『ソードアート・オンライン』原作部分みるとキリトさん知ってる情報隠しすぎだな

s3_11031.png




ytryrt.png


キリトさんがちゃんと喋ってたらみんな死なずにすんだのか

                            / ̄ ̄\ まぁもし言ってたとしても
           ____           /   ヽ_   \ 忠告無視してた可能性あるしなぁ
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /          /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
                \/          /   (U ⊃





       / ̄ ̄\  つかシーフと槍使いは名前なかったのか
     /   ヽ_   \  
     (●)(● )   |         ____
      (__人__)  U   |          /      \ 
     l` ⌒´    |      /─    ─  \ しかしこのPTウィザードとかヒーラーいねーのか・・・ 
.     {         |      / (●)  (●)   \ 
      {       /      |    (__人__)  U   |
      ヽ     ノ      \    ` ⌒´     ,/ 
     /       ^ヽ       /             \  
      |          |      |              |  




おまけ:作者解説


































海外のファンの反応


不明
3話は良い仕事してくれたよね。
キリトはどこにでもいるような、等身大の少年に見えたし、彼の心の痛みを知れて良かった。


33歳 男性
どういう展開だよ、こんちくしょう!
キリトと同じベッドで寝るサチは、見てるこっちが火照るわ~って、いやそうじゃなくて!
それにしても、あの身投げ男は何だったんだろう。見せ場もなくアッサリ消えていったな。


23歳 男性 チェコ
早すぎる。それだけだ。


21歳 男性 スウェーデン
飛ばすにしても限度があるだろ・・・キリト達に感情移入する暇もなかった。
現在の状況も、ギルドの背景も理解できてないせいで、こういう不満が出るんだろうか。._.
勿論、作品としては、別に悪くないんだけどね。重要な部分だけを抑えた感じなのかな。


24歳 男性 ウクライナ
そんなに急いでた感覚はないんだけどな。
重要な部分はキッチリ拾ってるし、全体としても、このぐらいの速さが妥当だと思うよ。


男性 アメリカ
駆け足展開ってレベルじゃないな。
一話の時点では非常に完成度が高い作品だったが、2話から無意味な展開が続いてる。
まず、なんで1層から35層に飛んだのか見当も付かないし、・・・

全反応みたい場合は→http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/12163431.html


海外の人も展開早いと思ってる人おおいのね


600_110.jpg




ねんどろいどぷち 『テイルズ オブ』シリーズ BOX

5185UTI+qgL__AA300_.jpg51cd1y66onL__AA300_.jpg

アニメ感想記事は皆様の感想コメをまとめる事にしました
色々試していますので、コメントよろしくおねがいします
あと、関係ないコメも多いので少しの間承認制にしてます。


この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:34



  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:35
    へー


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:35
    きりと


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:35
    魔法ないって説明聞いてなかったのか?


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:36
    一桁\(^0^)/


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:36
    原作者ってこんなにしゃしゃりでるもんなの??


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:36
    いけ



  8. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年07月22日 20:37
    全員対全員のデュエルってなんだよ
    遊戯王かよ カードバトルでもしたのかよ
    戻ってきた時全員生きててなんちゃら連合もいなかった理由はなんだよ



  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:37
    なす


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:37
    海外の人はどうやってみてるのかな~?


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:37
    PCは全員剣士系って言ってなかったか?


  12. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年07月22日 20:37
    ウィザードとヒーラーってw
    魔法ねえって1話で言ってただろw


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:37
    管理人さんへ
    SAOには魔法の概念ないからウィザードもヒーラーもいないよ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:38
    人に有効情報やって貶められたよりマシ


  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年07月22日 20:38
    28層だったか?攻略組と主人公どっちが強いんだろうか


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:39
    ウィザードとかヒーラー 

    これってSAOの世界にあるんですか?管理人


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:39
    やらおん管理人、見てないアニメの感想を書くの巻wwwwwwwwwwwwww


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:39
    ※6
    AWでは声にすらしゃしゃり出ましたが


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:39
    他人のブログ転載すんな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:39
    おい、やら管
    そのサイトの転載許可もらってんの?
    翻訳したそのブログの転載許可貰ってないのに載せるのはマナー的にどうなん?

    お前ヒロユキに干されたことなんも反省してねーだろカス


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:39
    海外オタクは感想が素直ですね


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:40
    原作者うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEe


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:40
    魔法無いって言ってたのにw
    やっぱ見てないで感想言ってたんだなw


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:41
    ウィザードとwwwwwwwヒーラーwwwwwwwww
    ちゃんとSAO理解しろよ・・・


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:41
    MMOで群れなきゃ何もできない連中なんてこんなもんだよ


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:41
    HAKEN?
    HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAAHAHAHAHHAHAHAHAHAHHAAHAAHAHHAHAHHHHAHAHAHAHHHHAHAAHAHAhAHAHAHあははあははあああははああはああはっはああっはははあああっはあっはあはっはあはああっはあはああはhっはあはあははああはっはははああははあああhっはははははああああああhっはあはああh


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:41
    そもそも魔法ないんだけど・・・>ウィザードとヒーラー
    ALOと勘違いしておられる?


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:41
    原作ってこんな内容だったのか www


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:42
    また管理人アニメ見てないのかよ・・・
    1話で魔法無いっつってただろが


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:42
    管理人って一体どのアニメ見てんだ?
    氷菓も見てなかったのバレたし


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:42
    とりあえず、魔法は無いと一話で明言されてるでしょうが
    ヒーラーもウィザードもあったもんじゃないし、結晶禁止区域扱いだから即時回復も出来ない状況だった


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:42
    ソロの経験値稼ぎうますぎwwwwwwwwwww
    パーティ組むと効率落ちるからソロサイキョーwwwwwww戦利品ウマーwwwwwwww


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:43
    管理人さん、一話観た時のこともう忘れたのかい?
    魔法は無いってクラインと話してたじゃん
    それともアニメの観すぎで憶えてられないのか
    今回ばかりは、もしかして観てないんじゃ? とか思っちゃいましたよー
    不用意な発言はよしましょーぜー


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:43
    アニメ見てるのか?本当に


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:43
    ラノベってこんな箇条書きみたいな文章なんだ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:44
    まぁ、覇権だろうけど
    これで覇権取って欲しくは無かった(涙)


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:44
    やらおんのSAO記事は原作未読の管理人によって書かれています
    原作信者はその事実を踏まえてコメントしなさい


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:44
    ブログ主は海外の掲示板を自力で探して自力で翻訳して
    それを記事にしてるんでしょ。
    それを一部とはいえ内容を転載されたらたまったものじゃない。


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:45
    ど阿呆が


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:46
    いやアニメでも魔法と職業無いって言ってたじゃんw
    原作はおろかアニメすらまともに見てないのか


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:46
    ウィザードとかおまえ1話見てないだろwwww


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:46
    キリトさんなんで黙ってたの?
    自分が高レベルなのバレるのが怖かったんなら
    「情報屋から聞いたんだけど~」とか幾らでも言い様はあったろうに


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:46
    今回の記事はちょっと勉強不足か。
    SAOが剣世界の仮想だしねぇ
    魔法ないし、スキルオンリーだし。

    原作でも隠さないと自分の身がやばい雰囲気は出てた。
    アスナとの初回ランデブーがテレビと原作と違っていたのが
    驚いたかなぁ。


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:47
    出版社に認められなくてしょうがないからネットで公開したら売れて仕方無く文庫化

    まあ、出版社の見る目は確かだったということだ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:47
    「最初に死んだのは」不覚にも笑った


  46. 名前:名無しのフィール 投稿日:2012年07月22日 20:48
    ここの管理人いつの間にか別人になってるよな?
    ストパン1期の時はまだアニメ見てた感じしたし、コメントも面白かったし
    いつから変わったんだ?


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:48
    >しかしこのPTウィザードとかヒーラーいねーのか・・・
    やっぱり見ずに記事書いてたのかこのクズは


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:48
    魔法ないってアニメで言ってたろ
    こりゃ管理人竿も見てないの確定だな


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:48
    ラノベ嫌いなやら管がラノベ以下のweb小説なんぞ読む筈がない


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:49
    今回見て率直に思った感想

    タゲって情報見ればレベルぐらいすぐわかるだろうに
    PT組んだなら尚更PTメンバーの情報すら表示されないとか
    UI欠陥ゲームに人が集まってるのが不思議

    原作者MMOとかイメージで書いてそうだな


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:50
    >最初のレアアイテムなんてそんなもんですよね

    そんなモンのために檜山キャラは死んだのかよ
    この人本当に人の死が描けないんだな


  52. 名前:nns 投稿日:2012年07月22日 20:50
    えっと、非常に初歩的な質問ですが、この作品は1クールなんでしょうか。
    それで、これほど展開が急だとか?


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:50
    やら管は ちとせげっちゅ! 以外は視てません


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:51
    原文ショボ過ぎワロタ
    こんな描写じゃアニメは頑張った方だわ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:51
    見てないのに
    持ち上げたり下げたりするよなやら管はw
    まあだから恨まれる
    氷菓何て見てないのに京アニマンセーだからなw


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:51
    信者はアニメのせいにしてたが原作もたいがいじゃねーかよwwww


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:51
    さっき魔法設定無いって3話感想スレに書いたばかりなのに管理人www


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:52
    管理人やっぱり大抵のアニメ見てねーだろ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:52
    ウイザードwヒーラーw


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:52
    外人は違法視聴しているのか?


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:53
    ボロが出たか


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:53
    見てないアニメを記事にしてるのがバレバレすぎてなんとも・・・


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:54
    これは擁護出来ないレベル


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:54
    >>42

    アニメで端折ってるせいなのか、原作からなのかは知らんけど、
    確かにキリトは情報伝えなさすぎだよね。

    ゲームプレイセンスは大したものだが、ともかく連携プレイが駄目すぎる。
    別にソロプレイなら、誰にも迷惑はかけないだろうが、
    パーティープレイなら、伝えるべき情報はちゃんと話せよと思う。

    まぁ、コミュ症の俺が言えた義理じゃないかもしれないがw


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:55
    あれか
    おもしろい!とか言っちゃってるヤツは
    (ネトゲ初心者がオレラ上級者のいうこと聞かないで痛い目に合うことよくあるよなwざまぁざまぁw)あーおもしろかった
    てことか
    さすがだなネット小説読んでるガキ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:55
    やら管はせめて見て批判するなり持ち上げたりしろよなカスw
    氷菓は見てないのにマンセー記事
    SAOは下げ記事、ZEROはマンセー記事

    どうせ見てねえなら見てねえって言えよw


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:55
    ほらぁ
    信者の沸点が低いからコメント伸びるってんでやらかんが目を付けてきたぁ
    マジ無いわぁ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:55
    ステマとネガキャンが本当にお仕事になってるとしか思えてならないな…


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:56
    ウィザードとヒーラーってか、
    魔法の存在自体がねええええええええ!!


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:56
    何でこんなにSAO押しなの?
    まだ取り上げてないアニメも沢山あるんだから記事分散してくれよ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:57
    SAO廚と氷菓廚って似てるよね

    例 余所様のサイトで

    作画がー 作画はすごいわー 

    このおもしろさを理解できないのは低学歴かゆとり(キリッ)

    他の※ランでSAOか氷菓の方がおもしろいわー   とかさ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:57
    よくわからんがキリトってやつが屑なのはわかった


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:57
    ヒーラーは超レアだけど、いるんじゃなかった?


