レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【広島】「はだしのゲン」平和教材採用中止を 一方的な思想描写の作品だ-被爆者たちの会
- 1 :そーきそばΦ ★:2012/07/23(月) 22:38:08.02 ID:???0
- 広島市教委が平和教育プログラムの教材に漫画「はだしのゲン」を採用したのを受け、
「平和と安全を求める被爆者たちの会」(秀道広代表)は20日、採用中止を求める要望書を市教委に提出した。
要望書は「作品は一方的な思想描写が盛り込まれている。
平和教育の創造には作品が政治的・思想的に中立な題材を選択することが重要」としている。
中区役所を訪れた会員から要望書を受け取った市教委の担当者は「一つの意見として受け止める」と伝えた。
市教委は2013年度から、平和教育プログラムを全小中高校で実施する予定でいる。本年度はモデル校で試行している。
はだしのゲンは被爆後の広島で力強く生きる少年を描いた漫画家中沢啓治さんの代表作。小学3年生向けの教材で採用した。
ソース 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201207210169.html
画像 はだしのゲン
http://tabetainjya.com/img/1104/hadashi.jpg
- 2 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:38:45.88 ID:mv1mgD5d0
- ギギギ
- 3 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:38:54.05 ID:ySOSfuLP0
- 2get
- 4 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:38:57.33 ID:4cQHWF8+0
- くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
- 5 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:39:16.05 ID:TjMVZuLc0
- ギギギ…
- 6 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:39:24.82 ID:WpY6BPBv0
- グググ
- 7 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:39:26.52 ID:csXtlCiK0
- 元キャリアウーマンのオレの嫁は
「浮気は絶対ダメだけど風俗はおk。お金を払って性を買う、つまりビジネスであってそこに浮気心は無いんだから」
とドヤ顔で言ってたから行きまくってる
もっとも行ってることは秘密にしてる
言ったらたぶん発狂して切れるのは目に見えてる
女なんてそんなもんだろ?
- 8 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:39:39.97 ID:uyuzFLpp0
- 福島を覆う黒いミンスの影
- 9 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:39:52.84 ID:97A/mShA0
- ビチビチやねん
- 10 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:40:02.57 ID:QdyhPAp30
- パクの豹変でチョンを理解するための教材?
- 11 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:40:15.51 ID:SQbLjv0n0
- 具体出来にどの辺りがマズかったんだろうか。
- 12 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:40:34.39 ID:NAmVaAp10
- 朝鮮人が出てくるからか?
- 13 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:40:37.86 ID:yF5W0NFy0
- ちょっくらコンビニ行ってくる
. △ △
----━━=≦[]≧=━━---- ----━━=≦[]≧=━━----
〔 ]_. п п ._[ 〕
. { ≡|-二二二/ ̄ ̄\二二二-|≡ }
. [II/ ∪^|ロ國|国ロ|^∪ ヽII]
lロ ⌒ ロl
(._。○。_)
- 14 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:40:47.68 ID:HPycb3xd0
- ギギギ
- 15 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:40:52.50 ID:K6RCl+aQ0
- >>1
オレも1度読んだが、確かにそういうところがあるよな。
- 16 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:40:53.05 ID:/Ad1wyRP0
- へぇー
バカサヨク側でない被爆者市民団体なんかあったのか、これは貴重ですな
- 17 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:41:07.65 ID:AarDRAba0
- >>1
>秀道広
ハゲドウ・ヒロシって読むのか?
- 18 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:41:29.48 ID:S+6sg3T90
- 作者は極左思想だろ。
違和感あるし日教組の思想教育用には最高だろなw
- 19 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:41:35.16 ID:vQUQBzAQ0
- ギギギ・・暑いのう暑いのうwwww
- 20 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:41:42.39 ID:sjvXglIE0
- >>1
>要望書は「作品は一方的な思想描写が盛り込まれている。
>平和教育の創造には作品が政治的・思想的に中立な題材を選択することが重要」としている。
なんという真っ当なご意見。
- 21 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:41:58.46 ID:4GroiWAX0
- 朝鮮人が悪い事しているからな w
- 22 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:42:14.66 ID:sXnxNpgw0
- 漫画としては面白いと思うし好きだけど、平和教育の教材としては駄目だろうね。
この人たちの言うとおりだと思う。
- 23 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:42:14.95 ID:FeXHWBpF0
- 俺の大好きなゲンスレきたwwwwwwww
- 24 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:42:17.31 ID:VwGO79G20
- くやしいのう
- 25 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:42:26.65 ID:SPZdQ1qG0
- 昭和天皇がOKだしたんだってね
- 26 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:42:30.63 ID:A4Bvf8Gs0
- こ、これはただのじゃアッー!
- 27 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:42:31.84 ID:iD2y+U/t0
- http://2ch.site90.net/0026.jpg
- 28 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:42:57.43 ID:o8KIop2n0
- まともな被曝者団体もあるんだな
- 29 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:04.59 ID:q0KVLWJv0
- >>9
節子、それはだしのゲンやない。おはじきや
- 30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 22:43:05.57 ID:JLVmQFrR0
- 昭和天皇が戦争犯罪者とかふざけた主張してたよなこの漫画。
有害図書として教育現場とか図書館から排除すべし。
- 31 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:07.42 ID:lWLlbm1X0
- >>13
コンビ二に落ちてね!
- 32 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:07.53 ID:JBVub0js0
- 左翼は暴力で平和を手に入れ暴力で維持するのが大好き
- 33 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:14.73 ID:8HhHqTWE0
- 思想的に中立的な平和教育・反核教育ってのも難しい気もするが
- 34 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:16.23 ID:TZupYPjz0
- 被曝者からも否定されるクソサヨ漫画って存在する意味あんの?
- 35 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:16.92 ID:iGDlJb2IO
- 思想的とかは置いといてあれがジャンプ連載だったのが一番びっくりだよ
- 36 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:19.02 ID:zWwopb9r0
- 夕凪の街 桜の国の方がいいかも
- 37 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:21.04 ID:PeXHJUh20
- 教材にしなくても図書室や教室にあるから勝手に読むだろ
- 38 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:24.90 ID:zfgNUkxA0
- なんで広島から遠く離れた学校の図書館にあったんだろう。あんなグロ作品。
- 39 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:30.43 ID:bNNlMD0b0
- >>7
おめえさんは嫁が男買いに行っても平気かい
- 40 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:31.37 ID:Cx3Glsih0
- 朴さんが闇屋やってるからじゃねーの
- 41 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:32.08 ID:lmvksQZc0
- お、ナイス内ゲバ
- 42 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:34.67 ID:eM5gI8JL0
- 朝鮮人には都合が悪かろう
- 43 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:37.98 ID:ql6wiu310
- 読んだことないからわからん。
- 44 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:40.93 ID:eQHVSfk+0
- はっはっは
- 45 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:43:50.00 ID:t7Bgnytf0
- >>18
マルキストって意味か?根拠を示せ。
- 46 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:09.14 ID:NGYWSLkx0
- ギギギ
- 47 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:09.90 ID:KsHWgjm+O
- はだしのゲンは戦後の朝鮮人の横暴ぶりが書かれてて都合悪いからね
隠蔽したいのもわかる
- 48 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:22.30 ID:aE9NwrKt0
- http://www.kamatatokyo.com/sounds/saimoe2004/thumb/1093180112115s.jpg
- 49 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:23.07 ID:CnJHLptc0
- 近所のやさしい在日朝鮮人が、戦後悪人になったりするのがイカンのか
- 50 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:29.78 ID:IRiK2p4k0
- > 「平和と安全を求める被爆者たちの会」
> 8.6広島平和ミーティング実行委員長 蓼 征成(被爆二世)
> 平和と安全を求める被爆者たちの会 代表 秀 道広(被爆二世)
> 同 副代表 池中美平(被爆二世)
> 同 事務局長 岩戸美孝(被爆二世)
被曝二世は被爆者か?
- 51 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:32.37 ID:FohnEd+y0
- そんなくせー思想描写ないだろ
原爆体験記として秀逸じゃん
やっぱ小学生のうちに読んでおかないとな、ネタの宝庫だし
- 52 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:32.92 ID:mUXDHHgb0
- 子供が読んだら統合発症するだろ。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:45.26 ID:iD2y+U/t0
- http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00057948.jpg
- 54 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:45.34 ID:5jxKW3nj0
- ゲンの父が「この戦争は財閥が自分の利益のために軍を巻き込んで起こしたんじゃ」
みたいなことを言ってたが、歴史はそこまで単純だろうか
- 55 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:50.96 ID:yZF1R/4j0
- 朝鮮人の描写がまずかったか
http://koreanworld3.web.fc2.com/enjoylogs2/2007-01/20070118-164149_files/20070118116910568673203700.jpg
- 56 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:44:59.80 ID:hBBVMx9L0
- 朝鮮人が反対してるのか
- 57 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:45:02.97 ID:vQn791Tx0
- ラララ〜
- 58 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:45:12.41 ID:WR5k77je0
- >>1
まあ、正式な教材となると、色々面倒な面はあるかな。
- 59 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:45:14.00 ID:v+P56/hE0
- 一巻読んでないヤツ多すぎワロタ
- 60 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:45:36.28 ID:VwGO79G20
- __〉 じ ビ た. こ ち ち
{_. ゃ .タ. だ れ が
) : ミ. の は う
(. : ン
{ヽ-‐\__ 剤
ヽ、:::::::::::(
/::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
{::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
i ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,, `ヽ、:::::::
| ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
| 〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
,|j、 iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li" ー'}::::| f
iーi ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ. _;j i i |::::| К
| | `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U ,|:::;jー‐"
| |ク `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j u j'´ ,__
,ィ| |'/フ ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i / _/::::::
/ j./ ,ィ' \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
{ { 〈 /´フ ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
- 61 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:45:39.70 ID:yVMYhWvB0
- アカの親父が買って読ませようとしたんだからそんな内容なのだろう。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:45:40.94 ID:KYA5xfGkO
- はだしのゲンって、核戦争後の広島を舞台に、
戦前までの価値観が崩壊した中、
戦災孤児とかを集めた愚連隊を作り、
力強く仁義なき抗争を生き抜いていく
主人公の話だろ。
何の問題があるんだ?
- 63 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:45:42.35 ID:OssP3jfJ0
- どうせ石原閣下や安倍ちゃん大好きの奴らだろ
いつものパターンだ
- 64 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:45:43.59 ID:CaV0DKo00
- >>47
あーなるほど
- 65 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:46:26.21 ID:D02OkTJL0
- 女性が米兵に暴行されるくだりもあるから、小学3年には早いのでは。
- 66 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:47:06.07 ID:rx5s5q8m0
- サヨク生産漫画なんぞ
学校におきやがって。。。
- 67 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:47:08.44 ID:Lk7xW8Zu0
- >一方的な思想
どの口が言うか
一番のスターリニストはお前らだ
- 68 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:47:14.35 ID:MyhQoDw10
- >>25
金日成の支持だったらしいね
- 69 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:47:27.11 ID:xhLF5yPQ0
- ピカ
- 70 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:47:39.77 ID:ETHc0YDm0
- もろに朝鮮人って書いてあるのが気に入らないとか?
- 71 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:47:40.50 ID:FfIrtXOH0
- はだしのゲンは現実感が無いな
もう少し前向きな内容にすればいいのにな
- 72 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:47:45.24 ID:0gt9uRHcP
- いや、これはお前らの期待とは真逆で、
朴さんがヤクザになった場面の描写が不都合だと
朝鮮人側が叩いてるんだと思う。
加えて、朝鮮人が電車を占領してる場面もあったしね。
- 73 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:47:47.87 ID:KCe5eC1/0
- 小3にはまだ早いわな。
中学生になってまともな判断能力がついた上で
平和、思想について自由なディスカッションをするための
教材にするのならおkかもしれん
- 74 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:47:54.20 ID:jwrYPkNE0
- >>36
あれは政治性もクサい救いもなくていいと思うが
教材に使うには実体験から遠すぎてなあ
- 75 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:48:11.23 ID:mUXDHHgb0
- これ日本人を悪逆非道に描いてる漫画だろ。
置くべきじゃない。
- 76 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:48:31.36 ID:xhLF5yPQ0
- ググ
- 77 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:48:35.44 ID:EnccpmZV0
- 一度は読んでおくべき。
その上で賛成・反対を議論すればいいじゃない。
- 78 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:48:44.02 ID:QED8SfpU0
- >>65
そういえばゲンの友達か何かの女子児童の姉が米兵に輪姦されて、その後娼婦になって妹の面倒見てたな
- 79 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:48:47.73 ID:pSnnqFJ80
- >>72
そんな場面あったか?何巻だよ?
- 80 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:00.14 ID:J5g8ACLH0
- >>51
被爆、放射能の被害を大げさに書きすぎ。
爆風の直撃でケガや死亡以外が、福島より
ひどいワケない。次の日には、ハゲたとか、
いきなり血便ふきだして即死したとか。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:15.93 ID:3hnWfcmu0
- 最強の教材じゃないのかw
- 82 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:22.58 ID:xhLF5yPQ0
- ギ
- 83 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:25.37 ID:ENkVhp/Q0
- 読む必要なんか無いよ。
アニメ版なんか、子供には、もってのほかだ。
- 84 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:27.45 ID:ZWe3f/7t0
- 終戦後の混乱に乗じて朝鮮人の愚連隊を率いて顔役になった朴さんを隠すためか
- 85 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:30.66 ID:MZY4soYBO
- 朝鮮人が闇で暴利を貪った話がまずいのか
- 86 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:31.72 ID:NQdA3POA0
- はだしのゲンは名作だとは思うけど・・・
確かに平和教育の教材として相応しいかは
難しいところかなあ。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:33.02 ID:u/L7GvQY0
- はだしのゲンはねえ、違うんだよ
あれはある意味思想書だけど、子供が読んでも、すぐに偏った政治主張なんてものは浄化されて
心に残るのはギギギとラわーん、オ、ナイスデザインになるんだ
- 88 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:33.34 ID:6C5cE+np0
- はだしのゲンは天皇嫌いのブサヨの受けはいいが
朝鮮人の描写は正直過ぎるからな
- 89 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:34.83 ID:fV57ZBtA0
- 子供をもっと信用しろよ
小三くらいで全部読んだが共産思想読んだって
「そうは言うけど上手くはいなかいだろ」くらいは思ったよ
- 90 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:49.22 ID:KxbX7UU70
- >>60
ムスビー!
- 91 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:49:57.31 ID:V3jBH4jt0
- おどりゃクソ森
- 92 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:50:12.56 ID:3i9rYrV/0
- 朴さんと人でなしの区長の話は良い人生訓だろ?
- 93 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:50:23.37 ID:i6OSj91a0
- >>72
椿事件だな。
日本人が街中で当たり前に三国人にレイプされたりな
- 94 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:50:39.13 ID:i3MUB+/r0
- 広島出身って反日が多いよな
反米になるなら分かるがなぜ反日?
- 95 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:50:43.85 ID:wdQ9jASz0
- ギギ?
- 96 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:50:43.98 ID:QtPDLKyI0
- 朝鮮人の部分が気に食わなかったか…?
- 97 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:50:44.54 ID:b2I1DV+00
- http://homepage2.nifty.com/taejeon/kaiho/gen-3.jpg
- 98 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:50:45.03 ID:xhLF5yPQ0
- ピカドン
- 99 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:51:08.67 ID:SQIBxC6V0
- 数百万鬼畜米英の
黒焦げ死体こそが
非戦闘員大量虐殺テロ
ヒロシマ・ナガサキへの
供養だ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
- 100 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:51:15.55 ID:vEOocHgR0
- 三次と大場が組を作るのが引っ掛かった
- 101 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:51:17.11 ID:qh/BCkyU0
- あれ朝鮮人の悪行が結構描かれてるから
都合が悪いのかw
- 102 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:51:25.51 ID:3hnWfcmu0
- >>94
アメリカさんは怖いだろ
- 103 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:51:35.94 ID:RsEkrSNA0
- ラわーん!
- 104 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:51:38.21 ID:0gt9uRHcP
- >>54
歴史の事実がそうでなくても、元の父のように思い込んでいる人たちが
居た、という理解でいいと思う。
原爆を経験した小学生が、全部天皇のせいだと勘違いしてしまうのも
その当時の環境では無理からぬ勘違い。
(もちろん、情報化社会に生きる現代のサヨ教師が同じ事を言うのは論外)
そういう意味では良い教材だよ。
朝鮮人が火事場泥棒的にヤクザになっていく様子や
戦災孤児たちの状況も上手く描写していたよね。
- 105 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:51:42.27 ID:rb+CsgGg0
- __〉 じ ビ た. こ ち ち
{_. ゃ .タ. だ れ が
) : ミ. の は う
(. : ン
{ヽ-‐\__ 剤
ヽ、:::::::::::(
/::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
{::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
i ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,, `ヽ、:::::::
| ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
| 〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
,|j、 iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li" ー'}::::| f
iーi ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ. _;j i i |::::| К
| | `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U ,|:::;jー‐"
| |ク `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j u j'´ ,__
,ィ| |'/フ ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i / _/::::::
/ j./ ,ィ' \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
{ { 〈 /´フ ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
- 106 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:51:50.58 ID:5zckaSgn0
- ギギギ禁止
- 107 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:51:53.67 ID:k2JwMLPr0
- 松本零次の戦場漫画シリーズのほうが100万倍教材としては優れてる
元はただの利権漫画
- 108 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:05.38 ID:6C5cE+np0
- >>87
その通り。
児童館に置いてあったはだしのゲンは何十回と読んだが
俺は別に高野明日香さんみたいな事にはなってないからな
- 109 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:13.27 ID:um2nkwTS0
- >>21
あーそういう事か
- 110 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:17.60 ID:0sBgJYK10
- >>1
最後の方ってピカレスクロマンみたくなってた覚えがあるんだが
- 111 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:19.25 ID:U/grxyR30
- なんか久しぶりに読んでみたくなった
- 112 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:20.78 ID:FTg7ytTR0
- オヤジが元から下駄屋って設定の話か?
- 113 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:30.89 ID:c+k/5D7PO
- 漫画にしたせいで笑い飛ばすような恐ろしい人間を生み出してしまったのは痛い
- 114 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:32.22 ID:JMq4zo1o0
- はだしのゲンって、学校に置いてあったけど、
なんか気持ち悪くて読まなかったな。
今でも読んだことないんだけど、内容がアカなの?
陛下の悪口を言うのはけしからんけど、
なんか、上にいくつか上げられているのを見て、
ちょっと読みたくなった。
- 115 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:39.43 ID:O5F03u9e0
- 実際に戦争を体験してる人って、広島で被曝した人を含めて、
はだしのゲンって大嫌いだよね。
実際に体験してない俺らは、
「漫画家さんも、そういうビジネスなんだから」って思うんだけど、
体験した人は、ああいう感じ許せないみたい。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:45.69 ID:yt4FbJgG0
- 炭坑で働きに来たのに逃げ回って、戦争終わったら火を点けて回った朝鮮人のことじゃないのか。
- 117 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:48.61 ID:rb+CsgGg0
- い 気 .ほ ど /━━━━`、 じ た こ ふ
る が ん う く=========/. ゃ .だ い む
: .狂 と み /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. な ご つ
: っ う て /゙゙゙``''''''""""`i い と ら
て に も / ヽ な
ノ,,,,_ ,,,,,,_〈;;ゝ、
,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i. |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人 人 ̄ ̄∧j j |┃
. ┃| ヽ、L| (ニ} {ニ) |、.`< |┃
. O ┃| | /彡三ミミミ j ヽ、 ヽ. |┃ O.
. ┃| iヽ. "´ -‐- `゙゙ ィヽ | `|、 |┃
. ┃| ,r---''''"| ヽ.,. 、イ l },.-'⌒`i |┃
. ┃| i ヾヽ ! ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O
- 118 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:54.32 ID:uY5zvdyd0
- 日本人は悪鬼のような加害者であるべきで
日本人の被害や苦労を描いた作品はNGなのかな
- 119 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:52:55.99 ID:sgapK+W50
- あんなん見たってブサヨと同じ恨みしか芽生えないだろ
どこが平和教育なんだか
- 120 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:01.15 ID:b5Tv/5pOO
- >>7
- 121 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:08.10 ID:KsHWgjm+O
- あの区長ってカンやセンゴクの元祖みたいなものだよね
- 122 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:16.54 ID:PkWCr9/N0
- 政治的な偏向云々以前に暴力で解決しようとしすぎだわ。
- 123 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:16.95 ID:Skeyr/nz0
- ならば夏の花を教材にするべきだ。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:17.74 ID:rbvwtzFr0
- 原爆投下の正当性を教えるようにアメリカからの圧力
- 125 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:21.10 ID:/XhkTEIj0
- 昔の国鉄広島スレははだしのゲンネタが多かったな…
「あんちゃん熱いよ〜!冷房がついとらんよ〜!」とか
「コイルばねギギギ・・・」とかw
- 126 :腐珍:2012/07/23(月) 22:53:40.84 ID:TGBBOTMW0
- 読んでもいないのにグダグダ言っているバカがウヨウヨ。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:43.19 ID:q1UcKdXj0
- あんちゃんわしゃうろんが食べたいのぅ
- 128 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:45.90 ID:9y3pNWu80
- >>79
「敗戦国の六等国民の日本人は、電車で戦勝国の朝鮮人に席を譲れ」ってシーンがある。
有名なシーンだろ。もう一回読みなおせ
- 129 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:47.72 ID:1myPGPhJ0
- でもあれ読んで反天皇とか思わなかったな
そういう時代があったというか
とにかく原爆が怖いと思った
- 130 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:53:59.61 ID:XOj7hEnv0
- >>55
おおこれぞ朝鮮人!
朴さんも、いい人かと思ってたらゲン達に対しては親切だけどアレだったんだよね。
- 131 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:54:04.89 ID:iOV5R0RH0
- >平和教育の創造には作品が政治的・思想的に中立な題材を選択することが重要
ギャグかよw
- 132 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:54:12.63 ID:shP4WMCrO
- トラウマ漫画
- 133 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:54:23.29 ID:jwrYPkNE0
- > 「平和と安全を求める被爆者たちの会」(秀道広代表)
ってのぐぐってみたら、被曝者とはついてるけど
ホームページでのっけから原爆そっちのけで北方領土!北朝鮮!と叫んでるような右翼団体らしい
- 134 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:54:38.89 ID:QtPDLKyI0
- >>94
そんなの居たか?具体例プリーズ。
実際、平和運動家は、首都圏出身や関西出身が大半だし、
まず「反日」の定義から決めないと、話にならないけどさw
- 135 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:54:41.02 ID:2p3oYHHd0
- 客観を装いながら左に染めてく連中が何言っちゃってるわけ?
- 136 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:54:50.36 ID:WJF/ujkA0
- 宣戦布告をせずに攻撃を仕掛けたのはどこの国なんだ…。
- 137 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:54:55.73 ID:GFak4xl+0
- 要望書は「作品は一方的な思想描写が盛り込まれている。
平和教育の創造には作品が政治的・思想的に中立な題材を選択することが重要」としている。
具体的には何だ
- 138 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:03.22 ID:bIVo7Fy30
- はだしのゲンで覚えてる事といえば、ウジ虫と気持ち悪い擬音くらいなもんだろ
政治とか朝鮮人なんて、2chでネタにされてるの見ても思い出せなかった
- 139 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:03.65 ID:6C5cE+np0
- >>133
代表の名前が既に香ばしいよw
- 140 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:04.36 ID:TYmoehtiO
- 広島市民だけど、広島の夏の風物詩平和教育は今思うとすごかった。
ピカドンと言うグロアニメを小1から見せられ
戦争がいかに悪か教え込まれて、そして平和の歌を歌わされる。
体育館に戦争体験者の在日さんを呼んで日本のヒドイ話を聞かされ。
遠足は毎年原爆資料館。
んで記念碑前で
繰り返しません過ちは
と復唱させられその後弁当。
平和尊すぎ。憲法9条最高。
原爆でトドメさされても仕方なかったくらいに日本は悪だったと
ずっと思ってたんだけど、独学で近代史勉強したら呪縛がとけた。
母校の先生方は日教組だったんだろうね。
好きだったのになー。悲しい。
- 141 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:19.30 ID:MsCi2bCfO
- >>78
そのシーンいまだに覚えてるわ
小学生が読んでていきなり乳首がでてたし
んで米兵が代金代わりにパイナップルの缶詰おいていったのもトラウマ
このシーンとラストの巻で日本兵が女性に一升瓶突っ込んでるシーンが未だに脳裏に焼き付いてる
- 142 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:19.83 ID:SS5Hb9hfO
- ギ→ギ→ギ完成でハイパーおどりゃクソ森タイム
- 143 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:21.78 ID:CO2exDFz0
- ネットウヨ君たち
↓
/::::::::::::::::::::::::::\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | チョン氏ね。在日氏ね。支那人氏ね。台湾はイイ!!
| 憂 ● 国 | 石原閣下は神!西村眞悟は神!安部麻生小泉は神!桜井よしこは女神!
|________| < 支那、チョンとは国交断絶すべき!在日はヤクザ!支那人は犯罪者!
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ 韓流ブームは電通の捏造!朝日氏ね!橋下万歳!
|::( 6∪ ー─延汞堰@)
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
| ∪< ∵∵ 3 ∵>イライラ ←無職、ニート。趣味は2ch。童貞。社会性に欠ける。
\ ⌒ ノ_____ なぜかプライドが高く、カッとしやすい性格なので煽りに弱い。
__\_____/ | | ̄ ̄\ \ 同世代の女性に恐怖心、劣等感を持っているためロリコン、
/:::/ \___ | \| | | _ | アニメキャラへの恋に走る。
/:::/ \___ | \| | | _ | 白か黒かハッキリさせないと気が済まないタイプが多いため,
/:::/ \___ | \| | | _ | 自分と異なる思想を持つ者に対し
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / 左翼、工作員、売国奴、韓国人などとすぐに認定する傾向がある。
風呂は週1回で体臭が強い、デブで汗っかき。
- 144 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:31.81 ID:U2g3SUJz0
- まともな団体もあるんだな…
- 145 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:36.18 ID:MZY4soYBO
- 山口組三代目が不良朝鮮人退治して警察の1日署長してた時代だ
- 146 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:36.33 ID:SQIBxC6V0
- >>133
同和利権と同列?
