昔のPC@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

. .




1: PCエミュレーター統合スレッド Part5 (308) 2: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 3: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 4: 日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark5 (36) 5: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 53 (601) 6: FMシリーズを語るスレ Part9 (669) 7: PC-8801mkII SR,FR,MR Part10 (91) 8: X1/turbo/Z 総合スレ14 (397) 9: *** 005 スタートレックなスレ 315 *** (827) 10: 満開製作所 (617) 11: 工藤夕貴のふともも (9) 12: MSXヤフーオークションスレ part2 (452) 13: 空気読めない奴等が隔離されて討論するスレ (404) 14: 日立ベーシックマスターシリーズ Jr. (1001) 15: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (50) 16: ゲームのP〜個しまくりました(゚∀゚)アヒャ って奴→ (416) 17: 「高橋はるみ」捜索隊 Part3 (513) 18: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part17 (532) 19: バボさんについて語るスレ (511) 20: やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (571) 21: 【富士通】FM-TOWNS 13代目【Fujitsu】 (89) 22: 【Lotus1-2-3】表計算ソフトを語る【Excel】 (116) 23: さよならハドソン (94) 24: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (166) 25: ★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (293) 26: 御三家の筆頭はFM-7 77 (179) 27: MZ総合 3500/5500/6500 16bit (97) 28:  ComputerLandについて語るかい?  (155) 29: PC-9821/9801スレッド Part49 (216) 30: いまむら秀樹は犯罪です。 (779) 31: MASLっておぼえてる? (572) 32: 昔のPC板@自治会議室3 (975) 33: iPhoneでエミュレーター (3) 34: PC100を称えよ (217) 35: バックアップ活用テクニック (68) 36: 【SORD】m5について他に言いたい事は? (68) 37: ここだけ時代が30年ずれているスレ(2) (293) 38: BeBox (24) 39: ザイログばんざ〜い (106) 40: 8インチ・フロッピーの思い出 (727) 41: 【3.5,5.25,8】フロッピディスクについて語ろう【FD総合】 (885) 42: 【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (419) 43: FM-8と間違えてBUBCOM80買っちゃった奴の数→ (31) 44: OS-9スレッド (532) 45: ありがとう3@@4004 (3) 46: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (701) 47: 富士通 FM-11 (604) 48: ;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (515) 49: EPSON 98互換機 Part3 (555) 50: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (636) 51: KYN (291) 52: ATARI準拠(中略)先見の明のないPC8001mk2は自滅だ! (181) 53: ラーメンライスについて語るスレ (67) 54: ぴゅう太★おれたちぴゅう太系 Part2 (175) 55: ThinkPad220と共に (185) 56: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (319) 57: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (511) 58: 20年前のゲームを語れ。 (297) 59: ★☆★ 昔のゲーム ★☆★ (434) 60: 昔のPCに関する「うる覚え」を検証する (81) 61: 安田三部作 (78) 62: 輸入パソコン関連雑誌って買ったことある? (74) 63: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (154) 64: オークション@昔PC板[No.20] (766) 65: [MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (787) 66: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (156) 67: FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3 (32) 68: 富士通FM−8探索隊 (765) 69: PB-100は氏ね |READY P2    | (387) 70: テクノポリスの美少女CG (935) 71: ファースト「マイコン」購入記 (153) 72: 結婚って一体何なんだろう(´ー`) (55) 73: FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 (476) 74: 中古PCのためのドライバ提供スレ (813) 75: 山下章はウソばっか (182) 76: パソ歴長い人にありがちなこと 4MHZ (28) 77: オールドPCの修理 (234) 78: このPCのCPU交換できる? (62) 79: マシンになりきって会話するスレ (414) 80: ヨドバシカメラ (211) 81: 電電公社の「キャプテン」って覚えてる? (396) 82: 【空想】もしあの機種がもっと続いていたら【妄想】 (264) 83: 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (384) 84: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (605) 85: PC-9800シリーズに関する板分割賛否スレッド (129) 86: べーしっ君!! (486) 87: 当時の日本橋 (385) 88: 「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (649) 89: 【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (812) 90: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (305) 91: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (393) 92: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (830) 93: UNIXとLinuxの関係を教えてください (21) 94: 「 国産PCゲームは下に見てた 」 by 洋ゲーマニア (245) 95: 昔のパソコンを懐かしんでしみじみと一言ずつ語ろう (312) 96: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (801) 97: アセンブラが買えずハンドアセンブルした人の数→ (519) 98: 「「「「「APPLEU」」」」」 (869) 99: 御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (894) 100: おれたちP6系 Part3 (642) 101: 「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか (509) 102: 【昔メイン】ワープロ専用機専用スレッド【今は倉庫】 (811) 103: パソコンショップでの思い出 (274) 104: もらんぼんスレ (608) 105: 一緒に棺桶に入れてほしいマシンは? (227) 106:  <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (867) 107: 愛と幻想のHP200LX -Part10- (407) 108: ☆ 試験に出るレトロPC ☆ (127) 109: ダイナブッカー達ヨ立ち上がれ (173) 110: i960 (118) 111: 富士通Kシリーズ (205) 112: 昔のログイソを語ろう Part2 (534) 113: 自分の機種を自慢するスレ (291) 114: Oh!MZにお世話になった人のスレ (727) 115: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (140) 116: 【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】 (649) 117: この板に何人人がいるか調べます (109) 118: 今までに買った機種を数えて鬱になるスレ (364) 119: PC-88VA2 (879) 120: 「楽がき」だぜ! (315) 121: ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (683) 122: HC-20を思い出すスレ (212) 123: あのころコレを知っていたら・・・・ (92) 124: シグマOSを語れ (139) 125: そんなふうに考えていた時期が俺にもありました (121) 126: つぐ美ちゃんでハァハァした人この指とまれ (60) 127: みんな 思い出あるpcこの先どうするの? (145) 128: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (748) 129: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (372) 130: 【CP/M】Digital Reseachを語るスレ【DR DOS】 (291) 131: 【学研】GMC-4で色々やってみるスレ【大人の科学】 (135) 132: 懐モバ(懐かしのモバイル)を語ろう! (221) 133: 【プロクラム】  BASIC  【繋げて】 (403) 134: PRINT("BASIC デマターリカタルスレ。") (459) 135: 昔のパソコン相手にビジネスは可能か? (113) 136: 空きコンベンショナルメモリ (151) 137: 懸賞・モニターで何をゲットした? (124) 138: 学校でWin3.1みつけたんだが・・・ (200) 139: 電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (263) 140: ★PC8801に可能はない★ (143) 141: ★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (441) 142: i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (244) 143: パソ通か…何もかもみな懐かしい… (240) 144: ラオックス ザ・コンピュータ館の思い出 (602) 145: PC9800U/UV/UV2を入手したいのですが (496) 146: 【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (363) 147: お前らはいぱーれもんって知ってる? (44) 148: MSX2でネットしたい (215) 149: 夢の合体マシンPC98Do (485) 150: PC-98の起動音萌え (339) 151: ぴゅーた って知ってる? (598) 152: C言語でコミュニケーションを取るスレ (132) 153: ヴァイオの祖先!SMC-70/777 (516) 154: ここではi486は最速か? (500) 155: マンセー古いmacマンセー (482) 156: 悪夢だったAX (493) 157: 昔のシステムをフリーウェアにしてもらおう! (239) 158: Windows9x(95/98)・Me (75) 159: PET-2001の想ひ出 (147) 160: 最強対決PC対MZ (450) 161: ■ Baby Maker の作者、ついに御用。 (127) 162: ●思い出の広告&CM● (225) 163: Olivetti QUADERNO (137) 164: □ 賞賛すべき有名人 □ (145) 165: MZシリーズ vs Xシリーズ (343) 166: 古いパソコンどうしよう... (132) 167: スーパーカセットビジョン BASIC入門 (30) 168: デュアルコアでないPCは、もはや昔のPC (62) 169: MS-DOS総合スレッド 2 (701) 170: 中日電工のなんちゃってMZを使ってたヤシ→ (84) 171: S-OS SWORD最強伝説 (145) 172: 【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します (436) 173: 間違えてパソピア買っちゃった奴の数→ (531) 174: ★マイナー機種救済所★ (488) 175: 南新宿の「ムーンベース」へいったことありますか? (74) 176: 8bit・16bitビジネスPC (162) 177: 大掃除してたら「ベーマガ」が出てきた。 (477) 178: PC-8001mk2SRってどうよ その2 (75) 179: 昔のPCを捨ててから、夫の様子がおかしい (119) 180: この環境で何か作ってどうたらこうたら (56) 181: 古いパソコンを高く売るには (123) 182: 中古PCリサイクルスレッド(ノート) (276) 183: 世界で一番最初に誕生したパソコンって何? (256) 184: 海原雄山のマイコン倶楽部 (524) 185: ハイパー98 について語ろう (437) 186: ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2 (824) 187: OS/2だよOS/2 (205) 188: ■★卍★■中国人経営のショップ■★卍★■ (90) 189: x68000 vs Amiga (394) 190: さよなら九十九電機 (176) 191: ☆★底辺マシン決定戦★☆ (112) 192: DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (257) 193: エラッタについて語ろう! (89) 194: QUADRA (93) 195: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (106) 196: VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (803) 197: 出して欲しかったゲームソフト (92) 198: ファミリーベーシック活用テクニック (958) 199: CASIO FP-1000/1100 スレッド (361) 200: PC9801RX2をよみがえらせる (134) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:308】PCエミュレーター統合スレッド Part5
1 名前:ナイコンさん 2012/01/14(土) 00:50:24.24
古き良き、1970年代〜90年代のマイコンエミュレーター統合スレッドです。
基本、開発・人柱・新バージョンの報告や話題等で進行をお願いします
たまには上記の延長線上での脱線も過