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:57
    お前らみたいにたかがアニメの設定いちいち覚えてないってさ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:57
    失笑モンの文章だな…

    川原信者がいかに読書経験が無い奴らか分かったわ。中高生ってあながち間違ってないだろ、これ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:57
    外国のアニメファンが、どうやって視聴してるかなんて詮索は“野暮”ってものだぜ?
    その情熱はありがたいものだけどさ。


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:57
    管理人は最近ちょいちょい見てないことがわかるミスが出るな
    氷菓のときもあったよね


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:58
    ○○厨に化けて対立厨してんのがやらかん管理人なのではないか?そんな疑問が持ち上がったり


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:58
    MPKか。


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:58
    またアンチと信者の罵倒合戦が始まんよ~
    SAOの信者が一番煽り耐性ないから、いつも大炎上する


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:58
    なるほどこうやってコメ伸ばすわけか



  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:58
    管理人www
    ひっでええなあ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:59
    >>50
    一話見ればわかると思うけど、ギルド加入してもギルメンのレベルはわからないよ
    HPも数値は分からなかったはず。あの視覚的なバーだけ
    それが、デスゲーム以前からの仕様なのかはわからないけど
    デスゲームになるにあたっては必須の仕様だったんだろうな。PK許されてるから。
    ちなみに原作者はガチのゲーマっすよ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:59
    まあいいじゃんどうせゲーム内のことなんだしwえっ違うの?


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:59
    73
    アクセルワールドとごっちゃになってない?


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 20:59
    魔法ないって序盤に時間割いて説明されてるのにヒーラーって・・・


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:00
    ウイザードとヒーラーはただいま夏期休暇に入っております



  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:00
    ふぇぇの解説うっとうしいなw


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:00
    竿信者が腹いせにやら管を叩きます


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:00
    原作部分見るとたしかにキリトなんで情報言わないんだろ、と思うな
    直接言うのが問題あるなら知り合いらしい情報屋に情報流せばいいのに



  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:00
    さすがにやらおんもう切るわ
    コピペは仕方ないとしても、内容すら見てないとかなめてるやろ
    はよ4ね


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:00
    >>54
    言っとくけど、これ主人公の過去回想文だからな。
    表現も何も


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:00
    なにげに文章酷くないか
    いや西尾とかいう例もあるし一概には言えないが・・・しかしこれは・・・


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:01
    やら管は見てないなら記事にすんなks


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:02
    twitter >全員対全員のデュエルで決着をつけた
    解説ヨロ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:02
    何か生死が掛かっている感が凄い薄いし軽い
    普通のネトゲ感覚なのが不思議すぎる


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:02
    これは流石にわざとだな
    もし本当にSAOにウィザードとかヒーラーが存在するとか思ってんならもうブログやめたほうがいいわ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:03
    >91
    また明日な。


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:03
    ウィザードとかヒーラーとか言ってる時点でちゃんと見て無いのが分かる。
    ソードスキルのみの肉弾戦オンリーって説明してたじゃんよ。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:03
    キリトマジ不快だわ
    AWの肉丸の方がましなレベル


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:03
    ※90
    1.それやっちゃうと今回の話が成立しなくなるから
    2.キリトさんが極度のコミュ障だから
    3.作者が低能
    好きなのを選べ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:03
    小学生の書いた文章みたいだな
    これアニメ化するの大変だったろうな


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:04
    ポーションがぶ飲みすればヒーラーなんていらねーよ(キリッ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:04
    >>93
    起伏がないって言いたいのかもしれないけど、92でも言ってるようにこれ主人公の述懐の部分なんだわ
    その認識でも尚酷いっていうんなら合わないんだろうなぁって結論だけど

    くのりんの文は癖がなくて読みやすいっていうのが大体の評価


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:04
    ラノベってやっぱり文章へたっぴなんだな・・・
    酷すぎるだろコレ・・・


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:04
    あれ?聖竜連合と風林火山との戦いって
    ギルドリーダー同士のデュエルでっていう話じゃなかったか?


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:05
    SAOの原作って困難なのか、買うのやめるわ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:05
    やら管AWとごっちゃなってないか?


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:05
    >>100
    お前もう見なくて良いよ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:06
    102
    でも売れてるんですけどこれwww
    禁書とか葉がないレベルで売れてるんですけどこれwwww
    アンチは売れる小説かけますかあ?wwwww
    売れてるんですけどこれwwwwwwwwwwwww


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:06
    AWのおデブちゃんのことを今の今までタクと勘違いしてた事が露呈したってのよりはマシだろw


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:06
    ウィザード? ヒーラー?
    魔法無いっつってんのに、ちゃんと見てんのか?


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:06
    >>107
    買うな買うな
    消えろ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:06
    剣オンリーかと思いきや槍はあんのかよw 弓は?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:06
    これってゲーム時間の1年は現実では1時間とかなの?
    1人暮らしのヤツとかリアルで死にまくってる?



  116. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:06
    109
    そうするわ


  117. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年07月22日 21:06
    1話 評価5 非常に期待の持てる導入。
    2話 評価4 アスナの※ロ描写がないのが減点。駆け足気味
    3話 評価3 え? ダイジェスト版?、※※戦・・。
    作画と声優は文句なし。 脚本が残念系でわざと視聴者を?な状態にして原作買わせようとしてるようにしか思えない。正直もったいないな~というのが3話終わった時点の感想。


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:07
    お、さっそくネガキャンですかい



  119. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:07
    何か信者が暴れ出したww


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:07
    文章求めるならysknか秋山でも読んどけ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:07
    >>116
    バイバイ
    二度と口開くなよks


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:07
    >>116
    いやまて言い過ぎた
    もう少し見て決めろよゴミ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:07
    アニメ見てないのに取り上げるのか


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:08
    SAOで魔法使いってどういうことなんです???


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:08
    なんか文章が凄く淡白で説明的過ぎないか?
    ラノベってこんなのばっかなの?こんなのが絶賛されてしまうのか・・・


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:08
    マジでAWの豚君のが主人公としていいわ。
    つか文章力ないね作者


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:09
    管理人は記憶力ないから
    設定を忘れてるんだよ やめあら


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:09
    米8 へー、デュエルってカードゲームの事なんだー(棒)


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:09
    110
    絶対、SAOの※ランってこういう、呂律の怪しいヤツが出るな
    信者もたかがしれるって、アンチの餌になるから他の信者は掃除しとけよ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:09
    >>116
    SAOの楽しさがわからない低脳はネトゲやんなってこと


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:10
    剣士しかいない設定が活かされることはあるんだろうか


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:10
    説明しておくと、
    ネットゲームで怒ってやめることを rage quit といいます。
    こんなクソゲーもうしない! というやつね。
    周りの人は、こういう人に対して、「また明日」と返すのが、
    お約束なのです。


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:10
    ステマひでぇwwww
    あからさますぎだぞ、もう少しステルスしろよ
    海外の反応だってそれ偏った摘出だし、しかも他のブログから転載って…


  134. 名前:名無しのフィール 投稿日:2012年07月22日 21:11
    聖竜連合ってクラインが相手の代表と一騎打ちでとめたはずなんだが大丈夫か原作者


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:11
    安井健太郎はまず作品を書かない事には始まらねーよw


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:11
    原作もキリトの心象描写が少なくて感情移入しづらいというのに、
    3話でこの話を持ってきても原作未読だとなんだこれとなるわ。
    もう少し本編進めてからやるべきだろ。


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:11
    川原信者のニックネームは中高生でOK?


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:11
    やら管竿には興味ないみたいだね


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:11
    ウィザートとかヒーラーww管理人見てないことばればれだな


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:12
    デスゲームなのに緊張感無さ杉ワロタwww


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:12
    ヒーラーが居ないMMOって成立するものなのかねぇ
    レイドボスとかどーすんだよ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:12
    緊張感がない


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:12
    129
    まあネット小説読んでるやつなんて
    低収入で時間が有り余ってるやつだけだろうから
    そこそこの収入があるやつならラノベを買う


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:13
    こんなんで覇権とか、どれだけ夏はレベルが低いんだよ
    ギアスやマクFの頃がマジでよかったわ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:13
    原作者そんなにゲーマーなの?


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:13
    コミュ障なんだからしょうがないだろ!
    チャットはしたくないけど経験値とアイテムは欲しいんだよ!
    あとボス倒すときに利用できる即席パーティな!


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:14
    ウィザードやヒーラー居ても囲まれている状況なら真っ先に死ぬと思うけど


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:14
    ※50
    つーかお前もMMOやったことないだろ。
    PT組んでも自分の情報表示されないゲームいくらでもあるわ。
    常に公開されてるのもあるし公開非公開を選べるのもある。
    ゲームによっては装備の上からアバター着せて見た目誤魔化すこともできるぞ。
    自分の想像だけでゲームの仕様に突っ込み入れるなよw


  149. 名前:ステマの神 投稿日:2012年07月22日 21:14
    こいつ下手糞だよな
    なんで切り抜けられるかが書いてないから訳分からん

    したから二つ目かな?
    西尾と互角 京極以下ってことだな


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:15
    >>125
    だから主人公の回想なんだって
    読み取れるだろ、それくらい
    文盲?


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:15
    ※146
    普通に嫌われて当然のヤツだな


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:15
    原作だとキリトさんが黙ってたのが原因だったかもしれないけど
    アニメだとどう考えても最初に死んだシーフっぽい奴のせいだよね(´・ω・`)


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:16
    ウィザード居ないからソードアートなんだろ?
    1話目見てたらわかれよ管理人www



  154. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:16
    知ってるけど言いませんでしたって何かでも見たな忘れたけど


  155. 名前:名無し 投稿日:2012年07月22日 21:16
    竿信者は凶暴っすなあ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:16
    ※148
    例えばどんなMMOだそれ?
    いくらでも例を挙げてくれ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:16
    30年使われなかった竿は魔法のロッドになるらしいぞ?



  158. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:16
    >>148
    しかもデスゲームなんだからねぇ
    こっちの情報晒すとか、おちおちパーティも組めないだろう
    茅場っちは流石に考えてるな


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:17
    ウイザード?ヒーラー?
    管理人アニメみてないでしょ
    SAOは近接職しかないで


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:17
    これは恥ずかしい


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:17
    141
    大体どのMMOでもソロプレイヤーいるじゃん。
    そいつらは当然ヒーラー無しでやれてる。
    だから成立はする。
    けど当然ヒーラーいたほうが効率はいいに決まってるけど。


  162. 名前:  投稿日:2012年07月22日 21:18
    うわぁ・・・一話の時点で魔法が無いのがこのゲームの特徴って強調されてたじゃねーか
    見逃してたとか言えないレベルだぞ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:18
    SAO廚と氷菓廚って似てるよね

    例 余所様のサイトで

    作画がー 作画はすごいわー 

    このおもしろさを理解できないのは低学歴かゆとり(キリッ)

    他の※ランでSAOか氷菓の方がおもしろいわ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:18
    >>148
    PTでキャラ情報が見えないのはあるだろうけど、
    ギルドに入っててメンバーのレベルが分からないMMOって俺は知らないんだが。
    その点については気になったわ。


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:18
    148
    同意
    EQはANONYMOUSやROLEPLAYに出来たし
    レベル4以上離れたらオール赤表示で差はわからないからな
    50はSAO読んでネトゲやってる気分になっちゃった痛い子だろ



  166. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:19
    アニメで改変だろうなデュエルに関しては
    多分、納得するか的なのを懸念したんだろうけど
    文句は別の所だった


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:19
    剣だけかと思いきや槍はあんのかよw 弓はあんの?


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:19
    原作読まずに評価してる奴は何様なんだろうなw
    アニメしか見てないんなら、正当な評価はできてないんだよ本当に。
    だから未読アニメ組が理解できて無さ過ぎて荒れるんだと思う。
    俺から言ってあげられるのはこれだけだからなぁ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:20
    ~た。~た。って多過ぎだろ
    小学生の読書感想文レベルじゃねーかよw;


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:20
    見てないのか…
    ちょっとガッカリ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:20
    150
    文章が凄く淡白で説明的って感想に、主人公の回想だからってフォローは意味分からんぞ
    回想だろうが何だろうが、下手な文章なのにかわりないんだが


  172. 名前:  投稿日:2012年07月22日 21:20
    しかしこのPTウィザードとかヒーラーいねーのか・・・ 

    いや、最初に魔法はないって言ってただろやらかん絶対SAO見てないじゃん


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:20
    お前らいまさらだわ、やらかんはアニメ見ないでスレだけで感想書いてるって前からわかってただろ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    川原信者のニックネームは中高生って本当?


