転載元
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342750118/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:08 ID:BfZzivcc0
信濃毎日新聞[信毎web] シリア内戦 流血の拡大を食い止めよ
http://www.shinmai.co.jp/news/20120720/KT120719ETI090002000.php

シリアの戦闘、さらに激化-数千人の住民がレバノンに避難 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_480897

東京新聞:シリア内戦 反体制派、首都で攻勢 大統領、北西部に移動か:国際(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012072002000098.html








4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:12 ID:orf7B8+O0
でもお前らってたいした背景理解もなくひたすら陰謀論唱えてるだけだよね
ユダヤだのなんだの





12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:14 ID:WsNEev8C0
戦争になってから言え





7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:13 ID:+azQ02Zf0
そんなに殺し合いが楽しいかっ!





15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:15 ID:kifKKXYR0
人が死んでるのに面白いなんて人として何か欠けてるとしか思えない





482 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 18:36 ID:LraABZ740
>>15
愉悦を以って騒ぎ立てるという意味じゃないだろアスペ





26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:22 ID:EfuAB2hu0
中東はいかに混乱に陥れられ、欧米に切り取られるかしか興味が無い
外から見てると、方向性がわかってるマッチポンプに見えてつまらんよ
「この先どうなるのかな?」みたいなワクワク感が0





118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 12:13 ID:ayOZbSk80
>>26
デモの発端がフェイスブックって時点でもうね
不満持ってる奴らを煽って集めて決起させ、自分らは武器弾薬を外部から供給。
経済と外交面の包囲網により相手は何も出来ず追い詰められる。
カダフィの時も今も全く同じ状況だった。





48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:32 ID:Q0SCS12w0
アラファトが毒殺されたって最近分かったのニュースやってたけど
若い奴は見向きもしなかったな





54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:36 ID:GbHewXio0
>>48
内部被曝させられてたんだっけ
怖すぎ





89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:57 ID:D0dcz6uB0
ところでシリアってリビアみたいなVS欧米なの?
もっと複雑なのかな





93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 11:59 ID:c+tHSX2o0
>>89
イスラエルとロシアの干渉度合いが非常に大きいからリビア以上にgdgd
ついでにトルコも





97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 12:00 ID:PL61PJ1s0
>>89
ロシアが軍港借りてる
あとこれの次がキモのイランだから露中がマジ本気で防衛にかかって
アメ公すら一歩退かせる勢いで圧力かけてる
黒海艦隊も恣意行動でうろうろ

まだまだ二転三転あるで





110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 12:06 ID:PL61PJ1s0
現在の状況

露中がマジ本気で対峙してて、直接軍事手段が封じられて、
安保理かけられないからってんで、
イスラエル機のフリさせてわざわざ旧型戦闘機トルコから飛ばして撃墜させて
トルコ防衛の為つってNATO動かそうとしたらロシア激怒して黒海艦隊また動かした

がくぶるしてアメ公が仲裁に入って、
とりあえずお前等だけでやっとけっつって
反体制派の要求する金、武器支援を一時中断(米大統領選挙まで)

困ったユダ公、911をもう一度起こそうと
ロンドン五輪に色々仕掛けてる(警備にロケットランチャー(笑))

いまここ!





493 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 23:44 ID:tnVVMsHz0
>>110
うわー・・・
オリンピックの目玉マスコットとかきめーなと思ってたけど
確信的だったのかよやっぱあれ




325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:10 ID:5VWWhUy20
シリアは誰と誰が戦ってるのかわかりづらいんだよ
エンターテイメントとして見るとリビアに数段劣る





347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:19 ID:zY09zg7D0
>>325
基本、アラウィ派とスンニ派の戦い
政府側は露中、自由シリアは西

それに加えアラブ圏のスンニ派系反政府勢力が勝手に暴れてる





359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:24 ID:5VWWhUy20
>>347
イラク戦争の後に聞いたシーア派ってのはどうなった?