- 147 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:55:42.49 ID:jPmAQV4H0
- >>39
女の浮気は性行為の性質上、男の浮気の1000倍は悪い。
- 148 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:01.91 ID:8OKcBERv0
- 化野元
ハルシオンランチを教材に使うか
- 149 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:10.84 ID:DYlxPJUZO
- うちの親が教師ではだしのゲンが実家にシリーズである
私は小学生の時に興味本位で読んだけど、親は怖いし気持ち悪いと言ってページすら捲ったことない
カラーのはだしのゲンは夜中に悪夢でうなされ、トイレもひとりで行くのが怖くなるほどのトラウマ
興味本位で読む漫画じゃないよね
感情をもたない人だけが読めばいいよ
- 150 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:14.26 ID:GBFZLBUM0
- 作品なんてのは多かれ少なかれ「一方的な思想描写」じゃないのか?
同じ教材でもどう読むかによって180度変わるだろ
- 151 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:21.62 ID:ZWe3f/7t0
- >>126
学級文庫に置いてあった唯一の漫画だから、
病的な活字嫌いでもなければ、ほぼ全校生徒が読者だったんだぜ
- 152 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:24.04 ID:fV57ZBtA0
- >>60
これインパクトあったな
正直ピカよりも、こっちの方がショックだった
薬物は死んでもやるまいと幼心に誓った
- 153 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:33.14 ID:A4Q2Xpar0
- レイプとかギギギとかを子供に見せたくないってことか?
全部込みで戦後の日々を描いてるわけで
- 154 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:50.18 ID:zGtlrHpr0
- はだしのゲンへの手紙
っていうはだしのゲンを読んだ小学生位の子の感想文を集めた本があったのよ
戦争について作文書けって課題で
内容パクれるかと思って借りてみたんだけど
やれアメリカが憎いだとか
アインシュタイン許さねえとか
戦争は絶対にあってはならないとか
そんなんばっかだった
- 155 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:53.31 ID:tuCdWDdAO
- 英子?姉ちゃんが裸になってる画像下さい
- 156 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:56.94 ID:onFIJrUt0
- いつまで被爆してんだよ
- 157 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:56:58.85 ID:plHDKbxs0
- 東日本で生まれ育ったから見たことが無い
- 158 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:01.37 ID:qBtUyuYy0
- 呉智英が書いてたな
あれを平和や特定の思想を賛美する生易しい本じゃない
被ばくした者にしか理解できない絶望感
それに付随する非被爆者への怨嗟や執念
を読み解かねばならないと
- 159 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:10.05 ID:LHODnPV20
- 確かに、後半からメチャメチャ共産主義臭かった。
まぁ、あの時代。軍国主義の反動からだと思うが。それにしても・・・ねぇ
- 160 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:13.24 ID:6C5cE+np0
- >>148
メタルオバマで発禁
- 161 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:13.51 ID:J6nj9Snf0
- 秀 道広
- 162 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:14.41 ID:1Ubdw3eU0
- 「髪が抜ける〜兵隊さんと同じや〜」とかって台詞があったと記憶。
福島がシャレにならんからじゃないの?
- 163 :納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/07/23(月) 22:57:14.45 ID:fWcnOYNq0
- アレって少年ジャンプに連載してたらしいんだよな、正直驚いた
- 164 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:17.03 ID:+AgkVlsZ0
- 朴さんは、戦前は差別される零細印刷工場を営む朝鮮人で
戦後は闇市で一儲けしたチンピラになっていたからな。
画像ある?
- 165 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:27.17 ID:/XhkTEIj0
- >>140
広教組は日教組にすらキチガイ認定されているテロ団体
同和糾弾絡みで何人のまともな教員を「自殺」に追いやったことか…
- 166 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:32.69 ID:KsHWgjm+O
- ゲンはアメリカ人も朝鮮人も録でもない連中だし
戦前と戦後でガラリと変わった連中も録でもない
アメリカと在日と朝日新聞からクレームがついたのかもな
- 167 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:38.67 ID:MyhQoDw10
- >>126
朝鮮ネトウヨの朴さん乙です^^
- 168 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:57:45.36 ID:XOj7hEnv0
- >>133
被曝者の団体はみんな左寄りかと思ってたらそういうわけでも無いのか。
- 169 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:01.00 ID:ENkVhp/Q0
- >>140
>ピカドンと言うグロアニメを小1から見せられ
お気の毒。
俺は、大人になってから見たけど、大人でも重篤なトラウマになった。
あのアニメは、子供に見せるもんじゃない。
- 170 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:01.06 ID:kwuYElJc0
- >>153
何もかもがうそ臭いけどな、演出の誇張的には巨人の星と同レベルの漫画。
- 171 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:08.31 ID:PxBTLkDL0
- http://pc.gban.jp/img/44618.jpg
- 172 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:12.93 ID:qSD0+aTG0
- 戦前の極右が、戦後に極左に変わるとかやばいね
- 173 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:20.25 ID:i6OSj91a0
- >>94
人権屋の巣窟って感じだよな。
- 174 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:36.24 ID:6llzEjPD0
- ラララ…
- 175 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:36.71 ID:gdH87fxj0
- >>152
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 176 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:37.54 ID:2XDA8wAJP
- また教育委員会の暴走か
- 177 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:37.67 ID:/Xg9JA6y0
- いいチョンもいれば悪いチョンもいるってだけで
外見にとらわれず中身をみましょうってことだと思ったけどな
普通に君が代批判がまずいんでしょ。あとグロすぎ
- 178 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:49.07 ID:YPt9fUFv0
- 心を打つのはいつだってどっちかに偏った作品だろ
はだしのゲンだって偏ってるから面白い
はだしのゲンとアンネの日記両方読ませて、
戦争の悲惨さと独裁者を倒すためには戦争すべきだっていうユダヤ人の意見の両方を学ぶべきだろ
- 179 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:57.87 ID:icJHBFvu0
- >>72
同意
- 180 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:58:58.81 ID:mUXDHHgb0
- モアイ君と三つ目が通るの横に置いとくなよ。
- 181 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:02.73 ID:QWDN7pQi0
- 平和教育自体一種の「思想」だしなw
- 182 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:02.85 ID:m97antNs0
- >>94
平和記念公園の石碑見れば分かるだろ
戦後の教育は全て日本が悪いと言う事になっている
「何故、戦争になったか」
と言う一番大切な事を隠蔽し
ひたすら「戦争起こした日本が悪い」と連呼する事で洗脳して来た
だから原爆落とされたのも日本が悪いと言うトンデモ発想が生まれた訳だ
この裏には、アメリカへの非難を回避すると言うGHQの方針と
それに便乗した朝鮮人も糸を引いている
- 183 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:12.45 ID:mtX4FMtn0
- いい作品だわ。
現実はbiohazardよりすごかったぞ。
- 184 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/23(月) 22:59:15.85 ID:8ijlxEwkO
- >>83
あれ描写がひど過ぎwwゾンビが街にやってきたそのものだww
日本人があれみて二度と戦争しませんとかアホくさい
- 185 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:17.64 ID:jwrYPkNE0
- >>158
つまりは、簡単に1つのイデオロギーに要約できてしまうようなものではない
ちゃんとした「漫画」なんだよなこれ
どの立場から利用もしくは攻撃しようとしても、必ずその枠に収まりきらない部分が出て来てしまうでしょ
だからこそこれだけ広く受け入れられた…子供の目というのは鋭いものだ
- 186 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:17.79 ID:88rbFco10
- >>60
ムスビ
おまえを苦しめた奴らは殺してやったぞ
これで安心して成仏せえや
成仏を…
- 187 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:18.42 ID:pauesIs40
- オース メース サース
- 188 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:18.42 ID:7y7Dc4Vi0
- はだしのゲンはこれで良いと思う
戦争の美化を避けるために必要だ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:18.87 ID:uLQM0B080
- >>31
そう簡単には落ちねえよ
調子に乗ってると早死すっぞ
- 190 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:20.17 ID:SrHH29If0
- 小学生のときに先生に読まされた
あれ以来この漫画キライ
- 191 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:21.07 ID:v1cj77qx0
- >>133
てことは朴さんの描写云々じゃなくて、単純に左に振り過ぎなのがいけないってだけか
- 192 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:31.58 ID:vV0UTjJo0
- 主人公がゲンコツで思想を強要する作品だからな
- 193 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:33.32 ID:1myPGPhJ0
- 小学校の図書室にあったよ
- 194 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:35.26 ID:QtPDLKyI0
- >>173
そうそう。
首都圏や関西出身の人権屋が、定期的に広島に集合してる感じ。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:35.99 ID:W8IGAV8j0
-
ほんとうの出来事ならその時代のリアリズムとして載せるべきだね。
- 196 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:51.67 ID:i/0fjZyB0
- 広島生まれで、10代まで広島にいたが、親父の購読書のおかげで助かったわ。
当時、親父が買ってた雑誌「丸、世界の艦船、航空ファン、航空ジャーナル、PANZER」
- 197 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 22:59:54.05 ID:U2g3SUJz0
- >>55
まともだと思ったら、これが理由か…
これ子供の時読んだけど、その前後の教育でどうにでもなるレベルの漫画だろ
左にかぶれなかったし。
- 198 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:06.36 ID:CDoWRB870
- >>99
あ、ぽむぽむさんだ、まだいらしてたんですな
って、この人達と、「はだしのゲン」を崇拝する左翼の違いは、
どんな核実験でも抗議するのがこの人達、
中共どもの核実験には知らん顔なのが左翼、この違いは大きいよ
- 199 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:06.59 ID:bKLZ4jy70
- 中沢の作品なら「黒い雨にうたれて」にしとけw
「はだゲン」よりマシだわw
- 200 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:15.85 ID:REgsaGOh0
- >143
おいおいネトウヨ認定も在日認定と同レベルの愚かな行為だぜ
- 201 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:19.08 ID:M3esgmjr0
- 代わりはこれで
http://image.masters.cau1.com/item/e/5/7/8/0/e578072a420da988e9d0680979c3e645a00da73a_1.jpg
- 202 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:20.96 ID:ENkVhp/Q0
- >>143
オマエ、今それ貼ったら一発規制だよ。
- 203 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:24.63 ID:8xMeMnFMO
- ち、ちがう
これはただのはだしのゲンじゃ・・・
- 204 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:33.25 ID:5zckaSgn0
- 正直グロくてちゃんと読んだことない
- 205 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:39.82 ID:eQHVSfk+0
- お前らも対抗して右翼漫画描け
- 206 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:44.93 ID:1Ubdw3eU0
- >>169
アレはもと同名の絵本だったかと。
絵本でも十分グロかったのにアニメとなったらどんだけグロいのか・・・
- 207 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:46.02 ID:MyhQoDw10
- >>171
朝鮮人は日本人に酷い事をしたんだね・・・
反省しないとね
- 208 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:46.45 ID:EcwJlAoO0
- ギ・・ギ・・
- 209 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:47.47 ID:vbHpfOGlO
- 南野こっちゃ
- 210 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:48.97 ID:GBFZLBUM0
- 俺が小学生の頃はこれの他は
マンガ偉人シリーズと火の鳥くらいしかなかったけど
最近はブラックジャックにドラえもん、バガボンドまである
- 211 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:00:49.60 ID:eFDE3XBn0
- >>80
いや、それはあったんだろ
- 212 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:01:08.20 ID:EDBrLA+e0
- 原爆だけで終わっていればよかったのに
後半の反日が酷すぎたからな
- 213 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:01:17.28 ID:eHuHVZdx0
- なんか
キャプ翼はトンデモサッカーだから連載止めろ見たいな話だな
まぁ、はだしのゲンは偏った思想的なものがあるのは確かだけど
- 214 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:01:24.98 ID:tjIdbQ390
- 中国新聞???
- 215 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:01:35.03 ID:fhK8w8wt0
- お父ちゃんが燃える、英子が燃える、進次が燃える アハハハハハ ハハハハ ハハハハ ハハハハ ハハハハ
- 216 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:01:35.54 ID:zGtlrHpr0
- 当時小学生で
右とか左とか分からなかったけど
これ読んでから君が代歌わなくなったな
- 217 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:01:36.50 ID:D02OkTJL0
- 昔の漫画はヘビーなのが多かったんだな。
- 218 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:01:37.37 ID:i6OSj91a0
- >>207
一生区別して、一生謝罪させようぜ
俺は朝鮮人からそれを学んだ。
- 219 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:01:42.17 ID:cXXP65Il0
- 平和と安全を求める被爆者たちの会 - 平和と安全を求める被爆者たちの会
http://www.realpas.com/
- 220 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:01:47.26 ID:SQIBxC6V0
- >中共どもの核実験には知らん顔なのが左翼
だってプロ独だし〜。
- 221 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:02:00.50 ID:/XhkTEIj0
- >>210
自分のところは姉妹社版サザエさんもあったな
- 222 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:02:31.34 ID:XTLHRuq80
- 思想的にどうかは別として、重層的な読み方ができる名作漫画である事は間違いない。
- 223 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:02:33.20 ID:LFeF8hkPO
- ガラスビッシリ刺さりまくったオバサンとか蛆虫のセイジさんとかトラウマもんの描写だったわ
- 224 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:02:41.87 ID:L21O7g5CO
- 反米親中教育にもってこいですし
- 225 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:02:52.23 ID:tBQPurU/0
- 朴がまずいの?
- 226 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:02:52.96 ID:Uh/3pXJCO
- 中立な思想って何?そんなんあるの?毒にも薬にもならん。
思想ちゅうもんはそれぞれ偏りがあって、右、左、様々な思想を学びながらバランスをとるもんだろ?
- 227 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:02:59.23 ID:/Xg9JA6y0
- >>216
俺もあやうく洗脳されかけたわ
もっとも斉唱しなかった理由は単に音痴だからだけど
- 228 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:03:10.13 ID:vbHpfOGlO
- でも、お願いリーチは好きだったなー
- 229 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:03:17.00 ID:yuOvceI50
- ヨーコの日記を翻訳して教材に使おうぜ。
- 230 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:03:22.23 ID:J8zT8iOY0
- >>53
どうみてもジョニーは戦場に行ったのパクリですムニダ
- 231 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:03:43.70 ID:760QpRm+0
- 有名すぎるほど有名だがまったく読んだことがない
1冊だけ読むとしたら何巻がいい?
- 232 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:03:48.48 ID:kwuYElJc0
- >>213
キャプテン翼を体育の副読本にして、小学校3年のやつが休み時間に
スカイラブハリケーンの練習をして首の骨折るような話だろ、漫画を事実として教えたらいけない。
- 233 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:03:52.67 ID:ZeSvrM6p0
- 宮沢賢治の詩を覚えている人も少ないと思うけどなー
はだしのゲンなんて、目の前を通りすぎる
1コマにすぎないだろう。
- 234 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:03.75 ID:B3c5EL3P0
- 学校の図書室には必ずあるよね
作者を見た時、ああなるほどと思った
- 235 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:03.72 ID:cXXP65Il0
- ご意見・メッセージ紹介 - 平和と安全を求める被爆者たちの会
http://www.realpas.com/ご意見-メッセージ紹介/
----平成23年8月10日-------
●フジテレビのテレビドラマで、女優がLITTLE BOYと書かれたTシャツを着ていたので、正直怒りました。
8月6日の翌日に生放送でもなく収録したドラマでLITTLE BOYの文字を写すフジテレビにはほんとに残念です。
http://www.youtube.com/watch?v=Gig3VEKUfNY
これは問題の動画です。
沖縄県民ですが日本を思う心は一つです、この件を知ってもらいたいと思いメールをしました。
●8月7日 広島の平和記念式典があった翌日のフジテレビ内のドラマです。
http://www.youtube.com/watch?v=gN_3J6mXzJE&feature=related&fmt=18
※6:00辺り 主人公の女性が来ているTシャツにご注目ください。
原爆の日の翌日のドラマで「LITTLE BOY」Tシャツ
ちなみにTシャツの前面には「fool on the hill friends」
「島国の馬鹿にリトルボーイを」
私は広島市民です。
フジテレビは一体なにをかんがえてるいのでしょうか?
いまだに原爆で苦しんでいらっしゃる方々がたくさんいるのに…
しかもこの放送は8月7日です。
前日に平和記念式典があったばかりだというのに。
リトルボーイ、
日本国民ならだれものこの忌まわしい存在を知っています。
私は短大しか出ていませんが、その私でさえ意味はわかります。
一流大学を出てテレビ局に勤務している方々が判らないわけがなと思います。
これは広島・長崎に、それだけじゃなく唯一の被爆国日本に対する嫌がらせでしょうか。
(広島 女性)
- 236 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:04.58 ID:Q0Nf5s5e0
- 反核を訴えるにはうってつけの作品なのに一体何が気に入らなかったんだ?
朝鮮人が悪役なところか?
- 237 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:07.52 ID:b2I1DV+00
- 中学のとき黒い太陽七三一見せられたわ左翼教育始まってたんだな(´・ω・`)
- 238 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:08.42 ID:3tslFjaE0
- >>1
朝鮮人が悪く描かれてるもんな
- 239 : 【関電 67.3 %】 :2012/07/23(月) 23:04:11.25 ID:zmHx0FQN0
- ゲンは朝鮮人だったの?
- 240 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:11.56 ID:ZmDhRHqk0
- これ小学生には刺激が強すぎる
軽くトラウマになるから
- 241 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:37.36 ID:cikI066ZO
-
広島の人間がみな はだしのゲンを嫌いとは 限らないが
広島県民は 幼少の頃より 平和教育との名のもと
かなり 偏った思想を植え付けられる
他県の小学生は夏休み中に登校とかは ないよね?
私の時代は 8月は半分位の出席を半 強制された
ビバ平和学習
- 242 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:42.71 ID:NaBtfV370
- 朝鮮進駐軍を描いた貴重な漫画だ。
是非とも残すべき。
- 243 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:46.58 ID:SQIBxC6V0
- 非戦闘員大量虐殺テロ
ヒロシマ・ナガサキ
- 244 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:04:54.24 ID:FxswB6I+0
- >要望書は「作品は一方的な思想描写が盛り込まれている。
>平和教育の創造には作品が政治的・思想的に中立な題材を選択することが重要」としている。
原爆の直撃食らって、実家は炎上、家族はその家の下敷きで生きたまま焼かれ死んでいくのを見て、
戦後生まれた弟は生まれてすぐに死に、作者自身は放射能の影響で髪は抜け、血便は出て、
働き盛りの年齢になっても身体に力は入らず、病気にかかりやすくなり、
いつも気だるく健康とは程遠い生活を送らざるを得ない身体になった。
戦後かなりの間、広島出身と知られれば忌避されることも受けた。
……そんな仕打ちを受けて、攻撃した側に配慮できるか。
むしろ、そういう思想が背景にあり、なぜそのような思想を作者が持つに至ったかを学ぶのが教育者の仕事だ。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:05:00.98 ID:M3esgmjr0
- はだゲンはジャンプ連載だし漫画的でくだけたところがあるけど
「まちんと」とか絵本系のほうがトラウマ感があったなあ
- 246 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:05:05.43 ID:ySrSYBsD0
- >>97
よ、横山ケン?
- 247 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:05:12.11 ID:fV57ZBtA0
- >>240
それが良いんだろ
けっして悪いトラウマじゃない
- 248 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:05:14.90 ID:bKLZ4jy70
- >>227
君が代は歌唱が難しい。
ヘタなヤツが歌うと不敬になりかねないという意味でリスキーな歌。
まぁ、俺もヘタなりに一応歌ってるけどね。
- 249 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:05:28.17 ID:4adxLN9o0
-
戦後の朝鮮人の悪行を歴史から抹殺したいんだろうな
実録山口組三代目も高倉健主演の名作映画なのに
朝鮮人の悪行を描いてるから絶対テレビでは放映されない
- 250 :●:2012/07/23(月) 23:05:29.95 ID:754afoqM0 ?PLT(18182)
- ラララ・・・
- 251 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:00.77 ID:41k6vCQq0
- ギギギ…
- 252 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:16.14 ID:bNhEnFPM0
- >>220
無抵抗の学生を戦車でミンチにしちゃったり、ノーベル平和賞受賞者を軟禁しても
チベットで坊さんを虐殺しても無問題!
- 253 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:20.95 ID:cAiI/9Hb0
- ゲンを知らない世代がいつか2chに来るのか
一緒に笑えないじゃないか
- 254 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:21.45 ID:uc1fDIiG0
- なにがギギギだ
- 255 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:24.23 ID:/n2A6LW10
-
ジャンジャンジャガイモサツマイモ
- 256 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:26.04 ID:sIO34cDt0
- >>1
戦後の朝鮮人の不道徳な成り上がりっぷりが生々しく描かれているからだろ
- 257 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:28.54 ID:U2rGq3Uv0
- オマエラの田母神さんの講演がきっかけで出来た反・反核団体だよ
- 258 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:33.08 ID:Uh/3pXJCO
- >>240
本当の戦争はもっと残酷だろ。
- 259 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:39.22 ID:6wyzYNvO0
- >>17
ひでみちひろと読みます
広島大学の教授です
- 260 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:42.44 ID:TRpRcIaH0
- >>154
結局アメリカ様が極右に、こんなの教材にするな、アメリカ様をもっと美化して
アメリカ様の奴隷として従順な日本であれという事だね
正直日本の左も右も、在日も、マスゴミに、政府に官僚全部アメリカ様の手先だもんな。
- 261 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:44.56 ID:MyhQoDw10
- >>231
ネタとして読むならいいが
ブサヨ臭が酷い
あ、俺も広島出身なw
- 262 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:54.58 ID:qSD0+aTG0
- ピカソのゲルニカみたいな物だと思えば、芸術的に見えてくる
- 263 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:06:57.48 ID:B3c5EL3P0
- はだしのゲン読んだ人間が「在日のパクさんって良い人ですね」って言ってた
- 264 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 23:07:03.98 ID:BoCl76Ci0
- いい悪いよりもグロ過ぎて深く読めない
- 265 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:03.82 ID:0bC/0l5PO
- 当時の言論は全体的に左がかってたし
政治がメインテーマではない
そこの所ちゃんと補正して読めばいいマンガなのに
うちは悔しいよ ラララ…
- 266 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:05.89 ID:hE6K5SQV0
- ワシの頭髪がすべて抜けるのもはだしのゲンのせいじゃあ
- 267 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:15.53 ID:D2V06BIC0
- 小学生の頃に見せられたけど
グロかった事しか覚えとらんわ
- 268 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:17.77 ID:nhsmRZLZ0
- 在日特権を許さない市民の会 広島支部 広島市緑政課へ申し入れ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18428090
7月23日 毎年8月6日に慰霊の場である原爆ドーム周辺及び平和公園にて極左のイデオロギー集会を放任する広島市緑政課へ申し入れを行いました。
本来記録として撮影したものですが、彼らのあまりにもな対応や新事実が発覚した為、ニコニコへ公開します。
100歩譲って彼ら左翼の主張を認めても、慰霊とは無縁なあの場での政治集会は他でやるべきです。私達はその申し入れをおこないました。
- 269 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:24.38 ID:cXXP65Il0
- ご意見・メッセージ紹介 - 平和と安全を求める被爆者たちの会
----平成23年8月6日-------
●はじめてメールいたします。
広島市民です。
毎年8月6日には田母神さんの講演会を聞きに行っています。2年前の講演会の時に8月6日の平和公園は
左翼の巣窟になっていると田母神さんが言われていたのを聞き、去年今年と8時15分前後の平和公園付近を見に行ってきました。
去年の映像ですが黙祷中に叫び続ける人
http://www.youtube.com/watch?v=B1Nz_C3Rq2g&feature=related
これは今年の映像で8時15分になっても騒いでいます。
http://www.youtube.com/watch?v=_PxZ-4Hm2tE
「日帝核武装阻止」とか叫んでいます。
叫んでいるくだらない内容もさることながら
8時15分の黙祷中にも叫び続ける神経は不愉快でたまりません。
デモの中には原爆と全く関係ない者もあるそうです。
私は一人で黙祷中の示威行動禁止を訴えています。どうか皆さまもご協力をお願いします。市長の松井さんへのご意見投稿はこちらです。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1110446409358/
- 270 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:36.67 ID:NTqD/OZv0
- これのせいで図書室のニオイが本当にダメになった
気持ち悪くなる
戦争がどうとか関係なく。
- 271 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:41.30 ID:SQIBxC6V0
- >ノーベル平和賞受賞者
プッ。
>チベットで坊さんを
幼女輪姦カルト総本山。
- 272 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:43.49 ID:YWaYeK+f0
- 朴さんみたときは、朝鮮人て善人ばっかなんだと思ってたけど
現実が全然違うのにショックを受けた
朴さんみたいないい人の朝鮮人なんかいない
- 273 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:43.88 ID:+sChzxbI0
- 【広島】肺がんになって原爆への怒りが増した この体は放射能で染まってる-平和式典に「はだしのゲン」中沢さん、出席へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312125648/
タバコを吸い続けて肺ガンになったアホな中沢↓w
http://www.kamatatokyo.com/gen/other/images/_professor.jpg
http://www.kamatatokyo.com/gen/features_hiroshima/images4/30th_014.gif
- 274 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:07:53.66 ID:gvTf0yomO
- はだしのゲンはトラウマ。
絵や描写が怖くて夢に見たくらい。だから反戦、反核に効果あるよ。あれぐらい怖くないと本当にダメだと思えない。
国語で習う“影送り”とか可哀想だけど、ファンタジーじみて現実感がない。
あのゲンの家族の死が、あの時どこにでも転がってたという事を習ったのは、いくつになっても覚えてる。
- 275 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:01.32 ID:ryNwhINFO
- ラわーん!