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    >>141
    何人かが壁してHP減る度にスイッチ(交代)して削ってく感じじゃね。
    HP減った人は後方で結晶(瞬時回復だが高い)かポーション(少しずつ回復)でHP回復。


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    海外の反応って、これまたよそのブログ無断転載してんの?


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    >>125
    俺も思った
    この文章の書き方は何なのマジで…
    この文章で何たら大賞になるってのかこの業界…


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    >海外の人はどうやってみてるのかな~?

    公式配信されてる


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    168
    それはもう単独のアニメ作品として欠陥って事じゃん
    だったらテロップで小説読んでから見てくださいって書いとけよ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    ヒーラー・・・えっ?


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    156
    マビノギとかアスガルドって表示されてなくね?


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    150
    回想だから、たまたま下手だって話なら
    なんで挑戦してしまったのか・・・
    4か月前とか副題置いて書けば
    いつもの高いらしい文章力生かせたはずだろうに


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:21
    >>171
    じゃあお前は昨日の出来事を説明する時どう文を書くの?wwwwwwwww


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:22
    >しかしこのPTウィザードとかヒーラーいねーのか
    何言ってんだこのクズは


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:22
    165
    ギルド入った事あるか?
    anonで見えないのは無関係のプレイヤーだけでギル麺には丸わかりなんだが


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:22
    それで説明不足なのが色々な所から出てたのね


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:22
    168
    すげえや!
    原作既読者は上から目線なんだね!
    さすがネット小説読者!
    お金も払ってないのにね!


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:22
    何か必死でSAOのいいとこ探して記事にしましたって感じだな
    前の記事でボロクソだったせいで怒られたのか?


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:22
    そろそろ1ページだけ抜き出して記事作りとかやめなよ


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:23
    魔法ないの知らんかったの叩きまくりだなw
    知らんかった奴他にも絶対いるだろうにw


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:23
    150
    お前が文盲過ぎだろw


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:23
    作者が後からツイッターで解説(言い訳)するアニメは


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:23
    なんで無駄に時系列通り進めてるんだ話を


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:23
    10年前の作品なのに今時の感性で語るなよ
    正当な評価も出来ないのかアンチは


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:23
    原作の文章みても何も伝わらないんだが…
    まったく原作組の感性には恐れ入るよ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:24
    ていうことでもう竿の記事はあげないで良いよ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:24
    文章、文章言ってる奴は回想の文を書いてみろ
    過去形が基本だから、どうしても~~た。になる
    文章がー、文章がー、と言う奴に限って本を読んだ事も無いのがバレバレだなー。恥ずかしいわー


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:24
    原作買おうかと思ってたけどこの文章・・・リアル鬼ごっこを思い出した


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:25
    ネトゲ未経験の俺にはデュエルの意味が分からん
    敵全滅させたんじゃないのか?


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:25
    ※156、164
    自分がやってたり知ってるネトゲを基準にしないほうがいいんじゃね。
    人に聞く前に調べたらいいよ。


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:25
    だから何度も言うようにSAOはweb小説ですって
    いうならばラノベ以下!!

    こんなのをラノベと勘違いされては困る


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:25
    アンチは低脳かゆとり キリッ




  203. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:25
    183
    つまりSAOの文章は個人の日記レベルだと?ww


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:25
    >>191
    文盲って意味もわからないとはw


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:25
    逆に一ページ下手すりゃ一行だけ読んで話が全部分かっちゃうニュータイプなアンチさんのが凄いよね


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:25
    逆に一ページ下手すりゃ一行だけ読んで話が全部分かっちゃうニュータイプなアンチさんのが凄いよね


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:25
    >>194
    10年経ったら劣化する程度の作品なのこれは?
    これで覇権だ何だとは片腹痛い


  208. 名前:  投稿日:2012年07月22日 21:25
    ※190
    普通に劇中で説明されてたから一話見てりゃ余程の馬鹿でもない限りいねーよw


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:26
    魔法が無いってのについては説明があったと思うんだが1話に


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:26
    ウィザードとかヒーラーって…
    内容全然理解してないんだな。



  211. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:27
    もともとは著者が2002年の電撃ゲーム小説大賞応募したが落選した長編を、「九里史生」名義で自身のウェブサイトに掲載したオンライン小説である。本編の連載は同年11月から2008年7月まで続き、2004年ころには既にオンライン小説として高い評価と知名度を得るに至った。2005年1月から、最長のエピソードとなった「アリシゼーション」の連載が開始される。この連載の気分転換に書かれた『アクセル・ワールド』が2008年に第15回電撃小説大賞の大賞を受賞。その際、本作を読んだ担当編集者の提案により電撃文庫から商業作品として刊行されることになった。商業化にあたってウェブ版の内容・表現に大幅な加筆修正がなされている。商業化により、著者のウェブサイトに掲載されていた本シリーズは商業化決定以降の連載を除き削除されており、サイト上の「お知らせ」によってその経緯を知ることができる


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:27
    >>203
    個人だろうとプロだろうと日本語の構文は変わらねえよwwww
    過去の出来事を述懐するのに説明的じゃない、かつ淡白じゃない文章をプロは書かなきゃならんのか?www
    何でそんな無茶をwww


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:27
    FZとかデモンズのせいですごく色々軽く見える
    人でも怪物でも死体ぐらい少しの間、残す演出とかないの?


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:27
    レス転載出来ないからボロ出しまくりっすね


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:27
    案の定荒れまくリング


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:27
    183
    最初は回想のように書くが、だんだん感情移入させて現在進行系みたいに書いて
    結末でまた過去っぽくまとめるのが普通なんじゃね?
    こんな文章上でも言われてるが小学生の感想文やで


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:28

    次の記事はいいとも終了の発表なしと予想



  218. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:28
    >>207
    まぁズレは生じるかと
    ホライソンも氷菓も、今の感性とはずれてるじゃん


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:28
    まぁ普通にキリトは糞プレイヤーでしたって事ですな


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:29
    うわあ、なにこの小学生の文章


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:29
    ※204
    文盲の意味をわかってると思っちゃってる方が痛いぜ、お前w


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:30
    見てないアニメでもこういう書き方すればコメが伸びるんですね勉強になります


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:30
    アニメでは気楽に見せてたが、原作じゃパーティー入って以来、四六時中罪悪感漂わせてた。
    「俺は彼らを騙してるんだ→挌下の彼等を助けていい気になってるんだ
    →上位レベル者のしわ寄せでレベル上げにあえぐ弱者の救済をする事で
    自己を正当化しようとしてる最低野郎なんだ・・・」みたいに。
    んで、最悪の結末になって、自暴自棄の末に縋ろうとした藁も幻で、
    夜が明けたら自殺しようと考えてたら、サチのタイマーが鳴って
    「キミは生きて・・・」と、なった訳だ。


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:30
    この※の伸び具合・・・
    やっぱり今期覇権は間違いないな


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:30
    197
    根本的に何がダメだと言われてるか理解してないなお前w
    小学生ががんばって見当違いのフォローしてるようにしか見えない


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:30
    主人公の年齢設定とか世界観とか中高生向けだろうに ラノベであの原作者だし
    10年前くらいまで中高生だった奴が思い入れで狂信者やってんのかね?


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:30
    小学生の読書感想文レベルの文章を見て原作からして酷いんだと思った(コナミ)
    原作ファンはこの文章力によく耐えられるな


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:31
    >>216
    俺も同じ意見で、もちろん216のように書かなきゃいけないって
    わけじゃないけど少なくともキリトのトラウマになる人が死ぬシーンで
    この書き方は無いだろと思うよ。
    全く原作組の感性には恐れ入る。


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:31
    魔法は消費アイテムのみだって


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:31
    展開の速さに関してはココロコネクトを見習え
    あっちは一巻をじっくりやってるぞ


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:31
    >>216
    話の流れによるし、回想にそんな必要全くね~www
    センス無いよw
    てか、それはこの見開きだけで評価できるの?
    編集かなんかに志願してみれば?ゴミクズ以下の評価だろうけどw


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:31
    これ原作既読者なら涙流すレベルの神アニメなのに、マジでアニメ組はカスだな
    ちょっとした描写で的確に簡潔に描写されているのに、理解しようともせずにぱっと見でつまんないと言うクズどもが
    アニメの見方も知らないなら評論家ぶるな


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:31
    ※223
    何となく原作厨が暴れる意味がわかったわ
    全くその描写が無いのな


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:31
    原作者は原作でイイモン作ったんだ
    今回の問題はアニメスタッフ側だろ
    原作側もちゃちゃいれたくなるよ


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:31
    そーですよね隠しすぎだろですよねー
    きてすぎですよねー


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:32
    これで文章~て言ってる奴は、まともに現代文芸小説読んでない奴か、ただ叩きたいだけのアホだから無視しろ。
    それが分からない程本当に文章読んでないのか、反射的にかっかする程お子様なんだろうけど、どちらにしろお前ら沸点低すぎんだよ。


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:32
    文章文章言ってるやつの大半は間違いなく作文能力ねーな。


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:32
    228
    トラウマのシーンでwwww回想をwwwwどうすんのwwww
    後悔の文でもいれんのかwwwww
    アホスwwwwww


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:32
    212
    魅せられるか淡白な小学生文章しかかけないか
    それがプロと素人の差じゃないの?プロの基準って低いな


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:32
    数時間前とか数か月前とか書いて
    数か月前の現在進行形のように描くんだろ回想ってのは
    まぁ語りがいて、語り始めて過去へと遡るもあるんだろうが


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:33
    さすが覇権アニメ
    これも1000コメン行く!


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:33
    197
    回想だから何だよ?全編回想でも上手い文章の作品はいっぱいあるぞ?
    回想だから文章ヘタでもいいってどういうロジックだよ?www


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:33
    管理人大丈夫
    俺もちゃんと見てなかった


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:33
    展開が早いって文句は三話の構成がどうのって意味じゃなくて
    いきなりゲームの半分くらいまで話が進んでる事も言ってるんだろうな

    原作だと話が過去と現在で行ったり来たりするんだろうか?


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:33
    >たいていのMMOでカマキリ型モンスターは最初に遭遇する時は妙に強い気がします

    あるあるw


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:33
    ウィザード(笑)ヒーラー(笑)
    ここの管理人は本当に金だけ貰って記事書いてるんだな


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:33
    238
    あらら怒りすぎて壊れちゃった


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:33
    管理人もこの糞アニメ嫌いみたいでなにより
    糞のような原作だから残当の結果


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:33
    208
    流れ叩きに対していったんだがな…


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:34
    一方ホライゾンは80ページを超える商談心理戦を10分で描き上げ信者を満足させていた


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:35
    過去回想だからね。~た。となってしまうのはしかたないね。


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:35
    上位ソードスキルwwwwwwwww


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:35
    ※238
    叩かれすぎて、壊れたオモチャみたいになっとるww


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:35
    確かにコメの伸びを見ると注目されてるんだろうな


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:35
    まぁ原作読んでてアニメ見るとそこ省くのかよ!っていうのは結構あるよ。説明シーンとかさ大分解釈の仕方とか変わっちゃうし


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:35
    SAOに魔法はねーよ
    管理人第一話も見てねーのか


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:35
    文章下手なのは認めろよ
    本読んでない奴が云々言ってるが
    普通に読みまくってる俺が違和感あるから



  258. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:35
    >>239
    でも、事実売れてるプロだし
    批判されてもって感じ
    辛口の星海社の奴らも褒めてたぞw

    >>242
    ヘタって言ってないわw淡白になるって言ってんの
    上手い文章の作品ってSAOのことだろ?まさに


  259. 名前:オシラ774 投稿日:2012年07月22日 21:35
    まーた見てないアニメの感想書いてんの?www


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:35
    信者もアンチも煽り耐性なさすぎだろ


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:36
    250
    それって原作が薄すぎるカルピスだって事じゃ…


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:36
    >>257
    自分語りとかいいよキモい


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:36
    一人必死に擁護しててワロタw
    でも文章が稚拙なのをスゲェスゲェと喜んでて否定されたらそりゃ怒るかw


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:36
    コメ伸びるから管理人が味をしめたようだな
    これから毎日SAO記事来るから、信者もアンチも覚悟しとけよ


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    覇権いってる奴痛々しいな…



  266. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    257さんが駄文って言いきってるんだから、SAOは糞で決定


  267. 名前:マッピー 投稿日:2012年07月22日 21:37
    文章が淡白ってのは過去導入シーンに加えて短編だから。


    >>149 

    キリト無双で解決


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    前番組のFate/Zeroの原作も同じラノベなんだよなぁ
    この文章の差は何なんだ


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    対立でコメ伸ばすつもりなんだろう
    アンチ側の人はもうちょっと突っ込みどころを考えた方がいい
    突っ込むところはそこじゃあない


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    そもそも槍を極めた奴とかでてくるのかな なんかいない気がするわ


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    注目されている△
    ただのオモチャ○


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    お前らが持ち上げてるからもっと読める文章かと思ってたわ
    久しぶりにこれは酷い


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    >>263
    新刊何冊売れたか知ってる?wwwwwwwwww


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    ダイジェストとか言われてるけど1ページをあれだけの物にしてるんだから原作超えてるだろ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:37
    ねえだから誰かm全員対全員のデュエル の意味教えてよ
    原作読んでる人いるんでしょ?
    それともアニメ組叩いてるのってやら管と同じなんちゃって既読者なの?


