涼宮ハルヒの家庭 (碧河 蒼空)
次の話 >> このページにしおりを挟む
この小説は、「もしSOS団が一つの家族だったら」というコンセプトの基で書かれます。
立ち位置は以下の通りです。
お父さん:キョン
お母さん:朝倉 涼子
長男:小泉 一樹
長女:朝比奈 みくる
次女:涼宮 ハルヒ
三女:長門 有希
四女(ハイハイ赤ちゃん):キョンの妹
ペット:シャミセン
叔母(キョンの姉):鶴屋さん
叔母夫:谷口
叔母息子:国木田
以後、変更するかも。
この時点で不快感を感じた方はお引取りを。
以下、補足情報。
・基本、短編集。
・所により、涼宮ハルヒちゃんの憂鬱・長門有希ちゃんの消失・にょろーん ちゅるやさん要素有り。
・ネタが浮かんだら更新。
・パロディネタ有り。
キョン
とある家庭の朝食風景。
「キョン、醤油取って」
肩にかかる程度の長さで揃えられた黒髪に黒い瞳の少女がテーブルの反対側にある醤油注ぎと指差して言う。
「ハルヒ、父さんの事をキョンと呼ぶなって何回言ったら分かるんだ?」
醤油の近くに座っていたキョンと呼ばれた男性は講義するが、
「いいから早く取りなさいよ」
ハルヒと呼ばれた少女は聞き入れる気0である。
「ったく、お前は親に対する口の利き方をだな」
「まあまあ、キョン君落ち着いて。はい、ハルヒ」
キョンを落ち着かせてハルヒに醤油を取ってあげたのは、キョンの隣に座っていた女性、キョンの妻の涼子だった。「まったく、そもそもお前がいつもキョン君なんて言うから」
「あら、私はキョンって名前素敵だと思うわよ」
「そういう問題じゃなくてだな…はあ、もう良いよ」
諦めて、今日も溜息を吐くキョンであった。
「何辛気くさい顔してりのよ」
ハルヒが醤油のかかった目玉焼きを口に運びながら言う。
「お前が言うかっ、それをっ!」
「は、ハルちゃんっ」
キョンの発した空気を感じ取った栗色ロングヘアーの少女、みくるがハルヒを窘める。
「みくる・・・俺の見方はお前だけだよ・・・」
感動するキョン。“僕にも帰る所があるんだ”の某ニュータイプと同じノリ……なのだろうか。
キョンは左のお誕生日席に座る自分を除くと唯一の男である一樹に目を向けた。彼はキョンの視線に気付くと、微笑んでアイコンタクトを送ってくるが、キョンはその意味を受け取ることが出来なかった。
反対側のお誕生日席では、携帯ゲーム機を弄りながら食事をしている灰色ショートヘアーの有希。それを発見した涼子がゲームを没収する。
幸か不幸か、いつもの朝だ。そんな事を思いながら、キョンはコーヒーを飲みだした。
「あら、どうしたの?」
隣の部屋の布団で眠っていた赤ちゃんがはいはいして涼子も元に来た。涼子に抱き上げられた赤ちゃんはみくるの方をじぃ~っと見ている。
「どうしたの?」
頭にクエッションマークを浮かべて赤ちゃんに話しかけるみくる。
「~~……ネーネ」
「!!?今、私の名前を呼びましたっ」
感動するみくる。実は、赤ちゃんが喋ったのはこれが初めてだった。
「え~、何であたしよりみくるちゃんの方が先なのよ?」
ハルヒはどうやら、同じネーネなのに自分が呼ばれなかった事が不満なようだ。
「待ってっ、まだ何か喋るわ」
涼子の言葉を聞き、ハルヒは黙って、緊張した面持ちで赤ちゃんを見つめる。
「~~……キョン君!!」
「ブブーーーーっ」
予想外の事に、キョンはコーヒーを噴出したのだった。
涼子「…ちょっとキョン君の事を話しすぎたかしら?…」
いつも話しかけてる自分よりも先にキョンが呼ばれたことにショックを受ける涼子であった。
次の話 >> 目次 感想へのリンク このページにしおりを挟む