- 276 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:01.70 ID:6t7ICsZz0
- つか万能ヒーロで主人公が気持ち悪すぎ
- 277 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:24.68 ID:Cooa/xfE0
- >>72
俺が20年以上前に読んだときは、日教組教育とのコンボだったので自虐効果抜群だったよ。
ところが今の子供がこの漫画の朝鮮人を見てネットの情報と照らし合わせて、さらに友達同士で
話し合いでもしたら、夏休み明けがとんでもないことになりかねないものな。
- 278 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:26.17 ID:CDoWRB870
- >>219
田母神の講演が不許可で、在日の講演を許可
前者がこの会の方な
- 279 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:27.96 ID:gMl20JNH0
- 平和教育なんてものがそもそもろくでもないわ。
きちんと歴史を学び、歴史を検証する態度をまなばないとな。
- 280 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:29.80 ID:ORGv1J0V0
- グロいからと思ったら違う理由か
- 281 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:36.31 ID:tpzbY5140
- 偏ってる部分がないとは言わんがそれほど思想的におかしいとも思わない
客観的に原爆の恐ろしさを描写してたと思うよ
- 282 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:41.00 ID:MZY4soYBO
- 朝鮮朝鮮パカするなのフレーズがまずいんじゃね
- 283 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:44.08 ID:YVD7uiRT0
- はだしのゲンって今の30〜40代の人で知らない人っていないだろ?
常に図書室に置いてある「漫画」ってのが当時は斬新だったんだろうけど。
今更もう一度みたいとは思わないが、俺的には火垂るの墓より描写が脳裏に
残っている。
- 284 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:45.72 ID:Wz1pR25cO
- 俺は昭和終盤の生まれで、小学校一年の時に学校の集会で不用意にこれを見せられた。
猛烈にトラウマになってしばらく夜寝付けなくなったことを覚えている。
時代が時代なら学校に精神的損害賠償請求してたレベル。
- 285 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:46.73 ID:7OKGr8Wd0
- 左翼は言論抑圧装置
- 286 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:49.63 ID:eHuHVZdx0
- ほかに戦争ネタで教育的な漫画ってなんかあったっけ?
- 287 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:53.74 ID:mGyf/nP9O
- 長崎に住んでたら読んだ事ないなぁ
逆に
- 288 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:03.34 ID:Lq5SnbIj0
- 「可哀想な朝鮮人をヤクザ扱いするとは何事か!」ってことか?
- 289 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:19.34 ID:LY1zqhTaP
- >>261
一部にサヨク的思想が出てくるが
そんなところは読み飛ばしてしまうくらい
他の部分が濃密で重要な作品だと思うよ
- 290 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:24.21 ID:l1ije9Sw0
- >>53
なんか切ないな
- 291 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:28.02 ID:EnccpmZV0
- 焼け跡の電線を集めて売って金持ちになった話を読んで、うらやましいと思ったっけ。
次があったときのためにこの話を覚えておこうと当時思ったけれど、30年以上忘れてたわ。
- 292 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:28.76 ID:II4TqF5A0
-
いつのマンガだ?
- 293 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:32.98 ID:J8zT8iOY0
- >>247
副教材はヤメレ
- 294 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:34.72 ID:B5yy/JmoP
- 紫電改のタカを教材にすべき。
- 295 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:36.32 ID:qXUDK2yOO
- >>1
ばかたれー!
- 296 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:43.19 ID:ZAIcsZ070
- 仲間割れ?
- 297 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:47.09 ID:ST00iGuCP
- うん?
これどっちがどっち?
はだしのゲンって読んだことないからわからん。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:48.27 ID:RsEkrSNA0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=BfJZ6nwxD38
ゆとりはこれ見てから来い
- 299 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:51.04 ID:7DI0DAE40
- まあ不謹慎ではあるが漫画としてなら非常に面白いよねw
- 300 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:54.48 ID:56iadAXT0
- 迫害を受けていた在日の朴さんにゲンだけは優しく接する
戦後そのパクさんが闇市で成功し、日本人と立場逆転
優しくしてくれたゲンだけには缶詰など物資を分けてくれる
という話だっけ?
- 301 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:09:55.47 ID:En4k06wjP
- ラララ
- 302 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:12.24 ID:y1JJ17vv0
- 広島は除染が済んでないので立入禁止
- 303 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:14.21 ID:bNhEnFPM0
- >>240
一巻でゲンの姉ちゃんが盗みを疑われ先生と同級生の前で裸にされる場面は
よく覚えてる。
上半身裸でブルマ履いてた。
- 304 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:14.81 ID:L8wpQAR50
- >>147
転載していい?
- 305 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:24.82 ID:nGEDj4aP0
- 小学生の時に教室に置いてあった唯一の漫画だな
これを読んで戦争を起こした天皇が悪いと思ってた
- 306 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:27.56 ID:nhsmRZLZ0
- 在日特権を許さない市民の会 広島支部 広島市緑政課へ申し入れ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18428090
7月23日 毎年8月6日に慰霊の場である原爆ドーム周辺及び平和公園にて極左のイデオロギー集会を放任する広島市緑政課へ申し入れを行いました。
本来記録として撮影したものですが、彼らのあまりにもな対応や新事実が発覚した為、ニコニコへ公開します。
100歩譲って彼ら左翼の主張を認めても、慰霊とは無縁なあの場での政治集会は他でやるべきです。私達はその申し入れをおこないました。
- 307 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:31.25 ID:W73Namnv0
- >>227
俺もだ
数年前まで自衛隊と米軍アレルギーだったわ
君が代何気に難しいんだよな
テンポが遅すぎて逆に歌いにくいのか?
それでもはだしのゲンは教材としては適してると思う
まともな大人(親)が解説しつつ読み聞かせれば
- 308 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:34.37 ID:YIutTwhZ0
- 朝鮮人だけは絶対許さン
例え中国人は許しても
- 309 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:36.71 ID:P7e8tuS70
- 今は、ギギギじゃなく、くぎゅぅぅぅぅ
- 310 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:39.93 ID:UK3RYrDs0
- ギギギ、くやしいのう
- 311 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:44.22 ID:sgapK+W50
- >>154
そりゃまあ、この漫画ではゲン一家が正義だもんw
親父のセリフを真に受けたらそうなるわな
- 312 :消費税増税反対:2012/07/23(月) 23:10:50.75 ID:dy5S/0WR0
- 洗脳漫画だからな
- 313 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:10:55.74 ID:79gX5VcS0
- 天皇に土下座させるんじゃ!!
- 314 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/23(月) 23:10:58.21 ID:TbSeesysO
- >>261
むしろはだしのゲンのおかげで右派は助かってるとさえ思う
右左関係なくグロくて受け付けないという人が多いから
- 315 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:11:07.35 ID:ZnKOgCzU0
- 汚いのは小学生のうちに洗脳しておこうとする日教組
まぁ後から偏りすぎた教育されてた事を知ると怒りでまったく逆の思想になったりするんだけどね
- 316 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:11:13.01 ID:m97antNs0
- 小学1、2年の時だったろうか
町のホールで映画版の上映をやるから観に行くように小学校で告知されて
ほぼ、全員観に行った事があった
恐らく他の地域でも同じイベントをやったのではないかと思うが、そう言う事なかった?
当時、かなり幼かったから大画面で観るはだしのゲンは一種のトラウマになった
二本立ての二本目に上映したガンバの冒険の内容は覚えていないぐらいに動揺した
お陰で、以後はガンバの冒険を観ると原爆を思い出すようになってしまった
- 317 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:11:27.02 ID:ZmupYlDb0
- 最強の教材だろ
ギギギ・・・
- 318 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:11:35.44 ID:tpzbY5140
- >>294
ゼロの白鷹だろ
- 319 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:11:36.81 ID:l1ije9Sw0
- >>75
いやかなり中立的だぞ
当時の自分の視点を偽りなく書いてる
- 320 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:11:53.36 ID:YEvARuyW0
- まあ戦後編はヤクザは出てくるわパンパンは出てくるわ
ポン中もいりゃ貧困ビジネスのはしりみたいな場面もある。
確かに読ませたくないという親の気持ちも分からんでもない。
逆にそう思われてなお、子どもから支持されたら、
マンガとしてはそれがが勲章だと思うがな。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:11:56.01 ID:Uh/3pXJCO
- はだしのゲン読まなかったら、戦争はかっこいいものだと思ってただろうな。ガキのころ。
教育現場からクセのあるものを排除して、きれいなものしか見せなくなったら、それこそ危険だろ。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:02.58 ID:IkBKmr930
- ラワーンラワーン
- 323 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:06.32 ID:tSkNGapP0
- 共産党推薦図書だったし左傾しているのも事実だが、戦中戦後のえげつない人間模様を描写している
点でいい漫画だと思う...でも、10歳前後に読むとエロシーンばかり注目してしまうのも事実。
まあ、教育界的には「教師の掌返し」も描いてるから、教材としては不適なんじゃないの?
広島的仁義無きバイオレンスシーンも多いし...近藤竜太の悲惨な陽気さが何だか切なかったな...
- 324 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:06.56 ID:LY1zqhTaP
- >>286
ドラえもんの「ラジコン大海戦」や「ゾウとおじさん」とか
- 325 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:25.26 ID:bKLZ4jy70
- >>286
「紫電改のタカ」と「ゼロ戦はやと」でええがな。
- 326 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:28.81 ID:TRpRcIaH0
- 左翼が反対してんじゃないぞ
右翼が反対してんだぞ
まあどっちも同じアメリカの手先だけどね。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:38.89 ID:NgWYJBxE0
- パクさんをイケメンに描かないから、、、
- 328 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:43.04 ID:PDaoWfSK0
- おれはいつかはだしのゲンを1万冊買ってニューヨークでばらまいてやる
- 329 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:43.35 ID:SQIBxC6V0
- 天皇の名の下におこした戦争だから
最後までその役割を演じ通すべきだった。
- 330 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:45.31 ID:DFySQkvSO
- 裸足のゲンを小さい時に読んで天皇陛下は酷い人間だと思ってた。今は尊敬すべき人間だと思ってるけど。書き方が極端
- 331 :名無しさん@12周年:2012/07/23(月) 23:12:47.68 ID:1IeWvhDu0
- 左右どちらから見ても教材には不適切
- 332 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:12:51.89 ID:eomrcplw0
- 基地外左翼の仲間割れかwww
- 333 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:02.47 ID:oqj0utTy0
- ブックオフにも結構並んでるよな
生死を問わず体にウジがわくシーンとか強烈
- 334 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:23.31 ID:41YFddlB0
- >>211
広島育ちで散々語り部の話聞いたがそんな話聞いたことないが
- 335 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:23.36 ID:W73Namnv0
- >>321
臭いものに蓋と言うが時にはあけて中身をじっくり見せるのも大事な教育
- 336 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:23.64 ID:q2mN/QSI0
- 映画になったのを学校で見たな
石橋正次が被爆者役だった
- 337 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:28.01 ID:bNhEnFPM0
- >>271
お前は文化大革命に賛同すんの?
あれでインテリ層は殺されたり逃げたりしたから、今残ってる中国人って
頭悪い奴ばかりらしいな。
平和賞以外受賞してないみたいだけど共産党って何の研究してんの?
コピー商品?
- 338 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:38.17 ID:AF0vOnT5O
- 朝鮮人が反対してるわけか。
ばーかチョンチョンw
- 339 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:40.20 ID:FUcZ5RtI0
- まさか学校の授業でこれ読まさないよな・・・・・・・。
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/e/k/nekku2008/20120320181746ad1.jpg
- 340 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:41.76 ID:KeHMVGbLO
- >>114
大人になってから読むぶんには大丈夫だと思うよ。
思想的なものはともかく、漫画としては名作。
- 341 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:46.66 ID:TYmoehtiO
- >>169
みたことある人いるんだね。
小1の時体育館であれ見てから本気で飛行機の音が怖くなって
夜一人で寝られなくなった。
広島で平和教育受けた人は
原爆ショッキングアニメ→戦争は悪→その戦争を始めたのは日本→日本=極悪
みたいな教育受けてる人が多いから考え方片寄ってるよ。
田母神さんが8月6日に講演会したとき
不謹慎だとかそんなかんじで地元テレビは報道してたし。
- 342 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:52.31 ID:onLzhs2g0
- _____ || ヨ || ヨ ||
/.::.ヽ ハ ,r‐-っ || イ || イ ||
_c!::::(・)o(・)___ノ:::ノ`´ || ヤ || ヤ ||
::::::( `ー―' ):::::::/ || サ || サ ||
::::゛==="::ノ ̄ || || ||
:::::;;;;;;;::::;;;;;ノ r.、
=====、 ))_.ノ ノ ,.、
ii ii ii ii ii i iヽ __ ヽ) / ∧ヽ、
i ii ii ii,,ii,,ii,,ii ヽ rニ二_ ヽ ノ / |l::::|lミヽ
'"''""\:::::ヽ"` ,.- -、ヾ| / / .|l::::::|lミ|
\::::\ l,.= =、|リ__r‐y'フ‐( / |l:::::::|lミ|
/.:::/ ( 3 小 / /__ノ _|l::::::|lミl
/.:::::く ,.<` ー..く ノ !/ / )):::::::!ミ/
`ー---' / ヽ(;;Y;;;;>,.-‐-、 ,.-‐‐- 、 ヽ`Yノ
/ヾ ヘ___/ 人__ミ、 / ,.-‐‐-、、 | l
/ ヽ/Y /_| f三y! l./ ノ` ヘ リ !ヾvヽ
\__ハ\__ノノノ | ) ソ !! (・) (・) / /
/ ◇O◇ ) | ヽ ヾ ーo.∠ /
∠____/ー‐\_) ト、|\ _/ミ|\ー‐'::.ミ/ /
/.:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ | ` Vミミ/\/;;ノ'ヽ;;>ヽ /
/.::::::::::::::::/ヽ.::::::::::::::::::) | ノヾ \ヽリ |
そんなことよりダンスしようぜ!」
- 343 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:56.24 ID:8tqSqRO/O
- わ〜れはうみのこし〜らなみの〜♪
- 344 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:13:58.13 ID:Bj6KIxTy0
- >>319
もちろんゲンの視点は中立的ではない
バリバリの左翼視点ではあるが、戦後世代の左翼にありがちな妙な思い込みからくる偏向はないということだねを
- 345 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:06.31 ID:ROc7C52D0
- 思想うんぬんの前に、絵が気持ち悪い。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:08.27 ID:477wMqah0
- 2chでは推薦図書だから、学校でも読ませろ。
- 347 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:10.32 ID:D2V06BIC0
- てか"平和教材"って何だよ?
- 348 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:11.56 ID:QObJHmlF0
-
GHQの焚書にアメリカ占領政策の目的がはっきりと現れている
日本占領時代にGHQは戦前の書籍7000冊あまりを発禁処分にしました。
つまり焚書したわけです。鎌倉在住の澤龍さんという人がその焚書本を収集されています。
さらに、それらの焚書本をもとに西尾幹二さんがさまざまな研究を
重ねている(『GHQ焚書図書開封』1〜4、徳間書店)。
私も何度か鎌倉の澤さんの図書館に行きました。その一連の書物を見ると、GHQが
何をもって発禁にしたのかがよくわかります。たとえば一つの全集のうちでも、
特定の本だけを発禁処分にしている。全部をだめだといっているわけではない。
では、それはどういう分野の本かというと、ひとつは、「日本人とは」とか
「日本精神とは何か」ということを書いた部分なんです。要するに武士道とか
精神力といった日本人の心性を扱ったところが徹底的に消されているのです。
いまひとつは、欧米のアジア侵略に関する内容です。民間人唯一のA級戦犯として
東京裁判にかけられた大川周明が書いた『米英東亜侵略史』という小さな薄い本があります。
これは日本はなぜ開戦しなければならなかったかということを説いた本で、
大東亜戦争開戦直後の12月14日から12回にわってNHKラジオで放送された内容を
まとめたものです。
これは実にいい本で、たとえばアメリカという国は、アメリカ大陸をフロンティアとして
開拓してきた時代と、それ以後の帝国主義的侵略を始めてからとはまったく違うとか、
イギリスのインド侵略によってどんな問題が生じたかとか、かなり実証的に書かれています。
この本がGHQによって発禁とされたのは、もちろんアメリカやイギリスの東洋侵略の
歴史や意図が戦後の日本人に知られると困るからです。もっといえば、日本の侵略を
いう前に、彼らがどれだけひどい侵略行為をしてきたのかを知られたくないからです。
GHQによってどういう本が発禁にされたかを眺めてみると、それだけでアメリカの
占領政策の目的がどこにあったかがよくわかります。
( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
- 349 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:14.68 ID:FTg7ytTR0
- そうそうw
戦後のドサクサで金持ちになるボクさんとかw滅茶苦茶リアリティあるじゃんw
他の漫画でそうそうこの描写はお目にかかれんわw
- 350 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:27.35 ID:ssuwJtY/0
- 潜水艦奪って独立国家目指すやつか
- 351 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:30.39 ID:GJUZRX/G0
- >>73
中学生がまともとか、どのユートピアだよ(笑)
- 352 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:32.00 ID:Wt8UkfDr0
-
広島の平和教育は結局、中国人、朝鮮人のためのものになってるからな
戦争の当事者であるアメリカへの態度はあいまいなままごまかしている
- 353 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:32.07 ID:tpzbY5140
- はだしのゲンで文句を言う人は
ゼロの白鷹でも文句言うんだろうな
- 354 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:37.71 ID:lmv+6QUM0
- >>316
まさにノロイだな…
- 355 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:52.07 ID:MWGSmZUG0
- >既存の被爆者団体とは違う、
新しい被爆者たちの会
「平和と安全を求める被爆者たちの会」
が設立されました!
平成24年も 8.6広島平和ミーティング 開催します!
講演
日下公人 「日本核武装宣言は戦争防止に効果的!」
田母神俊夫
核武装容認の被爆者たちの会かよ
そら「はだしのゲン」は子供に読ませられんわなw
- 356 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:14:58.07 ID:J8zT8iOY0
- >>286
ブラックホークダウン
- 357 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:08.45 ID:cQzTfVJiO
- はだしのゲンてそんなにかたよった思想だったっけ?
読むのは小学校3〜4年くらいまでだと思うけど
同じ年の頃の子供が生きるのに必死な時代があった
戦争は嫌だって単純な感想が多いと思うけどな
子供のうちはそんな思想がどうとか深く考えて漫画を読まない
その後の勉強でそれに至る背景を知って色々考えるんじゃないの?
- 358 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:15.47 ID:XrFsIBvF0
- >>326
朝鮮右翼じゃないの?
- 359 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:16.22 ID:GJQZFtEy0
- >>319
最初のうちはな。途中からかなり狂ってくるよ。
だが、日本はいけない国だった、戦争良くないって、洗脳されてる人には異変に気がつかない。
小学生とかが読むと、ある種の危険性を感じる。人間社会で警察や軍などのある種の暴力は必要不可欠だからね。
- 360 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:16.60 ID:ngbtO1Df0
- >>319
左寄りだった覚えがあるけど・・・
それにこいつら泥棒したりジープのガソリンに砂糖入れたりって
ガチで犯罪してる様な感じだから教育には良く無いと思うぞ
- 361 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:20.57 ID:YbCAe24W0
- 朝鮮人の正体=(戦前はまじめに働く人の良いガラス屋さん、戦後はヤクザの大物)
をばらしちゃった歴史的金字塔だからなー。
昔良く読んだわ、そこらだけ今も覚えてるぞw
広島駅前の土地問題について書いてあれば国宝物だったのに。
- 362 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:22.63 ID:sgapK+W50
- >>349
でも朴さんは強制連行されて来たんだろ?
漫画に書いてあった
- 363 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:27.72 ID:rceb/pjOP
- 中学校の時図書館に唯一ある漫画だからみんな読んでたな
けっこう面白いよなww
- 364 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:31.67 ID:M3esgmjr0
- http://ic.mixi.jp/p/ababbd99e08d1d41f6aa1c43b3da242bf0615dfd52/500d5b38/bbs_comm/268707536_240.jpg
- 365 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:33.66 ID:OB8U6dgUO
- まあ病んだ絵と
ぎ ぎ ぎ
という言葉だけは覚えてる
あとねーちゃん米兵にレイプとかな
子供心に
「草むら連れ込んで何してんの?」
(・ω・)?
と思った
- 366 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:39.39 ID:+09/XdxP0
- まあだいたい一つの漫画で戦争や原爆を教えようとするんだから
とっても稚拙だわな
考える力ゼロってのは怖いな
- 367 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:50.52 ID:SQIBxC6V0
- >>337
お前はプロ独を美化しすぎ。なんにでも紆余曲折はある。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:56.45 ID:CDoWRB870
- >>338
逆だろ、朝鮮人がこの本を推薦してるんだろ
- 369 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:15:57.45 ID:gMl20JNH0
- >>283 はだしのゲンって今の30〜40代の人で知らない人っていないだろ?
知らないけどな(題名は知ってる)。すりきれ50になっちゃったからかな?
読んだことないのはいっぱいいると思う。
- 370 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:16:08.35 ID:/XAvnXdW0
- 皆さんネトウヨはそろそろやめましょう
これからは「キ モ ウ ヨ」です
- 371 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:16:14.35 ID:/lX9SCDs0
- はだしのゲンは中学生か高校生くらいで読めばいい作品。
小学生がよんでも傷つけられたという感情だけが残り、中身の理解には至らんだろ。
- 372 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:16:18.96 ID:YVD7uiRT0
- 最近は学校の図書室とかに置いてないの?
他の魅力的作品に立場を追いやられたとかなら、まだ分かるが、
他の意図が働いて排除しているとかなら、違うと思う。
当たり障りのないズッコケシリーズは強いな。
- 373 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 23:16:20.08 ID:BoCl76Ci0
- はだしのゲンはアメリカ人の大人にだけ読ませとけばいい
顔立ちが違うのでリアルさが多少薄れグロさが中和されて普通に読めるかも
日本の小学生には無理
給食食えなくなるし吐く
- 374 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:16:31.17 ID:U+0mCz9s0
- http://www.youtube.com/watch?v=BfJZ6nwxD38
はだしのゲンのアニメ版はあの当時としてはかなりの高品質。
そこらのロボットアニメより爆風で死ぬ人間がリアル。
- 375 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:16:31.46 ID:1ySkaahH0
- >>133
ほほう・・・(`・ω´・ )
- 376 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:16:40.72 ID:MyhQoDw10
- >>307
戦後の日本の空気を感じるという面ではいいんじゃね
朝日新聞とかも同じ論調だろ
戦争に負けるとどれだけ思想的に飼いならされるか
敗戦でどれだけ日本が逆方向にブレたかが分かる作品
- 377 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:05.29 ID:WEMpOI2K0
- そろそろ著作権切れたんやないか
ネットで公開してくれよ読んだことないねん
- 378 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:09.77 ID:YgWBomD70
- 呉智英がはだしのゲンは不幸な作品である。
左からは反戦漫画だから素晴らしいと言われ、右からは反戦漫画だからけしからんと言われる。
この作品のテーマはそんなところには無いのに。作者の体験を通して、逆境に晒されても負けない
一人の人間の成長がテーマなのにと言ってたがその通りだと思う。
- 379 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:14.31 ID:1loacuGJ0
- 日本人ってさぁ、原爆落とされた事を自慢してる節があるよね。
被害者顔して「世界で唯一の被爆国です!」って事あるごとに言ってるよね。
なんか手首の傷跡をこれ見よがしに見せてる少女みたいにさ。
「私って悲劇のヒロインなの、だからみんな優しくして」って言ってる感じだよな。
何十年経っても言い続けてるし、これからも言い続けるんだろうな。
そんな事だから世界中から嫌われてるんだよ!
- 380 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:29.58 ID:Ne832fIS0
- 教材としてはちょっとどうかとおもうわ
- 381 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:32.44 ID:FUcZ5RtI0
- >>377
ほらよ。
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/e/k/nekku2008/20120320181746ad1.jpg
- 382 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:34.88 ID:+ki/oVwU0
- 絵が受け付けなかった
それに原爆中心の話かと思ってたら、
捏造話やら左翼的思想とか入ってるのを知って、
これはあかんと思ったわ
広島の方々が立ち上がったのはとてもいい事だと思う
- 383 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:37.62 ID:lmv+6QUM0
- ドリトル先生なら平和教材になるだろ
動物と友達だぜ
- 384 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:38.98 ID:a9z0RHNX0
- >>1
<丶`∀´>ノ はだしのゲンは朴さんを悪く描いてるから一方的な思想描写ニダ
- 385 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:43.60 ID:n0jYb0BOO
- 天皇批判をして、卒業式で君が代を歌わないんだよな
- 386 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:44.55 ID:P7e8tuS70
- タイトルをはだかに変えれば、まだまだいける
- 387 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:50.71 ID:fiH8TDHQ0
- ケンペー君の方がいいんじゃないか?
- 388 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:17:51.77 ID:9k9hVWPs0
- 広島にアカくないまともな被曝者の会があったこと自体が驚き。
個人的にはナイトスクープの「レイテ島からの葉書」を教材として勧めたい。
- 389 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:18:08.33 ID:W73Namnv0
- >>339
その部分は南京大虐殺云々のことか?
