現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 政治
  3. 国政
  4. 記事
2012年7月21日21時36分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

鳩山氏「シロアリ退治隊がシロアリに…」 首相を批判

 民主党の菅直人前首相、鳩山由紀夫元首相が21日、相次いで野田佳彦首相を批判し、苦言を呈した。

 菅氏は名古屋市での講演で、野田首相と最近、原発再稼働をめぐって交わした会話を披露。菅氏は「『野田さん、あなたは国民の怒りの対象になっていますよ。分かっていますか』と言うと、野田さんは『え、そんなことになっているの』と言っていた」と明かした。菅政権で脱原発依存路線を掲げたことをふまえ、「いついつまでに原発をゼロにする、という方針を明確にすべきだ。これは党としての責任でもある」と政権にクギを刺した。

 一方、消費増税や原発再稼働について政権批判を繰り返す鳩山氏は、北海道浦河町での国政報告会で「野田首相はミイラ取りがミイラになるように、シロアリ退治隊がシロアリになってしまった」。民主党がシロアリ退治に例えていたムダ削減よりも、消費増税を先行させている、と批判。「増税前にシロアリ退治をやろうと一番強く主張していたのは野田首相だった」とも指摘した。(北沢卓也、高橋福子)

PR情報
検索フォーム

おすすめ

原発推進か脱原発か…福島の原発事故は世界の国々にどんな影響を与えたか。

日本の「原子力の父」正力松太郎はなぜ、原発の早期導入にこだわったのか。

高線量の土は放置、食品業界の独自基準は自粛を迫る…行政の不作為を問う。

元外交官で作家の孫崎享氏が、日米同盟や安全保障などをテーマに論じる。

国境を越えてヒト・モノ・カネが移動する時代。「税」の制度が蝕まれている…。

青森県はなぜ、核燃料再処理工場というやっかいなものを引き受けたのだろうか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
海猿×朝日新聞デジタル

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター