[2ch元スレ] PC等 > Windows このエント>リーをはてなブックマークに追加


キーワード [ スレ スレ3 プロダクトキー ]

[1001 res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
スポンサードリンク


プロダクトキーを置いとくスレ3

1 : 名無し~3.EXE : 2010/04/29(木) 10:50:57 ID:TXUBVCdC [1/1回発言]
ネットに漂うプロダクトキーを置いとくスレです。みなで補完しあいましょう^^

前スレ プロダクトキーを置いとくスレ2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1238992952/



スポンサードリンク

2 : 名無し~3.EXE : 2010/04/29(木) 11:14:35 ID:PrrYzOeD [1/1回発言]
Microsoft .NET Framework 4

3 : 名無し~3.EXE : 2010/04/29(木) 17:21:50 ID:6+1ggl8a [1/1回発言]
Windows7 Ultimate 32bit and 64bit

4 : 名無し~3.EXE : 2010/04/29(木) 17:32:44 ID:QiVxbWz/ [1/1回発言]
過疎ってますw

5 : 名無し~3.EXE : 2010/04/30(金) 00:43:26 ID:qccViM38 [1/1回発言]
Windows7 Starter

6 : 名無し~3.EXE : 2010/04/30(金) 10:42:57 ID:V/QLxwNe [1/1回発言]
ほんと、過疎ったな

7 : 名無し~3.EXE : 2010/05/01(土) 13:31:36 ID:OfhVxFDO [1/1回発言]
ヤフオクでパッケージ版のプロダクトキーを隠し忘れて出品した
阿呆な出品者がいたので、キーを放流しますよ~

いずれもパッケージ版のキーでございます。
パッケージ版は電話認証になっても、楽勝で再認証出来るので
OEM版よりも断然おいしいです。

丸見えの出品商品はこちらです↓
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h139378198?notice=obid
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m76924025

8 : 名無し~3.EXE : 2010/05/01(土) 15:49:51 ID:I+eo9hH4 [1/1回発言]
xpはイラネ

9 : 名無し~3.EXE : 2010/05/01(土) 15:52:35 ID:Cc8DH4z0 [1/1回発言]
無限軌道に乗って (゚∀゚) つ ぶ や く
http://circle.zoome.jp/tdki/media/2861///?no_bt=1

10 : 名無し~3.EXE : 2010/05/03(月) 06:23:30 ID:F4VYzYtY [1/1回発言]
MSってプロダクトキーをどうやって管理してるんですか?
同じプロダクトキーを複数PCで使いまわそうとすると何でバレるの?
それとも電話でうまくやればいける?ハードディスクかクラッシュしました!とか…

11 : 名無し~3.EXE : 2010/05/03(月) 20:50:40 ID:Lf1qbxRe [1/1回発言]
Windows7HPお願いします

12 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 00:36:59 ID:I2fAZcDX [1/1回発言]
dell windows 7 pro 32bit お願いいたします

13 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 07:47:05 ID:+cAtShoQ [1/1回発言]
Photosop 6 お願いいたします。

14 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 08:50:38 ID:JuME9+sV [1/1回発言]
serialserher_ver1.0.zip
はどうなった?

15 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 10:42:05 ID:iscOUmIZ [1/8回発言]
MICROSOFT OFFICE 2007

TT3M8-H3469-V89G6-8FWK7-D3Q9Q
P3TFY-G8MQ9-3TQCB-MFMQ9-Y72VW
DDY79-433JV-2RXGX-MQFQP-PFDH8
JMPQ9-QM9GG-99FX6-8KBRR-6BVD8
KYY93-FW482-G48PG-K9YYB-QBDQ8
DYY34-CPVPT-PDVWM-TG8KJ-2WK38
FTMB3-QQKKH-CDB64-3YDD3-XWRMJ
HV9WD-9RBPG-D6822-KP6W6-9X4MJ
WCRXW-M798H-PMGQ9-TQ4XG-XTPVW


16 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 10:42:59 ID:iscOUmIZ [2/8回発言]


Windows Vista
Home Basic : 2WP98-KHTH2-KC7KG-4YR37-H8PHC
Home Premium : BH626-XT3FK-MJKJH-6GQT2-QXQMF
Business Retail: YFKBB-PQJJV-G996G-VWGXY-2V3X8
Business : 72PFD-BCBK8-R7X4H-6F2XJ-VVMP9
Ultimate : 6F2D7-2PCG6-YQQTB-FWK9V-932CC

WindowsNET server2003 JB88F-WT2Q3-DPXTT-Y8GHG-7YYQY
WindowsXP Professional & SP2 DRXKM-94K47-38QVX-F8K7R-2H7CD
WindowsXP Professional & SP1 RDGKF-3Y8Y2-Y9Y8W-J49RC-P2GQJ
WindowsXP HomeEdition & SP1 BQJG2-2MJT7-H7F6K-XW98B-4HQRQ
Windows 2000 & SP4 GCCX7-FVYCB-WCBVJ-K333C-3TBVT
Windows ME C7V9F-KFV48-RR34J-CJBFD-J999B
Microsoft Office2000 Professional F288C-7TD8D-M2XVQ-98R2G-XJMC6
Windows98 SE FMTK4-4VX46-M7V9C-2K2QJ-RVGHD
Microsoft Office2003 Professional GWH28-DGCMP-P6RC4-6J4MT-3HFDY
Microsoft OfficeXP Professional & SP2 FM9FY-TMF7Q-KCKCT-V9T29-TBBBG
Microsoft Project2003 Professional WFDWY-XQXJF-RHRYG-BG7RQ-BBDHM
Microsoft Visio2003 Professional WFDWY-XQXJF-RHRYG-BG7RQ-BBDHM

17 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 10:44:31 ID:iscOUmIZ [3/8回発言]

Microsoft Project2007 Professional HCFPT-K86VV-DCKH3-87CCR-FM6HW
Microsoft Visio2007 Professional HCFPT-K86VV-DCKH3-87CCR-FM6HW

WindowsNET server2003 JB88F-WT2Q3-DPXTT-Y8GHG-7YYQY  自動認証
WindowsXP Professional & SP2 DRXKM-94K47-38QVX-F8K7R-2H7CD  認証解除CD
WindowsXP Professional & SP1 RDGKF-3Y8Y2-Y9Y8W-J49RC-P2GQJ  認証ツール付き
WindowsXP HomeEdition & SP1 BQJG2-2MJT7-H7F6K-XW98B-4HQRQ  自動認証

windows7 Ultimate FJCCP-4DFJD-GJY49-VJBQ7-HYPR2



Windows Vista Home Premium Edition (Platform Win32NT Version 6.0 Build 6002) Service Pack 2
ProductKey 4884G-VH2CT-XCJCM-WFTFP-W2PX9

Windows Server 2003 Standard Edition (Platform Win32NT Version 5.2 Build 3790) Service Pack 2
ProductKey DJ9CT-RMMDK-6RP2Q-HCQC9-2YWJQ


18 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 10:45:55 ID:iscOUmIZ [4/8回発言]
Windows XP Home Edition (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey G9KWG-CMC8K-KX9HW-YM6W9-XHR2G
Windows XP Home Edition (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey RHJBF-GJBYV-HJVRK-T87T3-FM4KY
Windows XP Home Edition (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey VD4HG-8PD4T-YBB3R-3CWGG-33YKD
Windows XP Home Edition (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey BM3GF-VJFQR-CJWMT-K2DJF-Q6F96

Windows XP Professional (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 3
ProductKey BTFRC-GHC7V-2WFBW-Y42XW-9WDKY
Windows XP Professional (Platform Win32NT Version 5.1 Build 2600) Service Pack 2
ProductKey FFKRG-FCW74-W3CRR-DM9JB-9Y63T

19 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 10:47:25 ID:iscOUmIZ [5/8回発言]
Windows 7 Home Basic
P4DBR-8YPT6-KHRB8-6T7RW-GMXGV
FGTCF-8JBG2-4BK4G-36JWB-PFQXB
CW4KD-MK47X-JYQ7Y-DKKTR-86TH7
37X8Q-CJ46F-RB8XP-GJ6RK-RHYT7
GDK6B-87QP9-F9WYK-PP327-BQ622
72C8D-KQ9Y4-FGBCD-WY9WG-BD92C
GV7X4-92M4D-6F69V-RFGP9-3FBBD
4JCWB-FVHJJ-XCPKC-CTWDP-QQQ9M
WXM3Y-H2GDY-TKFQH-6GQQF-7VG8P
V6V3G-9DB2T-BD4VC-44JVQ-6BVR

Windows 7 Home Premium
MVW82-3R7QW-Y4QDM-99M3V-C4QW3
PPBK3-M92CH-MRR9X-34Y9P-7CH2F
Q8JXJ-8HDJR-X4PXM-PW99R-KTJ3H
8489X-THF3D-BDJQR-D27PH-PJ3HC
TWF78-W7H8T-KXD8C-YDFCQ-HK4WG
BFTWY-X2PJR-VJP8V-KGBPJ-FWBMP
RHVHB-VYF67-9FT4M-2WXR8-P3C6R
38CGD-Q6RHB-37BVW-Y3XK7-3CJVC
86GG2-DBVT6-KYQQ6-XFK9R-896MF

20 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 10:50:01 ID:iscOUmIZ [6/8回発言]
4CBPF-W7GXG-J4J8F-GHG79-Q9YT8

Windows 7 Ultimate
J783Y-JKQWR-677Q8-KCXTF-BHWGC
C4M9W-WPRDG-QBB3F-VM9K8-KDQ9Y
2VCGQ-BRVJ4-2HGJ2-K36X9-J66JG
MGX79-TPQB9-KQ248-KXR2V-DHRTD
FJHWT-KDGHY-K2384-93CT7-323RC
THHH2-RKK9T-FX6HM-QXT86-MGBCP
KH2J9-PC326-T44D4-39H6V-TVPBY
D8BMB-BVGMF-M9PTV-HWDQW-HPCXX
TFP9Y-VCY3P-VVH3T-8XXCC-MF4YK



21 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 10:51:32 ID:iscOUmIZ [7/8回発言]
Windows 7 Ultimate OEM-SLP key

STARTER
(OEM-8992752) (OEM-8992707)
=====================
RDJXR-3M32B-FJT32-QMPGB-GCFF6 --- XXXXX-OEM-8992752-30004 --- ACER/GATEWAY/PACKARD BELL
6K6WB-X73TD-KG794-FJYHG-YCJVG --- XXXXX-OEM-8992752-30005 --- ASUS (Eee)
36Q3Y-BBT84-MGJ3H-FT7VD-FG72J --- XXXXX-OEM-8992707-00082 --- DELL
RH98C-M9PW4-6DHR7-X99PJ-3FGDB --- XXXXX-OEM-8992752-30008 --- HP
273P4-GQ8V6-97YYM-9YTHF-DC2VP --- XXXXX-OEM-8992752-30169 --- LENOVO/IBM
2XGHP-9TQK2-8CF28-BM2P2-8FRX8 --- XXXXX-OEM-8992752-30269 --- NOKIA
TGBKB-9KBGJ-3Y3J6-K8M2F-J2HJQ --- XXXXX-OEM-8992752-30015 --- TOSHIBA

HOME BASIC
(OEM-8992752)
=====================
MB4HF-2Q8V3-W88WR-K7287-2H4CP --- XXXXX-OEM-8992752-50004 --- ACER/GATEWAY/PACKARD BELL
89G97-VYHYT-Y6G8H-PJXV6-77GQM --- XXXXX-OEM-8992752-50005 --- ASUS
36T88-RT7C6-R38TQ-RV8M9-WWTCY --- XXXXX-OEM-8992752-50258 --- DELL
DX8R9-BVCGB-PPKRR-8J7T4-TJHTH --- XXXXX-OEM-8992752-50008 --- HP
22MFQ-HDH7V-RBV79-QMVK9-PTMXQ --- XXXXX-OEM-8992752-50213 --- LENOVO/IBM
2P6PB-G7YVY-W46VJ-BXJ36-PGGTG --- XXXXX-OEM-8992752-50013 --- SAMSU

22 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 10:53:16 ID:iscOUmIZ [8/8回発言]
HOME PREM
(OEM-8992687)
=====================
VQB3X-Q3KP8-WJ2H8-R6B6D-7QJB7 --- XXXXX-OEM-8992687-00006 --- ACER/GATEWAY/PACKARD BELL
38JTJ-VBPFW-XFQDR-PJ794-8447M --- XXXXX-OEM-8992687-00304 --- ADVENT
2QDBX-9T8HR-2QWT6-HCQXJ-9YQTR --- XXXXX-OEM-8992687-00007 --- ASUS
7JQWQ-K6KWQ-BJD6C-K3YVH-DVQJG --- XXXXX-OEM-8992687-00118 --- ASUS (Eee)
6RBBT-F8VPQ-QCPVQ-KHRB8-RMV82 --- XXXXX-OEM-8992687-00095 --- DELL
C6MHH-TRRPT-74TDC-FHRMV-XB88W --- XXXXX-OEM-8992687-00009 --- FUJITSU
4FG99-BC3HD-73CQT-WMF7J-3Q6C9 --- XXXXX-OEM-8992687-00010 --- HP
27GBM-Y4QQC-JKHXW-D9W83-FJQKD --- XXXXX-OEM-8992687-00249 --- LENOVO/IBM
38GRR-KMG3D-BTP99-TC9G4-BBDJJ --- XXXXX-OEM-8992687-00174 --- LG
CQBVJ-9J697-PWB9R-4K7W4-2BT4J --- XXXXX-OEM-8992687-00015 --- SAMSUNG
HWDFB-YVFG4-3TJ7F-Q3WMT-7B6PH --- XXXXX-OEM-8992687-00138 --- SIRAGON
H4JWX-WHKWT-VGV87-C7XPK-CGKHQ --- XXXXX-OEM-8992687-00016 --- SONY
6B88K-KCCWY-4F8HK-M4P73-W8DQG --- XXXXX-OEM-8992687-00057 --- TOSHIBA
6GF36-P4HWR-BFF84-6GFC2-BWX77 --- XXXXX-OEM-8992687-00017 --- TOSHIBA
2P2P9-CM3F8-FTV6P-PC7CX-8TFF7 --- XXXXX-OEM-8992687-00093 --- ?????