実際は証拠がないし東南アジアもシナチョンしか謝罪と賠償を要求しないのは変じゃないか?って教えることにしよう
後はyoutubeの動画でも見せるか
- 390 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:18:30.42 ID:ZGrhU+wz0
- 姉ちゃんは小学生のくせにナイスバディ
- 391 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:18:32.72 ID:58WSLlwl0
- 陸軍穏健派とかを煽りまくってたくせに
負けた途端逆切れして天皇とか軍部のせいにしだす
当時の日本国民の糞っぷりを象徴した漫画
- 392 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:18:37.30 ID:fRt8H2l80
- >>1
くやしいのうくやしいのう
- 393 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:18:48.91 ID:MyhQoDw10
- >>370
朝鮮キモウヨって言えばいいんだな。分かった
- 394 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:18:50.12 ID:iRqYE0GC0
- 被爆した在日が文句つけてんじゃねーのか
- 395 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:18:55.92 ID:gmNWUif6P
- >>83
小学生の夏休みの始めにアニメ版見たけど、トラウマが続いて悲惨な夏休みになったわ
>>104
ま、どっちにしろ正式な教材としては不適格だわな。面白い作品だけど。
- 396 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:18:57.84 ID:i6OSj91a0
- >>349
闇市なんて9割が在日が盗んできた物じゃん
民家に押し入り戦争で若い男が居ない事をいいことに住人殺して
工場に侵入しては泥棒しての泥棒市場
駅前の一等地にパチンコや金貸しばかりなのは、そのためだしな。
- 397 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:18:59.49 ID:l1ije9Sw0
- >>185
その通り
- 398 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:19:30.78 ID:LY1zqhTaP
- >>286
原爆マンガなら「夕凪の街 桜の国」があった
- 399 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:19:46.84 ID:YkngJtZE0
- ギギギ
- 400 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:19:48.49 ID:MZY4soYBO
- >>379
もろ朝鮮人やんw
- 401 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:19:56.45 ID:Lq5SnbIj0
- 厳格な印象のゲンの親父も最終的に子供6人も作ってんだよな
やることはしっかりやってるw
- 402 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:19:58.19 ID:u2C+qU+40
- >>369
50位なら少年ジャンプ連載をリアルに知ってる世代じゃ?
- 403 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:04.98 ID:U+0mCz9s0
- 原爆投下、南京作戦、真珠湾攻撃=軍事政策上全く問題なし。
軍事政策として正しいこととモラルの問題をごっちゃにしてるバカが多過ぎる。
- 404 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:23.53 ID:jwrYPkNE0
- >>355
田母神といえば、大津のいじめの件でこんなツイートしてたぞ
こいつ絶対ろくなもんじゃねえ
> 田母神俊雄 @toshio_tamogami 1d
> 大津市の虐め問題が連日マスコミで報道されています。年間3万人以上も自殺者が
> 出る中で、何故大津市の中学生の自殺だけが騒がれるのでしょうか。いじめは国が
> 取り上げるほどの問題ではなく、それぞれの現場で解決されるべきものです。国が
> 抱える真の問題から目をそらさせようとしているのでしょうか。
ttps://mobile.twitter.com/toshio_tamogami/status/226816111449108480
- 405 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:35.45 ID:m8av6W740
- 朝鮮人の友達の態度が豹変するのが不味かったか?
- 406 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:36.61 ID:yniAnUPxO
- 漫画は読んだ事ないけど映画か何か見せられて吐き気がした記憶がある
あんなもん子供に見せるもんじゃないわ
昔の軍人はチョン並にやりたい放題やってたからあんなの落とされたんだよな
- 407 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:41.22 ID:mER7P7rw0
- 小学生の時に担任に無理矢理読まされたw
今の時代なら児童虐待だよなw
- 408 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:43.81 ID:9naeFjGp0
- はだしのゲンは普通にオモロい
- 409 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:49.50 ID:iD2y+U/t0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3230827.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3230831.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3230835.jpg
- 410 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:54.35 ID:8yKzBqkZ0
- 被爆者なら諸手を上げて喝采する作品なんじゃないの?
戦争批判に天皇批判、このあたりのネタは大好物でしょ?
- 411 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:56.20 ID:X+Dy+FiJ0
- エロ杉 はだしのゲン
- 412 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:20:56.35 ID:R0P8iU6X0
- 正直、ゲンの一家が非国民扱いされるのは自業自得だと思った
- 413 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:21:09.52 ID:XOj7hEnv0
- >>241
呉とかはそうでも無いかな?
- 414 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:21:25.25 ID:gmNWUif6P
- >>133
開いた途端に田母神閣下がw
- 415 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:21:33.72 ID:3q8STSwZ0
- はだしのゲンの実写映画を親とみにいったのは小学5年生だったろうか。
やっぱ覚えてるものだわさ。紙が抜けてハゲになるとこ怖かったな。
- 416 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:21:42.02 ID:tJgy+27/0
- はだしのゲンは小中高の図書室に有った雨の日の昼休みによく読んでた
カムイ伝もあったな
- 417 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:00.34 ID:1ySkaahH0
- >>210
火の鳥最近になってようやっと読んだけど
ずいぶん「支配者は悪者」的思想が強いんだなあ
勿論それだけで片付けられないんだけどさ
- 418 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:04.29 ID:xm+vaPGh0
- 小学生向けで全くの中立な平和教材って存在すんの?
あったとしてもものすげー低クオリティでつまんないのしかなさそうだが。
なんだかんだ言ってそこそこおもしろいからはだしのゲンが読まれてきたんでしょ。
- 419 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:07.91 ID:GJQZFtEy0
- >>385
そうそう。二部だかで思想的に狂いだしてやばい方向に行ってた。
どうして戦争になったのかとか一切なくて、全部日本が悪い天皇はクソ一辺倒。
仮に日本が悪だとしたら、日本以外の周辺のアジアは連合の植民地だった説明がつか
ないでしょ。真珠湾なんて米国が侵略してアジア侵略の基地なんか作ったのが悪いわけだし。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:20.57 ID:ySP1xDmE0
- シャブとか朝鮮人とかヤクザとかレイプとか売春婦とかでてくるから、
今の無菌室で育てたい子供には刺激強すぎでしょう。
日本が破綻してサバイバルしなきゃいけないなら、そのイッチャッテル倫理観は参考になるかもしれないがw
- 421 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:23.88 ID:W73Namnv0
- >>376
そうだな
いろんな意味でいい教材だ
はだしのゲンを中心にいろんなことを将来子どもに教えることにしよう
どうせ日本中どの学校にも置いてあるだろうしなくなることもない、、と思ったが朝鮮人を悪くかかれてる事が今更ではあるが指摘されてるようだしなぁ
- 422 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:30.00 ID:rk2QFe6M0
- 捨てられていたドラム缶みたいなモノを、叩き伸ばして鉄の板として売りさばいていたシーンだけは覚えているな。
儲けるネタは、こんな所に転がっているのかと、幼心に記憶している。
後は、忘れた。
- 423 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:31.07 ID:SQIBxC6V0
- >>406
俺は「エマニエル夫人」で吐き気を催した。子供だった。
- 424 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:34.41 ID:Z0H99bWB0
- >>363
うちの図書館には無くて、代わりにドカベンがあったよw
あとタンタンの冒険w
- 425 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:47.24 ID:c3j+TwXV0
- タイトルはしってるけど、みたことないな
- 426 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:22:51.27 ID:FEUxv9djO
- >>406
見事に影響されてる馬鹿
- 427 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:01.02 ID:vQB4nZz10
- クツの先がちょっと違う・・?だっけ?
の意味が分からなかった
- 428 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:02.12 ID:Uh/3pXJCO
- 日本が戦後65年戦争しなかったのは、はだしのゲンを国民全員が読んで戦争の現実を体感したからなんだ。
- 429 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:06.24 ID:fRXpIerb0
- 俺36歳だが小学生の時に図書館になかったぞ
漫画で置いてあったのは石森章太郎のまんが日本の歴史と横山光輝の三国志くらいだ
変わってるのかね
- 430 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:07.64 ID:/4Vv6oneO
- 北斗のケンの方がよっぽど良いわ
- 431 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:15.22 ID:fV57ZBtA0
- >>408
だよな
お話としてこれだけ面白い作品は少ない
- 432 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:21.81 ID:/Xg9JA6y0
- 小学生には読ませないほうがいいよ
子供は主人公に間違いはないって思い込んでるから、確実に影響される
- 433 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:23.73 ID:B3c5EL3P0
- ヒロポンの描写は子供たちに薬物汚染の危険を教えることができますか?
- 434 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:30.18 ID:HwAtVKgp0
- ヨーコの日記を採用しろ
- 435 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:33.41 ID:ZGrhU+wz0
- >>171
その角度ではマンコに入らない気がする
- 436 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:35.49 ID:FUcZ5RtI0
- >>389
三光作戦というのは抗日ゲリラに対する殲滅作戦らしいんだが、「三光」という
のが中国語ということで(殺光・焼光・搶光をさし、それぞれ殺し尽くす・焼
き尽くす・奪い尽くすことを意味する漢語)中国のプロパガンダという説がある。
- 437 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:40.13 ID:6wyzYNvO0
- >>410
被爆者が最も憎んでるのはアメリカだけどこの辺はあんまり表に出ないね
- 438 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:23:56.41 ID:WcxeW8iJ0
- >>169 >>341
広島では小学校のころからそれを見せられるし、
その例に漏れず小3のときに映画「はだしのゲン」を見せられたが
別になんともなかったけどな。
公立図書館では「はだしのゲン」しか
置いてなかったからそれを当たり前のように読んでたし
ここで、極左とか日教組とかたわごとをいっているやつは一度住んでいるところに
原爆を落としてもらうといいかもしれないな。何事も実体験に勝るものはないしね
- 439 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:04.51 ID:IiNQMdwv0
- 小中学生のとき、原爆記念日が登校日でクソ暑い暗幕ひいた体育館に全校生徒が集められ
原爆の記録映画を見さされて暑さとグロ映像で気分悪くなるヤツ続出
その時の記録映画のおかけで死体やケロイドや蛆湧きなどのグロに耐性が付いた
- 440 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:06.06 ID:DS8BoXD10
- 森くんが苛められる可能性があるから採用中止は仕方ないな
- 441 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:06.80 ID:kZVYCWc60
- はだしのゲンの思想か。覚えてないな
- 442 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:11.28 ID:EPHKcQNV0
- あの独特の絵と親父の生き様は、なかなか素晴らしいと思うんだが
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko079575.jpg
- 443 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:23.29 ID:y1JJ17vv0
- 節子それおはじきや
- 444 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:31.42 ID:2F9HMhlU0
- >>408
嘘ばかりのギャグ漫画だからな
- 445 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:34.91 ID:tpzbY5140
- 戦争に反対してたゲンの親父を町内ぐるみでイビリ殺してた愛国者連中が
敗戦直後に反戦平和を唱えていたのはびっくりした
- 446 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:39.20 ID:jwrYPkNE0
- >>286
最近は原民喜の『夏の花』を漫画化したやつもある
作画の質が高くて思ったより読めた
- 447 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:45.02 ID:YWaYeK+f0
- はだしのゲンのアニメって絵がマイルドすぎる。
漫画に忠実にせな!
- 448 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:46.57 ID:YgWBomD70
- でもやっぱ小学生がゲンを読んでどこにインパクトを感じるかと言うとやっぱ焼け爛れて指先から皮膚が垂れ下がってるやつだろう。
あとガラスが顔一面に刺さってるとか、川の死体が腐ってガスを放つシーンとかグロシーンの宝庫だからな。
- 449 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:46.66 ID:P7e8tuS70
- 次回作
ゲンがピンチになる
↓
「ギギギ」
↓
変身する
- 450 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:47.10 ID:gmFmf0ElO
- 小1で読んでトラウマ
そっから四半世紀経ったけど多分今も読めない…
- 451 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:24:54.36 ID:xd9gtpfA0
- なんか自分で日本に渡ってきた朝鮮人が戦後日本人殺してたよなはだしのゲンって?
駅前で土地囲い込んだりかなり悪どかった覚えがあるw
- 452 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:08.63 ID:ql6wiu310
- >>428
日本国民だけど読んだことないぞ。
- 453 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:12.50 ID:3q8STSwZ0
- 朝鮮人が悪く描かれてるのは、そのままを描写したからだろうが。
- 454 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:19.17 ID:H11w5iYzO
- 週刊少年ジャンプ連載作品だしなぁ。
- 455 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:26.58 ID:KlvxsbqC0
- 胡散臭い 平和と安全を求める被爆者たちの会
- 456 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:31.24 ID:s206808g0
- 中学校の時これ社会科の授業で見させられたぜ。
なんかすげーかわいそうだなって思ったけど、思想的な作品ではなかったが。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:35.75 ID:RgG14MUH0
- 2巻くらいまでは原爆悲劇の話だけど
後半はドンデモ左翼話らしいね
- 458 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:42.84 ID:Y/Y5hchm0
- はだしのゲンは純粋に面白い。
チョンもリアルぽくていい味出してる。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:43.93 ID:8yKzBqkZ0
- >>437
アメリカ批判がなくて朝鮮人が悪いことやってるのが不都合ってこと?
- 460 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:47.83 ID:58WSLlwl0
- >>436
他にも田中上奏文とか学術的には完全否定されてるけど
歳食った左翼の中にはまだ信じてる人がいるらしいからなぁ
- 461 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:54.04 ID:Ov4mhZojO
- >>404
ま、「いじめごときに負けて自殺するような柔な精神で国が守れるか」って
考えの持ち主だしな、タモネ申はw
- 462 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:25:57.61 ID:W88za1KLI
- 病院や老人ホームではやってる励ましの絵本とかは
わりと商業目的で実は悪い人が書いてたりすることもあるらしい。
絵本で涙ぐんでいる人の前では黙ってたけどね。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:05.71 ID:Lq5SnbIj0
- >>416
カムイ伝は小学校の図書館で読んだけど衝撃的だったな
差別=支配体制維持のためのシステムっていうのを始めて知った
- 464 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:06.93 ID:RijTQdi80
- 平和教育なんて適当でいいよ。
大人になっても平和だの何だの言ってデモやってる連中は不幸だよ。
他に能力がないからだろうが、もっとやるべきことがあるだろうに。
まあ、そういう不幸な大人にならないためにも、平和教育はほどほどでいい。
- 465 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:18.89 ID:hoS/jo6G0
- えっ、まともな団体が存在してる…
- 466 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:29.77 ID:6wyzYNvO0
- >>436
三光における残虐行為は極めて中国的だからプロバガンダの可能性が強いと思う
- 467 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:31.09 ID:5MWsHH47O
- これはビタミン剤じゃ
- 468 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:38.10 ID:avEFKaNu0
- 全国の学校に先生のマンガが置かれてますよと言われた手塚治虫は
手塚治虫も地に堕ちたなと答えたと手塚プロの社長が話してた
学校に認められるような安全なマンガと思われたことが気に入らなかったんだね
- 469 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:41.95 ID:OzkzN8Pt0
- これは何?サヨクがはだしのゲンは自分たちの思想に合わないってゴネてるの?
はだしのゲンの作者ってかなり左派的思想の持ち主なんじゃなかった?
- 470 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:45.94 ID:1AqHToRa0
- この会は、右翼の被害者の集まりなのかな。
左翼に原爆を非難されるのが気に入らないのかな。
- 471 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:47.06 ID:J2CTtfMlO
- 小学生が親と読んだり一人で読んだりする分には構わないが、
教材としてだと教師の独断で政治的解釈を説きそうな内容が
部分的にあるのがよろしくないのやもしれんね。
- 472 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:50.97 ID:2xr6AZtN0
- >>451
朴さんとかなんとかって朝鮮人は良い人ってイメージを前面に出してた記憶しかないわ〜
憲兵=悪、みたいな印象操作ばかりだった。
- 473 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:26:56.31 ID:a9z0RHNX0
- 漫画は現実をできるだけソフトに描いてるだろ。
現実はもっと凄まじかったんだろう。。。
これが現実に起こったんだぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=t19kvUiHvAE
http://www.youtube.com/watch?v=GYevZoMCC7A
- 474 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:27:10.02 ID:eFDE3XBn0
- >>339
あぁ、こんな場面もあったかな
若い頃はまんまと引っかかったわ
- 475 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:27:14.89 ID:MWGSmZUG0
- 今のガキも戦後すぐ書かれたいろんな漫画や小説や文章があるから
そんなのを読めばいいわ
色んなこと分かるよ
- 476 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:27:22.86 ID:La3ClJTr0
- そもそも平和教育が嫌い
- 477 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:27:30.26 ID:CDoWRB870
- >>437
日本人の自虐的史観の代表だわな、原爆を落としたアメリカが悪いんじゃなくて
戦争をした日本が悪い、になってしまう
- 478 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:27:30.09 ID:sgapK+W50
- >>448
じゃあスプラッタ映画でも見せときゃいいじゃん
- 479 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:27:31.71 ID:EPHKcQNV0
- 思想とか大して記憶にない。
ゲンが絵描きになるのが印象的だった。
- 480 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:27:38.39 ID:IAtNA48Y0
- はだしのゲンはキショい!
あんなの教材とかバカなの?
あごなしゲンの方がよっぽどマシ!
- 481 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:27:55.64 ID:iRqYE0GC0
- 連載当時誰も文句言って無かったんだろ
みんな事実だと納得して読んでたんじゃないのか
- 482 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:27:58.15 ID:VlGEu/mQ0
- はだしのゲンには天皇に戦争責任があるって書いてるからなwww
このマンガがもはやネタ
- 483 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:28:00.19 ID:P7e8tuS70
- 下手糞だけど、
ゴツゴツしてて野性味があって
パワーがある作品である
イデオロギーを超えて、迫力あるよな
- 484 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:28:00.52 ID:xZPdHfvC0
- しかしこれがジャンプで連載されていたというのが今考えるとすごいな。
それ以外でどこかで連載されてたの?
知ってる人教えて
- 485 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:28:00.95 ID:tpzbY5140
- 手塚治虫は近親相姦賛美とかばんばんやってたからな
- 486 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:28:36.36 ID:xEkw1tNBO
- エグいのは3巻か4巻あたりまでだった記憶がある。
そこから10巻までは普通の漫画
- 487 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:28:49.42 ID:zTzu+iel0
- >>47
でも隣に住んでた朝鮮人はあくどいヤミやってたけど
ゲン一家には親切にしてくれたとかいう話じゃなかったっけ
いやその辺読んでないからこの板での聞きかじりなんだけど
- 488 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:28:51.76 ID:kV6eHZJq0
- これはただの娯楽作品じゃ
- 489 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:28:55.89 ID:MP3WXnyKP
- チョンがはっきりと書かれてるので特別な配慮だろ。w
- 490 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:28:58.05 ID:lRQ+czmt0
- で、広島的には、日本の核武装は承知できるの?
- 491 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:28:59.54 ID:W73Namnv0
- >>379
なんだそりゃ?少なくともそんなもん誇らしげに思ったことは一度だってないが
日本がメンヘラ気質だったら今頃アメリカは、、、
>>436
どっかで聞いたがどっかの抗日ゲリラが戦後その国から批判されてたって話あるな(生活水準が低下したのか?)
- 492 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:29:05.78 ID:Ir9V5t/z0
- 参考にはならんが、面白い漫画だよね
- 493 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:29:30.93 ID:Ol+0Xshu0
- 軍事関係の教材として
はだしのゲン空自FーXを考える はどうだろうか
- 494 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:29:40.26 ID:MWGSmZUG0
- >>469
核武装容認の勢力が奇天烈な被爆者たちの会を立ち上げただけ
だから「はだしのゲン」を認めることはできない
- 495 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:29:44.22 ID:EXjExrQW0
- 途中から野球漫画になるしな
- 496 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:29:55.05 ID:baibMwmB0
- ていうかはだしのゲンて戦争を題材にしてるけど
メインとなるのは踏まれて伸びる麦のように逆境を乗り越えたくましく成長していくゲンの姿だからね
反戦漫画じゃなくてジュブナイルなんだよ
- 497 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:29:56.71 ID:6wyzYNvO0
- >>477
まあはだしのゲンにはアメリカ憎しがちらちら出てくるけどね
- 498 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:00.79 ID:iXSC41/u0
- 広島原爆投下で、父と次男が屋根に挟まれ
母親が狂って「りゅうじ?が燃える〜♪」みたいになったシーンは
今もトラウマだ
- 499 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:03.51 ID:iRqYE0GC0
- ワンピース描いてる人にリメイクしてもらおう
- 500 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/07/23(月) 23:30:09.22 ID:S1nNPBuhO
- やっぱり在日の不幸を際立たせているのがいけない
日本人の不幸も平等に扱うべき
- 501 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:11.46 ID:XRe5wtvs0
- 自分のためなら人を殺したり、物を盗んだりしても良い
という、いかにも極左の考えそうなことをまんべんなく
収録している秀逸な作品だよ。
- 502 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:17.08 ID:9MXBSguI0
- >>471
一人の少年の実体験を元に作った物語だし
副教材にはいいかもしれんが教科書にはなあ・・・
つか教師もこれでなにか教えるとか偏りすぎて無理だろ
- 503 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:17.55 ID:/Xg9JA6y0
- >>486
と、思いきや見開きの回想でいきなり被爆者のグロシーンがでてきたり
怖かったな
- 504 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:37.38 ID:6LdzkwPE0
- >>448
普通にグロ漫画だよね
小学生の時、学級文庫でうっかり読んでしばらく飯食えなくなったわ
平和教育っていうと、映画でもやたらグロシーンばっか見せられるのでかなりトラウマ
グロに弱い人間にとっては拷問でしかない
- 505 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:41.10 ID:tpzbY5140
- ちらちらどころじゃねーだろ
反米だよ
- 506 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:43.38 ID:1ySkaahH0
- >>379
そういう差別利権ウマウマの連中と同じようなことはしてないよ
普通の日本人はね
- 507 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:45.88 ID:lseZgHZK0
- どこ
- 508 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:30:46.03 ID:A+H6K0FO0
- >>21
それかwww
- 509 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/07/23(月) 23:30:47.32 ID:kHtZF14Y0 ?2BP(3456)
- >>1
平和教育プログラムって響きには、なんかすごく怪しさが漂う(・ω・`)
- 510 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:00.35 ID:SQIBxC6V0
- http://www.liveleak.com/view?i=be6_1190066981
http://www.liveleak.com/view?i=d3ce52495f
数百万鬼畜米英の黒焦げ死体こそが
非戦闘員大量虐殺テロヒロシマ・ナガサキへの供養だ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
- 511 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:04.48 ID:mA9GlptYO
- この漫画を読んで、天皇は悪者、日本人は朝鮮人に残虐非道なことをしたひどい民族、っていうことを子供心に植え付けられたよ
- 512 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:07.30 ID:+XEuLn140
- > 一方的な思想描写が盛り込まれている。
例えばでいいので、どの部分がどう一方的なのかを具体的に指摘すべきだろう。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:11.29 ID:yFCUXJi10
- もっともっと左寄りじゃなきゃいや!
- 514 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:16.43 ID:U+0mCz9s0
- 火垂るの墓の方が話としてはずっと面白い。
戦時中まで海軍大佐の息子でちやほやされた世間知らずの
子供が敗戦で惨めったらしく野垂れ死ぬ話。
あの兄妹はかわいそうだが話としては最高にカタルシスがある。
- 515 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:18.44 ID:avEFKaNu0
- ピカの毒が移ると差別されるのは反原発派が繰り返してるな
- 516 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:23.92 ID:3Ac3P/ic0
- 英語の教材だったなあ・・何が問題なの?
- 517 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:47.10 ID:Udl9Exyd0
- これってギャグ漫画じゃん。思想性なんて皆無だよ。
- 518 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:55.13 ID:a9z0RHNX0
- >>503
それ以上の凄惨な出来事が実際にあったと想像してみな
- 519 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:55.25 ID:Uh/3pXJCO
- >>468
口にした言葉が本心だとは限らないけどな。
手塚も内心嬉しかったけど、テレ隠しで、敢えて自分を卑下するようなこと言ったんじゃないか?
- 520 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:31:56.22 ID:u2C+qU+40
- >>484
妹が死ぬまでがジャンプ連載でそれ以降は左翼系雑誌だったんじゃないかと
- 521 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:00.66 ID:T7ra+zkR0
- >>1
チョンが変な団体ばかり作って工作するから
どの団体がまともかわからんな
- 522 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:01.21 ID:xm+vaPGh0
- 中の下〜中くらいの立場の一般人から見た戦争、という意味では
まあ妥当な内容だと思う
戦争で確実に得すんのは前々から周到に準備をしてる人間だけ。
巻き込まれただけの人間は大抵大損する。
>>154
小学生の書く感想文なんてそんなもんだよ
大人がこういう感想を書きなさい、
と誘導しないと大人じゃ想像もつかないような感想を普通に書いてくる。
- 523 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:04.37 ID:FUcZ5RtI0
- >>463
カムイ伝も全部とは言わんが大概だぞ。
大体部落とかは単なる地域地域の慣習で法律とかで身分が定められていたわけ
じゃないし、幕府があれこれ介入したわけじゃないぞ。
- 524 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:05.44 ID:e3XO8inW0
- ゲンってギャグセンスが異常に冴えてるんだが、
重いテーマやグロ描写ばかり論じられて不満だ。
- 525 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:05.86 ID:k2JwMLPr0
- 少なくとも灸で火炙りにされたから死刑は嘘
本当は捕虜を凍死させたから管理責任を問われし死刑
- 526 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:07.43 ID:m97antNs0
- まあ、洗脳なんて無理だろ
ここの人間はみんな子供の頃に見ただろうけど全然洗脳されてないw
俺は7〜8歳の頃に観せられたけど、逆に幼すぎて部分的にか覚えてない
- 527 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:15.80 ID:La3ClJTr0
- >>504
戦争の悲惨さ=破壊された人体
じゃないのにね
トラウマ与えて思考停止させようってやり口が気に入らないよ
- 528 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:16.94 ID:58WSLlwl0
- >>437
そのへんもあって広島東洋カープは長らく助っ人(アメリカ人)なしだったらしいな
左翼の脳内では原爆は実質日本軍が落としたことになってるらしいけど
アメリカからいくらもらったんだろうね
- 529 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:16.74 ID:88rbFco10
- >>477
自分たちをこんなにした直接の責任者が天皇であって、無慈悲なアメ公どもにも作中で憤ってるぞ
- 530 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:20.64 ID:Ir9V5t/z0
- >>484 昔は少年誌に社会問題が多く取り上げられていた。水俣病とかもグロ満開で
- 531 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:36.92 ID:gW8mDAU00
- 隣の朴さんwwwwwwwwwwwwww
- 532 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:37.57 ID:9C2Qs2K90
- くそーアメ公め
覚えとけ
わしゃ絶対ゆるさんけえの
ギギギ
てか
反米反戦じゃなくてこれじゃ反米復讐戦しなきゃいけないがな
また焼け野原になりたいか
- 533 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:39.84 ID:eHYeXu8p0
- と、一方的に被爆者たちの会が申しております
- 534 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:32:56.38 ID:tpzbY5140
- >>523
介入してたよ
- 535 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:02.97 ID:W73Namnv0
- >>504
平和と戦争は切っても切り離せないようだ
戦争に負けたらどうなるか教えるにはいいんじゃね?
