購読のお申込み

PR
PR
PR

佐賀新聞ニュース&スポーツ

この時間のニュース
スポーツニュース

おすすめ情報

さがぐらし

“さがぐらし”はじめませんか?
佐賀市が展開する定住サポート事業の、地域SNS連動型キャンペーンサイトです。

ieさが ieさが(いえさが)オープン!
みんなでワイワイ、ネットで家づくり。新しいスタイルのウェブ住宅展示場です。

ブライダルさが

結婚情報サイト「ブライダルさが」
マイルーム機能、ドレス検索など、お二人の素敵なブライダルを演出します。

ぱれっと

県内求人情報 「ぱれっと」
1週間以内に佐賀新聞紙上に掲載された情報をWebにも掲示しています。

佐賀就活ナビ

佐賀で働く人へ「さが就活ナビ」
産・学・官プロジェクト事業の県内就職情報サイトがオープン!

子育て応援の店

子育て応援の店事業
登録店で会員証を提示すると、子育てにやさしいサービスが受けられます。

h_saganews.gif

はてなブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 Deliciousに登録 Twitterに投稿
印刷する 印刷する
トップ |行政・社会 |事件・事故 |経済・農業 |まちの話題
ビール早飲みをラムネに変更 市民団体の要請で変更

 唐津市厳木町で22日に開かれる「きゅうらぎ川あゆまつり」で予定していた「ビール早飲み大会」が、ラムネの早飲みに変更になった。一気飲みを強要されて亡くなった子の親などでつくる東京の市民団体「イッキ飲み防止連絡協議会」の要請を受けての措置。まつりの実行委員会は「これまで苦情はなかったが、指摘はもっとも」として急きょ変更を決めた。

 早飲み大会は10年以上続くまつりの人気イベントで、プラスチックカップに注いだ350ミリリットルのビール早飲みを競う。優勝者には地元特産品などの景品もあり、出場定員25人は毎年埋まっていた。

 今回も実施の予定だったが、19日、イッキ飲み防止連絡協議会にまつりの案内チラシが匿名でファクス送信され、同協議会が事務局の市厳木支所に中止の検討を要請。実行委は20日に臨時会を開き、ラムネ早飲みに変更した。

 同協議会は「アルコールを一度に大量に摂取すると、呼吸をつかさどる脳がまひして危険。変更してもらい、感謝している」と話している。

2012年07月21日更新
ロード中 関連記事を取得中...

Copyright(c)Saga Shimbun Co.,Ltd