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:38
    米欄ID表示にでもしとけよw


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:38
    禁書読者がそのままSAO読者になってるのか?
    ※の雰囲気がまるで同じなんだが…


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:38
    >>272
    新刊何冊売れたか知ってる?wwwwwwwwww



  279. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:38
    ちゃんと展開についていきたいなら
    小説買ってね(はぁと) ってことだろ


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:38
    262
    文章読みまくってる奴はこの文章が稚拙だとは思わないって言うロジックは
    俺はいっぱい本読んでるけど稚拙だと思うというロジックに打ち勝てないっていう見本だよ


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:39
    売れりゃ面白いんだよクソボケがwwwwwwwwwwwww



  282. 名前:  投稿日:2012年07月22日 21:39
    原文ショボ過ぎと書いてるヤツ居るが、原作でのここは
    ほんの僅かな短編エピソードだぞw
    僅かなページに相当な情報量を詰め込んだ上で、起承転結
    しっかりしてた。これ読んだ時に、あー、この原作者は
    短編小説家向きだなーと思ったもんだが、その後の
    AW,SAOを読むにつけその感想が裏打ちされて凹んだよ・・・


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:39
    268
    どの辺に差を感じた?興味あるわ。


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:39
    ヒ、ヒーラー?

    何のアニメの話でしょうか……。


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:39
    270
    槍は現実世界じゃ便利で百兵の王って言われてるけどね


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:39
    251
    ~た。ってなってるからダメなんじゃないだろ
    ~た。でももっと上手い文章はいくらでも作れるだろって話
    酷いところをわざと抜粋したのかとも思うけど、これを見る限り箇条書きと変わらない文章だぞ


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:39
    管理人はアニメ好きじゃないんだから仕方ないだろ
    屑だけど


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:40
    魔法が無いのは一話で察したけど
    回復手段とかの具体的な話はどこかで入れて欲しいと思った


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:40
    283
    おいおい、ZEROに喧嘩売るのか?w
    相手見てもの喋れよお前www


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:40
    なんか文章云々言う奴多すぎだろw
    そのうち自分で書いてみろとかでてきそうだわwww


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:40
    アニメの魅力と全く関係のない内容でコメが伸びていく
    さすが今季イチの注目作w


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:40
    275
    なんだかよくわからないけど、ギルドのPvPじゃねーの?
    普通にMMOであるだろ?


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:40
    昨日僕は学校に行った。途中怖い犬がいた。僕は怯えた。怯えて立ち止まっていると襲いかかってきた。噛み付かれ痛かった。僕は泣きながら逃げて学校に走って逃げた。

    僕ちゃんの鬼気迫る恐怖からのトラウマ!!!!wwww


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:41
    SAOで文章がひでえとかいってたらラノベなんて読めねえよ。
    ラノベのなかじゃマシな方でしょ。


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:41
    286
    小学生の作文によくある


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:41
    覇権狙ってる作品にケチが付きそうでアニプレが発狂してるな


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:41
    273
    横槍だけど、中高生でもラノベくらい買えるんじゃない?


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:41
    >>275
    デュエルってのは一対一の初撃決着かHP半減で勝敗を決めるモード
    全員対全員ってのはアニメの話だから、多分パーティ一人ずつでデュエルしていったんだと思われる


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:41
    なんなんだ!?

    SAO真に覇権じゃないか
    ほうかの空気アニメ完全に勝ったは
    素晴らしいのコメン数と生まれスピット


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:42
    291
    おまえこのサイトで素直にアニメの魅力で米欄伸びたとこ見た事あんの?w


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:42
    僕はパーティを組んだ。
    皆と遊んだ。
    サチが泣いてた。
    サチ死んだ。
    皆死んだ。
    俺叫んだ。
    サチ鼻歌うたった。
    俺泣いた。


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:42
    この文章が普通って物書きの人にケンカ売ってんの?



  303. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:42
    289
    差があってもお前自身がわかってないから答えられないだけなんだろ?
    誤魔化してないで言ってみろよw


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:42
    管理人屑杉wwwww


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:42
    >>280
    ロジックって、本格的に頭おかしいな


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:42
    >>293
    まぁ簡単にまとめるとそうだな


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:43
    アニプレ作品の記事は、ほとんどが500コメを超える
    さてなぜでしょう


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:43
    どうでもいいけど完全に話がそれとるがなw


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:43

    未読組で面白いと感じた人は純粋にストーリーが気になってるから
    細かいことが気にならないってだけ


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:43
    307
    会社そのものにアンチがいるから


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:43
    痛々しいアニメだね本当に
    信者も同じくらい痛々しいけど


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:43
    ※の半分以上はこの記事と全く関係が無い気がするなw


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:44
    アニメ1話でウィザードは職としてないって言ってただろw


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:44
    >>307

    素晴らしいだから


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:44
    307
    今期は竿だけだろ


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:44
    303
    物書きでもなんでもないお前がそれ言ってもなあ。当人同士ならいざ知らず


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:44
    売り豚信者が壊れたw


  318. 名前:  投稿日:2012年07月22日 21:44
    Zeroの最終話訳わからんとほざいてた奴らもそうだけど
    ホントアニメ組は害悪垂れ流すばかりだよな・・・


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:44
    301 それじゃDQNの日誌だろwwケータイ小説クラス


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:44
    いやマジで川原の文章はラノベなら読みやすい部類だし
    こんなのでダメだったらかまちーの小説なんて読めないぞ


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:44
    ~た。ばっかりでなんか読みずらい


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:44
    逆にこのPT前衛が2人しかいなかったってどういうことなの…
    魔法職やら回復職の概念ないのに…


  323. 名前:316 投稿日:2012年07月22日 21:45
    303じゃなかった302だ


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:45
    305
    どこが?


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:46
    文章云々置いといて「なんとなくやばそうだから」の頭の悪さは異常


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:46
    アイマスっぽい人はレベル高いの知ってるって設定だったから同意するだろ流れ的に


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:47
    322
    PTならおかしいけど元々ギルドだからなー。
    実際のMMOでもギルメンの職業が偏るってよくあるよ。


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:48
    16.5章期待!
    まあ、多分やってくれないと思うけど

    もちろん、16.5章を読んでいた外人も多い!ファンによる翻訳があるから。


  329. 名前:名無し 投稿日:2012年07月22日 21:48
    文章が主人公の一人称形式って時点でノーサンキュー
    つまらない武勇伝を聞かされてる気分になる


  330. 名前:名無しさん@やきうニュース 投稿日:2012年07月22日 21:49
    一番重要な回なのに、あまりにも勿体無さ過ぎるとしか言えない
    原作を読んでなければこんなもんかで終わったかもしれないが、
    好きな作品を原作レイプされた気持ちがようやく分かったぜ。。。


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:49
    ※316
    物書きでもない俺がそう思うくらいだからよっぽどでしょ
    それともまさか物書きの人達にこの文章が絶賛されるとでも思ってるの?


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:49
    325
    文章云々置いておくなら「なんとなくやばそう」ってゲームでよくあることじゃない?
    ゲームやってて感覚的になんとなくこれ罠臭いなーってあるじゃん。


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:49
    SAOとAGEはよく似てる
    いきなりぶっとぶ時間、軽い命、アニメだけで補完しきれない情報、
    スレでは本題と関係ない話で盛り上がられて、お話が幼稚で信者は痛い子供


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:49
    お、サチ登場だ→バイバイ、サチ。


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:50
    「俺は~」ってのが多すぎじゃね?
    絵がない分状況説明が苦労しそうだけど
    読んでみたら直球すぎる文だな


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:50
    コメの最初の方で信者キレまくりw


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:50
    318
    理解力のない奴は放って置けばいいだけ

    正直言って信者の原作では~のほうが数段うざいわ
    文句があるなら見なけりゃいいのにと毎回思う


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:50
    おい今ラノベ業界に残ってるそこそこ文章読める貴重な作家の一人だぞ川原は
    叩いて潰すなよ
    これはフリじゃないから


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:51
    というか、このシーンの導入に
    結局サチは死んだ
    って結果が先にあるのね
    その後の箇条書きのような書き方は、事実だけを述べていて
    流れとして心に来るものがあったけど
    というか、読書家自称してる人が、こんな見開き半ページの文章で判断下すわけ無いわな


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:51
    こういう時こそ原作信者が余裕かましてないとあかんで


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:52
    赤鼻のありきたりなストーリーだったら俺でも一分で考えられるw


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:52
    作者ディアブロ3やってんのか


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:52
    本も読まずに1ページだけ見て文章力が云々とか言う奴‥
    そこだけ読んで全部理解したとでも言いたいのか?
    そいつエスパーかよ
    否定したいならせめて全部読んでからにしろよ
    SAOとか関係なく普通に不愉快だわ


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:52
    ここの管理人はアニメが好きなんじゃなくて楽に記事書いて金が入ることが好きなのを理解しろよ


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:52
    ラノベ業界おわってんな


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:53
    理系の俺には文章力とやらの優劣がさっぱりw
    低収入の文系どもはそこら辺きっちり分かるんだろうが


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:54
    331
    物書きに失礼だとかそういうのはさ、
    その物書き当人が思ったら言うことであって、
    別にお前が物書きの代弁をする必要は無いって言いたいだけだよ。


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:54
    文章云々言う奴はくのりんのサイト行ってゆりかご読んでくればいいよ


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:55
    >>343
    比較すること自体にまた批判がきそうだが
    Fate/Zeroで同じように回想シーン(切継少年時代)
    を1ページ切り取って比較しても明らかに差があるんですけど…


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:55
    相変わらず伸びてると思ったらまたアンチと信者の対立か、良く飽きないなどっちも

    やっぱり原作組が言ってた通りアニメは随分原作と違うみたいね。アニメ化して成功するラノベのイメージあんまり無いから、これもその一つだった訳か
    あとまともに文章批判出来るような人はここのコメント欄で暴れたりしないからお前ら相手にすんな。1ページだけ見て叩くとかただのキチガイだから


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:55
    とりあえず信者とアンチはすこし落ち着けよ
    ドンだけ煽り合いやってんだよw


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:55
    魔法無いっつてただろ
    みてもないアニメ叩いてんじゃねーよ
    ○ねステマやら管


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:55
    >>331
    川上と佐島は絶賛してたな


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:55
    ラ延べに文章力求めんなよ
    あれはキャラと設定と挿絵で構成されてる

    そもそも文章で魅せられるようなら
    そうポンポンアニメ化なんかできねーわ


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:56
    ウィザードとヒーラーとか書いてる時点で見てすらないんだな
    この管理人最低すぎる


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:56
    >>349
    提示してみ?はよ


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:57
    結論 管理人は見ていなかった 
    今までROM専だったけど批判厨になる やら管の


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:57
    >>346
    理系だからこそ文章力の差って如実に分かるもんだと思うけど


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:57
    349
    批判じゃなくてどの辺がどういう差があるのか言わないから荒れるんじゃん。
    そういう比較するなら具体的に例出しながら言うべき。


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:57
    魔法あったら余裕な気がする


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:58
    350
    原作通りだから怒ってるみたいよ?
    後タイミング

    信者はアニメでもっと補完されることを
    期待してたみたい


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:58
    また転載とかよ・・・



  363. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:58
    346 ←無職


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:58
    >>358
    一般性というか、そういうの理解してる?
    俺理系だけど~とか言ったらぶっとばすぞ?