戦争に負けたらこうなるから次は勝てるように頑張りましょうね的な(半分冗談)
- 536 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:06.44 ID:B3c5EL3P0
- 子供に読ませたら確実に左になるな
- 537 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:14.82 ID:KsHWgjm+0
- 2ちゃんって左翼ネタ多すぎ。
かなり偏向している。
- 538 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:21.67 ID:1ySkaahH0
- >>436
小学校の授業で触れたけど
なんで「光」って字を使うのか疑問だったw
日本の光には「●●し尽くす」なんて意味は聞いたことがない
- 539 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:21.96 ID:v+IEyaYw0
- これを学校で映画を観させられたぞ。くしゃおじさんが、顔をくしゃっとした
場面しか覚えてないわ。
で、ゲンはペンキの絵かきになるの?
- 540 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:23.84 ID:l9gElV280
- シゴウするぞ!
- 541 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:25.17 ID:SlTPNPCD0
- ジャニーズの櫻井うざい
はだしのゲンみたいな顔しやがって
- 542 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:35.06 ID:IAtNA48Y0
- あんなキショい18禁漫画を教材にしようとか言ったバカ誰なの?
ランドセルからはだしのゲンなんか出てきたら鬱になるわ!
どうせ核ネタで煽って修学旅行生を増やそうと考えるゴミ共の仕業!
- 543 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:35.45 ID:eV+4qHTk0
- この漫画大嫌い
死ねよ作者おまえのせいで
子供の頃馬鹿にされたんだからな
- 544 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:38.18 ID:Tb+32lefO
- ギギギ
ラララ
- 545 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:40.72 ID:Lq5SnbIj0
- 終盤のムスビの描写は覚醒剤防止に役立つと思う
- 546 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:44.68 ID:+awjS5Ek0
- 新しく編集されたはだしのゲンはパクさんが成り上がる様も
シンジのそっくりさんが悪に手を染める様も不良娘の一升瓶で堕胎シーンも無くなり
大変中毒性のないつまらない仕上がりになっているので
もうちびくろサンボでも代わりに採用すればいいんじゃないですかね
- 547 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:48.38 ID:+AgkVlsZ0
- 区長が戦後も政治家になっているくだりは保守政治家にも厄介。
- 548 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:33:50.60 ID:xZPdHfvC0
- >>499
どうせなら日野日出志のほうがインパクトがあるが・・・・・
- 549 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:06.15 ID:U+0mCz9s0
- >>477
原爆投下は国際法上全く問題ないし、日本のアジア戦略も
当時としては全く問題なかった。
これでいずれかを違法だと決めつけるのは軍事や国際政治に
無知なキチガイだけ。
何十万人戦争で死のうが全く問題ではない。
- 550 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:11.77 ID:YgWBomD70
- >>504
ところが俺みたいにグロ大好き人間からすると堂々と学校でグロ描写が読める稀有な作品なんじゃよ。
原爆資料館行った時も標本写真を中心に堪能したw
- 551 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:14.64 ID:YVD7uiRT0
- まあ、漫画だけに永久性を求めているのもちょっと違うと思うんだよね。
あの当時の音楽とか今聞いてどうだ?
伝えたい事が当時共感されたから、当時読んだ人の心に今も残っているんだろう。
やっぱり偉大な作品だよ。
逆にどこらへんの思想描写が駄目だったかの方が気になる。
- 552 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:25.37 ID:iQY6DsdGP
- >秀道広
少しは隠す努力しろよ
- 553 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:28.16 ID:GZOoBgCY0
- 絵が気持ち悪い。
萌え絵でリメイクすればいいかも。
- 554 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:29.77 ID:tYC+pCDo0
- 食糧集めに奔走するシーンが何より一番記憶に残ってる
食い物の有り難さを教えるにはいい教材なんじゃないかなぁ?
- 555 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:32.15 ID:fV57ZBtA0
- >>527
お前ロクに読んでないのにスレ参加すんなよw
- 556 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:34.45 ID:Grcsq3lq0
- >>436
三光といえば皇后の行ってた学校の身内的称号よ、
安部元総理妻も三光から。
- 557 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:38.74 ID:iXSC41/u0
- >>540
もっと「シゴウしゃげたる」みたいな文句じゃなかったっけ?
- 558 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:34:40.43 ID:k2JwMLPr0
- >>538
中国から呼び方で日本軍の作戦名は燼滅作戦
- 559 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:35:01.19 ID:FUcZ5RtI0
- >>512
>>517
ほらよ。
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/e/k/nekku2008/20120320181746ad1.jpg
- 560 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:35:13.16 ID:QiVyyjRO0
- はだしのゲンを見て、戦争中に戦争万歳だった人が、終戦後に戦争反対に
なってたのに強烈な違和感があったな〜、日本人のもってる美徳感みたいな
もんが全くなくてね〜、だが今考えたら、その人物を朝鮮人にしたらすごく
納得がいくんだよな。
- 561 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:35:17.78 ID:86anjDxJ0
- >>321
ゲン以外にテレビとかでも怖い映像しか流れないから
読まなくてもそんな時代に生まれなくて良かったと思ってたと思う
原爆のヤバさを伝えるって点では優れてたと思うけど
少なくとも修学旅行の広島で話を聞いて時間をすごした時よりは
- 562 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:35:23.53 ID:fUZ0X9OS0
- 子供の頃読んでも反米感情しか生まれなかったけどね
むしろ右翼養成する
- 563 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:35:43.44 ID:eFDE3XBn0
- >>517
そういう馬鹿がクラスに何人かいて引いたわ
- 564 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:35:43.55 ID:hoS/jo6G0
- >>535
平和を守るには平和憲法を唱え続ければ良いんだよな
ほんと簡単やで
- 565 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:35:46.08 ID:Hc4evSt90
- まあ作者の体験が土台になってるし学校の図書館に置くくらいならいいと思うけど
教材として使用するにはちょっと思想が偏ってる感は否めないな
- 566 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:35:57.97 ID:tpzbY5140
- >>560
君が心の中に持っている朝鮮人像が実は日本人の姿だったということだよ
- 567 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:35:58.51 ID:R/UTKLLx0
- >>7
あなたはお金を払って風俗に行きまくってるが、
一方、あなたの嫁さんは「浮気」してると思う
- 568 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:00.98 ID:llqiO9O40
- 朝鮮人そんなに悪く書かれてなかったよね
金持ってて日本人を世話する義理はないって感じだったけど普通だった
- 569 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:09.96 ID:GE7bFBPjO
- 超萌え系の漫画家がゲンを描いてくれたら問題ないはず。
- 570 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:16.04 ID:TvQDGiHO0
- >>359
> 最初のうちはな。途中からかなり狂ってくるよ。
連載してる雑誌が変わったから、作者の化けの皮が剥がれた
最初は少年ジャンプ連載(この頃にもすでに非難はあったらしい)
その後は連載誌がコロコロかわって日本共産党が発行する雑誌とかで連載してた
完全に反日マンガ
- 571 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:21.95 ID:4KtMWZtm0
- 893の話だもんな
ギギギ
- 572 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:22.51 ID:HS+pGvWe0
- >>550
異常者の趣味を公教育で満たすべきじゃない。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:22.98 ID:WcxeW8iJ0
- >>484
汐文社バージョンで1巻から10巻まであるうちで
1巻から4巻までが「週刊少年ジャンプ」
5巻が「市民」
6巻から7巻が共産党の広報雑誌の「文化評論」
8巻から10巻が日教組の広報雑誌の「教育評論」
天皇制について言及をしているために大手のマンガ誌が連載に踏み切れない事情の中
共産党の日教組の機関紙が連載のページを用意したために、そこの編集者の要求に応じて
左翼的なストーリーとなった経緯がある。
その部分を差し引いて読むほど寛容でない方は
4巻で打ち止めにしてその先を読まないというのが「はだしのゲン」との接し方である
- 574 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:32.49 ID:miNNuSF70
- >>53
平和思想を守るために暴力奮うってのが秀逸だなw
- 575 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:32.46 ID:5vWUTzBI0
- 原爆教育については身内に誰かしら被害者がいるのが普通なので右も左も関係ない感じだったな
あと意外かもしれないが広島市は基本的に保守の街
日清戦争では大本営がおかれ、陸軍第5師団の本部があり、海軍の本拠地呉・江田島に隣接
- 576 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:33.94 ID:yniAnUPxO
- 作者って在日チョン?
天皇ガー、アメリカガー、でも隣の朝鮮人はいい人♪って…www
- 577 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:47.28 ID:e4chSbAw0
- はだかのゲン
こんなBLを読んでみたいのは私だけなのか?
- 578 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:51.60 ID:Uh/3pXJCO
- はだしのゲンが2ちゃんの推薦図書である時点で、洗脳漫画じゃないことはあきらか。
ネラーにはだしのゲンに洗脳されて左翼になりましたって奴いる?
- 579 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:52.73 ID:qLaFGtdJ0
- 35年前
広島県福山市の公立小学校
道徳の授業にて
先生は
日教組の50ババア
「アンタら、
日本人に生まれてきたことを
恥ずかしい!と思わにゃ
いけんよ!」
当時小4の俺
- 580 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:36:58.05 ID:xfqf+D+00
- 小学校の図書室にあったが、カムイと同じで学校で漫画が読める〜♪
としか思わなかった。アホなガキでよかったw
- 581 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:01.87 ID:W73Namnv0
- >>543
なんだ?朝チョンとかが謝罪と賠償の要求してるニュース見て学校で日本は悪いことしたんだからちゃんと謝罪と賠償をするべきだなんて言ったのか?
- 582 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:02.00 ID:EXjExrQW0
- 被爆者たちの会がどういう点を気に入ってないかは知らないけど、左翼漫画だからネトウヨ的にはラッキーだよね
- 583 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:13.53 ID:Tqp2smEB0
- 一般的な反戦モノが悲惨さのみを訴えてて、じゃ何が悪かったんだよ、誰のせいなんだよあたりをウヤムヤにしているのに対して
非常にストレートにはっきりと怒りをぶつけているのは評価されるべき
- 584 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:31.74 ID:YgWBomD70
- >>568
列車に乗り込んで来てお年寄りや一般市民を戦勝国面で脅すシーンがあるんじゃよ。
>>55はその1コマ。
- 585 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:33.18 ID:OOMSYj2V0
- 平和教育なんてハナから中立じゃ無いだろ
極右と極左をきっちり教えてやれよ
- 586 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:39.91 ID:QiVyyjRO0
- >>566
それは無いな、う○ことか食べないし
- 587 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:43.39 ID:P7e8tuS70
- >>549
日本も原爆があればな違いなく使用したよね
対象場所はともかく
- 588 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:45.21 ID:La3ClJTr0
- >>555
後段の平和教育について書いたんだよ
読んでないのにレスつけるなよw
- 589 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:46.37 ID:1ySkaahH0
- >>463
でも奴隷と差別とどっちか必ず選べって言われたら差別だなあ
奴隷は完全に人が人の所有物だし
中世以前にどっちもない国ってあったのかな
- 590 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:37:55.64 ID:TUWlIcNB0
- 中沢啓治から広教組への金の流れが分かれば面白いな。
- 591 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:10.87 ID:6LdzkwPE0
- >>535
平和平和って言いながらグロシーンばっか見せられるんで、子供の時は本気で
「ひょっとして『今のうちからグロに慣れて、戦争になっても平気な精神を養いましょう!』ってことなのでは・・・?」
と疑ってたわw
- 592 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:21.85 ID:tpzbY5140
- 軍事都市だったから原爆落としたわけだしな
- 593 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:27.58 ID:9VV4RFy30
- 日本軍の描写が偏っていた記憶がある
- 594 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:29.66 ID:eFDE3XBn0
- >>538
日本語を勉強していた海外の人が
その三光作戦と、日本語のひかりの意味が合わなくて
ネットで色々調べたって って動画があったな
- 595 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:29.77 ID:9P2InHpf0
- >連載誌がコロコロかわって
コロコロで連載してたのかと思ったwww
- 596 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:31.52 ID:zHoxTXWh0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20091220/10/tks0604/fb/1e/j/t02200293_0240032010346830809.jpg
- 597 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:40.95 ID:xm+vaPGh0
- >>560
いや、実際の日本人の姿だけど。
悪いことをなんでも朝鮮半島人のせいにすんのやめたら?
>>569
最近のスクエニのゲームみたいに、
見た目だけで中身はすっからかんになるのがオチ。
つまりつまらん漫画になるのが目に見えてる。
- 598 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:50.34 ID:J8zT8iOY0
- >>579
すげーよ広島w
- 599 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:52.42 ID:7EXkNTpT0
- ララララララララララっ
- 600 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:52.73 ID:L/oOBl1sP
- 子供の頃読んだけど別にサヨクにならなかったわ
昔の人って怖いなーとギギギギ
- 601 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:38:55.54 ID:86anjDxJ0
- >>573
こんな説明書きを手引きとして挟んでおけばいいんじゃない
- 602 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:01.11 ID:Ir9V5t/z0
- >>575 そうだ。広島には呉があるもんね。県民は沖縄とはだいぶ違うな
- 603 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:14.58 ID:u+VjrNXB0
- 秀 道広 代表
- 604 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:15.03 ID:e3XO8inW0
- 姉ちゃんの職員室ヌードで抜きまくった
- 605 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:25.88 ID:F2fh2A540
- 3度目を無くす為に核武装しなければならない。過ちを繰り返さないために。
- 606 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:28.60 ID:k2JwMLPr0
- 戦争責任を問うなら赤字国債発行しまくって
若者の就職難と将来産まれる子供の命を奪った平和責任を問うがいいか?
- 607 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:30.97 ID:IAtNA48Y0
- あんなキショ漫画よく子供に読ませる気になるな!
嫌な気分になるだけだろ!
そんなに教材にしたいなら福島県の教材にして殺されてこい!
- 608 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:32.81 ID:cSMHNLulO
- いろいろ見せた方がいいと思うがな。
少なくとも実際被爆して体験した人からみた現実だ。
そう言えばニ百三高地って映画も地上波じゃ放映禁止なんだって?
色々考えさせるいい映画なのになぁ。
- 609 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:33.78 ID:iQY6DsdGP
- え?最近の編集だと改悪されてんの?
- 610 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:34.86 ID:W73Namnv0
- >>564
んー、、30点
その皮肉は何度でも聞いたがひさしぶりに聞くと少し笑えるな
- 611 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:39:51.00 ID:FUcZ5RtI0
- >>534
してねえええええ。
幕府が士農工商という職分を固定化したから結果的に賎民の身分も固定化されただけ。
- 612 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:40:03.40 ID:EXjExrQW0
- >>559見たらわかるけど、ひねくれずに普通に考えたら左翼に持っていこうとしてるのはミエミエ
- 613 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:40:15.88 ID:m97antNs0
- >>562
戦後の反米は共産党や社会党など左翼組織の思想だけどな
- 614 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:40:16.93 ID:eV+4qHTk0
- 原爆を落とされた日本がとるべき道は
原爆を無くすことじゃなく二度と原爆を落とされないようにすることだ
他国を滅ぼしてでも自国の安全を優先するのが政治家の役目
- 615 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:40:20.86 ID:1ySkaahH0
- >>558
日本の作戦名があるならそっち使えばいいじゃん
でなければ中共のプロパガンダと言われても仕方ないんじゃないの
- 616 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:40:22.71 ID:5yc33P7EO
- クソ森
- 617 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:40:47.23 ID:YtmXy1tsO
- ギギギ・・・
- 618 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:41:00.08 ID:U+0mCz9s0
- 靖国に行って亡くなった日本人と英霊のために祈るのは右翼でなく左翼です。
右翼は、二度と愛する祖国に国辱を晒すものか、第二次大戦で敗戦し陛下の名に
泥を塗った旧日本軍にようにはならない、次は必ず勝つとお誓いする。
日本に本当の右翼がほとんどいないのはそのため。
所詮はなんだかんだいいって、東京大空襲や原爆被害者に共感して
涙を流すような安っぽいロマンティシズムに酔うゴミばっかり。
そこには陛下の為に必ずや次こそ勝利をもたらすという志がどこにもない。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:41:05.31 ID:hvU6/oRS0
- スレが容易に想像できるw
- 620 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:41:32.39 ID:Jcxj6hK10
- 朝鮮進駐軍の描画もあるからかw
- 621 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:41:35.74 ID:MR1TOWAH0
- はだしのゲンは、小学生の頃、映画でみて、残虐シーンがみんなに受けてた。
戦争が残酷とか原爆が怖いとか平和が大切とか、
そんなことはほとんどみんな思わず、ホラー映画の受け方だった。
- 622 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:41:46.87 ID:dxs+Wcsp0
- 俺が読んだゲンでは、原爆を落とされた原因は、日本が降伏を受け入れず
に戦争を続けたからだ、と書いてあった
登場人物の吹き出しじゃなく、語りの文字で書いてあったな
断言してたから、すんげえ違和感を覚えたわ
- 623 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:41:50.54 ID:QiVyyjRO0
- >>597
韓国人も都合の悪い事をすべて日本人のせいにしないでほしいよな
- 624 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:41:51.51 ID:1gPaoRNr0
- ___ 実 強 ふ き 元
,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__ を. く ま び よ
/ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ. つ ま. れ し
___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、 け っ て い 麦
{三三ヲ  ̄ ̄ ヾ彡\ る す 冬. じ
.!ミ彡〈 ヾ:彡:ヽ ぐ ふ に ゃ
{t彡彡〉 /彡彡} 麦 に ま
{彡彡'ノ二ニ_‐-, i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ に の れ 青
/"'i:l >┬o┬、i iy┬o┬< |:i'"V な び て. い
| ハ|:| `┴‐┴' { }`┴‐┴'′ |:|ハ.l る て 芽
| {..|:l ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´ !|,,} | .ん を
ヽ_|| └`----'┘ ||_ノ じ だ
| ヽ ヽ--―‐--―‐--/ / | ゃ し
\ ! \二二二二/ ! / ,..-''"´ ̄`ヽ
| \ ―― /lヽ _」 ,/´ ヽ
__/\ ヽ_____,i____ノ /井ヽ く. `く ,.-''´ ヽ
- 625 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:41:55.46 ID:iXSC41/u0
- >>579
30年前
神奈川県海老名市の公立小学校
道徳の授業
先生は
日教組の36のババア
「日本国国旗、日の丸
白の所は骨、赤の所は血」
「こんな国旗でいいのか?」と
切れまくられた。
基地外と初めて出会った
当時小3の俺
- 626 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:41:55.66 ID:e3XO8inW0
- こりゃビタミン剤じゃ
怨ドクロ
グラサン朴さん
- 627 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:42:07.94 ID:kV6eHZJq0
- >>537
くやしいのうwww
- 628 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:42:28.35 ID:MM/Y+dZo0
- はだしのゲンって原爆という正直激重な素材の漫画だけど
「変に教育的でない」ところがいいんだよ。だから学校の教材にはそぐわない。
ゲンとか隆太とか良く泥棒してたりするよな。場合によっては殺人w賭場荒らしwだしな。
それを分かった上で、学校の図書館の端のほうにあって読みたいヤツはいつでも読めるっていう扱いが適当。
- 629 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:42:30.25 ID:4KtMWZtm0
- 朴さんって強制連行されたはずなのになんで個人商店とかやってられたの?
- 630 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:42:36.66 ID:58WSLlwl0
- >>573
漫画を通じた青少年へのプロパガンダとかマジで最低だな共産党
- 631 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:42:37.99 ID:tpzbY5140
- >>622
事実っちゃあ事実ではある
間違いではないんだが
- 632 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:42:57.08 ID:cjOEvN4L0
- そろそろこの調子で教科書の記述も変えてくれ。
というか南京大捏造入れるくらいなら通州事件も入れろよ。
どんだけアンフェアなんだよ教科書w
- 633 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:42:59.97 ID:BRL/RFnkO
- あの漫画書き込みすごくて感動するわ
トーンがドットでかめの一種類くらいしか使われてないんだもん すごい
- 634 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:42:59.97 ID:AZAXVvt90
- >>202
これの何がいけないの?
このはだしのゲンとかとは関係なく、とっても興味があるw
良かったら、教えてください
m(__)m
- 635 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:43:18.43 ID:1creSu6C0
- 単なるプロパガンダ教材
- 636 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:43:19.23 ID:WAjxzQi+0
- 子供心になんかおかしいとおもっていたんだよ
でも、絵がキモいからなぜか読んでたな
悲惨な状況ばかりだから嗜虐的な感性が反応していたんだとおもう
- 637 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:43:29.75 ID:41YFddlB0
- >>579
全く同じ経験あり@福山市松永町
マジで日教組教育が酷い地域で中学の時は先生がデモに参加しまくりイジメは隠蔽。最低だったわ
- 638 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:43:41.22 ID:a9z0RHNX0
- 右とか左とかうっせーやつらだな。
今、のほほんと2ちゃんしながらいきなり爆弾で吹っ飛ばされてみろっての
思想もクソもあるか。
気がつきゃ目の前に死体の山がごろごろ。
思想ばっか語ってんじゃねーよクソ共が。
- 639 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:43:44.92 ID:wGl06JzdO
- >>47
なるほどそういう事か!
また朝鮮人の隠蔽工作か
>>50
なんか名前もキナ臭いね
- 640 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:43:48.23 ID:OX1YGj8n0
- 小学生の時に読んで怖くて夜寝れなかった。
多分朝鮮人が威張る描写部分が気に入らなかったんだろうな。
というか、今は修正されてたりしてw
- 641 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:43:51.61 ID:1ySkaahH0
- >>339
それに感化された世代が式典で不起立のジャンヌダルクとかやってるじゃん
- 642 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:43:53.84 ID:W73Namnv0
- >>576
むしろシナじゃないかと?
チョンに不都合な描写はあってもシナには不都合どころか好都合な描写が
>>591
おれはガキのクセに「またアメリカと戦争になっても大丈夫なのか?アメリカすげーたくさん武器とかあるんだろ?日本人って愛国心あるのか?」等とアホな事を本気で考えたな
- 643 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:03.55 ID:e3XO8inW0
- 父ちゃんが線路際でバンザイするシーンは泣ける
- 644 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:03.93 ID:EXjExrQW0
- ゴーマニズム宣言を教材にするみたいな話だしな
- 645 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:03.97 ID:Oegi+AEM0
- 当時のジャンプは男一匹ガキ大将で男を磨き
ハレンチ学園でチンチンをさらに磨き、1,2のアッホで己のバカ頭を磨きまくり、
ゲン読んでグロシーンをメシん時間に思い出してオエってなった。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:14.08 ID:i6OSj91a0
- >>625
日本が悪いって言う感じが蔓延してるよな。
当時はしらべようないからな。
範疇だって図書館程度か親に聞くぐらいしかないしな。
- 647 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:23.35 ID:9C2Qs2K90
- なんつーか作者の怒りは感じるんだがメッセージ性はないんだよな
ただ原爆の悲惨さとか戦争に対する怒り
アメリカや日本の戦争遂行者に対しての怒り
ただただ怒りで支配されてる漫画
これがガキの頃これを読んだ感想
- 648 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:27.19 ID:YgWBomD70
- >>622
原爆投下前にポツダム宣言の受諾を打診されて拒否してるのは事実だぞ?
- 649 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:37.37 ID:0YXPluXM0
- 戦後の三国人の横暴さも出てくるよな
- 650 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:38.59 ID:01VtKp+70
- 素朴な疑問だけど、何で今は戦争アニメとか無くなったんだろう?
- 651 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:42.17 ID:hUFWrQ5V0
- >>16
朝鮮人を批判するというか、朝鮮人=犯罪者的な描写があったと思うぜ?はだしのゲンには
そっちに目を着けたバカ左翼かも知れないぜ?
