暑いあつい
いつも通勤の道で、筑波山
筑波山は、ちょっと懐かしい
タケノコとり…
とれた試しなし
筑波山の隣の加波山
なぜそうなったのか…
真壁の帰り道なのか、行きだったのか
山登りをすることに(笑)
確か…ふもとの店でリュックに飲み物とおにぎり
水戸黄門で通るような険しい道
途中の水には、山椒魚がいたぁ
多分…。
キレイな水だからだね
登りは良かった
でも喉渇くし…
まだぁ
みたいな
やっと頂上に着いた
バンザーイ
眺め最高
喉渇くけど…店ない。家あるけど、無愛想な感じ。
おにぎり食べて、
なんかこのままで帰るのが面倒になった(笑)
でも景色は、何とも言えないものでした
山登り…なめんなよ
帰り道は足が痛いし、体力がついてけなかった
膝がわらっていて、このまま転がってもいいと思った位
頂上で食べたご飯はマイウー
いま行ったら倒れるだろうな……。
でもちょっと挑戦してみたいな
塩原の山の中もかなりスゴく、猿の赤ちゃん死んでたっけ
魚はほとんど釣れず…
たらの芽の天ぷらとか美味しかった
山もなかなかいいねぇ
いい人と、山も海も満喫したね
また…。
はないけど…。
大子の鮎の塩焼き
ニャンコ