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:58
    >>356
    購入して読めよ


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:58
    >しかしこのPTウィザードとかヒーラーいねーのか・・・

    おい


    おいww


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:58
    結論;やらかん管理人はきちんと自身で購入して読んだラノベ、見たアニメ買った円盤だけを記事にする事、でOK?


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:59
    まぁ、詰め込み過ぎてんだよな・・・
    3話の内容は前後編の2話費やす内容なのになぁ

    ただ一番酷いのはアニメ見てないで記事書いてる此処の管理人なのは確かだけど


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:59
    川原が推薦文出してた劣等生は酷いモンだった…
    文章力が、というより書き方がおかしいというか

    まあ推薦文云々はリップサービスなんだろうなと思う今日この頃


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:59
    少し説明すると、この話ではビーター言われて敬遠されてたキリトが、突然居心地のいい仲間を手に入れる。でも一般的にビーターは目の敵にされているから、そこを壊したくないとみんなを騙し続ける。
    ここらへんの心情描写が前半に描かれているのよ。
    んでこの問題のシーンでは仲間を守れず、淡々としていて走馬灯ようにおぼろげな表現にしている。ただただキリトの後悔が出ている話なんだ。

    まあ1ページだけじゃわからんわな。


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:59
    ラノベなんだからこの程度だろ
    信者だってこの基準以下で慣れ親しんできてるんだから
    SAOみたいにちょっと基準以上出てくれば神小説扱いだし、基準が基準なんだから盲目的に絶賛するのもわからなくはない


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:59
    >>361
    原作通りじゃないよ


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:59
    SAOのそのページの文章で書き方がどうのこうの判断する超人がいると聞いて。

    SAOの文章に文句なんてつけたら禁書1巻1ページ目で破り捨てることになるわw


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 21:59
    恐慌し、にすごい違和感を感じたけどこの表現はアリ?
    恐慌状態に陥り、ならすんなり読めるんだけど


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:00
    ※358  346は理系でも低学歴な奴なんだろ  察しろ


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:00
    文章力云々以前に俺はこういう文体はあんまり好きじゃないな
    まぁ設定とかはそこそこ気に入ったからアニメの方は継続するけど


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:00
    小学校の国語の教科書以来、まともな本も読んだことない奴らが
    文章力語っちゃってるのがウケる


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:00
    文章が稚拙だなとは思うけど、残念ながらラノベってそんなもんだなと

    管理人がアニメ見てないのは以前から明白


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:01
    >>365
    は?お前が酷くないって思ったところを提示しろって言ってんの
    お前じゃないんだから購入した所で俺には分からんよ
    というか、一巻買ったけど酷かったし
    所詮同人レベルだなぁと


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:01
    この1ページだけで充分酷いと思うがなぁ
    まともならなんか他に原作の文章見せてよ


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:02
    MMOは遊びじゃねぇんだよ
    雑魚共で群れてないでさっさとレベル上げろカス


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:02
    365
    結局言えないんだから比較して差があるとか偉そうに言わなきゃいいんだよw


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:02
    マザー2のドラム式じゃないんだから、致死ダメージ受けたらさっさと消えろよ
    モブはさっさと消えて名前アリはギリギリまで残るような演出してから


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:02
    実際電撃はかなり文体や文章に厳しい。電撃大賞とか積極的に作って
    やってきてる経緯があるから。


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:02
    >しかしこのPTウィザードとかヒーラーいねーのか・・・
    www



  386. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:02
    なんか信者だけでなく、アンチも呂律が怪しいのが出てきたぞww


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:03
    373
    ホントホントw
    ラノベなんて総じてこの程度なのになw


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:03
    >>364
    お前本当に理系なの?


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:03
    >>380
    サイト言ってこい


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:04
    管理人アニメみてないだろwwwwwwwww


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:04
    SAO信者コメント数気にし過ぎワロタwwwwww




  392. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:04
    アンチの批判の対象はそもそも作品自体ではなくて
    作り手や読者の方だってことに最近気づいた


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:04
    早すぎる・・それだけだ(キリッ


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:04
    >>380
    こういう奴に限って「ラノベじゃないハードカバー小説の1ページですよ」
    って言って今さっきのページとか見せると
    「やっぱり描写能力が雲泥だわー。才能あるわ~」
    とか言うんだぜwwww


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:04
    サチブサすぎワロタ


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:04
    ※欄でもさんざん文章について議論されているが…


    ダメwwww何回読んでも吹くwwwwwwwww


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:05
    でもこういう事態に陥るからこそ
    情報は共有すべきだし協力するのが前提になるんじゃないの?って思うんだが
    もっとマトリックスみたいに焦燥感とか末期感とかあっても良いと思う

    なんか攻略組の内部でも派閥みたいなの出来てるみたいだけど
    リアル命掛かってる状態で暢気にネトゲやってるとか正気の沙汰と思えない


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:05
    >しかしこのPTウィザードとかヒーラーいねーのか・・・
    これは永久に晒し上げ推奨


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:05
    380
    酷いって言って切り捨てるのは俺でもできるし簡単だけど、
    どの辺がひどいのか言えるようになって初めて一人前だよね。


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:05
    まともな本読んでる人は尚のことこの文章を馬鹿にすると思うよ


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:05
    1ページだけども酷い(キリッ
    とか言ってる人は、その1ページ分の内容を酷くない文体、文法で書き直して見てくれやw
    酷い、酷くないの罵りあいなんだから、具体的に示せよw


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:06
    >>388
    はっきり言いたいこと言えよ、めんどくさいやつだなぁ
    結局どういった理由で理系のほうが文章力の差がわかるの?
    証明してみて


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:06
    393
    そんなふうに女の子に言われたらトラウマになるわ・・・EDになってもしょうがないね


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:06
    文章力とかこの文だけじゃ言えないのは確かだが
    この文章がたまたま調子悪かっただけだと信じたいな
    この文だけで判断すると随分酷いぞ


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:06
    >>397
    人は余程のことでない限り慣れます。感覚が麻痺する。


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:06
    なんか化物語のハガレンネタの件のコピペ持ってきて
    いちゃもんつけてるの思いだした


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:07
    原作見てないのはわかってたけどアニメもか
    ワロタwww


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:07
    やら管はネトゲとかしてんのかね


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:07
    ああとうとう討論(笑)が始まったよw



  410. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:07
    淡々と語る過去編調の文章だと、この1P読んだだけでもわかるが(そもそもパーティーキャラに名前をつけてないし)
    暑苦しく一人ひとり10Pずつ費やして泣ける文章で殺していけば感動的な文章か?ww

    それを文章力ガナイー とか やらおんのコメ欄は馬鹿すぎだな


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:07
    >>400
    まともな本って何?教えて


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:07
    ※ここはアニメサイトです


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:07
    400
    お前さっきから抽象的過ぎるんだよ。
    具体的にどこがダメなのか言ったほうが皆に理解して貰えると思うよ。


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:08
    具体的にこれどう酷いの?誰か3行でよろ


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:08
    化の阿良々木さんみたいにモノローグを語らせまくれば
    いいんじゃないかと、ふと思った


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:08
    404
    酷い厨わろたwww


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:09
    アニプレに金でも積まれたのか?
    擁護記事書いたけどヒーラーとかwww
    見てないのバレてんぞ


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:09
    酷い厨www


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:09
    ところでこの原作ページの無断転載普通にアウトだろ。


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:09
    とりあえず批評するならトナカイだけでも全文読んでからにしろよ


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:09
    まさかやらチルが文章力について語りだすとは思わなかった


  422. 名前:名無し 投稿日:2012年07月22日 22:09
    素人小説投稿サイトから適当に抜粋してきましたと言われたら普通に信じるレベル


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:09
    この作者の主人公屑しかいねぇじゃん
    キリトもあの豚も


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:10
    文章力うんぬんは置いといて、このページを読んだ時に
    違和感は感じたなぁ。

    一番違和感を感じたのは、8行目から9行目まででシーフが
    宝箱を開けたっていう描写が無いからアラームがなった理由が
    アニメ見てないと一瞬わからなくなりそう。
    あと状況説明が淡々としすぎてるってぐらいか。

    原作未読者だからこのページだけ意図的にそうしてるのか
    どうかは知らないけど。


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:10
    ラノベだからこの程度と稚拙な文章と認めてる信者
    やたら文章がおかしくないと主張する信者
    どっちが正しいんですか


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:10
    酷い厨wwwwwwwwww


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:11
    まあ普通に勘違いしただけだろ アニメだけ見てると展開早くて初期設定なんて覚えてねえよ
    今週のやつだって何か役割分担してたじゃん


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:11
    酷い厨がウケた?
    出来れば流行らせてくれないかな^^


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:11
    >>402
    >結局どういった理由で理系のほうが文章力の差がわかるの?

    君は>>375の言うような水準の大学出身なの?研究室とかに所属していた?
    それによって話す内容変わるんだが、ざっくりといいんで経歴はどんな感じよ


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:11
    420
    アンチが批判してるのは作品そのものじゃなくて
    自分が気に入らない作品に群がってる信者の方だから
    仮に完璧な文章だったとしてもなんやかんや
    いちゃもんつけてくるだろ


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:12
    文章力って何?


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:12
    電撃で2010までの大賞クラスで下手な文章なんて殆ど無いぞ。
    ちなみに文章力がなければ禁書みたいな人気作でも賞は取れない。


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:13
    三話観てて思ったけど主人公アホなの?
    ゲームの中で死んだら現実でも死ぬって分かってるのになんで蘇生アイテムが後から使えると思ったんだ?


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:13
    酷い厨wwwwwwwww


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:14
    >>429
    経歴で話す内容変わるの?w
    高卒だけど?
    このレベルでよろしく


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:14
    431 
    今回の文だとキャラの死に様ですらWizばりの読者任せだから語彙力をもっと増やした方がいい
    ひいては、それが文章力に繋がる


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:14
    425
    どっちもただしいんじゃない?
    文体の好き嫌いはあるだろうし
    ラノベに文章力を求めてないのも
    事実だし


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:14
    424
    すまんがそこは俺的には違和感無かった。


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:15
    つーか原作出してくんならビーターってだけで殺される対象になってることまで理解しとけよ


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:15
    433
    実は死んでないかもしれないじゃないですかー
    っていう脳内お花畑思考が1%くらい残ってたから


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:15
    >>433
    ゲーム内の死=現実内の死とはゲーム内では全く確認できず、
    また、死ぬとしてもすぐに死ぬとは絶対には言い切れないから。


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:15
    >>433
    原作ではそれと同じ指摘をクラインがしてる
    キリトも半ばわかってる
    誤魔化してただけ



  443. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:15
    「何となくやばそうだから」



    wwwwwwwwwwwwwwwww



  444. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:16
    結局好みの問題なんじゃないのか?文章力って
    それともある程度の基本や型とかあるの?