- 652 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:45.42 ID:dxs+Wcsp0
- >>631
間違いじゃないけど、それなら、なぜ日本は降伏しなかったか、できなかったのか
日本の降伏に本当に原爆投下が必要だったのか、諸々そういうところが
すっぽり書いてないのはいただけない
- 653 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:55.96 ID:kV6eHZJq0
- >>593
赤痢で死ぬ日本兵のおっさんは良い人
- 654 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:44:58.84 ID:3Bfnd4Eq0
- >>356
それは意外と中身のない映画だったな
名作アニメ 決断 はいいぞw
人生の教訓になる
- 655 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:45:13.84 ID:0ZupyCWh0
- 朴さんが悪事働いてるんだよね
- 656 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:45:23.17 ID:YXaifu4r0
- はだしのゲンと関わらずに数十年生きてきた俺はきっと勝ち組
- 657 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:45:27.40 ID:MM/Y+dZo0
- >>629
戦後ヤミ物資の運び屋をやって資金を作り、個人商店の大将になった。
朴さんの出世は全部戦後の話。
- 658 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:45:29.37 ID:86anjDxJ0
- >>621
まあ時期的にも衝撃を受けるのに丁度良い図書だよな
残酷さや悲劇が好きなお年頃w
それと学校にある数少ない漫画としての読まれやすさ
- 659 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:45:32.13 ID:kpFm43MQ0
- >>549
無知なキチガイ
- 660 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:45:38.91 ID:xm+vaPGh0
- >>622
本当のことじゃん。
もうちょっと早めに降伏してれば、もうちょっとまともな条件で取引できていたはずだった。
グアム・サイパンが落ちたあたりで降伏するべきだった。
完膚なきまでにぶちのめされて、
むちゃくちゃ不利な条件飲まされるとかバカの極み。
- 661 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:45:45.37 ID:Ir9V5t/z0
- ゲンのあんちゃんが急性放射能障害で、
水ゲリの血便をビュービュー出すシーンがトラウマになってる。
- 662 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:03.60 ID:W73Namnv0
- >>625
本気で言ってるのか?さすがに当時若干反日だった自分でも親日になれたかもしれん
むしろそんな教師の方がよかったかも(どうせ通知表の点数悪かったし)
- 663 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:13.25 ID:4KtMWZtm0
- >>568
朴さんが戦後金持ちになって助けてくれたのも
略奪行為行為で儲けたからだし
- 664 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:13.40 ID:9P2InHpf0
- ってか平和教育自体が必要なくない?
平和は大事ですなんて当たり前すぎる
戦争の経緯なんかは歴史でより詳しく学べばいいんだし
日本人は昔大きな戦争をしてしまいましたってことを教えるのではなくて
その当時の人間が何故戦争を選択したのかという理由を教えるべき
- 665 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:23.26 ID:i6OSj91a0
- >>639
てことは、やはり成りすまし右翼か
結局は街宣右翼と同じか
左翼が頑張ると必ず出てくる分かりやすい成りすまし右翼
ダブスタだよな。
- 666 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:24.37 ID:pP+dRxxg0
- 書いてることがむちゃくちゃだからなあ
子供が賭場荒らしたり
友達の敵討ちでやくざを撃ち殺したり
- 667 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:28.94 ID:XRg2DLNv0
- 子供が読んだらトラウマになるシーンが多すぎだろ
- 668 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:34.91 ID:AxoPIHH00
- >>650
萌え要素とかにつなげにくいから
キャラクターグッツとかそういう収益も見込めないからじゃないの
ってアニメ全然分からないけど適当に言ってみた
- 669 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:42.29 ID:UhGSve8W0
- 連載当時は別に思想的でもなんでもなかったんだが
それを利用しようとする人たちが思想的に偏ってきた
- 670 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:56.95 ID:iQY6DsdGP
- お、おっさんはだれじゃ?
フフフ、忘れたのかゲン。朴じゃよ
あ、そういや朴さんも自由意思で帰国しなかった人だね!
- 671 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:46:59.52 ID:U+0mCz9s0
- >>587
保守ですら原爆投下が全く問題ないと日本じゃ言えないだろ。
実際に小林よしのりだって田母神だって被害者感情に沿った言い方しかしてない。
そういう弱さを捨てる覚悟が国民にないと駄目。
- 672 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:47:12.24 ID:tpzbY5140
- >>652
降伏にっていうか
上陸作戦で味方に多数の死者を出す前に新型爆弾つかうだろそりゃ
俺がアメリカ人でもそうする
もちろん使わずに済むならそれに越したことはないが
- 673 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:47:16.18 ID:IkBKmr930
- ラワーンラワーン
クソ森これはビタミン剤じゃギギギ
ミシンできたでー
8000円もするんじゃー
服が売れたわい
ギギギ(終)
- 674 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:47:26.14 ID:XOj7hEnv0
- あの漫画は、クライマックス(原爆投下の悲惨な情景)の後が長いんだよな。
普通は後半に持ってくるべきシーンじゃないかと思った。
そしてラストは髪が生えてきて、じゃんじゃんじゃがいも〜とか歌って山場がなく終わった感じ。
- 675 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:47:37.70 ID:eq2OsPzJ0
- マンガの絶対基準
- 676 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:47:44.08 ID:5uhGTlyVO
- ギギギ
- 677 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:47:47.09 ID:wUqWEj8u0
- この漫画のコスプレしようぜ!
- 678 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:47:55.71 ID:fUZ0X9OS0
- >>613
左翼の反米は原爆投下を正当化し過ちは繰り返しませんって立場の上だよ
- 679 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:47:56.08 ID:Jcxj6hK10
- てかさ、なんだかんだ言って、おまえら本当ははだしのゲン好きだろw
ぶっちゃけはだしのゲンを読まされようと、左翼チョン組織がいくらガキを洗脳しようと無駄なんだよw
ネットでギギギとかネタにされるだけw
- 680 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:09.74 ID:08ZynV6e0
- しごうしたる
- 681 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:12.76 ID:CKwkgsvJ0
- >>316
小3の時、隣の通学圏の小学校に見に行ってトラウマ
昼でもしばらく怖くて何もないのに後ろ振り返ったり、親のそばにいた
- 682 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:15.57 ID:hUFWrQ5V0
- >>650
今でも、ガンダムAGEとかあるんじゃなかった?見てないから戦争アニメかどうかは知らんが……
てか、ガンダムから始まった一連の富野作品やその派生作品なんかでやれることは一通りやっちゃった感があるし、それからも時々忘れた頃に戦争アニメってやってんじゃん
去年はマクロスFもやってたし、ガンダム00も去年で、UCもやってるし
- 683 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:30.94 ID:4adxLN9o0
-
=== パチンコ 終戦直後 在日朝鮮人が日本人から略奪した物資を売りさばき開店資金を調達 ===
いま全国に約一万八千軒あるパチンコ店のうち、在日および帰化者二世・三世を含む)が経営する店の割合は、
六割とも七割とも言われる。(戦前からの帰化朝鮮人を含めると9割以上とも)
三軒に二軒は、オーナーが韓国・朝鮮系ということなのである。
パチンコ台の製造メーカーにも、最大手の「平和」を筆頭に、韓国・朝鮮系の経営者が名を連ねている。
(中略)
かくしてパチンコ店は雨後の筍のように増えていくのだが、当時、開店資金をどのようにして工面したのか、
その経緯が在日自身の口からおおやけにされることも、私の知るかぎり絶無と言ってよかった。
『こんなことを話す人間は、ほかにおらんだろうね』 と前置きして、キムが語る。
『闇 市 で 儲 け て 、 そ れ か ら パ チ ン コ ( 店 経 営 ) に 走 っ た 人 が 多 い ん で す よ 。
じ ゃ あ 闇 市 で 何 を し て 儲 け た か と い う と、結 局 、 ヒ ロ ポ ン と 贓 物 故 買 (ぞうぶつこばい)だよね』
密 造 し た 覚 醒 剤 を 売 り さ ば い た り、盗 品 の 横 流 し を し た り し て、短期間のうちに大金を作り、
それをパチンコ店開業に振り向けたというのである。
『そういううしろ暗い過去がなかったら、カネなんていうものはそんなに貯まらんですよ。
うしろ暗い過去があるから、人にも言われんわけでね』
(「コリアン世界の旅」 野村進 1996年 講談社 より)
- 684 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:36.70 ID:g4kzYdHh0
- 前半のジャンプ掲載部分はいいんだけど、後半は相当思想がかった雑誌の
掲載で内容もアレだからなあ。
- 685 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:46.24 ID:mW9imQjG0
- >>1みとうなんはピカの毒で、キチガイが多いいけぇ。
バカはほっときんさい。
わしも二世じゃが、ゲンは好きじゃ。
- 686 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:49.76 ID:37QTQpzX0
- 中立ではないわな。子供のときはわからんかったが。
>>568
>>663
朝鮮人は差別されてたから、戦後悪いことやるのも仕方ない、ような書き方だろ?
- 687 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:52.44 ID:QiVyyjRO0
- >>677
オレはリアルに髪の毛がぬけるから、素でいけるな
- 688 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:53.70 ID:YgWBomD70
- >>674
一応災厄にメゲずにたくましく生きる青年の話だから災厄はクライマックスじゃあないぞw
- 689 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:48:57.85 ID:qh1KIADU0
- >一方的な思想描写が盛り込まれている
反戦ものはたいていそうだから、この主張が通ったら
そういうのを一掃できるぞ
- 690 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:49:01.61 ID:dxs+Wcsp0
- >>660
それは結果論だろ
あの時点の降伏条件って、国体をも失うことになるかもしれない曖昧模糊
とした全面降伏と同じようなものだったからその時点で受け入れられなかった
どっちにしろ全面降伏になったけど、原爆の存在も知らないんだから
おまえの言ってることは本当に後の知識からの結果論以外の何ものでもない
- 691 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:49:05.63 ID:NaBtfV370
- 違う、これはタダのビタミン剤じゃ!
- 692 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:49:08.87 ID:TRpRcIaH0
- >>521
そもそもどうして、チョン達がそんなに力をもてるようになったのか?
どうして戦後、GHQ統治時代、チョン達に日本人は反抗できなかったのか?
どうして少数派の朝鮮人が、そんなに日本人を暴行、強姦、強盗、
土地の占拠までするような武器等揃えられたのか?
どうして竹島が簡単に奪われたのか?
- 693 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:49:25.99 ID:zRgBcwQN0
- 平和と安全を求める被爆者たちの会 - 平和と安全を求める被爆者たちの会
http://www.realpas.com/
この団体が左か右かと言われれば右だよ
田母神さんと日下さんが講師を務める「広島平和ミーティング」の協力団体だから
たぶん反天皇思想を問題視してるんじゃないのかな?
でも色々と面白怖い漫画だよね
- 694 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:49:32.54 ID:LymFsZxB0
- ボクさんが893になってるのがあかんのかな
- 695 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:49:34.55 ID:W73Namnv0
- ひさしぶりに秀逸なスレだと思ってたが如何せんネタが古いか少々過疎ってきたな
2が立つことはないと予測してみるか
- 696 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:49:51.65 ID:uil1yuCF0
- あれはアンネの日記も真っ青なレベルの捏造漫画。非科学的もいい所。
今までろくに考察もされずに採用されていたのかと思うと、ぞっとする。
- 697 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:49:55.05 ID:J8zT8iOY0
- >>654
決断はいいな。俺も好きだ。
ブラックホークダウンに関しては「土人には関わるな」の一点で意味がある。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:50:01.87 ID:TYmoehtiO
- >>579
やばいwww
- 699 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:50:06.91 ID:xGLxNEVP0
- はだしのゲンは平和教育なんてチンケでお上品なワクに収まりきる漫画じゃないからな
- 700 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:50:11.89 ID:Ryo4Iabg0
- ↓くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
- 701 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:50:13.77 ID:Ir9V5t/z0
- 特攻に殴られるシーンがトラウマになった。ギギギ
- 702 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:50:22.54 ID:9C2Qs2K90
- うるせー
ギギギ
おまえら
ギギギ
絶対ゆるさんけえの
ギギギ
これが教材になるんかいのう
ギギギ
- 703 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:50:26.05 ID:doaA3+c50
- そもそも少年ジャンプ連載のギャグ漫画が教材なんてどうかしてるとしか思えんわなあ
この調子だと10年後にはこち亀とかも教材になってたりするんかもなw
- 704 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:50:42.28 ID:01VtKp+70
- >>654
年がばれるが、最初のナレーションは、子供心にも響いた覚えがある。
- 705 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:51:07.67 ID:tpzbY5140
- こち亀に戸塚が登場しなくなったのはやはり刺青が問題になったからだろうな
- 706 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:51:18.71 ID:La3ClJTr0
- >>664
平和と昔の戦争絡めるのがバカっぽい
平和が続くために何が必要かとか
そういうことじゃないのかな
だって戦争なんて、こっちがいやだろうと
来る時はくるじゃんね
- 707 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:51:39.14 ID:5uhGTlyVO
- ムゲチンにしたる。
- 708 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:51:47.04 ID:1ySkaahH0
- >>573
後半極左になったってのが非常に良くわかる
- 709 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:51:49.15 ID:KxbX7UU70
- >>703
巨人の星とはだしのゲンなら教科書に載ってた
- 710 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:51:51.73 ID:W73Namnv0
- >>694
それだよ
それ以外ないよ
アメリカにとってもチョンにとっても不都合シナにとっては好都合
そんな漫画(子どもはそこまで深く考えないと思うし俺は考えなかった)
>>705
そいつもチョン設定?
- 711 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:51:57.57 ID:SrjqbtuZ0
- 町内会長の変わり身の早さと、
朴(ぼく)さんが成金ヤクザとして再登場したのに驚いたわw
- 712 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:52:11.63 ID:onLzhs2g0
- >>573
まとめて単行本で読むと理解できないが、読者サービスならぬ連載誌サービスが
上手なんだろうね。
「こう描いたら、相手は満足だろう」と見抜いているところはプロだね。
- 713 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:52:13.30 ID:NaBtfV370
- :::::::::::::::::::::::::::::::>-、, /
::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::ヘ / . 自 母 半 こ 実 で
::::::::::::::::::::::::/ .∨ヘ:ヽ | 演 . ち 数 の . は も
:::::::::::::::::::::/ ',:', 人 . な ゃ 以 ス . ね
:::::::::::::::/ ヽヘ \ ん . ん 上 レ . ・
::::::::ィ-、、, ',.} / よ . の は の . ・
:::ノ _``ヽ‐ィ 、____ lリ / ・ ・
:ハ =イ、__〇、 ./__´| 人 . . ・
.l | ´`ー─‐' /<´〇 \. . ・
| ヘ ̄` / . \
../ | ヘ . ' /イ、_____________,,,/
.| __ ,,,〉. ' ,,、、─-、、_
.|l _、´ / /──-、__ \
.J ,'イ─-> / /‐、_ 、___,,,、\ ヘ ____
 ̄ / |イnヽ) ィn.ヾ,,.〈 .ハ ∠´ .>、
>、 / | ̄(´`  ̄ |ィヽ' ./'´ ̄`'´ ̄`ヽ ヽ
、 > _,/ / ,二、 .リ6/ 〈 '>、、 `-<.ヽ l
ヘヘ |||ヽ___ ヽ 〈三三〉 レ _ノ (.} b__< b_) リハ
ヽヽヽ..||| ヽ `ヽ、 _,,、--\ ‐ ,, |ヽ Y ,--、. /ノ
ヽヽ、||| .ヽ ヘ / 二二:{ )ゝ--イ ∠ ヘ__ \ -=-` /´
.ヽヽ,'.| ', \ / ──ヽ /, == イ / / ヘ 〉、__,,,イ,,ハ
.∨/ l ヘ .| r- ///〇 \ | / ヽ / \ / .ヘ
君江 (はだしのゲン)
- 714 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:52:13.85 ID:IAtNA48Y0
- >>645
あの、、、、ご年齢は?
- 715 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:52:17.87 ID:iCMfFDkx0
- >>573 日教組と日共は近親憎悪で犬猿の仲だと思うんだけど。
- 716 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:52:19.77 ID:sgapK+W50
- >>686
そうそう、出だしに強制連行されたと描いてあるからな
パッチギと同じ手法だよ
後は何やらかしても、最後は日本人のせいに持っていける
- 717 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:52:48.77 ID:KsHWgjm+O
- 戸塚は思い出したようにモブキャラで出たりする
刺青公務員の走りだしこれから活躍するだろ
- 718 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:52:50.98 ID:lGVNE/PEO
- 傑作漫画だが教材にするのはどうかな
- 719 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:52:56.80 ID:rubY8iKz0
- そもそも、非国民の糞漫画を採用するなよ。
- 720 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:52:56.93 ID:Q+j27bAL0
- うわーいおっさんが死んどるー
- 721 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:14.10 ID:01VtKp+70
- >>682
いや、上に出てる決断のように第二次世界大戦や太平洋戦争の時代を題材にしたアニメ。
- 722 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:14.13 ID:y3mWZCAp0
- >>18
ゲンコラ成分が足りんスレやな
- 723 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:20.29 ID:xGLxNEVP0
- >>694
ヤミ市で儲けた金で商店をやってはいるがヤクザじゃないだろ
- 724 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:26.55 ID:U+0mCz9s0
- >>659
国益、国土、国富の拡大は人間社会で最も尊い構成要素である人権の
価値をしばしば上回る。そして合理的な理由が存在する場合において、
ジェノサイド(大量殺戮)は許容されるのである。(ジョゼフベッカー)
核兵器は先進諸国が勢力的均衡を維持するのに最も有効な手段の
1つである。また、戦争とは国家覇権の循環の段階において極めて
自然な状態である。(ケネスウォルツ)
- 725 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:33.18 ID:QgBQhs7N0
- シカゴの黒人指導者ファラカン「原爆投下をはじめとする犯罪を犯し続けてた国が偉そうに、他国に説教するな」1分20秒から
http://www.youtube.com/watch?v=YEd0QOOm25A
【ニカラグア】米国の原爆投下を批判─オルテガ大統領、国連総会の一般討論で[07/09/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190782792/
【ベネズエラ】チャベス大統領「米国は原爆投下についてきちんと日本に謝罪すべきだ」
http://unkar.org/r/newsplus/1239116952
ゲバラ「なぜ日本人はアメリカに対して原爆投下の責任を問わないのか」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%90%E3%83%A9
「誰が原爆落としたのか」 イラン大統領が対米批判
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110615/mds11061519430002-n1.htm
http://www.youtube.com/watch?v=KQDhkwXli7A
イラン大統領の神演説
4分50秒あたりから、西洋諸国の人間がいっせいに会場から出ていきます
普段偉そうなこといってる西洋人の本質がこれです
自分たちの都合の悪いことには、耳を傾けず、議論すらしません
- 726 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:38.41 ID:fhK8w8wt0
- はだしのゲソ
- 727 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:46.98 ID:iXSC41/u0
- >>662
事実。仲間とは今だに話題に上がるしな。
振り返れば、当時の戦争回顧みたいのが
この基地外先生の時点で間違っていたし、その軌道を変えることなんて
ご法度だった。 それに日本も好景気で「戦後」というのもボヤけていただろうしな。
- 728 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:51.69 ID:uY2b00IT0
- ガキの頃、恐くて泣いた唯一のアニメ
体が溶けながら目玉が飛び出る犬のシーンが今も恐い
- 729 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:57.52 ID:AxoPIHH00
- 小学校にあったけど、前半ほどほどで
ヤクザとの戦い部分が人気だったなw
- 730 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:53:57.74 ID:Mh1M/3yk0
- 朝鮮進駐軍の横暴を描いたのがマズかったんだろう
↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3230988.jpg
- 731 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:54:05.13 ID:qiQh3/bZ0
- くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
- 732 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:54:12.23 ID:doaA3+c50
- >>709
巨人の星もかいなw
教科書関係者ってギャグ漫画が好きなんだねえw
- 733 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:54:18.77 ID:4KtMWZtm0
- >>657
戦時中から「朴商店」やってなかった?
ゲンの近所に住んでるし
- 734 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:54:19.68 ID:bGXRUc8X0
- もう、ほんとに教育委はバカばっかり・・・
何もわかっていない。
- 735 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:54:38.60 ID:iQY6DsdGP
- 幼馴染みがどんどん悪事に手を染めていって、結果
惨めに死んでいくとか怖いよなあ
- 736 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:54:45.94 ID:IyUCF5yB0
- 一介の確か下駄職人(ゲンの親父)がこんな思想持ってるもんなんだろうかと子供心に思ったな・・・
- 737 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:55:00.41 ID:I+DeSmoB0
- 俺が通ってるネットカフェに、リクエストBOXがあってね。
『はだしのゲン』リクエストしたら辞書みたいなデッカイ愛蔵版が入荷してた。
どっかの古本屋から仕入れてくれたみたいで…。アリガト!
- 738 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:55:03.72 ID:E5Vw3BCR0
- >>35
びくりだろ?w その昔、本屋に行けばゲンの漫画本はキン肉マンとかトイレット博士っていうギャグ漫画
と一緒に文庫版の少年ジャンプコミックスとして並んでたのを知ってるおっさんの自分でも信じられないもんなぁw
- 739 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:55:11.06 ID:Ir9V5t/z0
- かなしいのう うわーん うわーん
- 740 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:55:21.67 ID:N8N8pZdD0
- >>1
(´・ω・`)平和教育の創造には、勝った側の歴史観を全否定する題材を選らんどきゃ間違いない。
(´・ω・`)勝者にご褒美を与えるから、いつまでも戦争という手段が効力を持ち続けるのだから。
- 741 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:55:35.94 ID:WcxeW8iJ0
- ちなみに、「はだしのゲン」はいくらハエが飛びまくろうと蛆がうじゃうじゃわいていようと
トラウマになることはなかったのであるが、ひろでんのとある駅の掲示板に
警察庁の身元捜しの写真で、白骨死体からマネキンに起こした10人の身元不明者の顔が
寝るたびに夢に現れて重度のトラウマになったことはある。
いつ口裂け女が出てきてもおかしくないような時代だったし...
- 742 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:55:51.28 ID:Zig3uBNe0
- 戦災孤児、浮浪児から記憶がスタートしてると
戦争に行った理由は度外視して
反日、アナキストになるのはしかたない
国は1949年あたりまで浮浪児を放置してるし
あの時代のキャラの主張を描いたら天皇批判のセリフも自然だし
イデオロギーの押しつけというより、とうぜん脚本だと感じる
野坂昭如や、その上の戦争に行った世代の天本英世(死に神博士)も
当時を生きた当事者であって、その世代を批判するのはナンセンスだ
批判できるそうなのは、戦争を知らない進歩的文化人あたりかな
- 743 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:55:56.73 ID:F5Pk/Ajh0
- チョンカス野郎が戦後のどさくさに紛れて悪い事したのは事実だろ?
- 744 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:56:08.39 ID:/Xg9JA6y0
- 最後の最後でクスリで死んでしまったムスビが哀れだったなぁ
ヤクザの女だけ生かしておいたのが納得いかなかった
- 745 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:56:10.18 ID:4adxLN9o0
- >>660
こういうのが戦争を知らないバカサヨクの結果論
後になって、「こうすればよかった」なんてバカでも言えること
- 746 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:56:28.55 ID:01VtKp+70
- 赤旗日曜版でも「はだしのゲン」と同じようなのをやってたな。
確か「チンチン電車の歌」だったと思うが。
- 747 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:56:40.26 ID:ms/2St470
- まあ変なパートナーと組んだのがダメだったな
イタリアがまったく役立たず
ドイツもアホみたいな戦い方して自滅
そして日本は負け方が最悪だ
アメリカに朝鮮を譲渡して手打ちすれば良かったのに
- 748 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:56:47.17 ID:FUcZ5RtI0
- やっぱりこれがやばいんだろうなww
http://homepage2.nifty.com/taejeon/kaiho/gen-3.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201104/10/04/b0163004_917434.jpg
- 749 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:56:54.78 ID:ZZcLiiVM0
- http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%A5%BD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%95%B4%E4%BD%93%E9%99%A2%E3%80%80%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 750 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:57:06.17 ID:KeHMVGbLO
- >>417
火の鳥のテーマの一つだとおも。
神様はかなり強い反戦思想をお持ちだった。
- 751 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:57:12.71 ID:tpzbY5140
- 別にアメリカに謝罪しろとはいわないから
一緒に追悼慰霊してくれとは思う
今の日米関係を築く過程で犠牲になった人らなんだから
なんかすぐにアメに謝罪しろという人と
慰霊してよというと謝罪なんかできるかってアメ人がいて
話がごちゃごちゃしてる
謝らんでもいいよ、べつに
- 752 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:57:18.43 ID:BgxI/MTUP
- こうの史代の夕凪の街桜の国にしとけよ
あれなら文句ないだろ
- 753 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:57:28.43 ID:8nLx09BB0
- >>729
うちの小学校じゃ
ガラスまみれで皮膚を垂らした人間の行軍が人気だった
- 754 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:57:40.41 ID:eVJYCPHZ0
- まあ小中学生に読ませるもんじゃないと思うね
作者の思想はこんなもんだなと思って読めば
戦後の混乱とか書かれてて面白いけど
- 755 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:57:42.93 ID:MM/Y+dZo0
- >>733
確かにゲンの近所に住んでるけど、そのころ(戦時中)の職業は
はっきり描かれてなかったと思う。
- 756 :行き過ぎたプロニート:2012/07/23(月) 23:57:44.12 ID:T1aCQh2HO
- ちょおおまww
親近感わくw
- 757 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:58:17.27 ID:xm+vaPGh0
- >>652
>なぜ日本は降伏しなかったか、できなかったのか
状況判断能力に欠けていたから
そもそも戦力に相当ハンデのある戦争をしかけてるんだから、
最初から引き際を計算しておくべきだった
>日本の降伏に本当に原爆投下が必要だったのか
降伏してないんなら攻撃を続けるのは当たり前
下手に上陸して自軍の数を減らすわけにもいかない
協力すぎる武器を使うのは非道だ、というのはお門違い。
なぜなら戦争ってそういうもんだから
>>690
あの状況で降伏以外の道があったと思えるのなら大したオツムだ。
むしろ日本がバラバラに解体されなかったことの方が奇跡
- 758 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:58:23.20 ID:dwvIK8mD0
- >秀道広
「ひでみち ひろし」かと思ったら「ひで みちひろ」なんだな
- 759 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:58:29.05 ID:Ryo4Iabg0
- だれか、はだしのゲンのコラで、ブルマ履きながら
棒でケツ打たれるやつ持ってない?