369 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:28 ID:zY09zg7D0
>>359
アラウィ派はシーア派の分派
シーア派も少数派でイランとイラクに多い、劣勢故に有る程度纏まってはいる





368 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:27 ID:k2ofnn5M0
>>325

政府-アラウィ派 VS 反政府-スンニ派、反圧制

政府側
イラン(シーア派つながり)
ロシア(既得権保護)
中国(反欧米)

反政府
アメリカ(イラク安定化)
イスラエル(長年の仇敵)
EU(人権)
サウジ等アラブ王国(反シーア)
アルカイダ(反シーア)

こんな感じか





121 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 12:14 ID:ofprofc0O
ほとんどの日本人にとって、シリアつーのは名前は知ってる程度のもんで、
それも、多分国名だと思うけど…レベルだし
今回の戦争(もはや国と国の大規模戦闘だよね)で少しは知名度アップしたけどさ

イランみたいに昔から報道されててネームバリューあるわけでもないし、
首都が陥落しないと伸びないのは仕方ない
今年の始め頃ミャンマーのスレ何度も立ててたやついたけど結局全然伸びなかったし
あれも酷いニュースだったのに





126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 12:17 ID:j8JsaZYIO
海外ニュースじゃどこもトップで扱ってんのにな

一方、日本の報道は東電の責任すら追求できず、
あれだけ騒いだオウム事件の容疑者のこともすっかり忘れ…






328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:11 ID:6pCi3BFV0
アラブの春の時はそれなりに盛り上がってたんだがなぁ
シリアスレは全然立たんよな





330 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:12 ID:06IBmLE60
>>328
アラブの春とやらが割りと早く失望されたからじゃね





331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:12 ID:9Y4pEJlU0
>>328
リビアが特別に盛り上がってたと言うか
カダフィー大佐のキャラで盛り上がってたよな





335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:14 ID:6pCi3BFV0
>>331
なるほど、大佐がエンタメとして力を持ってたということか





594 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/21 10:36 ID:NC2pcdRa0
現在のニュー速+に立ってるスレの勢いソート

vlnews058597

大津自殺、橋下、中国、福島、尖閣、あいつらこればっかりなんだよな
まあリビアの話しろってわけじゃないけどさ
これしか話題が無いのかっていうくらい本当に同じ事ばっかり論じてる
それなのにあいつらは本気で
「俺達はテレビのニュースで報道しない事まで知ってる情強」とか思ってる
あいつらはニュー速+に海外ソースではスレが立たないのをどう思ってるんだろうか
あいつらはよくコピペ貼るけど海外ソース貼ることが絶対に無いし
ソクラテスの言った「無知の知」にすら至ってない愚者に見える





142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 12:25 ID:GsDn6fMO0
911のときには必死でニュースサイト保存してたわー
黒歴史だわー後で一括削除したわー





150 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 12:27 ID:D0dcz6uB0
>>142
貴重なものを・・・





138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 12:22 ID:Df8Rg3G60
逆にこんなのに興味持ってる奴はなんなの?
シリアに親族でも住んでるのか?





153 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 12:28 ID:6M4iDB510
>>138
米露の代理戦争やってるんだから興味持つだろ
シリアが陥落すれば次はイランだ





487 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 19:50 ID:7RjzHuy00
>>138
まあ外界への認識拡げる楽しさってのはあるもんよ
セカイ系の真逆かね





348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:20 ID:608KVV0BP
日本のメディアは写真が少ないからほんと面白くないよな
海外情勢はやっぱ海外メディアだよ





360 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/07/20 14:24 ID:NTU5+XrK0
>>348
リビア騒乱は民間人がデジカメやら動画やら取りまくって
それをトヨタに乗った支援者が回収してネットに流すの繰り返しで
すごかった。

もしも日本国内で戦争が起きれば同じようなことになると思うよ