※家庭用ゲーム機器は板違いです。(ぴゅう太はOK)
※ジェネレーターや其れに準ずる質問等はスレが荒れる原因になるので華麗にスルーして下さい
※上記の事柄に反応した場合その人も同じ池沼扱いされますので決して反応してはなりません
※このスレは如何にスルーできるか問われるスレですので肝に銘じておいて下さい
※禿しく空気読め


エミュレーター統合スレッド4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1303607156/


299 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 21:45:48.20
>>297
だよな
高木啓多って思い込みの激しい自己愛&自己顕示欲が強い勘違い野郎としか思えない


300 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 23:08:26.35
さっそく証拠が出たジャン>>297
どうせ高木は「俺はもっと前から〜」とか後出しじゃんけんするのかな

301 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 01:45:54.56
レトロゲームって言葉があった以上、
レトロPCって単語を思いつくのは他にもいそうだわな。

ただ、高木が考えてひねり出したのは事実だろうよ。
思いついた最初の一人だったかどうかはアレだけどな。

しかし…たかかそれ如きにそこまでボロクソに言うかw
っていうかな、「PC」エミュレータスレッドの住民の癖に
エミュレータのまとめサイトを作ってるヤツのケチ付けなくてもいいと思うがw

個人的にはいちいち人のサイトの粗見付けてケチつけてる
>>291>>299の方が余程人間として失格だと思うわw

302 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 01:48:50.18
>>301
って書いては見たけど、最近の2ちゃんねるって
こんなクダラン叩きネタばっかりだよなぁ。
人を下に見られないと、自分の価値が認識出来ないんだろうか。
悲しい時代だわ。

303 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 01:54:25.94
自己紹介か?

