ツイートする Facebook にシェア

藤原季範

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

移動: 案内, 検索
誓願寺(名古屋市熱田区)門前にある「右大将頼朝公誕生舊地」の碑。季範の別邸跡ともされ、季範女由良御前がここで頼朝を出産したという。

藤原 季範(ふじわら の すえのり、寛治4年(1090年) - 久寿2年12月2日1155年12月27日))は、平安時代末期の公家神官藤原南家、藤原季兼の子。位階従四位下。額田冠者を名乗る。

目次

経歴

父が目代として赴任していた尾張国に生まれる。

季範の母の実家である尾張氏は、代々熱田神宮の大宮司職を務めていたが、員職の代に至り、霊夢の託宣と称して永久2年(1114年)外孫の季範に同職を譲る[1]。これ以降、熱田大宮司は季範の子孫の藤原氏による世襲となり、尾張氏はその副官である権宮司に退いている。

保延3年(1137年)8月、夢想により五男・範雅に大宮司職を譲る[2]が、季範が死去した久寿2年(1155年)に季範の長男・範忠が大宮司職に就任する[2]

季範自身は主に都で生活することが多く[3]従四位下の位階も受けている。従姉妹鳥羽院乳母藤原悦子(藤原顕隆室)がおり、またその甥が信西(諸説あり)であるなど、中央政界との繋がりも多かった。

また子女を経由した人脈も幅広く、待賢門院上西門院に女房として仕えた娘がいた他、三女の由良御前は源義朝と結婚し、頼朝希義坊門姫一条能保室)らを生んだことで有名である。さらに、養女となった孫娘(実父は範忠)は足利義康と結婚して義兼を生み、後世の足利将軍家にも季範の血統を伝えている[4]。また由良御前が産んだ孫の坊門姫の血筋は鎌倉幕府将軍の藤原頼経頼嗣の他、後嵯峨亀山両天皇にも伝わっている。

系譜

  • 父:藤原季兼
  • 母:尾張員職の娘
  • 妻:源行遠の娘
  • 生母不詳の子女

脚注

  1. ^ 『張州雑志』巻三十四所収「大宮司系譜」
  2. ^ a b 『熱田大宮司千秋家譜』
  3. ^ 角田文衛「頼朝の母」『王朝の明暗』所収
  4. ^ 男系子孫についても、範忠が八条院女房を妻に迎え、範信の子に八条院と上西門院に仕えた者がいた他、多くの男子が後白河上皇の北面になるなど、中央に人脈を持つ者が多かった。

参考文献

  • 藤本元啓『中世熱田社の構造と展開』続群書類従完成会、2003年

関連項目

  • ソーシャルブックマークに追加:

過去1時間の間にもっとも読まれた記事
F-16 (戦闘機) ローラ (モデル) 日本の女優一覧 平滋子 ももいろクローバーZ V-22 (航空機) 漫才師一覧 緒沢凛 タモリ 八丈島 機動戦士ガンダムAGE 唐橋ユミ 女性アイドルグループ サザエさんの登場人物 ソードアート・オンライン ナトリウム 江頭ゆい 日馬富士公平 マサラ 木戸修
gooウェブ検索 急上昇ランキング (総合)
注目のニュース - gooニュース
いじめ対応「実動部隊」文科省に
川岸に女性遺体、豪雨死者30人にNew
根室沖で墜落のパイロット救出
琵琶湖で遊泳中、3人行方不明に
デジタル関税撤廃交渉 9月から
欲望のメカニズムを脱す「幸福」
勘三郎さん、食道がん手術27日と
木戸愛がツアー初V…女子ゴルフ
gooのお知らせ
ビジネスgoo10GBのオンラインストレージが月額3150円から!期間限定キャンペーンにつきお申込みはお早めに!
災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう
goo電子書籍特集ダウンロード不要の電子書籍サービス。人気コミック1巻無料キャンペーン中♪
gooトップページgoo×「劇場版ポケットモンスター」15周年記念特集、「キミも聖剣士になる!? 『キュレムVS聖剣士 ケルディオ』クイズ」を開催
ロンドン五輪特集gooロンドン五輪特集「ロンドンの街並み」から「ヴィーナスアスリート」まで、大きなメガサイズ写真でロンドン五輪を楽しもう!
モバイル版goo wikipedia提供中!
↓↓↓下記QRコードからアクセス↓↓↓
モバイル版goo wikipedia QRコード
Wikipedia記事検索について