PROFESSIONAL
(OEM-8992671)
=====================
YKHFT-KW986-GK4PY-FDWYH-7TP9F --- XXXXX-OEM-8992671-00004 --- ACER/GATEWAY/PACKARD BELL
2WCJK-R8B4Y-CWRF2-TRJKB-PV9HW --- XXXXX-OEM-8992671-00407 --- ASUS
32KD2-K9CTF-M3DJT-4J3WC-733WD --- XXXXX-OEM-8992671-00524 --- DELL
PT9YK-BC2J9-WWYF9-R9DCR-QB9CK --- XXXXX--OEM-8992671-00007 --- FUJITSU
74T2M-DKDBC-788W3-H689G-6P6GT --- XXXXX-OEM-8992671-00008 --- HP
237XB-GDJ7B-MV8MH-98QJM-24367 --- XXXXX-OEM-8992671-00437 --- LENOVO/IBM
GMJQF-JC7VC-76HMH-M4RKY-V4HX6 --- XXXXX-OEM-8992671-00013 --- SAMSUNG
H9M26-6BXJP-XXFCY-7BR4V-24X8J --- XXXXX-OEM-8992671-00014 --- SONY
862R9-99CD6-DD6WM-GHDG2-Y8M37 --- XXXXX--OEM-8992671-00205 --- ?????

23 : 名無し~3.EXE : 2010/05/04(火) 18:00:47 ID:O1fxHiif [1/1回発言]
なんだよ電話認証チョロいもんじゃんwww
適当に理由作ってこいたら普通に通してくれたwww

24 : 名無し~3.EXE : 2010/05/05(水) 02:06:32 ID:wIny1Isq [1/1回発言]
office 2007 Ultimate 置いてください

25 : 名無し~3.EXE : 2010/05/07(金) 12:48:44 ID:dPJLTwEg [1/1回発言]
SLPはいらん。
ネット調べればすぐに見つかる。

26 : 名無し~3.EXE : 2010/05/09(日) 00:38:57 ID:cLAN43C6 [1/1回発言]
Windows 7 Anytime Upgradeのアップグレードキーお願いします

27 : 名無し~3.EXE : 2010/05/09(日) 04:18:51 ID:jw0JNXop [1/1回発言]
7のUltimateお願いします

28 : 名無し~3.EXE : 2010/05/09(日) 18:06:42 ID:XVrflqxE [1/1回発言]
件名:主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。

いきなりのメール失礼します。
久光さやか、29歳の未亡人です。
お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。

自分のことを少し語ります。
昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。
自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが
とても悔やまれます。
主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、
それは遊びの為の旅行ではなかったのです。
収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。

一年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。
ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、
身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。

主人の残した財産は莫大な額です。
つまり、謝礼は幾らでも出きますので、
私の性欲を満たして欲しいのです。

お返事を頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと
考えています。連絡、待っていますね。

29 : 名無し~3.EXE : 2010/05/09(日) 22:32:59 ID:+ogFTaao [1/1回発言]
>>28
で、どこに連絡をすれば?

30 : 名無し~3.EXE : 2010/05/10(月) 19:54:09 ID:CggAuaJq [1/1回発言]
今週もヤフオクでパッケージ版のプロダクトキーを隠し忘れて出品した
阿呆な出品者がいたので、キーを放流しますよ~

今週もパッケージ版のキーでございます。
パッケージ版は電話認証になっても、楽勝で再認証出来るので
OEM版よりも断然おいしいです。

丸見えの出品商品はこちらです↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b111369869

31 : 名無し~3.EXE : 2010/05/12(水) 22:59:51 ID:z89lOOqL [1/1回発言]
Microsoft Office Personal Edition 2003
の。キーください


32 : 名無し~3.EXE : 2010/05/13(木) 11:57:10 ID:jsw7NpQ9 [1/1回発言]
>>30
お前、気持ち悪いな

33 : 名無し~3.EXE : 2010/05/13(木) 13:02:16 ID:opdxLbcO [1/1回発言]
>>20のWindows 7 Ultimate全部対策されちゃった、がっかり

34 : 名無し~3.EXE : 2010/05/13(木) 18:49:33 ID:Nz8nbSCP [1/1回発言]
まあ当然でしょ

35 : モリゾー : 2010/05/13(木) 21:05:43 ID:kOdtrtCu [1/1回発言]
WIN7 HPのキーお願いします。
pk.hosii@gmail.com


36 : 名無し~3.EXE : 2010/05/14(金) 13:02:01 ID:BUFL0xds [1/1回発言]
SLPのキーって、東芝やNEC、富士通のはあるけどエプソンやパナソニックのは見たときないね。
やっぱり中国製だとそこから漏洩するんだな。

37 : 名無し~3.EXE : 2010/05/14(金) 13:59:51 ID:bThtutXo [1/1回発言]
bios改変するなら何処のメーカーが良いんですか

38 : 名無し~3.EXE : 2010/05/14(金) 18:07:04 ID:19BMYXTT [1/1回発言]
OfficeXP Personalのキーお願いします

39 : 名無し~3.EXE : 2010/05/15(土) 06:42:17 ID:6mHqh8pP [1/1回発言]
>36
eospnってなかったっけ?あれはほとんど台湾メーカのOEMだろ。

中国製云々ではなく、単に世界市場での出荷量の問題だろw
PanasonicやEpsonは、世界規模で出荷されてないからだろ。

ガラパゴス携帯と同じく日本のPCは、Sony、東芝、Fujitsu(ジーメンス)をのぞけば、
まず、海外で見ないよ。これらだって、出荷量から見ればごくわずか。
発展途上国では、PCのほとんどがHP。携帯はSamusngかLG。
マジで悔しいが、現実をみなけりゃならんよ。

まあPC事業は金にならないから日本企業も力入れないだけなんだが。



40 : 名無し~3.EXE : 2010/05/18(火) 15:07:53 ID:nGl68GPj [1/1回発言]
>>24
KYHCX-63KKM-4JD8G-QC4XR-WDMK3

41 : 名無し~3.EXE : 2010/05/19(水) 17:33:10 ID:mR8OW71K [1/1回発言]
Toshiba
homepremiumu
のプロダクトキーお願いします><

42 : 名無し~3.EXE : 2010/05/19(水) 18:51:47 ID:NNeQ54z/ [1/1回発言]
Toshibaって東芝・・・だよね?
OS(多分)の名前もわからないようだったらこんな所来ないほうが良いと思う

43 : 名無し~3.EXE : 2010/05/21(金) 16:48:15 ID:S+NAI/Px [1/1回発言]
windows XP professional のプロダクトキーをお願いします

44 : 名無し~3.EXE : 2010/05/21(金) 23:50:45 ID:NCeMiBgQ [1/1回発言]
Office Personal 2007のキーお願いします

45 : 名無し~3.EXE : 2010/05/25(火) 00:52:25 ID:WU3Ay3yv [1/1回発言]
xp professional sp2のプロダクトキーよろです><

46 : 名無し~3.EXE : 2010/05/25(火) 19:56:48 ID:vNk5TdtE [1/1回発言]
xp sp3のプロダクトキーおねがいします

47 : 名無し~3.EXE : 2010/05/25(火) 21:49:44 ID:9UNjjJG0 [1/1回発言]
クレクレ厨 大湧き・・・・w


48 : 名無し~3.EXE : 2010/05/25(火) 23:44:55 ID:F5RTmLQu [1/1回発言]
アゲルアゲル厨でも来ない限り、収拾がつかんな。

49 : 名無し~3.EXE : 2010/05/26(水) 00:05:23 ID:+ovRwwow [1/1回発言]
一応ここは「置いとく」スレだから欲しいものを誰かが置いてくれるまで黙って待ってろよ

50 : 名無し~3.EXE : 2010/05/28(金) 16:24:33 ID:zXU9nd2F [1/1回発言]
22のLGが通らん。!

51 : 名無し~3.EXE : 2010/05/29(土) 10:40:25 ID:FFk0x18r [1/2回発言]
すいません、オフィス2007ののプロダクトキーを紛失してしまいました
windows7です
だれか、プロダクトキーを、確認するフリーソフトを知ってませんか?


52 : 名無し~3.EXE : 2010/05/29(土) 14:13:41 ID:o4rmj/Ak [1/1回発言]
ProduKeyってソフトで調べれ

53 : 名無し~3.EXE : 2010/05/29(土) 20:07:43 ID:oaXHg193 [1/1回発言]
本体って何処でダウソするの?

54 : 名無し~3.EXE : 2010/05/29(土) 22:53:50 ID:FFk0x18r [2/2回発言]
ProduKeyをダウンロードしまいした
でも、マイクロソフトオフィス2007のプロダクトキーが出てきませんでした
使い方が間違っているのでしょうか?
詳しく教えてくれる人、教えて下さい

55 : 名無し~3.EXE : 2010/05/30(日) 00:06:45 ID:dbU7EfCn [1/1回発言]
DELL の Windows Server 2003 R2 Standard X64 Edition の SLP Key わかる方いらっしゃいませんか?

56 : 名無し~3.EXE : 2010/05/30(日) 00:10:20 ID:RK0tU0HV [1/1回発言]
そういうのって違法じゃないのっ?!!

57 : 名無し~3.EXE : 2010/05/30(日) 08:44:47 ID:+fLwMthj [1/1回発言]
>>54
起動するだけで、Office2007も出るよ。
今、やってみて確認したから。

58 : 名無し~3.EXE : 2010/05/30(日) 13:44:53 ID:SGL13Xk+ [1/1回発言]
起動したら
Internet Explorerと
Windows 7 Home Premiumしかでないのですが……^^;

59 : 名無し~3.EXE : 2010/05/31(月) 05:07:13 ID:rJsNjcmS [1/1回発言]
シナで先生に聞けばいっぱい出てくるよ。

60 : 名無し~3.EXE : 2010/06/02(水) 15:25:14 ID:GTXqsevu [1/1回発言]
アホ・・・

61 : 名無し~3.EXE : 2010/06/03(木) 00:58:35 ID:vm9OIUWA [1/1回発言]
シナはプロダクトキーの宝庫。投宿先のホテルを出たら真っ先にブチ当たるのがプロダクトキーw

62 : 名無し~3.EXE : 2010/06/04(金) 00:47:36 ID:R9bjdFTy [1/1回発言]
ActiveReport6.0Jなんて殆どないんだろうな

63 : 名無し~3.EXE : 2010/06/04(金) 00:51:10 ID:l5QT28U3 [1/1回発言]
ん?ActiveReports6.0Jは、grapecityだからオフラインでkeygen使って・・・。

64 : 名無し~3.EXE : 2010/06/04(金) 16:39:11 ID:9z49s7Af [1/1回発言]
Vistaの際にも思ったんだけど、Windows 7 Anytime Upgradeのアップグレードキーなんて落ちてるもんなの?
これって、MSにばればれじゃん。

65 : 名無し~3.EXE : 2010/06/04(金) 22:03:53 ID:s3eq6ija [1/1回発言]
Windows 7 Ultimate 32bitの尻教えて~

知ってるんの全部対策されてる。

66 : 名無し~3.EXE : 2010/06/05(土) 08:38:27 ID:IBzbmShu [1/1回発言]
>>65
あほか?

67 : 名無し~3.EXE : 2010/06/06(日) 18:54:49 ID:XM4qmyZG [1/2回発言]
visio 2007 pro
visio 2010 pro プロダクトキー置いてください

68 : 名無し~3.EXE : 2010/06/06(日) 20:58:50 ID:Vu8gV3MU [1/1回発言]
>>67
あほでっか?

69 : 名無し~3.EXE : 2010/06/06(日) 21:11:50 ID:XM4qmyZG [2/2回発言]
67です
はい 少しだけあほでっす。

70 : 名無し~3.EXE : 2010/06/07(月) 02:47:29 ID:Vqci5o6y [1/1回発言]
いや、相当のアホだと思うぜ?

71 : 名無し~3.EXE : 2010/06/07(月) 07:32:32 ID:b2WbNIK7 [1/1回発言]
Windows 7 Ultimate 64bitの尻教えて~

知ってるんの全部対策されてる。


72 : 名無し~3.EXE : 2010/06/07(月) 10:18:18 ID:dUgelHkG [1/1回発言]
>>71
あほ???

73 : 名無し~3.EXE : 2010/06/07(月) 10:48:21 ID:o6vHHTiE [1/1回発言]
よし
今、対策の対策を作ってるから
あと3年待ってくれ

74 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 07:54:37 ID:mh44DA3h [1/1回発言]
スレ変更 プロダクトキーを置かないレス

75 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 10:24:31 ID:MEkVlZ0C [1/4回発言]
office 2007 Ultimateのライセンス認証置いて

76 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 11:02:13 ID:1Bv22XS1 [1/2回発言]
XPのキー教えて。 再インしたら使えなくなってた・・

77 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 12:39:26 ID:uxKUypQ/ [1/3回発言]
電話認証

78 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 12:53:52 ID:MEkVlZ0C [2/4回発言]
電話認証以外の方法はないのか?
5分だけでも良い置いてくれ


79 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 13:42:27 ID:z+7o6haT [1/1回発言]
>>78
           / ̄ ̄\
           /   _ノ  \
  r―-- 、  |    ミィ赱、i .i_r赱
  |     ` -|     (__人__)--.ゝ--一  ー- 、
  |   \ `   |       ⌒ノ           /
.  !  u  ヽーー |         }- 、__/    /
.   ',.     `、 . ヽ        }    /  U   /
    '、  ヽ   V  ヽ     ノ  _/  /   /
    `、     `Y|u` ` ー r'__/´′  ′ /
     `、       ヽ   ′/     / /
      ヽ \  ` ー     ′     ' /    っ
.       \         ,     {
         i     ̄`  ′     !
           ',       ,       i
          ヽ  u    }        ハ.
            \     ′`      \
             \     、  U  ′ `ー- 、
                ヽ、   !           ヽ
                  \   ヽ             ',.
                     >、       /     |
                  ノ  、rー―-‐‐┐     |
                 /    .| お断り i      |
                   /..     | します .|   u  !
                 /       |_常考_..」      .l
                ./  U     /  |       |


80 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 14:03:32 ID:fSyEQ3nu [1/1回発言]
>>78
http://www.bbfactory.jp/?d=w

これでおkだと思う。

81 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 14:12:49 ID:uxKUypQ/ [2/3回発言]
>>80ウイルスサイト
>>78割れだなw

82 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 14:19:14 ID:MEkVlZ0C [3/4回発言]
>>81助かりました
&Yes…

83 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 14:20:52 ID:Z4aOGVxV [1/1回発言]
えっ

84 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 14:26:52 ID:MEkVlZ0C [4/4回発言]
冗談ですよw
認証がうまくいかない


85 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 14:36:09 ID:gBXg1tqa [1/1回発言]
>>84
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1227785189/106
http://www12.plala.or.jp/atakashi/sk/

86 : 76 : 2010/06/08(火) 17:25:42 ID:1Bv22XS1 [2/2回発言]
まじで困ってます。  

>>85 こんなんあげていいの? ちょっと気の毒・・


87 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 21:04:38 ID:n9l83WD0 [1/1回発言]
>>85
ウイルス注意
ぷららに通報した

88 : TAKE : 2010/06/08(火) 21:06:35 ID:7AnI+8LV [1/1回発言]
はじめまして!!
>>86 それがネット掲示板の世界ですよ!!

89 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 21:53:08 ID:uxKUypQ/ [3/3回発言]
>>85敢えて踏んでみたら検知しないorz
>>86だから電話認証

90 : 名無し~3.EXE : 2010/06/08(火) 22:28:11 ID:UoLOFvsa [1/1回発言]
カテゴリ: トロイの木馬

説明: このプログラムは危険であり、攻撃者からのコマンドを実行します。

推奨: このソフトウェアをすぐに削除します。

プライバシーを侵害する、またはコンピューターに損害を与えるおそれのあるプログラムが Microsoft Security Essentials によって検出されました。これらのプログラムが使用するファイルは削除されず、引き続きアクセスできます (
推奨されません)。これらのファイルにアクセスするには、[許可] 操作を選択して [操作の適用] をクリックします。このオプションを使用できない場合は管理者としてログオンするか、ローカル管理者にお問い合わせください。

項目:

91 : 名無し~3.EXE : 2010/06/09(水) 11:20:38 ID:JEu5tOge [1/1回発言]
1000円ぐらいは払ってください

92 : 名無し~3.EXE : 2010/06/09(水) 11:27:35 ID:rDSpVm14 [1/1回発言]
このサイトは危険です
8080 Injection (GJS092)

93 : 名無し~3.EXE : 2010/06/10(木) 16:06:07 ID:AoppyUZF [1/1回発言]
>>86
マジレスすると、ネカフェでキー書いて帰れ!


94 : 名無し~3.EXE : 2010/06/18(金) 23:28:29 ID:zvsFRHRH [1/1回発言]
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h141611990
薄ら見えてるから解読しなはれ

95 : 名無し~3.EXE : 2010/06/19(土) 13:14:11 ID:5LJdZXvv [1/1回発言]
Windows 7 Ultimate 32bit
のシリアルがどこにも無くてあと3日しかない…HELP

96 : 名無し~3.EXE : 2010/06/19(土) 14:22:37 ID:/f9hGXiJ [1/1回発言]
>slmgr.vbs -rearm

97 : 名無し~3.EXE : 2010/06/19(土) 23:29:47 ID:c/o63yDy [1/1回発言]
>>94
WH?KW-3W2?Y-CQHT3-?????-92A9K
までみえた

98 : 名無し~3.EXE : 2010/06/20(日) 01:15:13 ID:svco4IRF [1/1回発言]
これ、UltimateじゃなくてHome Premiumじゃね?

99 : 名無し~3.EXE : 2010/06/20(日) 02:45:38 ID:fmD2r1p8 [1/1回発言]
黙ってりゃバレないさ

100 : 名無し~3.EXE : 2010/06/20(日) 18:25:17 ID:JImu0q3I [1/1回発言]
FKDJ2-RCXKD-TFW4H-2PTGK-MMMH8

101 : 名無し~3.EXE : 2010/06/20(日) 20:49:41 ID:1QZYMsre [1/1回発言]
>>97拡大すれば余裕で全部見える

102 : 名無し~3.EXE : 2010/06/21(月) 18:07:24 ID:ceDHpBOs [1/1回発言]

視力 20.0

103 : 名無し~3.EXE : 2010/06/22(火) 07:12:31 ID:Q+QFDSCr [1/2回発言]
未熟者めが 心の眼を砥ぐのじゃ

104 : 名無し~3.EXE : 2010/06/22(火) 11:41:03 ID:cjnWooeq [1/1回発言]
財力も知力も無い人たちが多そうで悲しいスレだなここw


105 : 名無し~3.EXE : 2010/06/22(火) 11:58:40 ID:nntzfkhn [1/1回発言]
>>104
 資力は無いけど、視力だけならあるんだな  くらいな寒いネタでも笑い飛ばす余裕が無いと、笑ってんのか笑われてるのか分からないね。

106 : 名無し~3.EXE : 2010/06/22(火) 19:00:23 ID:Q+QFDSCr [2/2回発言]
>>104
己は心の眼の前にその性根を砥ぐことじゃな、うわ~っはっはっははははすは

107 : 名無し~3.EXE : 2010/06/23(水) 12:57:46 ID:2Hm4VJmK [1/1回発言]
プロダクトキーを置いとくスレで性根を砥ぐんですか?

108 : 名無し~3.EXE : 2010/06/23(水) 13:10:29 ID:rlfQJsYm [1/1回発言]
シリアルキー情報を俺にメールで送ってこい。
お礼にかまぼこをプレゼントするぜ。

109 : 名無し~3.EXE : 2010/06/23(水) 19:35:17 ID:FBjIE3Jq [1/1回発言]
メルアド晒せよ
なんでも教えてあげるw

110 : 名無し~3.EXE : 2010/06/23(水) 22:53:30 ID:3sAQbshR [1/1回発言]
\500でシリアル1つ売ります

111 : 名無し~3.EXE : 2010/06/23(水) 23:26:36 ID:iQNGNXQn [1/1回発言]
わたるさんのシリアルなんかいらないけwwwwwwww

112 : 名無し~3.EXE : 2010/06/26(土) 11:02:54 ID:+ymr03iz [1/2回発言]
Need For Speed World ベータキー FilePranetから

CM3N-HWF4-HLYJ-LWBX

すでに使ってますが 使えると思う・・・ タブンw

113 : 名無し~3.EXE : 2010/06/26(土) 11:03:37 ID:+ymr03iz [2/2回発言]
ってか ベータテスト おわってたww

114 : 名無し~3.EXE : 2010/06/26(土) 21:04:52 ID:9Eo8QmTu [1/1回発言]
>>110
何のシリアル?
windows7なら少しほしいかも

115 : 110 : 2010/06/26(土) 23:10:03 ID:cIM77Uqx [1/1回発言]
Windows 7ですよ

116 : 名無し~3.EXE : 2010/06/26(土) 23:17:38 ID:8RWbJMeY [1/1回発言]
通報しときますた

117 : 名無し~3.EXE : 2010/06/26(土) 23:22:56 ID:JIc9O7Vc [1/1回発言]
売るとかそういうスレじゃないから

118 : 名無し~3.EXE : 2010/06/27(日) 07:51:41 ID:8jIsaKSF [1/1回発言]
110だからきっと警察のおとり捜査だ!!1

119 : 名無し~3.EXE : 2010/06/27(日) 09:17:31 ID:+ozQriAE [1/1回発言]
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nayako1983_net
↑安い分、偽造品覚悟でどうぞ


120 : 名無し~3.EXE : 2010/06/27(日) 09:28:15 ID:QmDDXrfi [1/1回発言]
偽物しかねぇw
今更XPやVISTAなんかいらねぇ

121 : 名無し~3.EXE : 2010/06/27(日) 11:50:52 ID:K8aIXVsP [1/1回発言]
>>115
認証確認後の支払いでおk?

122 : 名無し~3.EXE : 2010/06/27(日) 14:28:07 ID:l4vvy69Y [1/1回発言]
いいですよ

123 : 名無し~3.EXE : 2010/06/27(日) 20:19:29 ID:1v2knQ09 [1/1回発言]
toppo_2hon@ヤフー
↑にMicrosoftOffice2007 エンタープライズの
プロダクトキーを送ってください。

本当に困ってます。
お願いします。


124 : 名無し~3.EXE : 2010/06/27(日) 20:48:03 ID:6NpB9zv+ [1/2回発言]
かきこめん。

125 : 名無し~3.EXE : 2010/06/27(日) 20:53:13 ID:6NpB9zv+ [2/2回発言]


126 : 名無し~3.EXE : 2010/06/27(日) 22:39:03 ID:/RgL+hg/ [1/1回発言]
そういえば会社で必要以上に買った正規ダウンロード品というのをずっと売り続けている人がいるがライセンス的にはどうなんだろう?

127 : 名無し~3.EXE : 2010/06/28(月) 06:08:09 ID:Q0s1eOyD [1/1回発言]
ついでに 6月28日から30日まで Need For Speed Worldのベータやるお





(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

128 : 名無し~3.EXE : 2010/06/28(月) 09:21:32 ID:2TeL5efO [1/1回発言]
>>123
痛風しました

129 : 名無し~3.EXE : 2010/06/28(月) 23:00:54 ID:awCOGcPa [1/1回発言]
尿酸値 乙

130 : 名無し~3.EXE : 2010/06/29(火) 15:47:23 ID:A59QtfzT [1/1回発言]
HDDを間違えてフォーマットしてもうた。。。
すみませんが、どなたか、「ファイナルデータ」のシリアル教えてください。

131 : 名無し~3.EXE : 2010/06/29(火) 20:44:07 ID:b6/rd94g [1/1回発言]
>>130
shine-baka-ahoo-4256

132 : 名無し~3.EXE : 2010/06/30(水) 20:17:00 ID:u4T6Pwf4 [1/1回発言]
Kingsoft Internet Security U SP1希望
1980円で安いから買おうと思ったけどどこにも売ってない
ちなみにネットショッピング&ネットオークションは無理、不可

133 : 名無し~3.EXE : 2010/06/30(水) 20:37:03 ID:jo9cxAia [1/1回発言]
>>132
なんかお前の文章むかつくわw

早く巣に帰れよ

134 : 名無し~3.EXE : 2010/07/02(金) 10:56:31 ID:On27eRGF [1/1回発言]
Office2010 Trial License - 日本語
プロダクト キー 6GMGY-YKF7G-GJDRY-R8K6M-PP2GR
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/trial/default.mspx

135 : 名無し~3.EXE : 2010/07/05(月) 06:17:57 ID:sjsZV/kL [1/2回発言]
GCXQJ-KFYBG-XR77F-XF3K8-WT7QW
QY89T-88PV8-FD7H7-CJVCQ-GJ492
23TGP-FTKV6-HTHGD-PDWWP-MWCRQ
GDQ98-KW37Y-MVR84-246FH-3T6BG
FGVT2-GBV2M-YG4BD-JM823-XJYRY
TTWC8-Y8KD3-YD77J-RGWTF-DTG2V
GFWF2-R8H99-P4YWF-D2HY9-6PPXJ
http://blog.itful.com/articles/2010/1482_office-2010-key.html

Office 2010 Professional Plus
書いてあるとおりに電話認証(日本)でやったら普通に通ってびっくらこいた(゚д゚)w

136 : 名無し~3.EXE : 2010/07/05(月) 19:38:34 ID:WzlSO68H [1/1回発言]
誰かバイオハザード5(PC版)のプロダクトキー教えてください。

137 : 名無し~3.EXE : 2010/07/05(月) 23:02:12 ID:sjsZV/kL [2/2回発言]
割れ厨氏ね

138 : 名無し~3.EXE : 2010/07/06(火) 03:50:18 ID:EZfN2/dN [1/1回発言]
オマイが言うな

139 : 名無し~3.EXE : 2010/07/06(火) 05:11:14 ID:cyk9iIP0 [1/1回発言]
割れ厨死ね・・・そう言っていいのは、割った事のある奴だけだ  って名言を思い出した。


今がその時なんだな。経験無くば語れまいということね。.

140 : 名無し~3.EXE : 2010/07/08(木) 07:27:53 ID:PgW289KQ [1/1回発言]
おまえらは割れてるだけでそ 割ってるやつはいるの?


141 : 名無し~3.EXE : 2010/07/08(木) 20:40:13 ID:cJ0RFrBs [1/1回発言]
2k3評価版のでいいんで、キーください

142 : 名無し~3.EXE : 2010/07/09(金) 10:16:40 ID:kbmFSJbd [1/1回発言]
やってもいいがいくら払うの?

143 : 名無し~3.EXE : 2010/07/09(金) 20:43:02 ID:DiBdccZ/ [1/1回発言]
>>141
ttp://jsemts.twbbs.org/view_ct_error_nio_Q2FtYmlhciBDbGF2ZSAoS2V5KShBY3RpdmFjaW9uKSBhIFdJTkRPV1MgU0VSVkVSIDIwMDMgRU5URVJQUklTRSBDT1JQT1JBVEUgeSBmdW5pb25hcmEgV2luZG93cyBVcGRhdGUudHh0.html

144 : 名無し~3.EXE : 2010/07/10(土) 00:08:20 ID:KdtMQh0f [1/1回発言]
PC版バイハ5のプロダクトキーをなくしてしまったのでお願いします

145 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2010/07/10(土) 08:26:38 ID:HCDNSl52 [1/1回発言]
お願いされてもいいのですがいくらお支払いになりますか?

146 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2010/07/10(土) 13:37:34 ID:0fjvrowl [1/1回発言]
つ⑩

147 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう : 2010/07/11(日) 18:51:54 ID:BgxryqHE [1/1回発言]
貧乏人はOOo使ってりゃいいのと思います

148 : 名無し~3.EXE : 2010/07/13(火) 18:40:08 ID:56/nOhX3 [1/1回発言]
http://ascii.jp/elem/000/000/534/534239/
困った困った!2000ユーザーとしては・・・・

149 : 名無し~3.EXE : 2010/07/13(火) 19:03:51 ID:kydUtco1 [1/1回発言]
xpってプロダクトキーなくてもインスコもアップデートもできるじゃん。

150 : 名無し~3.EXE : 2010/07/13(火) 20:49:32 ID:N4kOSgOc [1/1回発言]
できません

151 : 名無し~3.EXE : 2010/07/13(火) 23:14:12 ID:eAOjBN53 [1/1回発言]
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー
プロダクトキー

152 : 名無し~3.EXE : 2010/07/14(水) 00:18:30 ID:dHJT48h+ [1/1回発言]
>>148
つまり、ここにうpって事かな

153 : 名無し~3.EXE : 2010/07/15(木) 14:32:27 ID:8DbEg66o [1/1回発言]
>>148
まあOSの互換性が低い事が一番の障害だわな

154 : 名無し~3.EXE : 2010/07/15(木) 17:04:27 ID:NG7xwU7e [1/1回発言]
>>119
それは多分出品制限中になっている。

155 : 名無し~3.EXE : 2010/07/16(金) 09:36:05 ID:K2RJA1Xq [1/1回発言]
>>154
まだ評価も汚れてなく、出品鋭意続行中
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nayako1983_net

この手の出品者では珍しく制限掛らず生き延びてる・・・
クレーム入れてくる奴にはすぐに返金で対応してるのかも。


156 : 名無し~3.EXE : 2010/07/16(金) 19:06:50 ID:71CG9khA [1/1回発言]
まあ、本当に横流し品の本物を出しているのもいそうだけど。
ぼくちんのプロダクトキーの出品は完全に破壊されたのが残念。
サイトはここに書いたら怒られそうだから黙っているしかない。

157 : 名無し~3.EXE : 2010/07/17(土) 23:32:52 ID:i3Z9cZZg [1/1回発言]
本物あるけど

158 : 名無し~3.EXE : 2010/07/18(日) 11:54:35 ID:TjWdEnKu BE:860062853-2BP(615) [1/1回発言]

>>147
OpenOffice.orgとか中国人が作ったコピー品にしか見えない

159 : 名無し~3.EXE : 2010/07/18(日) 12:22:19 ID:wYWqv5qY [1/1回発言]
>>158
それはキングソフトオフィスやがなw

160 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 01:33:48 ID:AejApjZD [1/1回発言]
オフィスソフトはサクサク動くことが一番。Office2007のもっさり起動はだめだな。

161 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 04:35:14 ID:nkl7dqQp [1/1回発言]
過疎ったな。

162 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 11:10:49 ID:LdKLrzdp [1/1回発言]
.            __,_  _,. -─::::''':::'::- .,
          , ::'´  ':'´         '' 、
         ./  /              ヽ
        /  /        /  l l l    ' ,
        /  /       / l l / l l  l   ',
       /  l     /l;//,,__l l;/ l/ l/l l l l l
       /   l    / l/´,,,、  '  ' '''' ' l l l l
.    _ /   ヽ,-、l  l  '、ソ.'     .,'';)', ,'/
   l'l .l l .l.l    l  l  l  ==    . ,'  _-_.l l
 l.、.l l l l l l     ヽ l  l            .l l
 .l ',l .ll .l.l l      l  l     ,,______ ,   ./ l
  ',  ,.´  .l,, './    l  l'' ,     -   / l
.  ', .',  '´ /l l l l /l l /- l`' - .,, __,.. - '´ .l l l
  .l  ',  ./  ' '_,.-─- 、.,`''- ., lヽ _   .l/
  .ヽ   ,'´  /´ ヽ、  .ヽ''- .,_''--'l`'''- ,,、
   l   l  _,.-''/´`ヽヽ   '、  `''-'   l l '\___




163 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 12:16:52 ID:V8vILzSs [1/1回発言]
>>128
お大事に

164 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 12:36:21 ID:ZtcGQHrZ BE:3210900678-2BP(665) [1/1回発言]

>>158
確かにそうだけど
Microsoft Office=本物
Kingsoft Office=中国製の偽物、よくできているが、VBAが使えないのが残念。
OpenOffice.org=機能はMSOfficeと同じ、しかしデザインがMSOffice97以下

165 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 18:59:05 ID:cFUHYZn3 [1/1回発言]
Microsoft Office Professional Plus 2010 と
Microsoft Office Professional 2010 アカデミック版 の

プロダクトキーは、やっぱり違うのでしょうか…

Microsoft Office Professional 2010 アカデミック版 の
キーをかれこれ1週間ほど探しているんですが

166 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 20:19:01 ID:YFsqzOqi [1/1回発言]
違う

167 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 20:24:15 ID:jl6G8TDp [1/1回発言]
同じ

168 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 21:07:28 ID:lhq+6v2y [1/1回発言]
さあ、どっち!
シンキングタイムスタート!

169 : 名無し~3.EXE : 2010/07/19(月) 21:41:04 ID:ZrNV4axK [1/1回発言]
Windows 7のもの
00359-OEM-8992687-00010

170 : 名無し~3.EXE : 2010/07/20(火) 21:01:55 ID:2unE0LF8 [1/1回発言]
ネットで9つキー拾ってバレてなかったけど半分ぐらいMicrosoftからブロックされて使えなくなったので置いとくねw

Win7 Pro
P3H89-V3P2R-JVBTF-YM2J2-FTMT3
J8D39-J2WM3-6368H-JV8G9-BYJJQ
HWRFF-2FFYX-XFXP2-DYFC3-BX3B7
C3X7Y-R6WWH-BRXRD-FY84C-FXWHK
YT9K9-4R938-3TVXX-3Q3QT-9HBXM

171 : 名無し~3.EXE : 2010/07/21(水) 22:53:28 ID:O1yYYaHZ [1/1回発言]
>>164
逆汗とか聞いたがどうなんだろうね

172 : 名無し~3.EXE : 2010/07/22(木) 01:08:29 ID:mGAdNdDY [1/1回発言]
 |___
. /    (^p^ )  シュエエアィサィwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)



.   |^ω^ )  かかってこイェアアィサィ
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

  (⌒\  ターアィサィ!! ターアィサィ!!!!!
   \ヽ( ^q^)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   シュエエアィサィ!! シュエエアィサィィィィ!!!
  ミヘ丿 ∩ω^;)
   (ヽ_ノゝ _ノ

173 : 名無し~3.EXE : 2010/07/24(土) 10:42:22 ID:Irc3AGJD [1/1回発言]
>>165
単純にOfficeProfessionalPlus2010を使えばよいと思いますけど。

174 : 名無し~3.EXE : 2010/07/24(土) 15:44:03 ID:hoG77KhD [1/1回発言]
Windows 7 Home Premium のプロダクト
00359-OEM-8992687-00010

175 : 名無し~3.EXE : 2010/07/24(土) 17:14:29 ID:v3qX1lCR [1/1回発言]
誰かつっこんでやれよJ(´-`)し

176 : 名無し~3.EXE : 2010/07/24(土) 19:20:28 ID:OcaJlzhz [1/1回発言]
0の時点でつっこみようが

177 : 名無し~3.EXE : 2010/07/25(日) 19:29:23 ID:ZkUzCRNb [1/2回発言]
fc2のモールのパソコン周辺機器の中のソフトウェアのカテゴリの中。
直ぐには見つからないだろうから、勝手に宣伝。
勿論有料。

178 : 名無し~3.EXE : 2010/07/25(日) 19:30:13 ID:ZkUzCRNb [2/2回発言]
fc2のモールが非常に重い。

179 : 名無し~3.EXE : 2010/07/25(日) 21:25:19 ID:sPF4In99 [1/1回発言]
>>177
大西ジムかな?
ttp://mall.fc2.com/site/list_item/?type=ctg&icid=828&word=office+2010&wmode=and&price1=&price2=&Search=true

180 : 名無し~3.EXE : 2010/07/26(月) 01:13:19 ID:54zemYBB [1/1回発言]
数学やりませんか?
ずんずんさんも見てるスレですよ!

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1279066071/

181 : 名無し~3.EXE : 2010/07/26(月) 10:51:09 ID:Ie/ELO1l [1/1回発言]
重いウイルスバスター2010
OSJF-9990-7005-6923-9888
OSJF-9993-2941-4958-9003
OSJF-9999-6088-8759-0082
OSJF-9999-7085-8479-9082

Office IconVer 2003
3505-6ABC8F60

182 : 名無し~3.EXE : 2010/07/26(月) 23:40:13 ID:nMo7bA2o [1/1回発言]
>>180
プロダクトキーの原理って
素数で割ったあまりだっけ?

183 : 名無し~3.EXE : 2010/07/27(火) 07:58:25 ID:PiY9vi+U [1/1回発言]
プロダクトキー置いてどーすんの?

184 : 名無し~3.EXE : 2010/07/27(火) 08:04:59 ID:VWKHDg8I [1/1回発言]
無料で検出率がいいソフトがあるのに、いまさらウィルスバスターを使う意味がない

185 : 名無し~3.EXE : 2010/07/27(火) 18:29:07 ID:tAc25M5H [1/1回発言]
有料使ってるっていう安心感なんだろ

186 : 名無し~3.EXE : 2010/07/28(水) 02:45:52 ID:qSyTzoBv [1/1回発言]
XP home SP2 下さいー

187 : 名無し~3.EXE : 2010/07/28(水) 18:26:11 ID:4SMScjBh [1/1回発言]
Office Professional Plus 2010 頼みますっ!

188 : 名無し~3.EXE : 2010/07/28(水) 19:27:43 ID:fHBl2E1F [1/1回発言]
ここは、お願いするところではありません。
ここは
「置いとくスレ」
「置いとくスレ」
「置いとくスレ」
「置いとくスレ」
「置いとくスレ」


です。

189 : 名無し~3.EXE : 2010/08/01(日) 14:04:47 ID:2kBkbMr7 [1/1回発言]
office2007プロダクトキーください

190 : 名無し~3.EXE : 2010/08/01(日) 15:31:08 ID:R5Wj8KWN [1/1回発言]
直前のレスも読めないのかwww

191 : 名無し~3.EXE : 2010/08/01(日) 16:02:10 ID:Z1h1uxwR [1/1回発言]
プロダクトキーを置いてどうするつもりだ??
掲示板だから誰かが利用するためのスレだろうが・・・

192 : 名無し~3.EXE : 2010/08/01(日) 16:33:10 ID:oi1tP4hY [1/1回発言]
うわ~…

193 : 名無し~3.EXE : 2010/08/02(月) 10:39:24 ID:b7bYxThw [1/1回発言]
>>191
とりあえずお前も置いとけよ

話はそれからだ

194 : 名無し~3.EXE : 2010/08/03(火) 22:05:25 ID:43CIjCH/ [1/1回発言]
SAMMY-777TO-WNNET-KJMSN-RMTGO

195 : 名無し~3.EXE : 2010/08/04(水) 12:53:00 ID:tAV5oxMv [1/1回発言]
>>194
つまんね~

196 : 名無し~3.EXE : 2010/08/08(日) 14:30:11 ID:Xrmq5Yn2 [1/1回発言]
office2010くれwww

197 : 名無し~3.EXE : 2010/08/09(月) 13:33:03 ID:+JR4DEAE [1/1回発言]
UCHUN-IKIRA-MEKUE-MERAR-UDOCH-IQNOS

198 : 名無し~3.EXE : 2010/08/17(火) 02:06:38 ID:cYIJHxD5 [1/1回発言]
xp pro sp3 のキーおながいします

199 : 名無し~3.EXE : 2010/08/17(火) 05:32:28 ID:u9Ebm1mn [1/1回発言]
>>188

200 : 名無し~3.EXE : 2010/08/21(土) 16:18:55 ID:e3p81o7q [1/1回発言]
AHOHA-IPPEN-SINDA-HOUGA-IINJA-NAIKA

201 : 名無し~3.EXE : 2010/08/22(日) 00:09:19 ID:dKFvqCb3 [1/1回発言]
Photoshop CS2たのんます。

202 : 名無し~3.EXE : 2010/08/22(日) 09:13:00 ID:1J7xo6Jt [1/1回発言]
>>201
Photoshopはやめれ。
Adobeの目が光る。

203 : 名無し~3.EXE : 2010/08/22(日) 21:50:46 ID:E1sLq+jY [1/5回発言]
office2010のプロダクトキーって何回か使い回しできるの?
知人からHome and Business2010もらえるんだけど

204 : 名無し~3.EXE : 2010/08/22(日) 22:19:04 ID:8EkxTbCn [1/1回発言]
>>203
その知人のoffce2010はもうじき使えない状況になるぞ
updataしないなら話しは別だが

205 : 名無し~3.EXE : 2010/08/22(日) 22:23:35 ID:E1sLq+jY [2/5回発言]
>>204
うわまじか、2007までは使い回しいけてたんで大丈夫だと思ってたw
まぁ知人っていうか家族なんでいつでも返却(って言い方変だけど)してもいいんだけどね
後から認証した方が優先されるってことかな?
どっちみち2つのPCで使うのはやっぱ無理なのかー、スレチだったのに返信サンクス!

206 : 名無し~3.EXE : 2010/08/22(日) 22:30:42 ID:E1sLq+jY [3/5回発言]
あ、使い回しっていいかた変だったな
プリインストされてるPCについてきたofficeを他のPCに入れて使えてたってことね
色々調べてたら2010からプロダクトキー入力が必要になったと書いてあったんでちと気になったんだ

207 : 名無し~3.EXE : 2010/08/22(日) 23:32:35 ID:E1sLq+jY [4/5回発言]
クレイモアで勝手に爆発するの待ちましょう

208 : 名無し~3.EXE : 2010/08/22(日) 23:34:04 ID:E1sLq+jY [5/5回発言]
ごめん誤爆w

209 : 名無し~3.EXE : 2010/08/31(火) 18:39:24 ID:kMOIuyWS [1/1回発言]
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dagomemasu
よろぴく

210 : 名無し~3.EXE : 2010/09/03(金) 07:56:30 ID:+bnieeav [1/1回発言]
2010はプリインスコ版も初回起動時に尻入力しなきゃいけなくなってるな。めんどくせぇ

211 : 名無し~3.EXE : 2010/09/03(金) 23:39:39 ID:E8TVglME [1/1回発言]
windows vista home sp1キーだれかだして・・・・
前にのってるやつほとんど試したけどだめだった・・・・
@2日・・・・orz

212 : 名無し~3.EXE : 2010/09/03(金) 23:58:08 ID:ozeUaO0Z [1/1回発言]
>>211
Ultimateキーなら沢山あるから、OSをUltimateにバージョンupすれば無問題(キリッ

213 : 名無し~3.EXE : 2010/09/07(火) 07:28:11 ID:ZS3DQQbA [1/1回発言]
初代スレほどのプロダクト上げ勢いはないな…

214 : 名無し~3.EXE : 2010/09/08(水) 17:18:56 ID:LqHrvo/m [1/1回発言]
Ultimateキーどこにあるんだ・・・

215 : 名無し~3.EXE : 2010/09/09(木) 14:07:49 ID:MfAz7Swc [1/1回発言]
Ultimateキーどこにあるんだ・・・(ギリッ


216 : 名無し~3.EXE : 2010/09/10(金) 00:50:28 ID:PL7/bFj5 [1/1回発言]
eboostr4のキーありませんか?

217 : 名無し~3.EXE : 2010/09/11(土) 11:12:13 ID:mQIQBlAZ [1/1回発言]
GT-Rのキー落ちてませんか?

218 : 名無し~3.EXE : 2010/09/11(土) 18:39:37 ID:GBGazBEk [1/1回発言]
交番に届いてるよ

219 : 名無し~3.EXE : 2010/09/11(土) 22:45:01 ID:BwWMcccn [1/1回発言]
最後の鍵はどこにありますか?

220 : 名無し~3.EXE : 2010/09/11(土) 23:16:14 ID:tAWpmTi+ [1/1回発言]
家の前で勝手に路駐しているトヨタ ビスタのキー、クラックできませんか?