304 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 02:26:14.07
takedaを叩くのはOKでtakagiを叩くのはNGかwww


305 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 02:28:26.37
http://ameblo.jp/akatenjpn/entry-11204577834.html
怪しすぎる「ゲーム保存協会」。

噂ではD4エンタープライズに絶縁された「アジト」は、Wiiでバーチャルコンソールを
始めた任天堂に「コンパイルのソフトの権利者は我々です!」と売り込もうとした事があり、
もちろん任天堂はそんな詐欺に引っかからなかったという事があったようです。
 それに懲りずにこんどは「HAL研のソフトをただでよこせ!」と言いに行ったというのですから、
そしていわゆる逆ギレしているのですから、日下さんは神様のように偉い人か、人格障害かのどちらかだと思います。

446 :ナイコンさん:2012/07/12(木) 07:19:03.41
MSX研究所
http://home.a02.itscom.net/msx_lab/

https://twitter.com/yoshimatsuTUQ
MSX研究所長 ‏@yoshimatsuTUQ
職場で鼻毛が出たままの人が複数いるのだが、どうして気がつかないのだろう。鏡とか見ないのだろうか。指摘しても無駄だろうから誰も何も言わず、今日も元気にはみ出している。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

306 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 02:38:09.89
>>297みたいにすぐに証拠が出るのに
得意になってウソをつくやつが悪いだろ

307 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 03:16:07.01
>>306
自分以外に思いついた人が居たことを知らなかっただけなんじゃね?
そういう意味でここは>>297の指摘があればいいだけだし。
他のは揚げ足を取ってるただの荒らしにしか見えん。

まぁ…
>このMLに複数名のエミュレータ開発者が参加していたことが、
>その後の急展開のきっかけとなった。
ってトコの「急展開」が「レトロPC」という単語の普及、を指しているのであれば、
これはちょっと思い込み過ぎかなぁとは思う。
「かもしれない」位に言葉濁らせとけば叩かれなかったかね。

しかし、ウソつきは言い過ぎだろおまいらw
もうちょっと心を静めて発言しろよw
ここ見てるって事はエミュ使用者か開発者かのどちらかだろ?
同類叩いてどうすんのよw

308 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 03:21:31.62
あー…同類って書くと一部荒れる人が居るな…すまね。

エミュ(それもPC限定)スレ住人なんて読み書きするヤツなんてたかが知れてるわけで、
そんな狭い世界でいちいち目の色替えて叩いてんじゃねえ!
って言いたいだけだわ。

間違いの指摘はしてやった方がいいとは思うけどな。

名前: E-mail:

【2:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【3:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【4:36】日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark5
1 名前:ナイコンさん 2012/07/21(土) 20:49:03.39
スレタイではよくわかりませんが
日立ベーシックマスターシリーズ の8スレ目です

前スレ
日立ベーシックマスターシリーズ Jr.
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1338305757/


27 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 18:35:10.70
S1なら掲載率高そう

28 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 18:42:19.97
どんなゲームだったかは興味あるな。

29 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 19:20:07.65
ベーマガに掲載される程のプログラムを書けるのは確かに凄い。
ただ、S1が買われる動機にはなりにくいかな。
ベーマガゲームならJr.レベルで十分だったし。

まあ、PC88とかFM77くらいの価格となると、
他用途に使えないと高価な玩具になってしまう。
S1は他用途に使うには、変なとこケチってたし、
十分な機能にまで拡張するにはライバルより割高。

30 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 20:10:26.55
貧乏人はこなくていいよ

31 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 21:06:55.92
ダメパソコンに無駄に金は払えない。

32 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 21:39:32.25
X1ユーザーは巣に帰れよ。なんでわざわざS1を攻撃する必要がある?

33 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 23:33:16.77
ぽんこつFMが荒らしてんのか

34 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 23:45:31.98
FMユーザーのフリしてんじゃねえよクソが。FMユーザーがX1ターボ推すわけねえだろ。

35 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 23:46:54.74
ごめんねぽんこつFMで

36 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 02:32:28.53
ダメパソコンS1

名前: E-mail:

【5:601】今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 53
1 名前:ナイコンさん 2012/04/07(土) 14:14:27.40
前スレ
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 52 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1330857985/

関連スレ
X680x0ユーザ会 ttp://x68.jp/
X-PowerStation. ttp://xps.jp/
ねれいど! ttp://cz500.com/nereid/nereid-returns.html
ラキッ!氏のサイト ttp://x68k.net/
68ちゃんねる ttp://x68ch.net/