- 760 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:58:29.07 ID:xGLxNEVP0
- わりゃ何をするんなら 気でもくるったのか
- 761 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:58:32.99 ID:BGWkeAoQ0
- >>558
なぜか南京で、日本軍が中国の伝統的な殺害方法をとったりしてるんだよねw
不思議だな〜?(棒)。
- 762 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:01.65 ID:LDvSu4w30
- >>28
被爆者だって当時必死で生きていたからね
戦争完遂を叫んでた人だっていたし、
苦しい生活に文句言わず黙って言いなりになってた人だってもちろんいた
てか、そういう人のほうが多かった
あんな変な思想で一緒くたにされて、
これからの子供たちに変な目で見られてはたまったもんじゃないだろう
- 763 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:08.06 ID:Jcxj6hK10
- 最近の若い奴らが、やたら先の尖った革靴を履いているのをみると、
ちょうせん ちょうせんと ばかにするな
おなじ飯くって ぬくいクソが出るのに なにがちがう?
くつーの先が ちょっと違うw
ってゲンに載ってたチョンを馬鹿にする歌を思い出すw
お前ら朝鮮人かよw
- 764 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:15.51 ID:EdY3aAEM0
- 終戦後の1947年に憲法制定した日本
その日本を侵略した国があるんだよ
韓国っていうんだ
竹島を占領し日本人が乗る漁船を拿捕して虐殺したんだ
終戦後のことも社会教育としてやらないとだめだよね
憲法第9条があっても日本国民を守れなかった事実があるんだから
朝鮮人が侵略者だとしっかり教育しないと
- 765 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:16.23 ID:u2C+qU+40
- >>716
井筒のパッチギも酷かったな。
総連の圧力なのにイムジン河の禁止もラジオ局の責任になってたし・・・
リアル世代の井筒、おまえが原因知らない訳ねーだろw
- 766 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:18.07 ID:WcxeW8iJ0
- >>715
共産党と日教組が犬猿の中だといわれたって
そういう流れなんだから仕方ないでしょ?
ちなみに「市民」「文化評論」連載の期間のは
米軍のジープに砂糖を入れるとかという話なんでつまらなくて
「教育評論」時の話はポン中とかやくざと射殺するとかそういう話になって
多少、マシかなあと思った程度かなあ。
- 767 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:18.87 ID:/beIV+Tb0
- しかし・・・
被爆者団体の人たちは長生きだな・・・
- 768 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:22.59 ID:0op89BIh0
- >>748
これはw
- 769 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:35.00 ID:YXaifu4r0
- >>748
こういう服のセンスとか、チェックのスーツとか、やっぱりそういう業界専門のファッション誌で研究するもんなんだろうか?
- 770 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:45.72 ID:N0C6dq8w0
- わざわざ子供にトラウマ植えつけることはないよな
- 771 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:59:46.75 ID:ZMa60EL40
- 一度は読むべきだな 絵が苦手だった
- 772 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:00:05.67 ID:7cL4jWCM0
- 日本初の漫画単行本は萩尾望都のポーの一族です
それまで漫画の単行本は存在しませんでした
- 773 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:00:06.36 ID:YyVCZv2T0
- >>748
そっくりwww
- 774 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:00:08.18 ID:OwsmoDrt0
- >>182
俺もそれに近い考え
平和教育の話になったらそんな意見言ってる
- 775 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:00:09.03 ID:jNWqmBbTO
- オ ナイス デザイン
- 776 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:00:26.88 ID:TgjTdxPt0
- >>50
キムチ臭い名前だなあ
- 777 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:00:34.66 ID:xRgH8jsY0
- >>757
浅すぎアホだろ
議論にもならんわ、中学生かよw
- 778 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:00:47.96 ID:U+0mCz9s0
- >>751
そんな甘ったれたイベントは左翼とアホだけでやれば良し。
ただ広島に住んでいて被害にあっただけの人間に思うこと等何もない。
戦後日米関係が対中華包囲網の1つとして重要な機能を果たすだろうと
思って死んだのなら多少同情してやらんことはないがね。
- 779 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:01:18.91 ID:TPjF8Sb50
- 基地外wwwwwwwwww
- 780 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:01:29.49 ID:31zrUq8FO
- >>757
そうだな
昔の傲慢な軍人が悪いんだ
天皇騙して戦争続けたんだから
- 781 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:01:46.11 ID:LgFt2nLa0
- >>765
朝鮮人に金借りて以来逆らえなくなったとか
- 782 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:01:54.24 ID:cGyS7fu20
- ゲンが小学校編までだな。
それ以降の編は読む価値なし。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:01:56.33 ID:zT07xs4d0
- 好きだった
野村道子
- 784 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:02:14.14 ID:COdS4xNPO
- >>429
同学年。図書室の漫画と言えば、はだしのゲンとカムイ伝。
はだしのゲンだけは、なぜか図書室に隣設するテラス席に置いてあった。
え?うん。もちろんトラウマだぉ!ギギギ!
あんなもん小学生に読ませるなよと思う。
あ、無理やり読まされたわけじゃないか。
漫画だから子供がついつい読んでしまうのか…。
- 785 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:02:27.90 ID:NMo5BR8w0
- ある意味、金字塔です。ホラー漫画の
- 786 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:02:28.53 ID:9hbl8CHf0
- 小学校の図書室に置いてあり、うっかり読んでしまってからトラウマになったわ。
小学生には少々刺激が強すぎたな。
- 787 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:02:46.04 ID:+2NQDOjC0
- キチガイと朝鮮人が入り乱れるグロ漫画という認識。
- 788 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:02:52.16 ID:wGl06JzdO
- >>166
なるほどね
- 789 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:02:54.39 ID:4KtMWZtm0
- >>755
戦中からやってたような気がするなあ>朴商店
ゲンに米を分けてくれるのは店をやってたからじゃないっけ?
実写だけの設定だったかのう
ピカのあとは893になって再登場するまでフェードアウトするし
- 790 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:02:57.38 ID:W73Namnv0
- >>757
下手に長引かせたらソ連がなだれ込んでドイツや朝鮮見たいになってたかもしれないしな
- 791 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:03:14.80 ID:/pJ6CIHU0
- うちの中学の漫画はゲンとのらくろというよくわからんラインナップだった
- 792 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:03:22.33 ID:HMIw2SoJ0
- 竹の森遠く ヨーコ物語
- 793 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:03:24.77 ID:dU3PqpSO0
- __〉 じ ビ た. こ ち ち
{_. ゃ .タ. だ れ が
) : ミ. の は う
(. : ン
{ヽ-‐\__ 剤
ヽ、:::::::::::(
/::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
{::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
i ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,, `ヽ、:::::::
| ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
| 〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
,|j、 iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li" ー'}::::| f
iーi ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ. _;j i i |::::| К
| | `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U ,|:::;jー‐"
| |ク `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j u j'´ ,__
,ィ| |'/フ ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i / _/::::::
/ j./ ,ィ' \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
{ { 〈 /´フ ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
- 794 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:03:29.57 ID:FUcZ5RtI0
- >>787
マジレスすると「英米と対立するから」と反発する軍部を無視して三国同盟
結んだ末期の近衛内閣が悪い。
- 795 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:03:35.64 ID:LmabhiCf0
- おっさんだが
広島で中学、高校時代を過ごしたが
私立の中学、高校一貫性だった
私立だと当時、平和教育なんてものは無かった
校長は旧陸軍の小隊長時代の話を担当の先生が休みで穴開いた時に話してたが
先生の中には被爆体験者がいたから授業の話ついでに体験談話してたし
友達の親父が当時子供の頃に被爆したとかはリアルに聞いてたから
何となく原爆は恐ろしいと刷り込まれたな
- 796 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:03:46.60 ID:1ySkaahH0
- >>765
撮影中に死人出した尻拭いを
朝鮮系の会社だかなんだかにしてもらったそうだ
- 797 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:03:51.20 ID:YyVCZv2T0
- >>791
バランスとろうとしたんじゃね?w
- 798 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:03:58.33 ID:qNLcaxQH0
- 昔はグロいマンガが沢山あった
- 799 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:04:20.63 ID:Vlk8ex7X0
- こういった反日書籍は永久に世に出ぬように
完全消去すべきだと思うよ。
- 800 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:04:21.46 ID:rqj5wP/80
- >>757
夏の原爆投下前には、かなりの勢いで講和の外交努力が行われていた。
アメリカもそれは承知の上でやってる。
少なくとも、投下の時点で、本土上陸戦の可能性は0に等しい。
- 801 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:04:29.37 ID:QFdF+Q520
- 戦争中は鬼畜米英叫んでいたけど戦後には手の平返しして選挙に立候補していた政治家が左翼そのまんまだからか
- 802 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:04:39.19 ID:YgWBomD70
- 思えば大人になってネットでロッテンとかでグロ画像漁るようになったのも
小学生の時に読んだはだゲンが一因だと思う。
- 803 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:04:43.51 ID:Ir9V5t/z0
- カムイ伝もけっこうトラウマだな。
カムイ滅多に出てこないのに。ころくのファンだった。 ウシャウシャ
- 804 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:04:50.90 ID:eVJYCPHZ0
- 小さい子供にはただ恐いみたいな印象しか与えないのかね
そういう心理を日教組が利用しようとしたってところか
まあ俺も子供のころ日本の歴史の2巻の古墳建造中に殺されるところが恐かったし
- 805 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:04:52.45 ID:2pyL2llU0
- >>745
スゲー分かる。
まさに今じゃん。
民主が与党なのに、今でもそれ自民の時代にとか言ってる奴と同じ。
じゃ自民が与党の時に、民主何をやってたのって話には触れない。
過去も自民、今も自民てな主体は何処にあるんだよw
- 806 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:05:08.71 ID:lrfVE8+K0
- >>757
民主党と全く同じサヨク脳だな(笑)
エラソーに結果論で他人を批判することだけは一人前だが
具体的なことは何も言えない。
日本が好きで戦争を始めたとでも思ってるの?
もう少し当時の国際情勢を勉強しろ低能クン
それに、戦争ってものは負けてる方は一分でも一秒でも早く止めたいが
勝ってる方はできるだけ戦争を引き延ばしたい。
日本が降伏するといっても連合国サイドが受け入れなければ戦争は終わらない
そんな基本的なことも分からないオバカは歴史を語るべきではない
- 807 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:05:16.48 ID:PnCIDCxr0
- 朴さんはなんか裏の商売で儲けててゲンたちに薬買ってあげたんだっけっか忘れちまった
赤ちゃんレンタルのところまで見たような気がするんだが
- 808 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:05:29.35 ID:tpzbY5140
- 渡米して辛酸を舐めた松岡は力で対抗するしかアメリカ人と付き合う方法はない
と思いつめたのだろう
- 809 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:05:48.00 ID:YXaifu4r0
- よんだことないけど、オチはやっぱり爆発オチ?
- 810 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:05:53.86 ID:m+PFrmAz0
- 実写で朴さんの役やってたのがはぐれ刑事の課長さんだと
はぐれ刑事が終わってから知りましたです。逝けメン
- 811 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:06:06.51 ID:xGLxNEVP0
- >>791
戦争モノが好きだったんじゃね
- 812 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:06:08.66 ID:iQY6DsdGP
- >>796
そ。撮影中に無茶やって死者を出したのをもみ消してもらった
- 813 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:06:44.29 ID:7VU6Y4GL0
- >>794
近衛はどっちつかず
陸軍と松岡洋右外相それにマスコミが強行推進派
海軍は絶対反対派
決断力のない政治家がトップに立つと道を誤るという実例ですな
- 814 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:06:45.43 ID:Ggc4A+cA0
- >>733
妻子を残して強制連行させられてるのに商店経営は話に矛盾してないか?
- 815 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:06:56.68 ID:qNLcaxQH0
- ウヨサヨ言い出すこと自体
何か焦点がボケてるわ
- 816 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:07:18.60 ID:t+jZbXKc0
- >>812
鎧着たまま滝壺に落とした事件ね
- 817 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:07:36.51 ID:tI+J5yvm0
- >>809
最初は中沢先生の体験を元にした青年群像劇なんだが、
途中から任侠劇に変わる。
リアルサバイバル漫画だ。
- 818 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:07:42.78 ID:T7XQlmaY0
- >>809
ゲン、隆太、ムスビ、クソ森がアパートの階段から落ちて重なったところにトラックが突っ込んで来て終わり。
- 819 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:07:43.54 ID:haPQSjFl0
- >>757
強力な武器を使う事は誰も非難してないよ
原爆など空襲の問題点は一般人を大虐殺した事にある
切羽詰まった日本軍ですらやらなかった事だ
だから、当のアメリカですら今は必死に言い訳しながら空爆している
- 820 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:07:47.15 ID:wGl06JzdO
- >>72
なるほど!
そして今では朴さん大阪で公務員やりながらバイトして日本人を車で轢きDろしてるからかな?
- 821 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:07:52.62 ID:q2hdepEz0
- ギ?
- 822 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:08:06.08 ID:J//m2j5Y0
- やっぱ子どもにはレッドサンブラッククロスでも読ませるべきか
- 823 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:08:19.77 ID:L9Nydsy00
- >>778
何様だよw
- 824 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:08:33.20 ID:7cL4jWCM0
- >>816
どう考えても死ぬだろそれ!
- 825 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:09:12.90 ID:hiouUxIh0
- >>748
映画化決定
- 826 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:09:39.67 ID:rqj5wP/80
- >>780
天皇は短期決戦という軍部の約束を信じて、GOサイン出してるからな。
しかし、中身はなんの考えもなかったと。
- 827 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:10:28.59 ID:NjPYkw4G0
- >>819
指摘する人が少ないが人類史上前代未聞の民間人の大虐殺なんだよな。
アメリカの言い訳は「日本には内職という制度があって、民間人が民家の中で
武器の製造をしているからだ」だった。
なぜか日本人が悪いことになってしまう不思議。
- 828 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:10:34.56 ID:Ws5GQP3h0
- >>816
なにそれ…人殺しじゃん
- 829 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:10:38.86 ID:+476Wkhi0
- >>818
中身は入れ替わらないんですか?
- 830 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:10:50.16 ID:jNWqmBbTO
- はだしのゲンは英語版もあるんだっけな。たしか「HARDCORE made IN HIROSHIMA」
とかいうタイトルで。
- 831 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:11:01.33 ID:T7XQlmaY0
- >>819
太平洋戦争のちょっと前に日本は重慶を無差別爆撃してるんだよ。
んでアメリカは「人類史上稀にみる蛮行」と非難した。
まあその後はるかに大規模な無差別爆撃を日本やドイツにやったがなw
- 832 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:11:08.09 ID:dY5iAhqG0
- 中沢さんは赤旗にも出てたよね。革新系の人だけど、この作品は面白いよ。
- 833 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:11:15.37 ID:W78XUQ3Z0
- >>809
商売が軌道に乗ってくるが、仲間の一人を>>793のシャブ漬けにされて
その仇でピストルでヤクザ皆殺しにして東京へ高飛び
- 834 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:11:15.65 ID:UtT7O4c40
- >>817
なんだ、楽屋オチか・・・
- 835 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:11:46.01 ID:Aur6y2LY0
-
被爆者団体=サヨクってわけでもないんだよね。
取り込まれたりした人も多いけど
被爆者の殆どって体験を語りたがらないし宣伝の道具にもしたがらない。
生き残ったことに負い目を感じている人が殆ど
そういう意味で戦後世代の書いた「夕凪の街桜の国」はリアル
それでも語る人は、それでも語り継いでおくべきことだと感じている人
- 836 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:11:55.39 ID:4JB9po0S0
- >>806
結果、一番最悪な形で全面降伏するハメになったんじゃん
戦争を引き伸ばしたのは連合国だけじゃない。
日本だって無理に伸ばそうとしていた。
無理ゲな降伏条件を飲んでもらう交渉をするためにね。
結果必殺技食らってKO。
だいだい、日本が有利な内に早めに戦争を終わらせようという動きを潰したのは軍部。
>>826
実質的に何の力もない天皇に良いも悪いもないかと
- 837 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:12:04.72 ID:62Xt40oz0
- 検索してみたけど
被爆者たちの会とは右翼系の組織ですか?
- 838 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:12:17.61 ID:TsxsuPE80
- >>1
広島県日教組「ぐぬぬ」
- 839 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:12:17.91 ID:7cL4jWCM0
- ロックバンドのデビューの際にCDのジャケット撮影のために
革ジャンのままメンバー全員を海に飛び込ませて溺れ死んだ事件を思い出した
- 840 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:12:19.67 ID:9BX82Cxu0
- はだしのゲンは別に反日じゃないよな
パクさんの生き様だってちゃんと描いてるし美化では無い
- 841 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:12:54.67 ID:qNLcaxQH0
- 大正天皇って本当は戦争反対だったんじゃ無いの?
だから公にはご乱心という扱いを受けた、とか
- 842 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:13:20.81 ID:T7XQlmaY0
- >>839
MJD? KWSK!
- 843 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:13:25.07 ID:qPVmEgmC0
-
>>1
「聯合艦隊司令長官 山本五十六 −太平洋戦争70年目の真実−」とか
「NHK 日本人はなぜ戦争へと向かったのか - 第3回"熱狂”はこうして作られた」みたいに
朝日のようなマスゴミ&報道に扇動された国民に戦争拡大の責任があるというのが最近の主流だしw
- 844 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:13:29.55 ID:rqj5wP/80
- >>808
軍縮会議で、保有可能な軍艦の数を減らされたからな。
むろん、欧米が有利な一方的軍縮。
>>814
普通に出稼ぎですね。
- 845 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:13:37.55 ID:dY5iAhqG0
- 作中ではゲン一家は非国民呼ばわりされてて、親父さんは憲兵に捕まって拷問受けるシーンがある。
多分これは中沢さんの自伝なんじゃないかと思う。
- 846 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:13:44.87 ID:4nIG3Dgz0
- 子供に読ませるようなものじゃないな
総合的な判断力ができてから読む物
- 847 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:14:06.61 ID:Ws5GQP3h0
- >>839
無茶苦茶だなぁ…結局デビューCD出なかったのか?
- 848 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:14:09.91 ID:g8Lc8ru70
- そりゃたかがマンガだしなー。
- 849 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:14:29.64 ID:Aur6y2LY0
- >>803
カムイ伝は文革賛美して
スズメ狩りの真似してなかったけ?
- 850 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:14:37.33 ID:RmZnUpG00
- 学校で映画で見せられこの漫画、俺の学校で流行ったなw
図書室、行っても最初の方、借りられてて見れんかったくらいw
只、みんなオェ、キモって言ってゲラゲラ笑ってたな
そんでそれを見てた先生にゲンコツもらうのがパターンだったw
学校の方もマズいと思ったのか原爆被災者に話を聞きに行く作戦に変えやがった次の年からww
- 851 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:14:45.27 ID:7cL4jWCM0
- >>841
頭は良かったらしいね和歌がうまかったとか
- 852 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:14:52.13 ID:zJzHntAJ0
- マンガ好きだけど授業で読ませるなんてのは反対だな
- 853 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:15:07.39 ID:p2BcSyEF0
- 当然、終盤一番盛り上がる、「人間凶器・近藤隆太覚醒篇」は
授業で扱うよな。
- 854 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:15:10.53 ID:e4zo3pYV0
- >>748
>>768
ああ、そういうことか
- 855 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:15:49.73 ID:8qyBxhsT0
- 大津市教「いつ、誰が、どこで大虐殺を目撃したのか明らかにしてほしい」
- 856 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:15:52.67 ID:CrgB/Lxa0
- >>819
完全にリベラル派の一般市民のジェノサイド=悪だという刷り込みに騙されています。
というかアメリカでも原爆投下ができるだけ避けるべきだったと言ってるのは
リベラルバカだけ。アイゼンハワーも軍産複合体批判だけは面白いとして、
原爆批判は嘘ばっかり。アメリカの保守派政治学者の多くは原爆投下=軍事作戦として
全く問題ないと結論づけてます。
- 857 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:15:53.95 ID:B54u+AYs0
- むすびをシャブ漬けにして殺したやくざに隆太が敵を討つシーンが白眉
あそこのカタルシスがたまらん
- 858 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:15:57.86 ID:mTsekfOG0
- 日本の核武装への布石
- 859 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:16:01.78 ID:+476Wkhi0
- >>841
遠眼鏡の話って誰かに捏造されたんだっけ
- 860 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:16:04.46 ID:C0p2bHCbO
- 中学の図書館にあったけどあんまり読んでる人いなかったな。
ブラックジャックとベルサイユのバラが人気だった。
- 861 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:16:05.80 ID:v+j9gJaH0
- >>789
原作漫画で確認したが、朴さんの職業については、はっきり描かれてなかった。
お米をくれるシーンはあった(ゲンの親父さんが非国民ということでケーサツに
引っ張られたがその後釈放され、そのお祝いということで持ってきた)
- 862 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:16:32.99 ID:oim0hz4t0
- 小学生の頃に読んで、絶対に核兵器を使う戦争は
しちゃいけないと思ったなぁ
そういう意味では最強教材だけど
子供の頃に読んでトラウマになったって人も多かった…
- 863 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:16:48.16 ID:m+PFrmAz0
- >>845
そだよ
- 864 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:16:50.40 ID:AQnXcEtQ0
- 教材にするにはちょっとねえ
子どもの頃はおやつ食べながらこれ読んでたなw
- 865 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:17:17.64 ID:LgFt2nLa0
- >>840
反日というよりは反天皇・反米・反権力のアナーキストだな
- 866 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:17:19.08 ID:iua7tcPbO
- 平和教育自体いらね
平和みたいな絵に描いた餅どうでもよくて重要なのは自国の安全
- 867 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:17:19.32 ID:Dt/WSXw+O
- 卒業式に君が代斉唱をボイコットして青い山脈歌ったり、陛下を呼び捨てにして戦犯扱いしたりする糞マンガだよね…
子供の頃は意味も分からず、原爆酷いとしか思わず読んでいたが、今改めて読んだら本当にヒドイ内容だ。
- 868 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:17:25.60 ID:jq2xBJcw0
- >>837
クソ森のモデルの人が立ち上げたんじゃね?w
だからガキの頃のかっこわるい自分が描かれてるゲンに反対してるとかw
- 869 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:17:26.02 ID:RRgLZOq90
- 子どものとき友だちの家にあったこの本読んでトラウマになったなー
読んだ子どもを大人になってから左翼化させる時限爆弾みたいな本
息子には読ませたくないな
- 870 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:17:48.41 ID:T7XQlmaY0
- >>850
>只、みんなオェ、キモって言ってゲラゲラ笑ってたな
>そんでそれを見てた先生にゲンコツもらうのがパターンだったw
至極まっとうというか健全な反応だよな。
ここで人生経験浅い小学生が原爆の悲惨さや平和の尊さを訴えても先生のウケはいいかもしれんが、
吐き気がする欺瞞を感じるな。俺は。
- 871 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:18:02.44 ID:31zrUq8FO
- >>748
パクさん出所w
- 872 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:18:05.01 ID:WpgV5iTc0
- ネットをみるまで、天皇陛下は悪い奴と
はだしのゲンの影響が一番大きかった。これはマジで危険。
- 873 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:18:14.63 ID:rjOPBzGs0
- >>13
. △ △
----━━=≦[]≧=━━---- ----━━=≦[]≧=━━----
〔 ]_. п п ._[ 〕
. { ≡|-二二二/ ̄ ̄\二二二-|≡ }
. [II/ ∪^|ロ國|国ロ|^∪ ヽII]
lロ ⌒ ロl
(._。○。_)<ぽぽぽぽ〜ん
- 874 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:18:24.40 ID:WwlfhzoD0
- 長崎の夏の学校は幽霊屋敷もびっくりするくらいの
グロ写真が廊下一面に飾られるぞ。
- 875 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:18:41.45 ID:dY5iAhqG0
- 俺の親の書斎にあって、読み始めたらのめり込んで一気に読んでしまった。
忍びの者もあったけど、こっちのが子供には入りやすかった。
- 876 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:18:44.72 ID:r5Ke0RZk0
- >>748
これゴッドファーザーとかにあこがれてるのかな
- 877 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:18:45.26 ID:v3r/DGH80
- はだしのゲンって原爆ネタを扱ってるのは最初の方だけで
後は不良少年の武勇伝ばっかじゃん。
あんな本を学校に置いてるから
仁義なき戦いの舞台になるんだよ。
- 878 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:18:48.63 ID:lrfVE8+K0
- >>836
ほう、じゃ
早く戦争は終わらせたいが、降伏打診しても受け入れてもらえない
無条件降伏すれば国民皆殺しにされなねない
優秀なキミならあの状況をどうするのかね?
結果論でしか語れない低能左翼バカは黙ってろ
少なくともキミよりは当時の軍部のほうが優秀だったよ(笑)
- 879 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:19:03.27 ID:7cL4jWCM0
- 長崎は教会の真上に原爆落とされたからな
- 880 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:19:16.44 ID:lZSUFiBE0
- へー?広島にもこういう市民団体様があるんですね。
『〜を守る会』となるとまず共産党なんだけどな?w
40年前少年ジャンプで連載始まって35年ぐらい前共産党の機関紙文化評論で
連載されてた時はふーむ?と思ったものでした。
この漫画に政治的なものがあるかないかって議論するなら
ないわけねーじゃんwあり杉だよw
- 881 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:19:24.81 ID:+hhq7JIi0
- 裸足のゲンAAはカープ関連や薬物スキャンダルなんかのスレで貼られまくっている
汎用性が非常に高いものが多い、思想はともかく原作が如何にインパクト凄いかよく解る
- 882 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:19:27.15 ID:zJzHntAJ0
- >>869
いや俺はゲン読んで子供のうちに左翼化を済ませ今はネトウヨだ
- 883 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:19:40.56 ID:m+PFrmAz0
- >>861
そうか。わざわざ確認ありがとう
成人してから見た実写は日本人は皆貧乏臭いのに
朴さんだけ輝かんばかりの美形なのに気づいたわ
- 884 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:19:49.17 ID:0QewLp/Q0
- >>856
基本的に国は過ちを認めないものだよ。
しかし原爆が有りだというなら、核が年間何発も爆発してなきゃいけないが、
幸いにも日本の二発だけだ。これは大きな矛盾だ。
- 885 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:19:59.71 ID:yUz9IlO00
- >>850
創作物の読み方が気に入らないから暴力なんて
酷いファシスト教師だなあw
- 886 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:20:36.66 ID:T7XQlmaY0
- >>869
俺は子供の時読んである意味好きだったが大人になった現在、
嫌韓厨ではあるが左翼にはならなかったぞ?w
- 887 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:20:56.56 ID:SIIvTQ+T0
- パクさんもゲンには親切だけどマフィアになってたなw
- 888 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:21:05.77 ID:WdeWagm/0
- おまえら勘違いしすぎw
よく調べてからレスした方がよくね?