221 : 名無し~3.EXE : 2010/09/11(土) 23:18:12 ID:AmnCEIdz [1/1回発言]
できる

222 : 名無し~3.EXE : 2010/09/11(土) 23:20:28 ID:taxl4mwy [1/1回発言]
>>220
警察に電話もしくは10円玉チョップ
前者を推奨するが・・・

223 : 名無し~3.EXE : 2010/09/15(水) 23:01:11 ID:ImUyM0I+ [1/1回発言]
Windows7 Enterprise

224 : 名無し~3.EXE : 2010/09/15(水) 23:12:11 ID:N3XvJ3pY [1/1回発言]
ここは置・い・と・くスレ

225 : 名無し~3.EXE : 2010/09/16(木) 23:19:40 ID:9jjc1erH [1/1回発言]
ここはい・っ・と・くスレ

226 : 名無し募集中。。。 : 2010/09/18(土) 00:32:33 ID:59/E+ke0 [1/1回発言]
wwwwwwwwww

227 : 名無し~3.EXE : 2010/09/19(日) 10:16:13 ID:UMIiMrWB [1/2回発言]
Windows XP Pro SP3のキー置いといてww(マジ

228 : 名無し~3.EXE : 2010/09/19(日) 10:39:03 ID:UMIiMrWB [2/2回発言]
http://www.nirsoft.net/utils/product_cd_key_viewer.html
ここに載ってるのはマジか?

Microsoft Windows 2000
HHHCF-WCF9P-M3YCC-RXDXH-46RVP

229 : 名無し~3.EXE : 2010/09/19(日) 12:47:27 ID:SdRN0QTT [1/2回発言]
試せば(・∀・)イイ!!じゃん

230 : 名無し~3.EXE : 2010/09/19(日) 13:07:04 ID:WaKbtKK1 [1/1回発言]
オフィス2003のエクセルの画面でツールバー上に+とか-
の表示を出すにはどうすればいいのでしょうか?

231 : 名無し~3.EXE : 2010/09/19(日) 13:12:12 ID:LrZ4/k2k [1/1回発言]
まず服を脱ぎます

232 : 名無し~3.EXE : 2010/09/19(日) 14:18:46 ID:SdRN0QTT [2/2回発言]
次にフルチンでアースを取ります

233 : 名無し~3.EXE : 2010/09/20(月) 19:53:49 ID:m3cmYBRn [1/1回発言]
Windows 7 Home Premium 6.1.7600
C6MHH-TRRPT-74TDC-FHRMV-XB88W

234 : 234 : 2010/09/20(月) 23:56:48 ID:q7oE/Kg/ [1/1回発言]


235 : 名無し~3.EXE : 2010/09/21(火) 13:30:22 ID:x+gb5TOv [1/1回発言]
windows anytime upgrade Ultimateのキーが必要なんだけど、今まで載っていたやつで認証できる?

236 : 名無し~3.EXE : 2010/09/21(火) 13:37:40 ID:U1PQ/i3n [1/1回発言]
ここは"置いとく"スレです

237 : 名無し~3.EXE : 2010/09/21(火) 13:38:13 ID:oBfDMEmZ [1/1回発言]
ヤフオク生贄!!
誰か解読して!!

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r70348591

238 : 名無し~3.EXE : 2010/09/21(火) 17:52:48 ID:xqDM2Wsd [1/1回発言]
うpぐれ版やん

239 : 名無し~3.EXE : 2010/09/21(火) 19:08:09 ID:mHYkCUW8 [1/1回発言]

      /     \
     /   ⌒  ⌒ \   NANI-ITTENNDA-COITU-ATAMA-IKARETERUNA
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

240 : 名無し~3.EXE : 2010/09/28(火) 01:25:01 ID:ciEwKWh2 [1/1回発言]
だれか VideoStudio Ultimate X3 うpたのむ!

241 : 名無し~3.EXE : 2010/09/28(火) 04:53:20 ID:ynRE40Es [1/1回発言]
つ VideoStudio Ultimate X3

242 : 名無し~3.EXE : 2010/09/28(火) 06:50:22 ID:XCMN8Ruv [1/1回発言]
(;´Д`)ハァハァ

243 : 名無し~3.EXE : 2010/09/29(水) 22:56:20 ID:ocEx8sZq [1/1回発言]
7のpro需要ある?

244 : 名無し~3.EXE : 2010/09/29(水) 23:10:32 ID:QObqpqOZ [1/1回発言]
>>243
当たり前じゃないか

245 : 名無し~3.EXE : 2010/09/30(木) 07:36:19 ID:BswPjL8Y [1/1回発言]
いらねえよks

246 : 名無し~3.EXE : 2010/09/30(木) 12:35:19 ID:xGYlFqKr [1/1回発言]
当たり前だks

247 : 名無し~3.EXE : 2010/10/02(土) 01:36:28 ID:rITUOwR6 [1/1回発言]
Nero10需要ある?

248 : 名無し~3.EXE : 2010/10/02(土) 12:06:48 ID:rErRKpIM [1/1回発言]
とりあえずおいてけ

249 : 名無し~3.EXE : 2010/10/02(土) 13:41:35 ID:XjTwMzsD [1/1回発言]
>>248
お願いしますだろ?boke

250 : 名無し~3.EXE : 2010/10/02(土) 14:09:50 ID:iUVZzB9P [1/1回発言]
>>249
2003評価版のをお願いします

251 : 名無し~3.EXE : 2010/10/02(土) 17:50:06 ID:z1lJIn5U [1/1回発言]
そんなもんいらねえよ

252 : 名無し~3.EXE : 2010/10/02(土) 18:36:50 ID:Ip5NRsmw [1/1回発言]
じゃぁあげなーい

253 : 名無し~3.EXE : 2010/10/03(日) 05:45:31 ID:nTv5Prz1 [1/2回発言]
win xp sp3のください

254 : 名無し~3.EXE : 2010/10/03(日) 13:11:59 ID:Hzn9Lg63 [1/2回発言]
じゃあ、これから俺があげてやるから。
お前ら俺に感謝しろよ!
ちょっと待ってろよ!

255 : 254 : 2010/10/03(日) 13:20:24 ID:Hzn9Lg63 [2/2回発言]
よし、ageてやったぜ!
つまんねーとか言わせないぜ!
お前らとの約束を守っただけだぜ!
俺は約束は守る男だぜ!

256 : 名無し~3.EXE : 2010/10/03(日) 14:31:44 ID:nTv5Prz1 [2/2回発言]
Windows XP Professional Service Pack 3のプロダクトキーお願いします

257 : 名無し~3.EXE : 2010/10/03(日) 15:16:19 ID:WgMPqXDD [1/1回発言]
つ MVF4D-W774K-MC4VM-QY6XY- R38TB

258 : 名無し~3.EXE : 2010/10/03(日) 21:54:21 ID:KkhplNcE [1/1回発言]
>>255
ppp

259 : 名無し~3.EXE : 2010/10/04(月) 16:47:27 ID:D/AY3JRA [1/1回発言]
てかさWindows系のプロダクトキーほしがる奴なんなの?
アクティベーション回避すりゃあいいだけだろ

260 : 名無し~3.EXE : 2010/10/04(月) 19:03:55 ID:ws0jJCoi [1/1回発言]
てかさWindows系のアクティベーション回避したがる奴なんなの?
プロダクトキーありゃあいいだけだろ

261 : 名無し~3.EXE : 2010/10/05(火) 18:40:56 ID:qBpL+Z/b [1/1回発言]
まあ 折れ的には
260に一票だな

262 : 名無し~3.EXE : 2010/10/05(火) 21:55:06 ID:wyH7/m8c [1/1回発言]
Aが正規のWin DSP版のキーを使っていて、そのキーをBが借用して自分のPCにインスコした場合、AもBも再アクチ求められるようになんの?だったら他人のキーあっても意味ない気がするが。

263 : 名無し~3.EXE : 2010/10/06(水) 00:14:01 ID:1ZrvHEnf [1/1回発言]
>>262
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         初心者が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~∥___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、

264 : 名無し~3.EXE : 2010/10/06(水) 22:40:58 ID:bCM4I4Op [1/1回発言]
vista business sp1 32bit のキーをお願いします(;^ω^)

265 : 名無し~3.EXE : 2010/10/06(水) 23:21:23 ID:AI0pEhfN [1/1回発言]
対価が必要です

お前は何を差し出す?

266 : 名無し~3.EXE : 2010/10/07(木) 08:14:21 ID:x8or3yPH [1/1回発言]
264はケチだから一方通行です。
対価要求は無理。

267 : 名無し~3.EXE : 2010/10/07(木) 10:21:42 ID:3xn0S7p6 [1/1回発言]
OSのキーはいらねえよ 初心者は来んな

268 : 名無し~3.EXE : 2010/10/07(木) 10:36:42 ID:2iCeljn6 [1/1回発言]
え?

269 : 名無し~3.EXE : 2010/10/07(木) 23:07:52 ID:ByLU1d6e [1/1回発言]
>>263
ぴころと一緒にあっちで遊んでいてほしい

270 : 名無し~3.EXE : 2010/10/09(土) 16:50:39 ID:qp0jOsnO [1/1回発言]
SDExplorer PROのシリアルご存知ないですか?

271 : 名無し~3.EXE : 2010/10/10(日) 01:28:26 ID:kvANurum [1/1回発言]
プロダクトキーをおいて置くスレ
シリアルって何だよ

272 : 名無し~3.EXE : 2010/10/10(日) 01:31:32 ID:dIerFkWd [1/1回発言]
チョコワ

273 : 名無し~3.EXE : 2010/10/12(火) 08:13:43 ID:QTlnXrOR [1/1回発言]
キーを買うとしたら、
5000円て高い?

274 : 名無し~3.EXE : 2010/10/12(火) 09:46:27 ID:WQl44AkV [1/1回発言]
何のキーだよ
自転車か?

275 : 名無し~3.EXE : 2010/10/12(火) 11:19:56 ID:nJy1OSdH [1/1回発言]
>>274
このスレ名を声を出して十回言ってみろ。

276 : 名無し~3.EXE : 2010/10/12(火) 11:49:40 ID:5ycQOwfi [1/1回発言]
勝手に省略する方が悪い

277 : 名無し~3.EXE : 2010/10/12(火) 12:00:25 ID:y1SiVthO [1/1回発言]
ちょべりぐー

278 : 名無し~3.EXE : 2010/10/12(火) 12:38:25 ID:+UeD49j3 [1/1回発言]
ここは置いとくスレだ
相談スレでも売買スレでもない
お前こそスレタイ100回声に出して読み上げろ

279 : 名無し~3.EXE : 2010/10/12(火) 13:18:14 ID:tU9Pm8G2 [1/1回発言]
>>278
誰と戦ってるの?

280 : 名無し~3.EXE : 2010/10/12(火) 18:19:46 ID:Kd2HQFoM [1/1回発言]


281 : 名無し~3.EXE : 2010/10/12(火) 23:31:09 ID:Nm7gBD9A [1/1回発言]


282 : 名無し~3.EXE : 2010/10/14(木) 20:46:23 ID:O4ggWC+G [1/1回発言]
Office Ultimate 2007 のプロダクトキー
置いてないかな。

283 : 名無し~3.EXE : 2010/10/15(金) 21:55:29 ID:P2NDE6fz [1/1回発言]
お店にあるよ

284 : 名無し~3.EXE : 2010/10/15(金) 22:15:21 ID:gdHG50NU [1/1回発言]
まあまあ、そういわずに、どこの店?

285 : 名無し~3.EXE : 2010/10/16(土) 11:29:56 ID:rlE67TX+ [1/1回発言]
Office屋さん

286 : 名無し~3.EXE : 2010/10/16(土) 14:18:01 ID:L1rOAKNv [1/1回発言]
Microsoft Windows 7 Ultimate 32bit版のプロダクトキー
お願いします<(_ _)>

287 : 名無し~3.EXE : 2010/10/16(土) 14:26:22 ID:kT/UlhC9 [1/2回発言]
>>286
送ってやるから

フリー以外のメアド晒せよ


288 : 名無し~3.EXE : 2010/10/16(土) 20:53:03 ID:OFmwgbcm [1/1回発言]
このスレはすでに死んでいる・・・・・・・・

289 : 名無し~3.EXE : 2010/10/16(土) 22:51:43 ID:bD2H2tlP [1/1回発言]
だれか
acrobat standard8.1のプロダクトキーください。

290 : 名無し~3.EXE : 2010/10/16(土) 23:29:30 ID:8Nzb1zmS [1/1回発言]
くださいだって こいつバカじゃね?

291 : 名無し~3.EXE : 2010/10/16(土) 23:36:07 ID:kT/UlhC9 [2/2回発言]
>>289
送ってやるから

フリー以外のメアド晒せよ

292 : 名無し~3.EXE : 2010/10/18(月) 20:03:29 ID:12ohjsWv [1/1回発言]
プロダクトキーなんかなくても認証できるじゃん。

293 : 名無し~3.EXE : 2010/10/18(月) 20:18:30 ID:EQNeOtEU [1/1回発言]
ここは置いとくスレ
要求するスレじゃない

294 : 名無し~3.EXE : 2010/10/19(火) 13:28:50 ID:z7ss3525 [1/1回発言]
vistaのhome premiumお願いします

295 : 名無し~3.EXE : 2010/10/19(火) 19:18:09 ID:JRxeSQUR [1/1回発言]
>>294
送ってやるから

フリー以外のメアド晒せよ

296 : 名無し~3.EXE : 2010/10/19(火) 22:35:56 ID:1nlsn876 [1/1回発言]
>>292
自分もその方法だ
毛虫で入手したツール使ってる

297 : 名無し~3.EXE : 2010/10/20(水) 00:01:05 ID:5B01FJFG [1/3回発言]
ろだのこと?
毛虫ってなんだろう

298 : 名無し~3.EXE : 2010/10/20(水) 08:12:32 ID:6hgypop0 [1/1回発言]
>>297
違うよ
ロダとかマジで使ってんの?