592 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 00:28:00.21
煽るしか能のないコンソール

593 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 01:45:17.92
新代表を叩けとか。。吊るせとか x68

594 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 01:49:23.89
>>585を検索すると?イロイロでてくるんだが。。製作者ロボットブロック
スレ排除有?http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1291010831/699
ttp://news.mynavi.jp/articles/2008/05/15/maketokyomeeting/001.html
http://www.openisbn.com/isbn/4260349996/看護史医学書院 VS 中央法規
看護学生のための日本看護史 看護学生のための世界看護史 看護史研究会
日本の看護120年―歴史をつくるあなたへ高橋みや子 日本看護協会出版会
http://www.amazon.co.jp/dp/4818013714コレの関連書籍は推薦できるぞ!

595 名前:キチガイ元凶検索親爺w :2012/07/22(日) 02:17:05.30
594 :ナイコンさん:2012/07/22(日) 01:49:23.89
>>585を検索すると?イロイロでてくるんだが。。製作者ロボットブロック
スレ排除有?http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1291010831/699
ttp://news.mynavi.jp/articles/2008/05/15/maketokyomeeting/001.html
http://www.openisbn.com/isbn/4260349996/看護史医学書院 VS 中央法規
看護学生のための日本看護史 看護学生のための世界看護史 看護史研究会
日本の看護120年―歴史をつくるあなたへ高橋みや子 日本看護協会出版会
http://www.amazon.co.jp/dp/4818013714コレの関連書籍は推薦できるぞ!


596 名前:100RES/DAY :2012/07/22(日) 02:30:29.83
8日http://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1330857985/-706
http://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1330857985/707-800
http://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1330857985/801-900
ttp://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1330857985/901-1000
http://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1333775667/004-100
http://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1333775667/101-200
http://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1333775667/201-300
http://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1333775667/301-400
http://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1333775667/401-500
http://liveweb.archive.org/http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/i4004/1333775667/501-555

597 名前:白衣天使 ◆IHrrbn7CaA :2012/07/22(日) 03:13:38.72
シベリア板に移転しましょうよ!>>586
狂site:diamond.jp 悲惨な現場 print
http://diamond.jp/category/s-nurse

598 名前:◆G66HGjsa0w :2012/07/22(日) 03:39:00.11
http://x68k.net/download/CCF20120720_00000.jpg>>574
http://x68k.net/download/CCF20120720_00001.jpg>>575
http://x68k.net/download/CCF20120720_00002.jpg>>586

599 名前:見落とし ◆N1PS2/1BuM :2012/07/22(日) 04:13:28.56
http://mimizun.com/log/2ch/i4004/1268449971/698
http://mimizun.com/log/2ch/i4004/1268449971/700
i4004>>単に荒らしたいだけなんだろうなと思います

600 名前:実話ナックルズ ◆Xj37d51yAg :2012/07/22(日) 04:32:43.99
site:jp/category/s-yaminonakanoshakaigaku
驚?http://diamond.jp/articles/print/19501
愕?http://diamond.jp/articles/print/19717
連?http://diamond.jp/articles/print/20861
載?http://diamond.jp/articles/print/21442

601 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 01:42:32.97
知らんがな

名前: E-mail:

【6:669】FMシリーズを語るスレ Part9
1 名前:ナイコンさん 2012/02/17(金) 00:35:29.95
FM-8 から始まり、FMR に至るまでの様々な名機について語りましょう。
対象機種: 8/7/NEW7/X/77/AV/11/16/R

■前スレ
FMシリーズを語るスレ Part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1296695458/

TOWNSシリーズの話題については、専用スレでどうぞ
【富士通】FM-TOWNS 12代目【Fujitsu】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1306984726/


660 名前:ナイコンさん :2012/07/21(土) 23:53:06.60
>>652
スマンな、持ってるんだな。
FM-11用だが。

661 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 02:38:18.83
確かに、言われてるほどOS-9持ってる奴っていないよな。
Z80カードの方が存在確率高いんじゃね?

662 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 09:49:48.64
>>653
最初は「4096色?妄想乙m9」と笑い飛ばしてた奴もいたが、
パンフを持ってきた奴がいて、みんなでそいつの反応を見守るという光景が面白かったwwww。
結局は皆それぞれの理由で別々の機種を買っていったが、懐かしい思い出だw

>>661
そもそもos-9やcp/m使ってた人って、基本的に当時社会人の人たちだよね?
中高生の頃に活用してた人っているのかな?


663 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 00:10:17.80
>>626
面白そう

664 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 00:13:46.43
>>662
>そもそもos-9やcp/m使ってた人って、基本的に当時社会人の人たちだよね?

社会人未満の大学生でも当たり前に使ってたと思う

665 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 00:20:13.46
ピーコは使ってるっていわないんだぜ

666 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 00:22:53.98
当時としても高々数万のものをコピー? 貧乏杉w

667 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 00:49:35.28
まぁFMユーザならやりかねんな

668 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 02:08:20.22
しかしホント飽きないなぁ…。つうかヒマなヤツだよなぁ…。
このスレ荒らしたいっていうだけでそこまでアイデア出してるヒマがあるなら、
X1だかなんだか忘れたけどそっちのスレ盛り上がるように頭使えばいいのにな。

とりあえず読まれそうなネタをコメントして、
それに返ってきたコメにケチつけようとしてるように見えるわw
どれがとは言わないがw

OS-9は中学の時、学校で生徒を管理してたPCがFM-77L4で、
PC管理人の先生がOS-9 Level II使ってるのを見せてもらったことがあるな。
それっきりだけどw
CP/MっつうかZ-80カードの方は見たことが無い。

669 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 02:37:43.36
被害妄想

名前: E-mail:

【7:91】PC-8801mkII SR,FR,MR Part10
1 名前:ナイコンさん 2012/06/01(金) 20:25:50.46
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88MkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,FR,MR,TR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,MC,FE2)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

Part1: http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031982965/
Part2: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1052914678/
Part3: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1147965885/
Part4: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1186492863/
Part5: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206677415/
Part6: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220979638/
Part7: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1234845033/
Part8: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1268318442/
Part9: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1321966638/


82 名前:ナイコンさん :2012/07/21(土) 21:58:53.66
>110 CLEAR,&HB3FF:DEFINT A-Z:L=150:S=&HE580:DEF USR=S:FOR A=S TO &HE5F4 STEP 32
CLEARでエラー出てるのかな?
DISK-BASIC他のバージョンもってるなら試してみて。

83 名前:ハッピーフレット :2012/07/21(土) 23:09:35.10
>82のナイコンさん、ありがとうございます。すこし進展しました。
ディスクドライブのランプを付けたままにしたのがいけなかったみたいです。

しかしxdiskwin2でデータ化したd88ファイルをpc88側の5インチFDDでフロッピー
に書き込むことはできたのですが、逆ができない。。。。xdisk側にナンチャらエラーが、、、、

もしかしたら88のFDDの問題かもしれません。FHもあるので後日もう一回やってみます。

mk2のデモディスクはmagiccopyをxdiskでフロッピーにもどしてコピーしてみましたが
5インチフロッピー4枚コピーしても1枚しかきちんとコピーできていませんでした。
やはりフロッピーディスクで長期保存はきびしいですね。なんとかd88ファイル化を
目指してがんばります。

 しかし二十数年ぶりにデモを見ました。いやあ懐かしい。mk2を買った次の年にSRが
でたんですよ。友人の家でやるザナドゥの音楽がうらやましくて、その後mk2を下取りにだして
FHを購入。youtubeで探してもmk2のデモがないもので、さがしていたんですよ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

84 名前:ナイコンさん :2012/07/21(土) 23:40:07.89
通信速度下げてみたら?