>>861
戦後はヤクザになってたな。
>>870
両方必要じゃね?
確かにみんなに共通のネタとしても貴重だが、
それだけしか感じ取れないアホとは友達になりたくないなw
- 889 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:21:11.77 ID:MH6q5ofLO
- 確かに子供の時ですら偏ってるな〜と思った覚えがある
- 890 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:21:13.95 ID:7cL4jWCM0
- >>882
最悪の人生だな
- 891 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:21:25.13 ID:mAg2uFcSO
- 小学生の頃かな、
子供会で夏日帰り遠足の帰りのバス内でいつもこのアニメ版を流してて、
家に帰った後に必ず吐いてた記憶があるわ。
お蔭様でトラウマになったよ。
今でも見たら吐くと思うアラサーな自分。
- 892 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:21:28.37 ID:haPQSjFl0
- >>831
日本が非難されるのは当然の事だ
甘んじて受け入れなければならない
だが、中国軍や朝鮮人による虐殺や欧米国による虐殺も当然非難されなければならない
日本だけ非難して、他は知らん振りと言うスタンスが余りにも汚ないから自分は左翼や特亜を軽蔑するのだ
- 893 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:21:33.29 ID:oim0hz4t0
- 原爆=ものすごくお腹を壊す、がインプットされた
- 894 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:21:34.11 ID:H/iA83S/O
- 被害者から迷惑がられる自称平和左翼
- 895 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:21:39.46 ID:Aur6y2LY0
- >>867
原爆についてのみなら良いと思うけど
太平洋戦争の背景については
日本国内とわずかにアメリカしか視野に入ってない
国内だけで犯人探しの
典型的な戦後サヨクの自虐史観だからね
そういう意味での平和教育教材としてはねえ
(まあ、小学校とかは殆どがこのレベルだけど)
- 896 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:21:42.51 ID:Ggc4A+cA0
- >>748
朴さんとゲンの会話を無表情な顔で聞いているクソ森が最高だなw
- 897 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:22:02.38 ID:FFrl2gzc0
- >>7
多分完全に把握されてる
お前の嫁は証拠握った上で他の男のチンポしゃぶりながら
離婚と慰謝料の計算してるよ
女なんてそんなもん
- 898 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:22:07.83 ID:qNLcaxQH0
- >>872
そんなのが危険なら世の中危険だらけだわ
そういう感覚があった事もわかった上で
天皇陛下の存在意義を理解でるようにならないとしょうがない
- 899 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:22:15.36 ID:31zrUq8FO
- 天皇憎し、君が代歌わない、パクさんは救世主とか酷いマンガだなこりゃ
- 900 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:22:26.23 ID:hL/1MSbp0
- イデオロギー抜かせばアナーキーで面白いマンガなんだけどねぇ。
- 901 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:22:27.04 ID:v3r/DGH80
- >>887
あの時代は三国人はみんな暴力団になった。
三国人の暴力には警察も対抗できないので
日本人市民を三国人から守る装置としてヤクザが台頭した。
- 902 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:23:06.09 ID:TIjBzOt10
- >>1
ああ、うん。確かにそういう面はあるな。つか、かなりある。
しかし、そうなると2chでもたびたび使われる「はだしのゲン」ネタを
理解するための基礎知識をどこで入手するかが問題になるな。
大人になってからは、ただのギャグ漫画扱いだし。
- 903 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:23:20.94 ID:wK7ZevfT0
- ゲンが明るく笑ってるところが許せないんだろ
恨んで妬んで、国を罵らないから許せないのさ
- 904 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:23:30.53 ID:4JB9po0S0
- >>870
いや、教育ってそういうもんだから。
感性からそのリアクションまで一般社会に適応できるように作り上げんのが教育。
無残に殺戮された市民の画像を見て、
オエーキモチワリーwwwっていう反応しか示せないまま大人なってしまった
人間とか悲運でしかない。
>>878
>無条件降伏すれば国民皆殺しにされなねない
ねーよ
- 905 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:23:41.15 ID:T0rLvV3x0
- 結局、マンガはサヨクが洗脳するために開発したアイテムで
マンガ読みすぎるたお日本は中国に侵略されるってことだ
- 906 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:23:41.91 ID:lZSUFiBE0
- 朴さんは戦後ヤクザになったのだがいくつまで生きてたんだろう?w
- 907 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:23:42.24 ID:SIIvTQ+T0
- まあでも、>>60こういうAAやコラ画像ネタ画像をガキからおっさんまでジェネレーションギャップなしに共有できるんだから、
これからも継続して小学生にトラウマを植え続けるべきだ
- 908 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:24:11.52 ID:9XxPGnt10
- 小学校のとき、教室に全巻あったぞ
左翼教師が自腹で買っておいていたな
- 909 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:24:15.06 ID:aUovCBdr0
- 田母神さんの
広島講演会を協賛している会。
まともな被爆者もいるってことだよ。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:24:54.98 ID:tIun7ot20
-
とりあえず
・愛国と売国の違い
・国民とプロ市民の違い
・マスメディアの正しい見方、受け取り方
・右翼とは左翼とは?そしてエセ右翼って何?
・在日とは?在日は何故国に帰らないの?
・人権団体の正体
・なんで差別があるのか?差別は金になる?
この辺から、授業に取り入れていけば、日本は浄化に向かうんじゃないか?w
- 911 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:25:04.81 ID:m+PFrmAz0
- 三国連太郎が戦争が怖くて兵役から逃げ回ってたリアル非国民だったから
この作品に出たんですよ
お金に目がくらんだ母親に居場所をチクられてこれまたリアル強制連行されちゃったし
- 912 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:25:05.05 ID:7cL4jWCM0
- でも、どのタイミングで降伏すればよかったかなんて後知恵で言ってもな
あきらめずにねばって逆転した戦争なんていくらでもあるんだから
- 913 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:25:17.67 ID:iua7tcPbO
- >>890
実際昨今の右傾化体ってその手の教育の反動な部分多そう
- 914 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:25:22.86 ID:LgFt2nLa0
- >>896
そういやクソ森っていつも表情に乏しいなw
- 915 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:25:27.84 ID:xz7INYU00
- http://homepage2.nifty.com/taejeon/kaiho/gen-3.jpg
朴さん
https://lh4.googleusercontent.com/_CVxmQ6-6hYo/TZ_fcdPvJ-I/AAAAAAAAB9s/v2noiSN7Q5M/%E5%8F%B8%E5%BF%8D%E5%87%BA%E6%89%80%EF%BC%95.jpg
司忍
何もここまで似せんでも・・・
- 916 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:25:57.00 ID:haPQSjFl0
- >>856
まあ、その理屈が通用するなら日本にとっても好都合だから別に構わんけどね
日本も重慶爆撃や南京大虐殺(仮に事実なら)などを正当化出来る訳だし
この先、日本が外国を核攻撃する大義名分を得る事も出来る
- 917 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:25:58.28 ID:/yjiOtrv0
- この本が凄いのは 思想がいくら左まきでも
終戦後、汽車の中で戦勝国民ぶって暴れる朝鮮人の描写、
パクさんが、怪しい成金になってしまった描写 が描かれてて
面白い。
- 918 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:26:19.72 ID:B8EElkcI0
- http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%A5%BD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%95%B4%E4%BD%93%E9%99%A2%E3%80%80%E6%9C%80%E5%AE%89%E5%80%A4&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 919 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:26:36.69 ID:yUz9IlO00
- >>904
あんなリアリティのないポンチ絵のギャグ漫画で虎馬になる方が異常だと思うがなあ
笑い飛ばすのが正常よw
- 920 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:26:58.59 ID:EfZYYxbx0
- >>140
大阪だけど、小3くらいの時に学校で見たよ
クラスの皆でがんばろうみたいなほのぼの映画の前座だったけど、ピカドンが強烈すぎて本編ほとんど覚えてないw
で、やっとそのトラウマが薄れかけた時にズームイン朝で再び見るハメに…
よくあんなの夏休みの朝っぱらから放映できたと思うわ、よみうりテレビはw
- 921 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:27:01.19 ID:da+sLO+k0
- まぁ確かに左掛かってるよな
被害者側が提案するって意外だね
- 922 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:27:24.00 ID:7cL4jWCM0
- 左まき=悪い
という刷り込みもちょっとな
単純すぎるというか
- 923 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:27:31.25 ID:lrfVE8+K0
- >>904
>>無条件降伏すれば国民皆殺しにされなねない
>ねーよ
ねーよ(笑)ってさ
原爆落して一般人を数十万単位で虐殺したアメリカ軍にたいして
そんな無責任なこと言えるキミの脳は
どれだけオメデタイのか、想像もつかないよ(爆)
- 924 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:27:38.54 ID:BKhfIConO
- 原爆落とされて家族を失ったら怒るだろ。誰が悪いのかハッキリしなくても
- 925 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:27:40.77 ID:dY5iAhqG0
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/YdaTanuki/20080101/20080101235023.jpg
このシーンは泣けた・・・結局かぁちゃんもこの後死んじまうんだよな・・・
- 926 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:28:02.95 ID:jpklubY80
- 思想的に問題があるってのは
八百余州のこじき 腹減ったメシをくれ ルンペン生活楽じゃない
とか
チョーセンチョーセン ぱかにするな 日本人とどこちがう 靴の先がちょとちがう
とか?
まったく問題ないじゃないか
- 927 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:28:56.17 ID:T7XQlmaY0
- >>904
空気読んで教師にウケのいい返答をするのは実社会で役に立つ処世術かもしれんが
小学生のうちからそんことばっかやってるやつは気持ち悪いと思う。
「げんばくは悲惨です。戦争はいけないことだと思います」なんつう建前ばっか言ってるヤツとは友達になりたくないね。
小学生のころ「メッサーシュミットかっけーwパンターすげえw」とか言ってて教師にナチスの蛮行を延々説かれた俺としては。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:28:58.73 ID:32mvfmKjO
- >>915
ワロタwwwwww
誰だその司忍とかいうやつwwwwww
何屋だwwwwwwwww
- 929 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:29:07.84 ID:oim0hz4t0
- まぁ、右に寄り過ぎも左に寄り過ぎも、
同じぐらい愚かだね
- 930 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:29:24.88 ID:WdeWagm/0
- >>913
多いだろうが、俺は左傾化は一回もしなかったな。
俺も親父が共産党、学校では日教組教育を受けたが。
- 931 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:29:31.33 ID:CrgB/Lxa0
- >>916
当然。南京作戦、重慶爆撃も軍事作戦として問題なし。
だからこそ、私は惨めったらしくいつまでも自分が被害者であることを
主張する被爆者を心底刑罰する。
また、子供が原爆で炭と化したと嘆く爺さんにも会ったことはあるが、
全く同情しない。だから何としか言いようがない。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:29:46.03 ID:tIun7ot20
- >>926
なぜか朝鮮、朝鮮人が差別用語になってるのがなw
- 933 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:29:47.70 ID:Aur6y2LY0
- >>917
そういうとこは良いよね
あと、戦前は軍国主義者が
戦後は手のひら返して平和主義、民主主義者になっている描写も良い。
マスゴミもそうだったと突いてくれればもっとよかったのに
水木しげるみたいにね
(水木しげるは、ヒトラーのことを当時カッコイイと思ってたとシレっと言ってしまう。)
- 934 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:29:48.76 ID:LgFt2nLa0
- はだしのゲンの一番の見所は一巻の「朴です」だと思う
- 935 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:30:15.57 ID:m+PFrmAz0
- >>928
893
- 936 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:30:21.64 ID:7cL4jWCM0
- 自分以外を愚かと断ずるところが偏狭といわれるゆえん
- 937 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:30:32.34 ID:E2B3aPfp0
- 第二部はいつだよ?25年ぐらい待ってんだけど
- 938 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:30:36.77 ID:/60tAV5E0
- >>1
ただの反米反天皇の漫画なのに、いつの間にか反核兵器を訴える代表的な作品にすり替わったからなwww
小学生程度にはエログロ暴力満載なのに、何故か広島の殆どの小学校の図書室や学級文庫には置い
てあったが、本当にみんなが読みたかった手塚治虫のブラックジャックは楳図かずおの恐怖ものは
悪書とされてた。
- 939 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:30:37.33 ID:HTUxB4Uw0
- /´"} ̄{::゛ ̄`\
/ _,ノ ヽ、__,,ノ ハ
j__,.-‐::─::‐-:、____|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
__j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}__
_,.-‐'"´___________゛`ー-.、
〈'´ ̄ ̄ :j,.-─-.、___ ,,.-:─-.、_ヽ:;} ̄`ヽ、〉
`ヽ、 (::::::::::::::::;}{ {(:::::::::::::::;)~ハ ,,ノ
`ー-{j`ー-‐'" '| |:::`ー-‐'" |:ir }-‐'´
〈 、___,r'{__;;゛ュ_,,ノ }_,,ノ
ヽ、`ャ-‐'"ー`ー-;ァ'´ ,,}
λヽ:`' ̄ニ ̄`´ /:,ィ'
_/ {:ヽ、, ゛~" 、/:{ \____
,ィ'´:::/ ヽ、 `ー-ー‐:'" ;ノ \::::::`ヽ
殺伐としたスレに朴さんがやってきました
- 940 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:30:55.17 ID:OrXAwX09O
- 中国やロシアの核兵器も批判するからじゃないの。
- 941 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:31:14.20 ID:j3l0+n9/0
- >>917
朴さんは元に10万円ポンとあげた人 1円→1000円くらいの時代に。
- 942 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:31:20.49 ID:qNLcaxQH0
- ヒトラーはカッコよく見えたと思う
気持ちわかるわ
- 943 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:31:22.46 ID:T7XQlmaY0
- >>932
そりゃあ誰だって糞食い犬喰いレイプ民族に生まれたくはないだろうw
- 944 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:31:32.42 ID:4JB9po0S0
- >>923
降伏する前と後じゃ対応が違うのは当たり前だろ
アホかお前は
- 945 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:31:39.73 ID:bOAzC79L0
- >>927
お前って現在進行形できもいじゃん
- 946 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:31:41.91 ID:F9jB1O+Y0
- 俺は「荒野の少年イサム」を読んで、西洋人のインディアン虐殺と黒人奴隷売買を知った。
ゲンは中学2年くらいから読ませればいいじゃん。
是非ともイサムもセットで子供読んで欲しいわ。白人の残虐さがよく描かれてて軽いトラウマになった。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:31:51.62 ID:32mvfmKjO
- >>935
なんだシノケンか
- 948 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:32:03.47 ID:JSlg5tJk0
- 10代のころマルキシズムにかぶれない者は情熱が足りない。
20歳すぎてもマルキシズムにかぶれている者は知能が足りない。
- 949 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:32:11.44 ID:dY5iAhqG0
- ゲンと別れた隆太が裏社会入って、そこで終わってる気がするんだけどな。
- 950 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:32:30.50 ID:9XxPGnt10
- 小学生だったが、みんな
はだしのゲンを読みながら給食を食べてたw
- 951 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:32:45.85 ID:igNQ5iWy0
- 「軍靴のゲン」観たいな。
- 952 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:32:50.44 ID:2pyL2llU0
- >>922
左翼思想に部落や在日が擦り寄って合体したのが問題。
結局はそういう奴らが居なかったら、在日だってここまで大きな組織になってない
手を貸した売国奴が悪い。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:32:56.70 ID:m+PFrmAz0
- 降伏すれば助かるとか考えてる奴お花畑すぎるわ
こういうのがバカサヨで無防備都市宣言とかしようとしてんだろうな
負けたら殺されると思ってるから戦うわけなのに
- 954 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:33:18.72 ID:6iGhIfzN0
- ラワーン
- 955 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:33:38.41 ID:j8RkY9JL0
- 「平和と安全を求める被爆者たちの会」
こいつらの頭にこそ、一方的な政治思想が盛り込まれているだろ
- 956 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:33:44.01 ID:7cL4jWCM0
- ヒトラーは愛国者で戦争で負傷した英雄で菜食主義者でハンサムで独身で演説が上手くて
何回選挙やっても勝つという
- 957 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:34:09.28 ID:WGiXMfXH0
- 日本が悪かったので原爆落とされても仕方なかったという本を
いままで広島、長崎市民が黙っていたことのほうが不思議だったが
- 958 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:34:09.86 ID:lZSUFiBE0
- 左翼陣営も反原発ネタでいま巻き返し必死ですw
実写版極左ハイパーはだしのゲソ作って今から宣伝に励んだらよいのでは?w
中高生が興味持ってくれるかも。。。
- 959 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:34:20.84 ID:lTkl7xOq0
- >>952
そもそも左翼とは名ばかりで内実は「朝鮮の右翼思想」だったりするしな
- 960 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:34:24.57 ID:B46sk1oDP
- >>917
そこは実体験だから、
左巻きにかぶれていても書かざるをえなかったんだろうねぇ。
戦後朝鮮人の実態が分からなくなっている左巻きよりはましだが。
それにしても反戦運動とか反戦思想の人間をかっこよく書きすぎなんだよね。
結局その運動やってた共産党は戦後朝鮮人と組んでやりたい放題やらかしたわけだしね。
- 961 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:34:41.56 ID:u5xGVTNh0
- 今更かよw
- 962 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:34:46.82 ID:4JB9po0S0
- >>927
かなりこころの通った友達(子供の頃ってこういうのを作るのうまかったよね)
とそういう会話をするんならともかく、公の場じゃマトモな反応をするように
しつけるべきだと思う
- 963 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:34:51.88 ID:Ffr1jl3Q0
- GHQなんて表向きは朝鮮人を取り締まるフリして
裏では武器を供給してたんだろ?
あんな急に力を持てるわけがない
- 964 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:34:55.63 ID:qNLcaxQH0
- >>953
確かにそうだな
- 965 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:35:07.29 ID:igNQ5iWy0
- >>952
関東には部落って呼ばないぜ。穢多とかアッチとか4って言ってた。
- 966 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:35:12.59 ID:oim0hz4t0
- 一刻も早く、徴兵制が復活すればいいのに
- 967 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:35:27.47 ID:q2PipbLO0
- >>937
白内障で断筆です
- 968 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:35:31.76 ID:m+PFrmAz0
- >>950
担任がサヨかぶれで戦場の死体の写真回し読みしながら給食食べてました
東京裁判って本だったわ@1986
- 969 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:35:45.39 ID:tcE0RJNq0
- 小学校の先生がちょい不良の生徒にこの漫画を勧めていた
いい教育だw
やっぱりね今思えば
出来の悪いバカは暴力で解決しろって暗に教えてたんだろうな
そいつはほんとに不良になっちまった
まあどっちが先なのかなんてわからねえけど
- 970 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:35:48.09 ID:dY5iAhqG0
- >>953
いや実際この漫画の優れている点は、そうした世間知らずのネトウヨの想像を遥かに超える描写力。
女を買う米兵や、ジープに群がってチョコレートをねだる子供が頻繁に描かれている。
植民地政策の実態描写が素晴らしい。神様である筈の天皇の敗戦宣言を聞いて涙する庶民の図とかね。
- 971 :そーきそばΦ ★:2012/07/24(火) 00:35:48.53 ID:???0
- 継続スレ
【広島】「はだしのゲン」は一方的な思想の作品、平和教材採用中止を-被爆者たちの会★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343057725/
- 972 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:35:50.85 ID:HB0gRA5z0
- 罪もない人々を天皇は戦争に追いやりアメリカは原爆を落として大勢殺したのに誰も監獄に行ってない
それにひきかえ悪党一人殺しただけの隆太が捕まってたまるかというゲンのメンタリティ
実際、終戦時に子供だった世代の犯罪率は突出してるらしいね
- 973 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:36:12.44 ID:lrfVE8+K0
- >>944
アホはお前
インディアンを皆殺しにして土地を奪い
無抵抗な黒人を大量に強制連行して奴隷にしてた当時のアメリカを
どうやったらそこまで信用できるんだ?
しかも、戦争だからって原爆使って非戦闘員を大量虐殺するような国が
戦争終わったとたんに天使のようになるなんて誰が信じるんだ?
バカも休み休みいいなさい!
- 974 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:36:22.18 ID:cP5u7Oi60
- よく読んでる人がいて、わしゃ、うれしいよ
そもそも「政治的・思想的に中立」って何?って感じ。
- 975 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:36:22.57 ID:TcUk8A6b0
- 今回の原発事故で作成される予定の「はだしのカン」は正確に作れよ
- 976 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:36:23.21 ID:tIun7ot20
-
そもそも正義とは何かって話だなw
所詮は勝ったもん勝ちの世の中よ
- 977 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:36:27.67 ID:jpklubY80
- おばけじゃー
ピカの毒がうつるー
ねえちゃんがパンパンになってしもうたー
- 978 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:36:48.34 ID:AQnXcEtQ0
- 学級文庫のはだしのゲンより、図書室のテーブルの上の司書さん推薦の
戦争本の方がトラウマになったなあ。
戦争漫画で、戦艦が沈没して兵士が救命ボートに乗るんだけど、
ボートの縁にすがりつく兵士たちの腕を手首から刀で切り落として、
縁には手首だけが残る
- 979 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:37:45.36 ID:fFgSxlgb0
- >>27
このままテレビで放送したら、どうなるんだろw
- 980 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:38:26.35 ID:T7XQlmaY0
- >>968
東京裁判って本にグロ写真が載ってるんだな?
今度読んでみるわw
- 981 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:38:27.79 ID:Aur6y2LY0
- 今の子たちにピカといってもそりゃピカチュウですから
- 982 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:39:20.58 ID:m+PFrmAz0
- はだしのゲン(実写
はだしのゲン(アニメ 希望者のみ
とびうおのぼうやはびょうきです
対馬丸の話(タイトル失念 実写
ちいちゃんのかげおくり
あたりですかね。
反戦教材の頂点に燦然と輝くゲン
- 983 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:39:39.72 ID:7cL4jWCM0
- >>978
それ中国の古典によくでてくる常套表現の、船に指が満つ
というやつじゃね?
すがる味方の指を切り落として逃げたから船の中に指がいっぱいっての
ある程度真実だろうけど多分に比喩的な表現
敗戦してあわてて船で逃げた、くらいの
- 984 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:39:41.02 ID:O3fOJ+ut0
- >>959
そうだよね。
本来なら外交に関しては右翼的、内政に関しては自助的な考えで左翼的なら分かるけど
日本の今の現状だと、左翼活動してる人ほど中身は他国の右翼だし
右翼活動してる人もやっぱり他国の右翼だしって感じですよね。
右も左も7割が同じ組織がやってるもんね。
- 985 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:40:41.42 ID:ven2FcD40
- 教育委員会w
さっさと廃止しろ、必要ない!
- 986 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:40:47.38 ID:771Uo4AO0
- グロ漫画は、ヘンタイ日教組の被逆趣味まんせい活動家教師が、いかにも好きそうな教材だろ、
まったく、・・・ワイルド過ぎる、教育現場だぜ。
- 987 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:40:48.64 ID:dY5iAhqG0
- >>984
他国の右翼は自民党だろうに(笑)
なんだかここらへんがネトウヨの成長しないネトウヨたる所以だろうな
- 988 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:41:24.13 ID:ipDiKYq80
- http://www.realpas.com/
なんか極右なんだけど w
- 989 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:41:32.93 ID:+476Wkhi0
- >>970
実態見た世代ですか?
- 990 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:41:43.98 ID:m+PFrmAz0
- >>980
うん。戦場の死体の写真と黒い布かぶってぶら下がってる写真
そんなグロではないかな?(今の感覚だと
読んだのが1986年ね
探したけどないんだこれが
- 991 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:41:47.23 ID:LgFt2nLa0
- >>976
その「負けは許されない」という鉄則を「戦わなけりゃ負けない」と屁理屈をこね逃げ回っているのが戦後日本。
現実世界と同じで、遅かれ早かれ結果は自分に跳ね返ってくるのにね。
- 992 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:42:31.84 ID:bOAzC79L0
- >>974
上で書いてる奴がいるけど
実際に体験した人間のエピソードが描かれてるので
作者の意図から離れたメッセージがあるはだしのゲンは良いんだよな
何が正義かの押し付けではなく自ら学べる題材として
- 993 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:42:42.24 ID:kxv4UsWz0
- 一つの思想が絶対だと考えるのが左翼。
- 994 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:43:07.32 ID:Z6dXew9B0
- 小便たれながしながら突撃ーとか言ってるオッサン
- 995 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:43:41.17 ID:KlIhWovj0
- 本物の被害者達がおかしな連中に利用される事に耐えられなくなったんだな
- 996 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:43:53.10 ID:tIun7ot20
- >>991
まさに
ハチ食えって言われたら食う
万引きしろって言われたら万引きする
自殺の練習しろって言われたら自殺の練習をする
なるべくしてなった結果だな
しんだ子供はまさにその被害者
- 997 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:44:01.32 ID:qNLcaxQH0
- こんな所でネトウヨとか言い出す人もバカなんだよな
- 998 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:44:07.45 ID:m+PFrmAz0
- >>989
ttp://www.hiroshima-kingdom.com/katiyuvigne/budo_image/jump20.gif
- 999 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:44:11.28 ID:lZSUFiBE0
- ギギギ1000
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:44:20.11 ID:lrfVE8+K0
- >>991
戦争をイヤがる国は戦争を好むも国に支配され蹂躙される
っていう、マキャベリの言葉を思い出すな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)