001 名無しさん (2012/06/25(月) 16:08:44 ID:ScQ4Mvvdg6)
Perfumeの新シングルが8月リリース、新レーベル「Perfume Records」ロゴも公開
6月23日に開催されたMTV JAPANによる音楽授賞式『MTV VMAJ 2012』で『最優秀ダンスビデオ賞』と『最優秀振付け賞』を受賞したPerfume。
彼女たちにとって15枚目のシングルとなる同作には、夏を意識したパワフルなタイトル曲に加え、
カップリングにテレビCM『キリンチューハイ 氷結やさしい果実の3%』のCMソング“ポイント”と、
『キリンチューハイ 氷結』のCMソング“Hurly Burly”が収められる。
また、初回限定盤の特典DVDにはタイトル曲のPVが収録される。
また、Perfumeが4月にユニバーサルミュージック内に設立した新レーベル「Perfume Records」のロゴも公開。
ロゴデザインは、メンバー自身による話し合いのもと「一目見て私たちをイメージできるように」との意味を込めて制作され、
アルファベットの「pfm」のそれぞれの文字に、左からあ〜ちゃん、かしゆか、のっちの髪型がイメージされているという。
http://www.cinra.net/news/2012/06/25/111925.php
019 名無しさん (2012/06/26(火) 05:13:23 ID:d1a1slIHSQ) >>15 はぁ?
フュージョンの意味分かってる?w
020 名無しさん (2012/06/26(火) 07:36:25 ID:ulNfX5/WMc) ちょっと前はオタを切り捨てたと言われ、
今はオタしか買ってないと言われる。
初回限定版予約しました!
021 名無しさん (2012/06/26(火) 10:16:19 ID:17jzr0TmOc) >>15 フュージョン好きだから聴いてみたけど5秒で消した
別にアンチじゃないけど、この子達の曲ってどれも同じような曲だね・・・
022 名無しさん (2012/06/26(火) 14:45:48 ID:54Kw05jI0U:au) >>16 昔、紅白歌合戦のアイドル枠を取ってしまって
ΑKBの紅白出場を阻んだことを
いまだに、根にもっている
Perfumeスレが立つたびに叩いてくる
でも、PerfumeファンはΑKBのスキャンダルスレでは
ΑKBファンの気持ちを思いやる優しい人々
Perfumeファンは人間の器がデカい
023 名無しさん (2012/06/26(火) 15:14:59 ID:qc5DeeR64Q) アホですか?
024 colorselector (2012/06/26(火) 15:36:27 ID:sryJbXJH3I) 好きだとか嫌いだとかそんなのは
どーだっていいよ。ほんとにさ。
025 名無しさん (2012/06/26(火) 15:44:40 ID:6hSgw45Dbk)
026 名無しさん (2012/06/27(水) 00:21:39 ID:18dtnw04cU) .
027 名無しさん (2012/06/27(水) 23:37:04 ID:biCPw9EUX2) 5秒で消したって
波の音しか聴いていないで何が分かったんだかw
コードの使い方とかサンバ系のリズムとかはフュージョンっぽいとは言えるけど
俺としてはバーシアとかマット・ビアンコっぽい感じがするよ
028 名無しさん (2012/06/27(水) 23:38:49 ID:biCPw9EUX2) ところで
>>19さんのフュージョンの意味の解説がききたいねえ
029 名無しさん (2012/06/28(木) 14:16:42 ID:4LLjGwHkGg) ももクロにファン持ってかれたって言われてるわりに売り上げ落ちてないよね
030 XJ400 (2012/06/28(木) 19:17:27 ID:f22G2r1E2c) 本人達も周囲も無理して売上を伸ばそうとしてないから安定感があるんじゃないの?
競合もなさそうな位置だし、下品なエロ路線もやってないし。細く長くがイイね〜
031 名無しさん (2012/06/28(木) 19:37:04 ID:IHUenLnx46:au) ファンの総数はあまり変化はないが
人は入れ替わっている
032 meiwaswiss (2012/06/28(木) 20:05:11 ID:Jm7aBWuXwc) 同じレコード会社の中にいろいろあってよくわからん。
そもそもレーベルって何?新しく作る意味あんの?