あと9821使ってるのはシリアルポートの関係?ツールが95/NT用ってなってるから?
うちはXPで使ってるよ。

85 名前:ハッピーフレット :2012/07/22(日) 09:49:54.45
>84のナイコンさん、9821と232シリアルケーブルでつなぐ方法がネットでのっていたので
昔所有していて手放してしまった9821の同型機をヤフオクで買い戻してやっています。
9821に取り込んだデータを3.5インチディスクに入れ直して外付け3,5インチフロッピードライブ
も買ってきてwindows vistaとつないでm88で動かしてます。88とxp機をつなぐ方法、というかつなげる5インチ
FDDは今でも売られているんですか?ネット検索していたら昔はあったようですが。
ヤフオクでxp機に5インチフロッピーを内蔵しているマシンが時々出ていますが、これ以上
機械を増やしたくないので、なんですよ。自作PCとかでシリアルポートがあるマシンを作ることが
できるのですか?だったら自作にも挑戦してみようかな。

86 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 10:15:59.94
検索すればAT機に88/98の5インチドライブ接続する方法は見つかるけどやりたくは無いな。

シリアルケーブルは25ピン<->25ピン? 25ピン<->9ピン?
シリアルポートは今の殆どの自作マザーボードからは背面コネクタを削除されています。
しかしマザーボード上には残っています(COMポート)。

USBのRS-232C変換ユニットもありますが、使えるかわからないのでやめた方がいいと思います。

87 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 16:17:56.12
SRのFDDって初期設定は0も1もドライブ側のジャンパは01でいいのかな?
ばらしてみたらそういう設定になってんだけど、ディスクが読めないorz

88 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 16:39:01.11
>>79
あくまでもうちの環境での話だが、SRのシステムディスクのユーティリティ使って
FAやFEのV2モードでディスクのコピーなんかやろうとすると途中でエラーが出る。

なのでmkIIのディスクもMAのV2モードじゃ読めないのかもな。
88側をV1モードにしたりクロック下げるとか試してみたらどうだろう?

89 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 19:24:59.32
ttp://pc-9821nr300.blogspot.jp/#!/2011/04/nec-pc-8801fa.html
なかなか弄る機会が無いが、自分でやる際にはここを参考にしてみようと思ってブクマしてある.
みんなの実機はリチウム電池とか外してある?

90 名前:ハッピーフレット :2012/07/23(月) 00:05:36.55
86のナイコンさん、両端とも25ピンです。usbのシリアル変換ユニット、値段次第で試してみたいです。

88のナイコンさん、ありがとうございます。無事取り込めました。xdiskwin2の設定の項目でチェックを
すべて外したらウマく行きました。あとはマイクロキャビンのハッピーフレットを手に入れてd88形式にファイル化
して死ぬまでに解ければいいかなと。でもm88はwindowsでないと動かないから、正規版のwindows7
をかっておこうかな。

皆様おさわがせしました。どうもありがとうございました。

91 名前:ハッピーフレット :2012/07/23(月) 00:07:13.44
ps 1chip msxみたいに88も 1チップ88 なんてでないかしら。

名前: E-mail:

【8:397】X1/turbo/Z 総合スレ14
1 名前:ナイコンさん 2012/05/24(木) 01:37:20.07
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生30年目の解答です〜

Q:X1マニア=ペリーヌ萌えですか?
A:ユーザーの世代を考えれば不思議でもなんでもないが。

前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1290006531/


388 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 11:45:37.11
>>385
そのゲーム、確かレンタル屋で借りてきてコピったわ
記憶に間違いがなければ、横スクロールのシューティングゲームだった
普通と違うのは、スクロールが左から右に流れてたことだった

で、正直クソゲーだと思ったw


今検索してみた
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11275731847.html

オープニングとか全然覚えてないや

389 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 11:48:04.11
>>385
なかなか貴重な逆方向スクロールシューティングだな

390 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 14:41:11.67
>>388
おまいの借りたのはテープ版じゃね?
テープ版とディスク版じゃ結構違うよそのゲーム
ディスク版は名作

391 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 14:43:35.17
その日記 #Part6 まで続いているんだな