299 : 名無し~3.EXE : 2010/10/20(水) 12:57:40 ID:FVP5Z4iH [1/1回発言]
>>297
ttp://jpmp3.com/

300 : 名無し~3.EXE : 2010/10/20(水) 18:15:55 ID:5B01FJFG [2/3回発言]
>>298
kmなんとかの事?
7のクラックならろだが一番早いと思ったが。。

301 : 名無し~3.EXE : 2010/10/20(水) 20:16:30 ID:1zr2xFYf [1/1回発言]
>>300
Loader使用→最終警告、「データ&設定&ソフト等全部使えなること覚悟」

BIOS(無改造、普通の)アップデートぐらい覚悟で、
BIOS書き換えで突破をお勧めする。。。

302 : 名無し~3.EXE : 2010/10/20(水) 22:28:11 ID:5B01FJFG [3/3回発言]
>>301
ろだも結局メーカーのBIOSをシミュレートして、slicで突破するもんだと思ったんだが、違うのか。
キー以外の対策があれって原則存在しないような気がするんだがなぁ。
ちなみに俺は正規のキー持ってるし、今はxp使ってるからBIOS改変もろだ持つ買ってないんだけどね(´・ω・`)

303 : 名無し~3.EXE : 2010/10/21(木) 22:32:19 ID:61ZdZ2HP [1/1回発言]
>>302
そうなんですね。現在所持してる正規ライセンス
Win2000 x1
WinXP  x3 (OEM x4)
Win7   x1 (OEM x2)
WinVista x1
WinME x0 (OEM x1)
Win98 x1
Office 2000 x0 (OEM x1)
Office 2003 x4 (OEM x2)
Office 2007 x0 (OEM x1)

って感じ。で突破系
XP x3(KTH86とlogonui.exeとXP_APP.EXE)
Vista x2(BIOSとLoader)
7 x2(BIOSとLoader)
Office 2003 & 2007 x2(keygen)
Office 2000 x0 (流れてるキーを使用)
Office 2010 x2 (組織用&アクチ部分改造)

こんなもん。
後はAdobeCS5(すべてのソフト)のkeygen持ってる
それと、WinRARのkeygen。

ちなみにLoaderは割れ対策アップデートで殺されない奴

304 : 名無し~3.EXE : 2010/10/21(木) 23:20:38 ID:w7yRNJ0J [1/1回発言]
w

305 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 08:11:29 ID:aMghgo0u [1/1回発言]
>>303
2chで犯罪告白ですか?

306 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 14:16:39 ID:qphrzZAl [1/1回発言]
p2でアドビ相手に自白したか。やるな。

307 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 17:28:15 ID:Ndr1P7oE [1/6回発言]
持 っ て い る

一回も使ってるとは言ってない
とりあえず、現実を伝えたかっただけ
M$&Adobe不吉でメシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
ハッキリ言って、無料で配布してくれればいいじゃん。
んで、寄付って制度のほうがいい。。
ビルとか金持ち。>どうしてこうなった>無駄に高くWinを売るから
寄付で十分M$持つでしょ。こんなに人気なんだし。

もしも寄付になったら、正月に10円だけ寄付するね

308 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 17:30:15 ID:Ndr1P7oE [2/6回発言]
てかこの類のスレに居るやつ、
>>303 と同じだろ。



309 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 18:11:53 ID:Ndr1P7oE [3/6回発言]
>>307>>303 の声ですよ^^;

310 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 19:18:58 ID:f6Np7IZP [1/1回発言]
実際そうであったとしても声高らかに自慢できるものでは無いと思うなぁ

311 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 19:22:52 ID:zM2zlZ12 [1/2回発言]
xp pro sp3のありませんか?

312 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 20:54:01 ID:Ndr1P7oE [4/6回発言]
>>311
ググレカス
てかXPならキーなんてもの捨てて、米粒入れとけ


313 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 20:55:28 ID:Ndr1P7oE [5/6回発言]
それかKTH86。
SP3ならインスト時にキー無しでやってlogonuiパッチで終了でそ

314 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 20:57:26 ID:Ndr1P7oE [6/6回発言]
>>311
しかも既出。
1・2・3全部を見て来い

315 : 名無し~3.EXE : 2010/10/22(金) 23:44:08 ID:zM2zlZ12 [2/2回発言]
米粒?
logonuiってぐぐったらhttp://ub.blog85.fc2.com/blog-entry-248.html
このページ出てきたけど関係なさそうだし
スレ見たけど全部使えなかったな

316 : 名無し~3.EXE : 2010/10/23(土) 11:49:50 ID:HQYvwV3d [1/1回発言]
>>315

wgalogon.dllの方だっt。
wgalogon.dllで検索。

logonuiは認証期限延長するだけの方法だった。スマソ

そんで、スレでこっちのXPSP3(Torrent)の通ってるし。

まさか、Retail?
VolumeLicense使わないと無理ぽ。。。
その後、米粒当てといたら。。
VL→OEMになるはず

とりあえずVLのXPを使って、後は回避を探す。
Windows XP KeygenとかWindows XP Professional Keyとかで検索せず、
WGA回避とかWindows XP アクチ 回避とかで検索すればすぐにポロポロ出て来るだろ

317 : 名無し~3.EXE : 2010/10/24(日) 18:47:03 ID:cINaW4IX [1/1回発言]
スレチですが、バイオ5のプロダクトキーください

318 : 名無し~3.EXE : 2010/10/24(日) 18:48:36 ID:dt8Zlyu7 [1/1回発言]
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )



319 : 名無し~3.EXE : 2010/10/24(日) 19:04:52 ID:e15buDUI [1/1回発言]
>>317
送ってあげるから

フリー以外のメアド晒してよ



320 : 名無し~3.EXE : 2010/10/24(日) 21:07:43 ID:dOMHo/Rf [1/1回発言]
メアドが嫌ならレターパックで送ってあげるから住所と名前と電話番号晒してよ

321 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 00:00:29 ID:5AEiA3OZ [1/1回発言]
みんなケチ臭いなぁ~
古いものは興味がないんで知らんが新しいのなら
何でも俺に訊け。全部教えちゃる。

322 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 00:07:13 ID:u+uVxkh1 [1/1回発言]
>>321
win 7のhomeとproをください
office 2010をください

kaito4442000@yahoo.co.jp

323 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 02:17:15 ID:56v5TlNE [1/1回発言]
通報しました

324 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 02:58:39 ID:ptb5q7sf [1/1回発言]
リサイクル屋勤務の俺勝ち組
廃棄PCからキー取り放題
レアメタル取り出すために潰すから、キーがどこかで再利用される心配もない
なぜかWin7も捨てられて来るんだよな
世の中なんか間違ってる

325 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 03:05:53 ID:/gv5PU8j [1/1回発言]
通報しました

326 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 19:52:36 ID:7XO6IZh8 [1/2回発言]
リサイクル屋に勤めている時点で人生の負け組だと思ふ

327 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 19:57:39 ID:OdTp+PdY [1/1回発言]
>>326
人の職業にケチ付けるなよ

328 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 20:14:42 ID:7XO6IZh8 [2/2回発言]
ケチ付けられるような職業に就くなよw

329 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 20:20:17 ID:q9tGo2iJ [1/2回発言]
>>326
ニートが何いってんの?

330 : 名無し~3.EXE : 2010/10/25(月) 20:21:04 ID:q9tGo2iJ [2/2回発言]
おっさんになっても夢追うタイプですか?^^
なんかごめん。。。

331 : 名無し~3.EXE : 2010/10/28(木) 15:16:33 ID:FqF9W+XE [1/1回発言]
>>324

じゃあ 翔子にプロダクトキーください

332 : 名無し : 2010/10/29(金) 17:03:00 ID:dEMEolXv [1/1回発言]
SI Object Browser のプロダクトキー下さい。

333 : 名無し~3.EXE : 2010/10/29(金) 17:23:27 ID:m6Uhpe0p [1/1回発言]
>>332
持ってるけどどうやって渡したらいいかもわからんしイミフ

334 : 名無し~3.EXE : 2010/10/29(金) 20:44:41 ID:egPsg4tQ [1/1回発言]
メイ

335 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 12:42:47 ID:JKRCHo4z [1/1回発言]
Windows 7 Ultimateのキー欲しい人いる?
オクで安かったから5個買ったんだけど
結局1個しか使わなかった・・・。

336 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 12:57:17 ID:Gt70oc/+ [1/1回発言]
そんな犯罪自慢されてもちょっと・・・

337 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 13:07:24 ID:S3y3zXcR [1/1回発言]
えっ?
どこが犯罪?

338 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 13:19:05 ID:SHFX0u+v [1/5回発言]
Windowsのキーなんかいらねんだよks
eboostrのキーよこせ

339 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 14:52:10 ID:prJlHj9X [1/1回発言]
win7 home premium 32bit
お願いします。

340 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 17:55:04 ID:8n9+0pDv [1/1回発言]
>>335
お願いします
kaito4442000@yahoo.co.jp

341 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 19:06:57 ID:SHFX0u+v [2/5回発言]
>>340
全力で通報した
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm

342 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 19:44:34 ID:WWZC9UK6 [1/1回発言]
>>341
自治厨乙
購入したものを人に譲るのは犯罪なのか?

343 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 19:56:58 ID:SHFX0u+v [3/5回発言]
>>342
そう言うの絶対許せないな!!
ヤフオクで5つ落とした時点で怪しいしな!!
とりあえず通報しとけば間違いないだろ!!
俺が決めることじゃないんでね^^

344 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 20:15:35 ID:qMNOHLKW [1/1回発言]
>>343
イミフな自演乙

345 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 20:32:15 ID:4erckrrN [1/1回発言]
>>343
こいつ本当は自分が欲しかったんだぜ。だからここ来たんだろうしさ

あと!が多い人っておつむ弱い人が多いよね

346 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 21:04:16 ID:SHFX0u+v [4/5回発言]
>>345
おつむってなんですか?^^;
おむつの間違いじゃないんですか?^^
低能きもいよ!!!!

347 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 21:08:39 ID:OZ6ObZ+a [1/1回発言]
>>346
本格的にオツムが弱いのかお前は・・・

348 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 21:39:46 ID:xIc6Gnq1 [1/1回発言]
>>343
警察は忙しんだよ
お前みたいに暇じゃないのw


349 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 22:10:40 ID:SHFX0u+v [5/5回発言]
お前らマジで頭大丈夫ですか?^^
>>347 おつむってなんだよwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずググれks
あ、頭湧いてんのか!! ごめんね!!!

>>348
俺はひまじゃないよー^^
VIP見てるんだよ^^;

350 : 名無し~3.EXE : 2010/11/03(水) 22:27:19 ID:RvoTlm/p [1/1回発言]
>>349
そー熱くなるな
kseboostrのキーやるからメアド貼れや

351 : 名無し~3.EXE : 2010/11/04(木) 07:59:44 ID:WtKfT679 [1/1回発言]
>>349
http://gogen-allguide.com/o/otsumu.html

オマエのオツムがほんとに大丈夫なのか心配になってきた。

352 : 名無し~3.EXE : 2010/11/04(木) 08:06:00 ID:OjohAYuk [1/1回発言]
>>349
おかしな人かいるって全力で通報した
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm


353 : 名無し~3.EXE : 2010/11/05(金) 12:42:05 ID:jMt2fHOr [1/1回発言]
おかしあげるからついて来いって言う人がいたから全力で通報した
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm


354 : 名無し~3.EXE : 2010/11/05(金) 15:52:02 ID:CYBLcST5 [1/1回発言]
通報なんてするなよハロウィンだったんだから

355 : fuc_king : 2010/11/08(月) 21:52:23 ID:bGo/eT7t [1/2回発言]
fu&cking japan. fuck all of you.

356 : fuc_king : 2010/11/08(月) 21:56:06 ID:bGo/eT7t [2/2回発言]
i come from Korea. i hate all you guys. fucking your mom & daddy.
ungeilivable.

357 : 名無し~3.EXE : 2010/11/08(月) 22:19:46 ID:Pvte5xrI [1/1回発言]
ungeilivable☓
unbelievable◯

韓国人が英語できるわけないと思ったら本物だった

358 : 名無し~3.EXE : 2010/11/08(月) 23:12:29 ID:p/3yeNW3 [1/1回発言]
荒らしに構うなアホ

359 : 名無し~3.EXE : 2010/11/14(日) 03:30:33 ID:XiP/RuGN [1/1回発言]
バイオ5のキー教えてください

360 : 名無し~3.EXE : 2010/11/14(日) 12:01:21 ID:6887FtsA [1/1回発言]
ここに書いてあるプロダクトキー使えなくなってる?
認証されてないキーってでて通らないんだけど

361 : 名無し~3.EXE : 2010/11/14(日) 13:10:09 ID:AEye+zpy [1/1回発言]
ここは置いとくスレであって
使えるかどうかは問題じゃない

362 : 名無し~3.EXE : 2010/11/15(月) 02:29:02 ID:4rDbYL/x [1/1回発言]
尖閣流出ビデオを投稿した人はどうなるの

363 : 名無し~3.EXE : 2010/11/15(月) 02:32:35 ID:J+gFkOFf [1/1回発言]
自民が乗っかたから逮捕

364 : 名無し~3.EXE : 2010/11/15(月) 20:47:39 ID:hurDhrGE [1/2回発言]
チラ裏かもしれんが、聞いてくれ!
一つのOSを複数台使うことは、できるのか?