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:16
    たった一頁で延々と同じような事をよくもまあ繰り返して盛り上がれるもんだ


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:17
    トラックの全面は酷い状態だった、右側のヘッドライトは無くなり
    右側はまるで眼窩から垂れ下がった眼球だ。はめ直してみたが、また落ちた、唯一の救いは全部パンパ―がほとんんどはずれかけていたことだ。
    強く蹴ると、もう少しで取りされそうな気がした。

    同じ~たの文章抜き出してみたよ、どうかな?なんの小説かは言わないが


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:17
    ※433
    それはゲーム内にいるプレイヤー達はまだ本当に亡くなってるのかわからないからじゃない?
    結局自分がゲームオーバにならないとどうなるかわからないわけだし、
    ショック受けてるところで蘇生アイテムの話が出たらそれに賭けてみたくなるだろうね


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:17
    >>405
    命掛かってる上にクリアすりゃ開放っていうルールで
    通常のゲームと同じ感覚でプレイするのは慣れる以前に目的が違うだろうと

    「よく考えたら俺現実だと負け組だし下手に現実に帰らずに
     このままこの世界のトップであり続けてちやほやされて~」
    とか思う連中が出るっていうなら分からなくも無いけど…

    なんていうか、無理やりでも普通のMMOの空気を入れようとして
    命の重さが適当になり過ぎてる気がするわ


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:17


    やらかんボロ出てますよ。
    見てないことバレバレ。


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:17
    444 衝撃音を擬音で表現するラノベは頭痛くなる


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:17
    SAOに魔法はねぇよ
    アニメ見てからコメントしろ


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:17
    FF11でだと序盤から装備出来る靴やら羽飾りがあるジョブだと中盤まで使えるがな。


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:18
    >>446
    別に。普通


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:18
    442
    そうなの?
    蘇生アイテムを考慮して現実世界と仮想世界で死のタイムラグがあると思ってたんだが


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:19
    446
    え?何したいのお前?


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:19
    >>448
    現実より楽しいうっヒョオオオってなる奴はもちろんいるよ
    現実に戻りたくないってやつもいるし
    快楽殺人者や犯罪者も居る


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:19
    >>443
    キリトさんはSAO後半で「何となくやばそう」を感じ取って危機を回避する、
    システム外スキル「ハイパーセンス」を開眼させるからまじぱねぇな。


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:20
    現実世界と仮想世界で死のタイムラグが10秒間なんだよ


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:20
    >>435

    君は>346で
    >低収入の文系どもはそこら辺きっちり分かるんだろうが
    と語っていたが
    高卒でどんな職業についてるのかな?


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:21
    ていうか文章力っていうふわふわしたもんを叩くのは間違いなんだよ。SAOも禁書もはがないもそうだけど。
    翻訳小説は、どんな知識人に評価されてる文章でもワードにぶち込んだら下線引かれまくりそうな物ばかりだけど、そんなもん誰も叩かないだろ

    リアル鬼ごっこレベルならまぁボロクソにしてもいいけど


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:21
    454
    その死のタイムラグが、3話のアニメ中にも出てた10秒
    過去に死んだ連中は漏れなく脳みそチン


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:21
    >>454
    キリトは一応理由としてそういうことを言ってるな
    死亡した人間はゲームクリアまで保留エリアに居て~みたいな感じ
    実際は10秒しかラグがない


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:21
    で、上位ソードスキルってなんなんだよw
    レベル1ならパリングか?w


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:23
    トラックの全面は酷い状態だった、右側のヘッドライトは無くなり
    右側はまるで眼窩から垂れ下がった眼球だ。はめ直してみたが、また落ちた、唯一の救いは全部パンパ―がほとんんどはずれかけていたことだ。
    強く蹴ると、もう少しで取りされそうな気がした。

    同じ~たの文章抜き出してみたよ、どうかな?なんの小説かは言わないが

    どやぁ!


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:23
    ※408
    もともとやられやくってのがMMOでの事だしな


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:23
    446は同じ ~た。の文章を比較してどう思うって事だろ?
    意図も読めない程度の信者じゃそりゃSAOの幼稚さに違和感覚えるわけないべ


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:23
    >>433
    命掛かってれば冷静な判断も出来んだろ
    それこそ藁をも掴む思いって奴だ

    それに一万人を強制的にネトゲの中に繋ぎとめてゲームのルールを強要してくるような狂人なら
    ゲームシステム通り「蘇生出来る」ような仕掛けを入れてる可能性だってあると思えちゃうし


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:23
    クソアニメ、それにつきる


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:23
    >>459
    俺は>>346じゃねーよ
    文系より理系のほうが文章力の差がわかるって言ってたからなんで?って聞いてんの
    職業はイラストレーターだ


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:24
    >>463
    上位になればなるほど攻撃力、スピードのアシストが強力なものや、
    強力な連続技を覚える。

    連撃であれば4連撃の「ホリゾンタルスクエア」からとか、
    単発だと「ヴォーパルストライク」とかがある。

    ちなみにソードスキルはシステムアシストでの加速の他に、実際にリーチが伸びたり、
    空中発動中は空中に滞空できるなどの利点がある。



  471. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:25
    >>466
    それで>>446はそんなに高尚な文と思うの?
    俺には違いなんて分からんw
    そんなちょっとの抜粋の比較じゃ当たり前だけど


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:25
    キリトの目にはみんなキバオウに見えてるんだろうな
    それは確かに怖いことだ


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:26
    448
    何ヶ月もそこで生活してたらもうそっちが現実くらいの感覚に
    なっていてもおかしくわないと思うけどな
    つか最前線の攻略組以外はそこまで命の心配しなくても
    いいわけだし


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:26
    >>強く蹴ると、もう少しで取りされそうな気がした。
    これ何?日本語でおk


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:26
    >>463
    そこつっこむとこ?www
    ゲームしてたらそんなの感覚でわかるだろ


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:26
    464
    そいつマジで意味分かんない。
    SAOと他の小説比較してどうこう言うなら具体的な箇所出して批判しろって言ってるのに
    いきなり無関係な文を引っ張りだしてきてどう?ってw
    (´・ω・`)知らんがな


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:27
    471
    単に好きか嫌いかを聞いてるだけじゃないのか?



  478. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:27
    >>456
    じゃあそいつらとの戦いを描けよ…
    こういう閉鎖的なサバイバル系の話は
    その辺りの人間同士の争いが売りでしょうに


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:28
    464
    竿の文章と並べたら竿の低レベルさが目立つからやめろ
    少なくとも状況がどれほどのモノかの比喩的説明具合、はめ直してみたってところでの当事者の心情レベル、絶望感や苛立ちが想像出来るね
    でも、こういう想像力をラノベ信者は遠まわしでめんどくさいと捉えるんだろうな


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:28
    1ページだけ見て文章語る奴がまともであるはずがない


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:28
    因みに命の重さがないっていうのも、ゲーム内ではみんな実際に死ぬという実感が沸いていないという描写がある。だからアニメでは軽めの画にしてるんじゃないの?

    割と覚悟決まってるキリトのモノローグ、心情描写はアニメじゃ当然ほぼ総カットだし、そう思われてもしょうがないが


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:29
    ヴォーパルストライク キリト
    第1巻初登場。「ソードアート・オンライン」というゲームのスキル。 単発重攻撃の技で、ジェットエンジンのような効果音と共に 赤い光芒の演出と共に剣による強力な突きを繰り出す。 片手直剣の熟練度950で習得するスキルで、両手の重槍のスキル並の威力があり、 リーチも刀身の2倍もある使い勝手のいい技。ただし技後の隙が多いので、対人なので 技を見破られ可能性も高い。
    基本ソードアート・オンラインのスキルだが、ガンゲイル・オンラインやアルヴヘイム・オンラインでも 動きを再現して使用している。
    アルヴヘイム・オンラインでは物理3割、炎3割、闇3割の属性攻撃となっている。

    wwwww


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:29
    >>477
    好きかな
    特に違和感ないし
    SAOも同じように思うけどなぁ


  484. 名前:  投稿日:2012年07月22日 22:29
    かいがいのからの引用は無断ですか??



  485. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:30
    480 1ページだけでもクセとか文章構造ががよくわかる


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:30
    >>478
    まだ三話ですよw
    てか、既読がいるよって断言してるんだから、これからそういう話になるのまるわかりでしょうに


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:30
    446が凄く恥ずかしい奴だということは分かったw


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:30
    481
    俺は設定的にそういう演出なのかな~って感じで見てたけど


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:31
    471
    高尚とかなんでも0か100でしか決められんのか
    この文章を高尚とは言わないが比べたらSAOがしょぼいのはわかるだろ


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:31
    >管理人
    この世界は魔法が無いって1話で言ってただろ。
    もしかして見てないのか?


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:31
    文章のうまいへたはほっといても
    夏目漱石とか森鴎外とかよんでるやつ
    この※欄にはたして何人いるのやら……

    ↑が正しいとかわからんが


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:32
    >>489
    どこが?
    両方癖も何もないし、短いし、比較できる材料がない


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:32
    >>482
    ヴォーパルストライクは最終的には超長距離のレーザー斬撃まで昇華されるんだぜ。
    ついでにアクセル・ワールドでもっ先が使うよ。


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:32
    478
    それ本筋からそれまくってるじゃん
    よくても外伝でやれって感じ


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:32
    >>491
    まともに高校まで行ってれば全員だろうな


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:33
    やっぱ作品見ずにステマ記事書いてたんだな。


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:33
    ていうかそもそも絶望感とか苛立ちだのを表現したいページかどうか
    1Pでわかるわけないだろ

    俺はその類を作者は意図的に表現したくなかったのかも、と思うし
    そこに良い悪い・正解不正解は無い


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:33
    464みたいな~た系の文体は俺はあんまり好きじゃないかな


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:34
    文章力のないやらかんが喚いてるだけ


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:34
    たぶん446に揚げ足や否定意見出して耳を塞ぐ奴には他のどんな高尚文章持ってきても話にならないと思われw


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:34
    ALOからです、メイジとかヒーラーさん出てくるのは


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:34
    結局ラノベ原作アニメはラノベの文章を貶めたい奴の煽りからは避けられないね。
    放置推奨。


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:35
    文章力が何かはよく説明できないけど何かしらの型や最低限の文法みたいのはあるよね
    必死に好みの問題にしてるけど小学生の典型的な文章はやはり酷いと感じるものがある
    この時点で文章力の上下は存在するでしょ
    それと同じでこれにも同様の違和感を感じる
    だからこの文章は酷いんだよ


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:35
    上手い下手以前に読み手が読みやすく感じるか読み難く感じるかもあるし、
    それがその人にとっては上手かったり下手だったりする文章なのかもわからんし
    言い合っててもきりない・・・


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:35
    管理人見てないなら記事書くなよ


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:35
    491
    そういうのナンセンスだろ
    そういう事言い出したら、古事記の原文と比べて漱石や鴎外の文章はおかしいとか言うのか?


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:35
    446ってこれそんな凄い文章なの?


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:35
    これってPKは街の外なら幾らでも出来るって設定なんだっけ?
    身分を隠す事によるメリットが実際の所分からんからなぁ
    バッシング受けるのが嫌でわが身可愛さで隠してたっていうなら屑だなとしか思わん


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:36
    491
    ほぼ全員読んでるでしょ。間違いなく忘れてるだろうけど
    あと真面目に読んでなかったとかな


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:36
    497
    原作知らんが過去回想っぽいし文体の好き嫌いはあっても
    文章的にそこまでおかしいってことはないと思うけどな



  511. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:37
    俺らみたいなSAO好きな奴はこの低レベルさが合ってて好きなんだよ!
    否定すんなよ!!!!
    確かにSAOはそれほどレベル高くないのは認めるけど低脳で何が悪いんだよ!