033 名無しさん (2012/06/28(木) 20:46:11 ID:5e2kLyJS4U)
034 名無しさん (2012/06/28(木) 20:54:29 ID:BBMMOiXPoc) フュージョン大嫌いです。
035 ガーラック (2012/06/28(木) 21:53:25 ID:DxOt/ghMCo) >>31 瞬間的にハマる人は多いと思う
でも、すぐ飽きるよな
036 名無しさん (2012/06/29(金) 00:00:35 ID:.E5s.Hb8bY) 全然飽きませんがなにか?
曲とパフォの組み合わせ方が独自で楽しいよ。
他にいないもんこういうの。
037 P (2012/06/29(金) 00:12:44 ID:MKo0yAIhfo) Perfume関連スレのアンチって
離脱やぱふゅについての知識に乏しい人、そのどちらかばかりで
批判はどれも的外れなんだよね
038 名無しさん (2012/06/29(金) 00:16:15 ID:5fKQ2HWyFc) すぐ飽きるよ。曲が退屈だもん。いい加減プロデューサー代えればいいのに。
039 P (2012/06/29(金) 00:22:34 ID:MKo0yAIhfo) 飽きる、飽きないの主観で議論しても平行線に決まってるだろ
040 sss (2012/06/29(金) 00:51:01 ID:BtX36W/16o) 叩く相手が誰であろうと
アンチの言うことは皆同じ。
「どれも同じに聞こえる(見える)」
「すぐ飽きる」
大体この言葉、共通。
他には
「○○の意味知ってる?w」
こんなところの繰り返し。
私は10年程前のハードコアあたりしか
興味なかったけど
最近何故かpfmちょっと好き。
ハードコアアンチも
同じようなこと↑言ってたよ。
041 名無しさん (2012/06/29(金) 01:21:03 ID:Lc6FnUiRTI) 20年前に、ワールドミュージックとか言って、ポールサイモンが南アの民族音楽とコラボしたり
してた時代、いろんなフォークロア的音楽が一気に広まって、
そのおかげで、マットビアンコやバーシアまで『只の打ち込み音楽』って蔑んでた輩が結構いた。
俺としては『両方大好き』だったんで、空気読んで会話に混じるのが大変だった思い出がある
pfmさんは、バーシアレベルにすら及んでないかもしれないけれども、
日本発信のエレポップ&エンタメとしては決して悪く無い。
バーシアさんとの決定的な違いは、pfmのメンバーはあくまでも訓練されたパフォーマーって事か
でもそれを軽蔑の対象にするのはつまんない。エンタメなんだからそれがいい。
んで、そのエンタメのクオリティーの高さの触媒になったのは間違いなくpfmのメンバーだ。
それが日本発信型カルチャーの個性だ。
AKBやKPOOPのような、短絡迎合的な女性蔑視にならないラインを今後も意識し続けて頂きたい
042 キカイダーマン (2012/06/29(金) 01:50:43 ID:s5exngdC2c)
043 P (2012/06/29(金) 02:18:47 ID:MKo0yAIhfo) Perfumeが一番得意とするのは本人達も公言している通りワンマンライブ。
その中での圧倒的なパフォーマンスと、反比例するかのような
グタグタな広島弁トーク、3人の上辺だけではない仲の良さなど、ギャップを楽しんでるんだよ。
こればかりは会場に足を運ぶかDVDを見た人じゃないと分からない魅力
044 名無しさん (2012/06/29(金) 03:56:27 ID:3aJvn2C1Ek) シングルもまだちゃんと売れてるの?
アルバムは出たらまあ買うかって人が一定数いるのはわかるけど
045 名無しさん (2012/06/29(金) 06:04:36 ID:is6FHuQopw:au) >>43 テレビとかフェスとかでは腰が低いが
ワンマンライブは上から来る
ファンもPerfumeワールドに切り替わる
046 名無しさん (2012/06/29(金) 14:22:54 ID:p03kE3RmGA) ようするにドMがファンってことか。
写真誌に撮られてよけいM心に火がついちゃったんだね。
047 XJ400 (2012/06/29(金) 18:30:01 ID:enewxUQhvQ) また、古いネタをw
048 名無しさん (2012/06/29(金) 23:51:25 ID:.E5s.Hb8bY) >>41 マット・ビアンコやバーシアあたりはそれなりに評価されていたと思うんだけどな
俺は生の演奏も好きだけど打ち込みも良いじゃんって思ってるし。
>>46 自分がくだらない人間だからって
くだらないレスばっかだね
底と育ちが知れますな
049 名無しさん (2012/06/30(土) 10:29:56 ID:u4Ra7U9FG2) >>1の画像
これに似てませんか?
050 P (2012/06/30(土) 10:47:05 ID:TLfmH3u5lk) >>44 アルバム先行シングル「スパイス」以外は全て10万枚以上をキープしてるよ
ちなみに代表作のポリリズムは10万枚以下
051 (2012/06/30(土) 11:08:47 ID:Yq46jyGZ3s) 削除(by投稿者)
052 名無しさん (2012/06/30(土) 11:35:48 ID:K.VMWK9ZJg) >51
地井さんスレはここじゃないぞ。
053 名無しさん (2012/06/30(土) 17:45:22 ID:GFIMAGZPwg) 三人ともアナルは処女。
054 名無しさん (2012/06/30(土) 20:15:07 ID:DlRESr2IQQ) [YouTubeで再生]
がむしゃらで出会って5年目だけど、いい加減飽きはじめてきたなwww
スパイスはPerfumeにしちゃ変態オケだよね
055 名無しさん (2012/07/01(日) 10:22:06 ID:Fwc0IiIfvg:au) シングル総売上がCOCOに届いていないとは思わなかった
高橋由美子にも負けていた
056 P (2012/07/01(日) 17:42:40 ID:XPKkYpOsuI) CDが売れまくってた時代と比べるのはあまりにナンセンスだね
今の時代、ライブの集客力が一番の人気の指標だと思う。
その2組は当時、武道館4daysのチケットを瞬殺出来るレベルだったの?
057 名無しさん (2012/07/01(日) 21:49:14 ID:A6GJVPCQBo) >>47 古いね。
あれから500回は中だしされてるんだろうな。
>>56 必死だなw
他にすることないんだろうなw
058 P (2012/07/02(月) 01:18:01 ID:4ZivupY6Zo) 随分と古い煽りだこと。
他にまともな反論は出来ないのかな?
059 呑兵衛オヤジ (2012/07/02(月) 01:27:00 ID:V8UssaNUEU) 何時になったら、ワールドに飛び出るのかね?
060 名無しさん (2012/07/02(月) 02:11:23 ID:jE.ODjFR9A) 実はアメリカのファンの街頭デモ待ち
061 名無しさん (2012/07/02(月) 14:22:58 ID:jlIFW/l/F6) >>59 出す気はあったんだろうが、最近国内でも失速気味だからね。
062 P (2012/07/02(月) 17:53:36 ID:4ZivupY6Zo) >>国内でも失速気味
出た、アンチの脳内ソース
063 名無しさん (2012/07/02(月) 20:23:15 ID:DoGmcvIPr.) >>59 海外ではモー娘。が圧倒的な人気だから進出する余地がない
064 名無しさん (2012/07/03(火) 01:02:54 ID:9HCX9WjMCM) 何か一人だけ必死の広島オタがいるなw
065 P (2012/07/03(火) 16:34:38 ID:hrqCZzoWb6) 何も反論出来ないやつの常套句だな
066 呑兵衛オヤジ (2012/07/03(火) 23:54:06 ID:3Vshvad3ig) なーんだ?
会社を替えて海外に進出って記事はウソだったのか?
国内で儲ければいいのか
期待していたのにね…
067 P (2012/07/04(水) 00:15:23 ID:IkR/O2.hY6) iTunesで世界50カ国配信スタートした話題は誰も出さないのね