365 : 名無し~3.EXE : 2010/11/15(月) 21:57:13 ID:NBEobk9h [1/1回発言]
>>364
なにいってんだ?
世界中で、MS-DOS~Win7までどんなけの人が使ってるとおもってんだよ
1台だけなら自分用だろwwww

そういうときはプロダクトで^^
で、使えるかどうかだが、特殊ライセンスなら使える。
※OEMは微妙だが、いちよう何台でも・・・

そんで、Linuxでもつかっときゃぁいいでしょ、文句あるなら

366 : 名無し~3.EXE : 2010/11/15(月) 23:24:33 ID:hurDhrGE [2/2回発言]
>>365
サンクス

367 : 名無し~3.EXE : 2010/11/16(火) 12:00:44 ID:+ck1aakN [1/2回発言]
>>365
いちよう^^;

368 : 名無し~3.EXE : 2010/11/16(火) 19:16:00 ID:DymBdPup [1/1回発言]
いちよう←何故か変換できない

369 : 名無し~3.EXE : 2010/11/16(火) 19:23:45 ID:+ck1aakN [2/2回発言]
>>368
それもう決まり文句だよね

370 : 名無し~3.EXE : 2010/11/16(火) 20:14:47 ID:G+SEf/h8 [1/1回発言]
なぜか変換できない
ttp://www.youtube.com/watch?v=3k_xXz9Uk7g

371 : 名無し~3.EXE : 2010/11/16(火) 23:27:49 ID:dR53Ghou [1/3回発言]
Windows XP Pro VL
27GY6-MPPMH-MJ43B-MPP2T-8WQ6Y
3B844-TC2FF-76QFW-JWC4Q-978FP
3PX6Y-7HTR8-4PVPQ-PYFGK-GRK3P
3QB7G-CM8J3-3G8FY-J3W73-3GBK9
3VHPK-BYHDR-X63B6-8FFFM-P6TW2
676QY-JTJJF-DFTXV-3M8KX-PRXDB
6FDM2-8GT4X-MYGBG-H44VM-9DKHB
6WTM2-QPCB3-6C27M-B2MCT-R9YHX
76DMY-V3TT4-3PDP7-GDM4Y-PWCG6
7CCHG-H3T4X-QTT7H-2XHXP-YT2VQ
7QVT6-T2738-WRKJB-YKRFQ-XVK98
82WMQ-7VK7F-MV7Y2-JYYKX-83GRT
8BCD7-WRTCW-JB6X6-XQF6J-2GCB2
8C8RY-DQHXV-WX8PP-X2VCW-6M9RX
8V678-K66HP-GH28R-PTHKH-98PWP
8XPDH-PCKKG-6MPKT-FTM67-2FMWG
BJFV6-V4KVP-68DTV-YVPH8-8B68G
C34VY-TJYXD-3BG2V-HYX8T-76CY6
CFFBK-RC6YK-TJP22-JH84C-VCYJW
CG23X-3KVJ4-DWVTG-TWQGM-379BG
D2Q4M-M47JY-FVXFJ-JPRKR-6GG82
DVCVP-DDTXB-48R88-V82DD-X4JB6
DX87K-XKPJ3-2H4D6-TX47Q-J46B6
F4297-RCWJP-P482C-YY23Y-XH8W3
FWFX8-2VBWD-2K8T7-R26QW-93T3C
G4XWB-YQX7Y-WHPW6-4BBBQ-YBBMY
H284J-HKC27-8BKK7-DCDVR-2KX7R
H2HYJ-28PQM-6HGFG-CWMMD-V2C62
HBJFW-XJ7K3-34JDX-VPPTW-227G6


372 : 名無し~3.EXE : 2010/11/16(火) 23:29:19 ID:dR53Ghou [2/3回発言]
その2
HCQ9D-TVCWX-X9QRG-J4B2Y-GR2TT
HFDPT-XGRRX-T887G-QD8DT-2CJ7Y
HH7VV-6P3G9-82TWK-QKJJ3-MXR96
HHBCG-3V2QR-72KPV-YQCXW-KHGJ7
HVFK6-XQR33-PTW2H-VK6CX-TT738
J2TF8-W8JDP-68M4J-2F83W-GQVVQ
JC2Q6-XVCWK-TC8KC-2FPQM-V2DDB
JGDFV-PVWV8-VWC2W-D2867-7WMY3
JJV3B-Y72PY-Q38PG-3778C-Q2KK9
KC4BB-2JHWW-VKCD6-2MXFV-98VH6
KH8D7-WWCV4-XGH4T-PRDPC-2XDRM
M4KFB-K3TFW-BMG6B-622C4-RW7HW
M6TF9-8XQ2M-YQK9F-7TBB2-XGG88
M7D6F-3GY6B-PWXPF-JPPYD-8XD2J
MPK8Q-JYKV4-2JCP3-74TCV-DRP8W
MT7X6-MY7Q8-8C7W4-JCQXK-RWXDC
MTTXT-YX8JQ-6PC2M-TTXDT-WDM8K
P3KK3-F2FVQ-B8WQV-W6F7T-MHCQD
PB9TV-426P7-D9FKW-8K9JD-43VKT
Q3MM2-PX8HT-DG34Y-MH7Q4-WDG3W
QC986-27D34-6M3TY-JJXP9-TBGMD
QF6T3-T6BPB-VBR2Y-WGXQH-X3R6M
QMDGV-QRC2B-XF6JB-GRGHK-W9DRC
QW4HD-DQCRG-HM64M-6GJRK-8K83T
QYPXW-F9K84-PBW8P-VPWQ9-TRT7M
R786Q-QK7Y8-TTGQQ-DDK44-MT4QJ
RCB4W-27GPV-HKPF7-WH43D-V6XPD
RD9TW-W2XCH-TMFKM-RBBJB-DD3F6
RHKG3-8YW4W-4RHJG-83M4Y-7X9GW
RXKFJ-67HBV-84TD2-RMDK8-9BDMT

373 : 名無し~3.EXE : 2010/11/16(火) 23:30:00 ID:dR53Ghou [3/3回発言]
その3
T8FMX-Q4HQJ-3JW77-JGPDC-FY9DG
TVBWC-BMG9W-JG688-WFDQQ-DP7D2
V2C47-MK7JD-3R89F-D2KXW-VPK3J
VDDF2-JJWM3-X7P27-FRHRT-8BVHT
VFWGM-3GRYG-QB43V-MVP84-XB3G9
WGPQH-CD6CB-6BBBC-YFG6C-9648T
X6MYY-6BH3T-YRBT8-H8YPH-RG68T
XW6Q2-MP4HK-GXFK3-KPGG4-GM36T
YQ7XW-QPT6C-233QF-RRXC7-VF7TY
YT3VP-3VQRM-PW2QT-KHQKH-8CJFW
YVJ4H-KCM6H-C8FV4-VH8GP-K88FW


374 : 名無し~3.EXE : 2010/11/16(火) 23:59:00 ID:kGNdkcMz [1/1回発言]
いまどきXPとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
OSのキーは要らねえよwwwwwwwwwwwwwwww

375 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 00:06:02 ID:K0KyIR2U [1/1回発言]
>>374
お前ごときの人間とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この世の中にお前が要らねえよwwwwwwwwwwwwwwww

376 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 00:14:47 ID:fZjo8/GJ [1/1回発言]
>>375
(;^ω^)うわ、つまんね

377 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 00:33:45 ID:zecZLkw8 [1/1回発言]
>>376
GJ

378 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 12:54:20 ID:W0yNek8A [1/1回発言]
>>375を支持する

379 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 15:02:41 ID:QuYI50pd [1/3回発言]
>>371
>>372
>>373
ウポツ

380 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 21:42:11 ID:o2KXDhOF [1/1回発言]
ここは置いとくスレ
俺も>>375を支持する

381 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 21:55:02 ID:F0kHzfvo [1/1回発言]
Vista|Ultimate|3YDB8-YY3P4-G7FCW-GJMPG-VK48C
Vista|Ultimate|39MVW-K8KKQ-BGJ9B-24PMW-RYQMV
Vista|Ultimate|7QVFM-MF2DT-WXJ62-XTYX3-P9YTT
Vista|Ultimate|6F2D7-2PCG6-YQQTB-FWK9V-932CC
Vista|Ultimate|2QBP3-289MF-9364X-37XGX-24W6P
Vista|Ultimate|6JPQR-4G364-2B7P7-83FXW-DR8QC
Vista|Ultimate|6P8XK-GDDTB-X9PJQ-PYF36-G8WGV
Vista|Ultimate|7R2C3-DWCBG-C8G96-MPT8T-K37C7
Vista|Ultimate|23CM9-P7MYR-VFWRT-JGH7R-R933G
Vista|Ultimate|24J6Q-YJJBG-V4K4Q-2J8HY-8HBQQ
Vista|Ultimate|C4QGV-XHYYT-9PW8R-DCFTQ-FBD6M
Vista|Ultimate|33G3W-JY3XQ-CQQ7C-TG96R-R6J6Q
Vista|Ultimate|2KKTK-YGJKV-3WMRR-3MDQW-TJP47

382 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 22:22:55 ID:QuYI50pd [2/3回発言]
>>381
またまたうぽつ

383 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 22:36:23 ID:dpDsNAWj [1/1回発言]
>>381
gj

384 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 23:41:53 ID:epTvRSQA [1/1回発言]
>>371-373
リアルサンクス!!

385 : 名無し~3.EXE : 2010/11/17(水) 23:49:06 ID:QuYI50pd [3/3回発言]
置いてくれる香具師は、とてもありがたい存在

386 : 名無し~3.EXE : 2010/11/18(木) 16:18:30 ID:NTYr9NVE [1/1回発言]
ヤフオクのキーに関する説明で、テキストキーを送るってのがあったんだけど、
それってツールで自動生成したキーを送るってことかな?
ディスクは正規品っぽいが・・・
評価を見ると、OSやOfficeをいっぱい出してる。

387 : 名無し~3.EXE : 2010/11/18(木) 18:30:47 ID:bNN25chN [1/1回発言]
http://happy.ap.teacup.com/uratyuru/489.html




388 : 名無し~3.EXE : 2010/11/19(金) 21:59:34 ID:Fx30ePIr [1/1回発言]
>>387
こんなとこで買う奴がいるのか?
購入フォームに記入する時間があったら調べられるだろ。
道徳心もない。金もない。ズルするささやかなオツムさえもないのか。

389 : 名無し~3.EXE : 2010/11/20(土) 19:43:51 ID:TkyzjI9t [1/1回発言]
OSをコピーしました。
プロダクトキーがありません。
ヤフオクでプロダクトキーを購入。

これでパソコン普通に動く?

390 : 名無し~3.EXE : 2010/11/20(土) 19:53:54 ID:+mgDTDfo [1/1回発言]
>>389
うごく
というか少し上に書いてあるんだから読めよ


391 : 名無し~3.EXE : 2010/11/20(土) 23:25:42 ID:Aimy90y5 [1/1回発言]
少し聞くが、
XPSP3VLの
とりあえずライセンス認証通るキーも少ししか流れていないのか?
過去ログを見たが、間違ったキーってなるやつしか無かった。(KTH86を除く)
2個ぐらい生きてるのもあったけど。。

※とりあえずの意味=WGA拒否だけどとりあえず通る

とりあえずキーなら多量にある。
とりあえずキーの需要ある?あるのなら置いといてもいいけど。

392 : 名無し~3.EXE : 2010/11/20(土) 23:32:30 ID:VfPl8SRp [1/1回発言]
>>391
俺もチョイ前の大量を使ったらWGA来た

KTHが鉄板だね

393 : 名無し~3.EXE : 2010/11/20(土) 23:51:07 ID:nx1/SiYY [1/1回発言]
ここはWinのキーしか流れないスレですか?

394 : 名無し~3.EXE : 2010/11/20(土) 23:56:00 ID:tNUSw9mW [1/1回発言]
>>393
置いとくスレです

395 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 02:12:10 ID:IjbZpMBL [1/1回発言]
>>391
>>371-373
「とりあえず」通る

396 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 02:18:09 ID:ycP0H/PY [1/1回発言]
>>394
僕が言いたいのはWin以外のキーは"置いとかれない"のですか?ってことです。

397 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 02:20:49 ID:C6gByN1A [1/1回発言]
>>391
俺も取り合えずならいっぱいあるよ。
Pro VL SPのレベルは関係なし。

CFDYK-FFHH7-QW3HM-JGRQX-KM77T
CP4C8-WRJR8-T4YDB-PB6DG-JPKMJ
DDQXW-THQ8M-79V6K-2YFGH-R739Q
DG8FV-B9TKY-FRT9J-6CRCC-XPQ4G
DHXQ2-WRGCD-WGYJY-HHYDH-KKX9B
DQTHH-4PG4W-TMYYF-W77VV-PR8HD
MRX3F-47B9T-2487J-KWKMF-RPWBY
Q6TD9-9FMQ3-FRVF4-VPF7Y-38JV3
W9VCJ-74DXW-JDDBV-PW777-WXD2T

398 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 02:22:25 ID:B/nqNkuh [1/1回発言]
>>396
それは置いとく人次第でしょ。
まあ、求めるスレじゃないから。
置きたい人が置くだけ。

399 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 02:44:30 ID:6nCrKlFu [1/1回発言]
>>396
乞食は巣に帰れ

400 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 10:49:23 ID:RuUkiRmu [1/2回発言]
>>399
しゃしゃんなや、がいまんめ!
ちきってんのや?

401 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 12:59:04 ID:3bKQYfAc [1/1回発言]
>>400
日本語でお願いします
外国の方ですか?

402 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 13:03:47 ID:RuUkiRmu [2/2回発言]
障害をもってるman(男性)略してがいまん

403 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 13:58:03 ID:IG0W7BPg [1/1回発言]
自己紹介乙

404 : 391 : 2010/11/21(日) 14:52:02 ID:/s5LrLu0 [1/3回発言]
FQ78J-3C76F-PB3WP-3WQMR-W2D6D
↑プロダクトIDが「76494-640-7777777-23747」
その他SP3おkのkey
PK73W-GTH88-GCW94-MKVRT-72KVW VXRPJ-VWXR9-KFFDJ-HV4MG-QWJ88
WKXMP-TWCHG-J7PM8-X9D23-774BW FYRX7-CWQJV-92DVG-RP4KF-CR4HJ
VV2BX-7B8Y2-TJD49-Q34BB-Q3Y3G K72B4-FPGD8-63V9V-42BT8-VPRM8
XFRFJ-QKM6X-2XQ8X-FVGKG-P42XJ KJDMY-JF2XM-JX6X4-8RXTM-WY4BW
XQYCK-YH9KQ-6VQT9-RGXQ6-YWPTG FCMPH-R9VK2-4T943-WMM6R-2BCT8
WJ2PB-HKXFM-RG3TY-W32BJ-G4QQB CQGK9-DPPQF-R432H-KGT96-8CVJW
QYPT3-DVY67-BY777-KBJ8F-CTVKG PV6JD-DHJM9-VPVP6-BCGM8-X8VP8
TXF7Y-D3RCC-V68WY-JYJH9-VCV93 QF6YF-9HCW2-FFW33-HM48Y-B6PMD
BVBG3-XVR9K-48MB7-8VGB6-XWKJJ XCWDW-VCP2W-W2FMB-WRY8C-YXT6T
KH3GH-JBMR8-WWKQB-B2Y88-WWWKD TBCH6-97GVG-XYC26-4RG3W-MGYQ6
DDTBX-HDKFQ-W432G-KWX3P-4DYCG MDG28-BKP99-MG6VW-4DVMR-JVQBT
GJQFY-XM3WY-3CCB2-DPWHX-F8VMT HH2WP-Y4CJM-D8FCX-VR7Q8-HF9M6
C7WXD-X647F-63JBT-QYTQ6-6DC3J GK3KT-HP96K-JR78W-CHQMV-YXFRM
JMVMR-FG9K7-3BVCT-HCJ24-7W9PY DHVJG-CHPKJ-BKBKR-JH2GH-GQ96D
FWRWK-P8PBX-WPB6F-HY97R-XWVQ8 TGVJJ-7TCY2-HVB7X-79BV4-X3TYT
RDY96-9K8PG-KPJ83-G8QPG-PC623 RYPCX-J9WDP-3WY4M-DYB9V-MYHY3
TR46R-4PJ3Q-GQ6MM-XGX4J-7B7PM BD9BG-M799X-MGM3R-GRYXC-D9J88
F8T79-TDM3T-RVYW8-8PWD4-Y6BJY WMBFG-YV8TX-9PVMD-FWQR9-7KMGG
FHJ3M-T3JBF-PD9TY-PV66Y-8T2TT J4V2R-6MMH6-Q398Q-QQKDG-CJP9J
QG84Q-GV3WD-3BDQR-PV33F-KQ2CQ XD922-F4TKH-TQWFR-8RQ49-YFV2M
VQDTX-2BPC6-28HCX-MD8CC-PYRQD VJXDJ-64BPD-CRC4D-CXCX4-DR82M
PQTBD-WP6X2-94BRP-RYY4T-M96MT WBGD8-PCYCY-QPHP6-BB8J6-YMFJ8
HBJQC-MYYGR-V99XG-CFRCW-R2WYJ BDY6B-V7XD3-2WG6X-PV6XD-B6GRY
V4QTG-G7GGP-TCGMM-8K6QY-YKQTQ T9DW3-3RFDT-GJ2WX-624XV-KJPXT
CRP9F-Q6T3W-KTQ4W-QBQXK-7DPQ6 WQVPR-R449J-YHF8Q-3MRKR-W7CC6
※もちろんPro VolumeLicense

405 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 14:58:23 ID:/s5LrLu0 [2/3回発言]
ついでに置いとく、呪いのキー
JCX46-GVHVJ-W3XG9-376MD-KJ72Q
↑プロダクトIDが「76494-777-7777777-23817」
XP SP3をKeyfinderでこのVLキーに変更してみな
表面上はごく普通だが・・・やった後に泣くことになる。
自己責任でどうぞ。。
なぜ泣くのかは、このスレに居る人なら分かりますよね。( ̄ー ̄)ニヤ...