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:38
    >>502
    あの手の奴らは絶対に原作買わずにただ批判だけロボットのように繰り返すからな。


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:38
    507
    凄くはないけど~た。文章で並べたらSAOがしょっぱく見えるって言いたいんでしょ


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:39
    ~た。の文章がそもそも嫌いとか
    画力の話をしていたのに、水彩画描くやつは全員嫌い!って言い出すようなもんだぞww


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:39
    お前ら落ち着け


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:40
    446はあまり違和感なく読めるな
    少なくともこの記事の文章よりはしっかりしてるような気がする


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:41
    ラノベの文章がしょぼいと言ってる人に聞きたいんだけど
    ここ2、3年で出た高尚な文章の小説というものを教えて欲しい
    勉強してくるから
    あ、図書館にありそうなやつで頼むわ


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:41
    511
    見下して優越感に浸りたいだけだろ。
    高学歴ぶってても実際の社会では相手にされてないからこういうところで鬱憤晴らしてるんだよ。
    バカにされようがSAO好きな奴同士でワイワイやってる方がよっぽど楽しいと思うがね。
    なんでもかんでも否定してばっかりでよく疲れないなと思うよ。


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:41
    ※446
    右側って2回繰り返し書かなくていいし
    取りされそうながタイプミスじゃなかったら酷いもんだけど
    その数行だけで言うとSAOと比べてみてどっちもないわとしか言えない


  520. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年07月22日 22:41
    原作未読でアニメ3話まで見て気に入ってるんだけど
    原作の文章ひでぇな・・小中学生の作文じゃないんだから
    もうちょい読ませる文章にできないのかw


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:41
    503
    だから好みの問題だろ
    キャラや設定が気に入ったから文章自体は
    あんまりきにならないって奴もいるし
    こういうのが好きな奴も、お前みたいに
    こんな酷い文章は認めないって奴もいる




  522. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:41
    502
    それと同時にラノベの文章力の低さも認めて高くしていけたらいいんだけどね
    実際所詮ラノベって言われちゃう文章だし


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:42
    電撃の編集とコネがあってそいつの作品はネガらないって有名だったのに
    契約でも切れたんかな


  524. 名前:オシラ774 投稿日:2012年07月22日 22:42
    俺はこのアニメ、劇場版○部作でもいいんじゃないかと思うんだよな
    たしかにシーンによって階層がすごい上下するのは混乱を招く

    そういや血盟騎士団ってとこの団長がPC内じゃ最強なんだよな
    キリトよりアスナより強いとか見てみたいじゃん
    てかキリトのステすごかったなwwwネトゲってあんなもんなの?


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:43
    >>520
    じゃあお前が前後のページに繋がる形でもっと綺麗な表現に書きなおしてみろよ。
    「小中学生の作文」レベルって定義するなら楽勝だろ?


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:43
    場外乱闘ワロタ
    SAO信者はレベル高ぇ


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:43
    違和感を感じる
    酷いと思う
    ~ような気がする

    文章偉そうに語るならもう少しまともなこと言ってください


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:45
    原作どうこうというより
    やらおんのSAOに対するマイナス方向への印象操作の方がいけ好かないな
    ホライゾン上げ、AGE叩きセーブをごまかす為にSAOをだしに使っている感じ
    好き好きがあるのは人間だからかまわないけど誘導するのは嫌いだ


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:45
    文章力の違いは大雑把にいって>>503が言ってることで良いと思うよ


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:46
    514
    いや

    作画の話をしていたのにキャラデザがそもそも
    好きじゃないって言ってるようなもんだぞwww

    が正しいな
    どうでもいいけど


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:46
    511
    お前みたいにちゃんと認めてるんならいいんだけど
    この低脳ラノベをやたら高尚なものにしたい信者が多いからついつい煽っちゃう



  532. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:46
    特に違和感感じられない俺は小中学生レベルか…今度のレポート大丈夫かな…


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:46
    446
    446
    446


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:46
    >>508
    メリットというか、レベルなんかの情報与えるとデメリットになるんだよ
    レベル=強さだから
    強さが命に直結してるんでね


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:47
    527
    違和感を感じるって間違いじゃなかったと思ったけど俺の気のせいかな


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:47
    この記事の場面は回想なんだから過去形の文が連続するのは当たり前だと思うんだけど
    普通の小説は違うの?


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:49
    >>508
    我が身可愛さというか、優越感に浸ってたんだよ
    と、いうことを自分で言っている
    自虐的に


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:49
    535
    違和感を感じるよりは違和感を覚えるの方がいいかな


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:50
    まあ、文章で一番驚いたのは
    「恐慌した」ってところだな。動詞で使うかふつうw


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:51
    536
    違うんじゃね?
    だから叩いてるんだろ


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:52
    この一ページだけで判断しないで
    確かにこのページは箇条書きみたいだけど、いつもこういう書き方じゃなかったし、ラノベとしては結構面白かったよ。特に1、2巻は。


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:53
    508
    毎日毎日一人で命すり減らして攻略、レベル上げして
    攻略組自体もギスギスしてて
    どうにかしたいと思ってる自分自身も、結局他人より強者でいたいというエゴからは逃げられない。
    そんななかアットホームな黒猫団に出会って、惹かれてしまった
    裏切ってるとわかってても、居心地が良くて、居座ってしまった
    結果皆を殺してしまった…

    屑なのかどうか…。自分は屑とは思わなかったな


  543. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年07月22日 22:53
    今のAWでも同じこと思ったが、主人公が全力を尽くさないでできた危機って
    悲劇性が薄れて喜劇にしか見えないからキリトに感情移入できねえや
    主人公を追い込むために馬鹿にするのを完全には否定しないけど、
    川原みたいに程度がすぎるとげんなりするな


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:54
    >>534
    だからレベルが高すぎる場合のデメリットが具体的に知りたいんだよ
    例えばPKの際にレベル差があればあるほど経験値が入るとか装備品を奪えるとか、
    その辺の基礎情報が無いから主人公が抱えてる現状の窮地具合が分からんのだよ


  545. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:54
    539
    いやおかしくはないよ
    でも普通はラ延べみたいな文章では使わないかな
    もっとお堅いイメージ


  546. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:54
    536
    ~過去へさかのぼると書いてから、現在進行形に・・
    「過去」とか「数か月前」とかいう副題で現在進行形で書くか
    何々の書みたいな、伝説的な話になったりだろうな。
    ~たの箇条書きは珍しいと思うわ

    回想ってのは基本的にはうまい人じゃないと使えないって
    ラノベ作家になるにはみたいので注意されてるから、まだ下手な時代ならしゃあない


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:54
    なんだろう
    1つのアニメに神糞言い合ってるような不毛さを感じる


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:54
    536
    回想でも過去形連続ばかりというのはあまりないよ
    単調になってしまうから基本は「~た。」であとはうまく配分する
    ただし、この作品の一人称がすべてこういう語り口ならば何の問題もないよ
    わざわざ目くじらを立てるほどのこともない
    西村京太郎なんかでも山奥の年寄りが方言なしで「ですます」調台詞を平然と書いてる


  549. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:55
    >>539
    「恐慌し~」だろ?普通だと思うが


  550. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:55
    もっとやばいのは接続詞の数だろ。
    一頁内に「だが」と「しかし」を連発しちゃうのはさすがに。


  551. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:55
    文章酷すぎだろwww
    そこらのエロゲライターの方が
    もうちょいましな文章書くと思うぞwwww


  552. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:56
    540
    じゃあ普通の小説は過去の話を書く時に、どうやって過去形を使わずに文章を作ってるんだ?


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:56
    536
    過去形だからじゃなくて、箇条書きだからだろ
    小学生の日記と変わらん文章w


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:56
    >>44 違うけど?


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:57
    小学生の読書感想文でもあらすじばっかり書くなって注意されなかったか?


  556. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:58
    544
    ソロプレイで異様にレベルが高かったらビーターだって疑われた
    からとかじゃないの?
    高すぎるデメリットとかはないだろ


  557. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:59
    >>553>>555
    つまり、小学生並みの文章力だって言いたいの?
    そんなのが何万冊も売れるのか
    凄いな日本。終わってんじゃん。


  558. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 22:59
    夏休みの読書感想文はSAOにするか


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:00
    色々突っ込みどころあるこの1頁に違和感ないとか完全に感覚麻痺だろ
    逆に突っ込みどころの多さが神レベルって事なら納得する


  560. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:01
    一人称なわけだしキリトさんの語彙力とか文法力が
    お粗末だったってことで手打ちにしましょうや

    もうこの流れうんざりなんだよ


  561. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:02
    557
    もともと日本人の体質だろ
    味普通でも雑誌で取り上げられたら行列作る人種だってのを忘れてないか?
    ってお前は日本人じゃなかったらスマンな


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:02
    >>544
    いい装備が奪えるだろうっていうのは、予測できることではあるけど
    そういう問題じゃなくて、高い低いに関わらず、相手に強さが露見するのが問題なんだよ
    戦場で自分の装備(=強さ)晒して歩けるかって話


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:03
    原作だと50P程度の内容って聞いてたけど、
    原作の文章ってこんな報告書みたいな書き方なのか・・・
    なんかむしろアニメがんばったんだなと思えてきた


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:03
    552
    そういうときには「である」「です」「のだ」「~ない」なんていくらでも放り込めるよ
    いずれにしても、作者は精神的に未熟な主人公を描くためにわざわざこういう書きかたしてるんじゃないの?
    そうじゃないと無理をムリなんてカタカナにしないでしょ
    それとは逆に難しい漢字や言い回しを使ったりもしてるし
    つまりラノベっぽく書きましたが何か?ってことじゃないの


  565. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:04
    >>561
    雑誌で取り上げられるって、アニメ化するずっと前から電撃文庫内の売上で上位なんだけど


  566. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:04
    562
    プレイヤー同士の戦闘もありなの?
    ゲームとか詳しくないからよくわからん


  567. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:04
    >>556
    だからさ、ビーターとして疑われた場合のデメリットとして
    PK場に引き摺りだされて殺される可能性があるとか
    戦闘中に妨害を喰らって間接的に殺される危険性があるとかなら
    多少のことがあっても黙ってるってのも分かるけど
    「口頭で罵倒されるのが嫌だから」程度の理由で
    仲の良かった連中への警告もちゃんと出す事も出来なかったのだとしたら
    そりゃもう見殺しにしたのも同然って感じだろうよ
    本人がどういうつもりかは別にしてもやってる事はガンツの西と変わらん


  568. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:04
    文章力とやらがない俺にはただのアンチがいつもどおり糞と決めつけてるだけにしか見えない


  569. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:04
    全体的に文章が稚拙だから恐慌したーって言葉がやたら浮いてるよね
    所々無理して堅い言葉使ってるのがまた痛々しい


  570. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:05
    前後見ずに批判してもね


  571. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:05
    >>563
    よし、BD買えよ


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:06
    >>569
    すぐ前にパニックがあるからだろwww


  573. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:06
    >>566
    詳しくない人のために5話が説明回にもなってくれるはず。


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:07
    アクセル・ワールドと違って、命懸けだからゲームの中って舞台に納得できてたのだが
    ・・・それにしてはみんな軽いんだよなぁ
    そんな世界で無茶な冒険はしないだろうし、ましてやPKなんてもっての外だろ?


  575. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:07
    >>567
    本人も見殺しにしたって認めてるけど?お前は何を言いたいんだ?


  576. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:09
    SAOに魔法はねーよ


  577. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:09
    >>574
    現実で無茶な冒険したり、人殺したりしてる奴ごまんといるけど
    現実感が希薄になって、法律も適用外のゲーム内で、果たして一万人全てが善人なのかねぇ?


  578. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:10
    565
    って事はその当時で何万冊も売れてたなら今は凄まじい事になってんなw
    こんな文章で挿絵も何もなかったらどれくらい売れてたんだろうな
    いい意味でw


  579. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:10
    >>575
    だから本当に屑やんって言ってるだけ
    命掛かってる場面で保身に走って黙ってたってそりゃねーよと


  580. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:10
    アニメのブログなのに何で原作の文章力の話で盛り上がってるんだ?


