全体表示

[ リスト ]

ツルネンさん、出版記念パーティ

イメージ 2イメージ 3
 
私の古い友人の一人、ツルネンマルティさんがこの度新著「ツルネンさんのルオム的生活のすすめ」を出版、その出版記念パーティが横浜のホテルで行われました。
彼は、ご承知のように出身はフィンランドですが、1979年に日本に帰化し、その後湯河原町の町議会議員に当選した後国政選挙に挑戦し、4度目にようやく念願叶い今では参議院議員として活躍されてます。
 
ツルネンさんの所属は民主党ですが、彼は党派を超えた超党派「有機農業推進議員連盟」を設立し、事務局長に就任、有機農業の普及、推進に日々努力されています。
また、彼は弊社のお客様としても最古参のお一人です。弊社スタート早々の頃から、EMぼかしで生ごみをリサイクルし、家庭菜園での無農薬・無化学肥料による野菜つくりに取り組まれ20年近く継続しています。
 
今回の新著のタイトルの「ルオム」とは、フィンランド語で「大自然に従う」という意味で、最近よく使われる「オーガニック」とか「ロハス」と同じような意味です。今回は、ツルネンさんの後継者、現在の秘書の石井茂さんと、フィンランドのルオム生活実施者でコンサルタントのカイサ カウット・コイブラ女史との共著です。
ツルネンさんは、日頃から、有機栽培米の玄米、野菜を中心の食生活、毎日最低一時間の運動など、著書のなかの「病気にならない生活」を実践しています。
この本は、そんなツルネンさんの、「ひとりでも多くの人々に読んでもらい、健康で幸せな生活をして欲しいし、また、自然環境の保護にも役に立ちたい」という熱い想いに、共鳴&感動 そして、彼の要望に応えて今回のパーティの呼びかけ人にもならせていただきました。
 
当日は、予想を上回る大勢の方々がご参加下さり、感動でした。皆がツルネンさん個人の応援団長であり、仲間なのだということが良く分かりました。民主党は大揺れですが、ツルネンさんはこの本の中でも、「TPPは再検討すべし」「原発依存脱却」とはっきり自分の意思を表してます。しかし、何故か彼のような正論を述べる人は取り上げられない。かなり革新的な人たちの集団かと期待していた民主党も結局は何処かの大国のヒモ付きか〜。
我々は、ツルネンさん個人を応援しているのだから、それでいーじゃん。
今期で定年のツルネンさん、残された任期(3年?)、がんばれ〜!
 
 
★イーエムジャパン
 
イメージ 1
 
 

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

EMJ社長
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
  今日 全体
訪問者 1 47383
ブログリンク 0 30
コメント 0 82
トラックバック 0 16
検索 検索

注目の情報
男35歳、年収400万円台で買う!

「もう通勤がつらいのは嫌だ:夫」そして、「きれいなキッチン!広々リビング!:妻」そんな夫婦のワガママを叶えるマンション、実は…あるんです。乗り換えなしで直通通勤。SUUMO
通勤ラクラク新築マンションは…


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.