したイチロー選手の新しい背番号が「31」になることが分かりました。
イチロー選手は、移籍会見の中で、背番号について、「現段階でヤンキースの『51番』は大きな番号で自分で断りました。
これから新しい番号を自分のものにしたいです」と話し、ヤンキース一筋で2006年に引退したスター選手バーニー・ウィリアムス選手がつけていた『51』を断り新しい背番号をつけることを明らかにしていました。
チーム関係者によりますとイチロー選手は『31』番の背番号をつけることに決まったということです。
###       

[関連ニュース]
このページの先頭へ