  581. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:10
    こんな駄文でも売れるんだからぼろい商売だよな
    ここにいる連中でラノベ作ればラノベ界の覇権取れるんじゃね


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:10
    ここまで見てないことが決定的な一言もそうそう無いよな


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:11
    >>578
    もともと650万PV越えてたネット小説なんだけどwww


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:11
    >>580
    ここがやらおんだから


  585. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:12
    ラノベ見過ぎて感覚が麻痺してんだろ
    どう見ても酷い文章力です


  586. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:12
    またやら管のラノベ原作ディスですねわかります


  587. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:13
    567
    順番がおかしいな
    これは自分のレベルを隠していたことが問題だったのであって
    どうしても隠さなきゃいけないようなデメリットがあったから
    とかではないよ


  588. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:13
    >>579
    まぁ、そうかもな
    リーダーはそう思って自殺したわけだし
    読者はキリトの心情がわかるから、同情できるけどな


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:14
    >こんな文章で挿絵も何もなかったらどれくらい売れてたんだろうな

    ワロタwwwwww


  590. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:15
    やら管、まともに見てないのに記事書いてるんじゃねーよw
    ほんと、つまらん事しか書けないのなw



  591. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:15
    >>581
    自分で一本作品書いてみれば分かる
    太田あたりにゴミカスのように貶さてみれば?w


  592. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:16
    1話は面白かったが急激に失速したな
    ココロコネクトのが丁寧に作ってて面白いわくそが


  593. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:16
    >>577
    人間なんてすべからく面倒臭がりやの痛がり屋なんだから
    リヴァイアス並の人間恐慌状態になるお話かと思ってたんだが
    思った以上にゲームっぽく話が進行してるもんだからねぇ

    一丸となってゲームクリアを目指すにしろ
    支配体制・弱肉強食理論でカーストが出来上がるにしろ
    どこぞで異端な思想、果ては宗教団体みたいな連中が現れるにしろ
    もっと命の重みを感じるような空気にならないだろうか


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:17
    >>592
    ココロコが面白いのは分かるw
    ココロコとSAOと信奈だな。次点でじょしらく


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:17
    管理人ちゃんとみてないんだな
    剣の世界だってあれほどねんを押してたのに

    それはそうと、さすがに飛ばし過ぎなんだよなぁ
    確かに大事なところは抑えてるけど、2話もそうだったが溜めが一切ないから理解が追いつく前に展開変わってしまってる




  596. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:18
    589
    リーダーの自殺はまた別の話だろ
    家買って戻ったら仲間全員死んでましたとか
    そりゃ自殺したくもなるわ


  597. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:18
    >>593
    それはまず電撃文庫のカラーにあう?


  598. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:20
    >>596
    そう思って、っていうのは
    そう思ったから自殺した、じゃなくて
    そう思いながら自殺した、ってこと


  599. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:20
    593
    すべからくの使い方間違ってんぞ


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:20
    ラノベなんて簡単に作れるわー 超楽勝だわー ボロい商売だわー


  601. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:21
    595
    ホラと同じで、ある程度原作信者向けに作ってるんだと思うわ


  602. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:21
    595
    そんなに念押してたっけ?


  603. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年07月22日 23:22
    まぁやっぱり3話目で暗い話をもってきたので、拒否したくなる気持ちも分かるんだけどなぁ。
    小説と同じように、いきなり、レベルがあがってて、(何故か最初から好感度MAXな)アスナとイチャイチャしてるってほうが良かったかな。

    3話の暗い話って、本編中はちょろっとしか出てない設定だし、なんかアスナと二人PT組んでイチャイチャするだけの言い訳設定って感じだったんだけどな。
    3話は後から後日談的に、付け加えられただけ。


  604. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:23
    >>600
    自分で一本作品書いてみれば分かる
    太田あたりにゴミカスのように貶されてみれば?w



  605. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:23
    ケータイ小説が叩かれる流れで今はラノベが叩かれてさあ今度は何が叩かれるのかね?


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:24
    >>605
    純文学じゃない?


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:25
    599
    当然のように面倒臭がりでおかしくない


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:29
    598
    アニメのあの演出だと
    キリトがレベル隠してたせいで自分らが強くなったと勘違いして
    調子のって危険なダンジョンに行っちゃったことへの批判
    みたいなことだと俺は思ったんだけどな


  609. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:32
    607
    すべからくは当然のようにすべきこと
    って意味
    普通は~すべきだって使うんだよ


  610. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:33
    >>597
    電撃のレーベルがどんなカラーかは知らんが
    AWのいじめ描写とかが問題ないなら別に行けるだろ
    要はゾンビパニック物・閉鎖場からの脱出系の空気が行けるかどうかって話なんだから

    そもそもそんなの気にするくらいなら命の有無を掛けたデスゲームなんて設定を使うなと


  611. 名前:KANA7 投稿日:2012年07月22日 23:34
    米数見ろよ。
    信者とアンチが等しく凶暴なお陰で
    煽る必要ないアニメって管理人的には最高ですよね~?


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:38
    ラノベ叩きできて、やら管大満足!


  613. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:40
    610の言ってることは分かるわ。
    緊迫感というか命を懸けたゲームに対する緊張感が伝わってこないって事でしょ?
    俺ももっとシリアスな雰囲気で行って欲しいと思うよ。
    Zeroみたいにえげつない位に非常な表現スタイルでさ…


  614. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:43
    1話で、GMがいかなる蘇生方法も無効って言ってたけど、今回の蘇生アイテムは何なの?
    10秒以内とはいえ蘇生できるじゃん


  615. 名前:名無しのフィール 投稿日:2012年07月22日 23:44
    素直にJCに作らせれば1話でキリト殺してあとはアニメオリジナルストーリーにしてくれたのに


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:45
    原作は緊張感ある感じなの?


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:45
    613
    Zeroとは対象ユーザー層(おっさん)が違うから
    あまりシリアスにしても中高生にそっぽ向かれるだけだと思う


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:46
    613
    非常な表現スタイル

    非情な表現スタイル

    すまん。訂正させてくれ。


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:52
    >>593
    死ぬかどうかも、中の人からすれば判らんし、閉鎖空間といっても九州程度の広さは有りそうだし、閉鎖感も糞もない


  620. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:52
    これ原作通りに中層辺りにいる時の回想って構成にしてれば
    いきなり飛び過ぎって意見出なかったんじゃないか?

    それにしてもゲーム感出したいからなのか知らないけど
    UIのデザインもうちょっとどうにかならないだろうか、一応未来のゲームだろうに・・・


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:53
    >>614
    死んでから10秒以内なら死ぬ→脳を焼ききる のタイムラグをキャンセルして復活できる。


  622. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:55
    SAOは文章しっかりしてるだろ。
    そういうのは全部読んでから語ろうや。


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:56
    それにしても話自体はえらく恐ろしい設定だよなぁ。
    もし自分がこんな状況に置かれたら冷静に戦える自信は100%ないな。


  624. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月22日 23:58
    管理人アニメ見てないのバレてやんのwww
    それなのに懲りずにSAOの記事をまとめてる。これってもしかして・・・


  625. 名前:オシラ774 投稿日:2012年07月23日 00:00
    ウィザートとかヒーラーいねぇのって…見てないなら感想書かなくていいよ


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:02
    623
    大半は最初の町で引きこもってるらしい



  627. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:02
    >>613
    虚淵脚本だったもうノリノリで凄いの書きそうだな…
    キリツグみたいなのが数人いるだけでえらい事になりそう


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:04
    626
    そうなの?
    俺だったら絶対引きこもり組だなw


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:04
    なんか淡々としてて小学生の感想文みたいな文面だな
    アニメよくがんばったな


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:12
    >627
    ああ、こういう設定だったらブッチー大暴れするだろうねw



  631. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:16
    んー
    まだ.hackの方がマシな出来だな


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:16
    626
    まぁ人間心理から考えてそうだろうなw
    よくホラー映画で皆で集まれば怖くないって言いながらそこに怪物が襲撃するパターンと似ているww


  633. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:20
    こんな300Pくらいある中の1ページだけ見て文章力がどうたら言うような奴の言ってることをアテにする気にはなれないなあ…
    小説なんて場面で文章の書き方は視点はいくらでも変わるし全体の構成の関係だってあるのに


  634. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:21
    劣等生よりも文章うまいから平気w


  635. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:23
    アニメは好きだよ、面白いと思うし
    でも正直この文章はない気が...
    年間1000冊以上本読んでる妹に見せたら「なんか淡白だね」とバッサリ切られた


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:25
    >>635
    お前の妹が凄いな
    一冊500円としても50万相当の金が…
    いや、図書館に行けば良いのか

    そんなレベルの妹にラノベとか見せるなよw


  637. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:29
    魔法無いのにヒーラーって・・・
    見てないんなら適当な事書くなよ管理人


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:31
    原作者ちょっと黙ったほうがいいな


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:34
    妄想コメが増えてきた


  640. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:40
    妹とか年間1000冊以上とかもう


  641. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:41
    ウィザードは無理だろうけどヒーラーなら後ろからポーション投げまくってればヒーラーって言えるんじゃねーの?w


  642. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年07月23日 00:43
    DQ10のスレでこれの用語使ってくる奴が増えるわ
    ベータテスターへの風評被害もあるわでおおいに迷惑


  643. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:43
    別に理由黙ってたくらいでこうなるような危機管理能力じゃどっちにしてもねえ…


  644. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:47
    管理人俺も思ったよ一話の茅場の説明の時に思った。あえてwは使いません


  645. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:49
    既読ならまぁ大丈夫かな。でも面白かった


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 00:50
    >>524
    >俺はこのアニメ、劇場版○部作でもいいんじゃないかと思うんだよな

    おいおい、いくらなんでもそれは…
    そういえばアニメ放映直後のコメントでも
    3クールもしくは4クールにしてくれって意見あったが
    あの禁書やシャナやFateですら最初2クールだったというのに欲張りすぎだ


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:02
    何故言わなかったwwwwww、知らなかったのかと思ったわ。



  648. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:03
    文章へったくそだなあ


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:16
    これあれか、アニメみてわからなかった所は原作者フォローしてツイートで保管しろってことか


  650. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:33
    ああ、こいつアニメ見てないな




  651. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:34
    >>641
    というか回復アイテムについての説明が欲しいわ
    魔法が無いって言うなら尚更

    モンハンでいう粉塵みたいなのがあるなら超貴重アイテムになるだろうし


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:36
    このシーンはわざと淡々とさせて読者に読みやすいようにしていると思うんだが・・・
    読むと分かるけど、この短編はキリトの後悔による過去回想で緊急事態で緊迫感を与えつつ現実味のないような形で描写させてんだよ。

    1ページだけ表示させているのは失敗だよ


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:38
    年間1000冊以上本読んでる妹
    年間1000冊以上本読んでる妹
    年間1000冊以上本読んでる妹


  654. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:47
    ネタアニメ一直線だな
    ギルクラ、AGEにどこまで追いつけるか期待してる


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:50
    年間千冊って一日2~3冊読んで届くかどうかってレベルだな
    月単位で83冊以上
    無理ー


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 01:56
    ※652
    大丈夫、多分みんな分かってる。
    こういうサイトは記事の面白さを何より優先させるから、作品へ対する誤解を与えてしまおうが関係ない。


  657. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 02:00
    ポーションは飲んで時間回復な上にクールタイムもあるんで、交代要員の確保されてる集団戦以外では戦闘中に使うもんじゃない。
    その代わりになるのが回復結晶だがこちらは高価で、ある程度層が進まないと手に入らない。

    作者が腰低い人だからAWと言いSAOと言い中々ままならん状況みたいだなぁ。



  658. 名前:名無しさん 投稿日:2012年07月23日 02:00
    海外での評価が暴落中な件


サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク






恋と選挙とチョコレート
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

DVDランキング
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2012年夏アニメ > 『ソードアート・オンライン』原作部分みるとキリトさん知ってる情報隠しすぎだな