392 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 18:20:10.96
>>385
P2Pでは流れてないなイメージ
逆スクロールは挑戦的だった記憶残ってるがw

393 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 20:06:05.57
MSXに移植されてたな

394 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 21:26:25.72
タイトルの「スカーレット」は初潮だか月経をイメージした、となんかのテキストで読んだよーな

395 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 23:43:05.51
横シューのスクロールは[左←右]ってのはグラディウスで常識化したんだと思う。
それより古いゲームって結構逆があるぞ。

396 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 23:59:00.30
スクランブルだと思う

397 名前:ナイコンさん :2012/07/23(月) 00:08:42.93
ムーンパトロールじゃね

名前: E-mail:

【9:827】*** 005 スタートレックなスレ 315 ***
1 名前:クリンゴン 01/12/28 16:22
グリーンディスプレイ。なんだかカッコよかったなあ。


818 名前:ナイコンさん :2011/11/05(土) 21:45:17.62
むしろ男のまま萌えキャラになったスポックやカーク船長が※○$×Ω!●な関係にになるやつをだな、、

腐タートレックだ、胸熱だろ

819 名前:ナイコンさん :2011/11/06(日) 13:20:45.89
それもうアメリカの腐が普通にやってるしw

820 名前:ナイコンさん :2011/11/06(日) 18:53:28.85
マジかよww

821 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/07(月) 20:41:28.31
スタートレックシリーズの見た目は素晴らしいデザインですよねー。

822 名前:ナイコンさん :2011/11/15(火) 13:52:45.01
iPhone用にRetroTrekってのがリリースされてる。
内容は初代アップル][のオマケについてたAppleTREKそのままで懐かしかった。

823 名前:ナイコンさん :2011/11/25(金) 14:06:24.90
まったくもう運営は・・・

824 名前:ナイコンさん :2012/04/18(水) 09:11:45.99
COMMAND?

825 名前:ナイコンさん :2012/05/27(日) 10:58:35.06
8801のオールキャストは描画が遅過ぎてゲームにならんかった。

826 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/06(水) 10:00:34.28
スポックVS安心院なじみ。

827 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 22:56:58.70
アメブロで
FM−7用ゲーム2本 シチナラベ スーパースタートレック(ツクモオリジナル)
と検索かけると出てくるゲームか?

名前: E-mail:

【10:617】満開製作所
1 名前:ナイコンさん 02/11/20 22:00
ってどうなったんですか?



608 名前:ナイコンさん :2011/12/18(日) 22:07:17.93
もっと金に絡んだ事実も加筆して欲しいもんだが

609 名前:ナイコンさん :2012/04/27(金) 17:00:27.16
> 公認では24MHz動作の「REDZONE」(満開製作所)があり、

610 名前:ナイコンさん :2012/04/27(金) 18:20:31.58
満開ってば基地外の溜まり場だったな
死んだ奴もいるけど、ちょうどゴミ掃除になっていいやってかんじ


611 名前:ナイコンさん :2012/04/28(土) 01:12:57.48
と、まだ生きてるゴミが申しております

612 名前:ナイコンさん :2012/05/02(水) 03:28:01.84
大昔に秋葉原のツクモで最終出荷在庫のRED ZONE(2DD対応FDD換装版)が半額くらいで在庫処分セールしてたなwww


613 名前:ナイコンさん :2012/05/02(水) 04:35:14.37
不安定でどうせ修理代がかかるから半額でちょうど良いんだよ

614 名前:ナイコンさん :2012/05/10(木) 11:39:10.49
oioi
このスレ立ってからもう10年とか・・
早いね。

615 名前:ナイコンさん :2012/05/10(木) 12:32:07.11
そんなスレもこの板の中じゃ大して古い方でもないという…

616 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 22:14:38.74
ageとこう
私ももうおっさんだぁ

617 名前:ナイコンさん :2012/07/22(日) 22:50:53.83
アメブロでコオロギ養殖ってのがコラムの抜粋しているが
祝って人の考察は面白いと思う

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2012/06/22 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と