406 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 15:14:15 ID:EPeHKgIt [1/1回発言]
>>405
わかりません教えてください

407 : 名無し~3.EXE : 2010/11/21(日) 18:23:39 ID:/s5LrLu0 [3/3回発言]
>>406
あと1ヶ月ぐらいは秘密にしておきます。ネタなんで。
実験するのであれば、仮想PCでどうぞ。

408 : 名無し~3.EXE : 2010/11/22(月) 00:45:55 ID:FXj61r5t [1/1回発言]
>>405
わざわそんなツマラナイ事試す人はいません。

409 : 名無し~3.EXE : 2010/11/22(月) 01:01:01 ID:Rsv2XeAX [1/1回発言]
>>407
うわ、すげえ

でもうぜぇ

410 : 名無し~3.EXE : 2010/11/22(月) 01:04:44 ID:YjOiF3lm [1/1回発言]
>>407
まっくろになるんじゃないのか?

411 : 名無し~3.EXE : 2010/11/22(月) 01:46:54 ID:MxnBFA8O [1/1回発言]
>>410
まっくろじゃない

でも、これは仮想マシンでやるべき事だ
とにかく面白かった

412 : 名無し~3.EXE : 2010/11/22(月) 02:18:35 ID:Wv3nKpJN [1/1回発言]
>>411
リカバリできれば平気?
そういうことができるのはシングルコアの実験機しかない

413 : 名無し~3.EXE : 2010/11/22(月) 07:45:59 ID:UXY6Gzpc [1/1回発言]
>>412
とりあえず手段。

なんかのVLでインストール→keyfinderで変更→元のキーまたはKTH86をする
↑この手順のどこかで問題が起こるかと↑             ↑

Retail・OEM・DSPとかだったら無理だと思う
VLKeyなので。


414 : 名無し~3.EXE : 2010/11/25(木) 18:26:38 ID:4fZQSkAQ [1/1回発言]
少し前にここにおいてあったキーでアップグレードしたんだけど、(win7homepremiun→win7Ultimate)
さっき「このプロダクトキーはMicrosoftによってブロックされています」って感じのアラートが表示された

これって放置しといておk?

415 : 名無し~3.EXE : 2010/11/25(木) 19:26:57 ID:bbzBDBLp [1/1回発言]
ローダー使っちゃえ!

416 : 名無し~3.EXE : 2010/11/25(木) 21:44:25 ID:rogFA0ZY [1/1回発言]
>>414
プロダクトキーを変更するのがよろし。

417 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 00:03:10 ID:dkNdX9u/ [1/1回発言]
>>416
またどっかで探してくるアルカ?

418 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 00:09:05 ID:goyadDLX [1/1回発言]
windows7keygenってどうなん?

419 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 11:08:20 ID:tBiy4Z+J [1/1回発言]
よくkeygenとか使えるな
ウィルスにひっかかるのが怖くないのか?

420 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 13:17:19 ID:QKO86t0u [1/1回発言]
死にかけのPCをテスターにしてるけどウイルスに引っかかったことはないな


使い物にならない(キーがダメな)のはあったけど。


421 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 13:31:47 ID:aqQB8xNp [1/1回発言]
>>419
晒しキーよりcrack使った方が確実だからな
http://bob.shiprip.com/?docsf=w
http://freecrack.net/w-crack.html

422 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 17:52:10 ID:0zXHV4Fo [1/2回発言]
windows7keygenって何?

423 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 19:18:55 ID:yKebu+Mw [1/1回発言]
keygen
キージェネレーター
キーアクティベーター
キーパッチ
キーキラー
キー認証回避
キー自動生成


とも言うな


424 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 20:06:56 ID:0zXHV4Fo [2/2回発言]
>>423
thank you

425 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 20:45:13 ID:2GjVbnOt [1/1回発言]
MM8JQ-KDDBW-PL5SX-89C3F

426 : 名無し~3.EXE : 2010/11/26(金) 22:58:08 ID:PQoMq6Nw [1/1回発言]
 ↑なんのキーなんだよ

427 : 名無し~3.EXE : 2010/11/27(土) 10:46:07 ID:rEqgOC6V [1/1回発言]
WindowsだとインストールCDさえあれば電話認証から自動案内で簡単に
キー取得できるのは問題じゃないのかしら?
オペレータに繋がったら多少言葉に詰まってはねられるかと思いきや、
全部自動認証でOKだた。
これじゃあ、どうしょもないわ。

428 : 名無し~3.EXE : 2010/11/28(日) 16:49:16 ID:5BNw4KJg [1/1回発言]
Active Report .NET 3.0Jのプロダクトキーを
Upしてちょ。

429 : 名無し~3.EXE : 2010/11/28(日) 16:52:12 ID:sZHthT/2 [1/1回発言]
>>428
AHZ75-KJ558-QZ296-52HVB-A95K7



430 : 名無し~3.EXE : 2010/11/29(月) 11:16:47 ID:1YBFLL/b [1/1回発言]
オクに中古PCの出品画像にキーが写ってるのがよくあるが
これってまずいだろ・・・

431 : 名無し~3.EXE : 2010/11/29(月) 21:18:59 ID:2Qyf+6h2 [1/1回発言]
神よ!サンクス。

432 : 名無し~3.EXE : 2010/11/30(火) 11:16:40 ID:505sA2fV [1/2回発言]
XPとかなら普通にネカフェで携帯で写メ撮りが普通だろjk


433 : 名無し~3.EXE : 2010/11/30(火) 11:23:32 ID:OQWydfk1 [1/1回発言]
俺にとって>>432は神だな
ネトカフェでインストールしてあるあらゆるシリアルを取り放題か

434 : 名無し~3.EXE : 2010/11/30(火) 14:32:44 ID:505sA2fV [2/2回発言]
>>433
そうそう、他のアプリもあるな。
でもこれが普通に簡単なんじゃないの?
Win7欲しければ家電量販店で写メ撮ればいいわけだしw

俺はレノボのWin7大量に持ってるからいらないけど。


435 : 名無し~3.EXE : 2010/11/30(火) 16:25:25 ID:d6iKs+PT [1/1回発言]
学校のpcルームにはもっと...
   ...うへへ 

436 : 名無し~3.EXE : 2010/11/30(火) 20:25:45 ID:I9/l0VJF [1/1回発言]
【祭】割れ厨がなぜか一斉にデスクトップ画像を送信【祭】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291116192/

437 : 名無し~3.EXE : 2010/12/01(水) 01:17:24 ID:3BPfeOQz [1/1回発言]
なんか、どうせ最近使ったファイルみられるなら、
ロリやら同人誌なんかより、エロ動画のほうがましだな。

438 : 名無し~3.EXE : 2010/12/01(水) 01:51:47 ID:sLYCB7Yk [1/1回発言]
Windows XP Home Edition SP3のプロダクトキーはありませんか

439 : 名無し~3.EXE : 2010/12/01(水) 07:51:17 ID:FmX6IRc9 [1/1回発言]
>>436
モンハン3のやつでしょ。
ウイルスだそう。中国のサイトに2ちゃんねらーがうpして、
PSP掲示板に流出中。
http://sharedata.dn.zilbe.com/psp/index.html
・・・でも、いまはアクセスしすぎでdown?
>>438
勉強しなおしてこい
Homeは、簡単にころっと通るキーなんてねーよ。※Retail・OEMを除く(これらは1~2台限定)
Proは、それがあるけど。
それと、「ありませんか」ってスレじゃないだろ。
それは、置く人が決めることで、そんな簡単に言うまえに、検索でもして、
ここにその見つけたキーを置いてけよ。
一つ、XP Home SP3 VLのキーを置いたら、一つ教えてやってもいいけど。

440 : 名無し~3.EXE : 2010/12/01(水) 08:27:57 ID:1oWSPzfZ [1/1回発言]
アクセス多すぎてうぷろだ閉鎖したじゃねえかw

441 : 名無し~3.EXE : 2010/12/02(木) 23:50:23 ID:CmrcKYpE [1/1回発言]
Windows 7 Ultimate OEM (Asus)

2Y4WT-DHTBF-Q6MMK-AKB48-VKM6G (XXXXX-OEM-8992662-00173)

442 : 名無し~3.EXE : 2010/12/03(金) 10:20:46 ID:bjo+h7QI [1/1回発言]
>>441
AKB48

うそだろw

443 : 名無し~3.EXE : 2010/12/03(金) 16:05:02 ID:CrGq3WzH [1/1回発言]
実在しても良いシリアルだと思うw

444 : 名無し~3.EXE : 2010/12/03(金) 17:43:06 ID:4zR0+S89 [1/1回発言]
7777777

445 : 名無し~3.EXE : 2010/12/04(土) 18:50:40 ID:4vquRHZM [1/1回発言]
ちょっとこみみにはさんだんだけど
プロダクトキーを自動で更新してるれるソフトって本当にあるの??

446 : 名無し~3.EXE : 2010/12/04(土) 19:49:53 ID:x3P7FeJ5 [1/1回発言]
エーアイシーましてゴンゾーはっ!

447 : 名無し~3.EXE : 2010/12/05(日) 20:06:51 ID:0PF0QK5N [1/1回発言]
Windows7 Home Premium 32bit
のキーください(´・ω・`)

448 : 名無しさん@そうだ天国にいこう ◆ZLD1xoGdJY : 2010/12/05(日) 20:31:24 ID:iIWZVF+f [1/1回発言]
CVG86-7M2M4-DRVB2-6MJYT-HWFR3
伝説XP ProのVolumeLicenseキー(MPK)

449 : 名無しさん@そうだ天国にいこう ◆ZLD1xoGdJY : 2010/12/06(月) 17:59:28 ID:AolhZ2OO [1/1回発言]
↑(嘘だと思うならkeyfinderで変えててみな)

450 : 名無し~3.EXE : 2010/12/06(月) 18:31:06 ID:l3o4YGwa [1/1回発言]
ATOK2010のプロダクトキー置いてもらえませんか



451 : 名無し~3.EXE : 2010/12/06(月) 20:24:14 ID:/QpYWqIw [1/1回発言]
>>450
呉れ呉れ消えろカス

452 : 名無し~3.EXE : 2010/12/06(月) 22:36:47 ID:d2Ys/3Hi [1/1回発言]
なんかエメロン シャンプーみたいな色の画面だな

453 : 名無し~3.EXE : 2010/12/11(土) 18:31:42 ID:2JxivwY0 [1/1回発言]
>>441
thks!

454 : 名無しさん@そうだ天国にいこう ◆ZLD1xoGdJY : 2010/12/11(土) 22:39:24 ID:DzywRZos [1/1回発言]
Windows7 Ultimate OEM (Samsung)
49PB6-6BJ6Y-KHGCQ-7DDY6-TF7CD


455 : 名無しさん@そうだ天国にいこう ◆ZLD1xoGdJY : 2010/12/12(日) 10:35:35 ID:c2hQVGSf [1/1回発言]
Office2007 Enterprice
H4G6G-R2D4P-WT4CK-WC4VP-CW3Q8
F2T4Q-MY22Y-3BDVB-JDCWP-C3RMJ
GY88F-PP2KH-XXXCY-RFDHK-T8K38
TVX8H-43TK7-B62QY-KHT7M-X2J7W
W4YXV-J92G3-CTHM9-M4H7V-8CJ7W
TRBFB-2VM9X-XFKCR-GQY87-P2QQ8
CJ8B9-V6H6H-23BMH-6244X-43BYJ
TBKJ3-Y74QG-2B8QD-BK4M8-HXTHW
GV4BT-YPDFY-C44CM-3YX6V-FFHD8
CRP6H-6HVQX-CYK9F-Q22M8-7CQQ8
XRD46-W6P9P-DW78G-JFQG4-P72VW
KW7CH-MFJWV-KHG92-DMY7D-MWK38
XKXVW-4M7V3-2FYJH-WJB9B-FTJBJ
D4RTR-3GJB6-2D2VB-XKM33-RJ8BJ
JR23Y-R6WXG-PFHWY-XKTQT-HQK38
G2FKH-H9KPD-2HBVX-6G8H7-Y2FMJ
BM49J-K4BFJ-YW4JK-RRQ28-9BDQ8
JYK82-YBJH7-GX8CB-BFJ2F-JRMYJ
RX6JB-JKWFY-KHJ96-D4WWY-CQK38


456 : 名無し~3.EXE : 2010/12/12(日) 11:34:32 ID:a+Gk8BEx [1/1回発言]
ダウソ板でやれ

457 : 名無し~3.EXE : 2010/12/12(日) 16:33:43 ID:56I704h5 [1/1回発言]
えっ

458 : 名無し~3.EXE : 2010/12/12(日) 20:10:24 ID:PkRKZgzZ [1/1回発言]
Windows 7 Home Basic OEM

MB4HF-2Q8V3-W88WR-K7287-2H4CP --- XXXXX-OEM-8992752-50004 --- ACER/GATEWAY/PACKARD
89G97-VYHYT-Y6G8H-PJXV6-77GQM --- XXXXX-OEM-8992752-50005 --- ASUS
36T88-RT7C6-R38TQ-RV8M9-WWTCY --- XXXXX-OEM-8992752-50258 --- DELL
8W3JQ-BP2HY-F47QX-6CQ94-2BKQB --- XXXXX-OEM-8992752-50007 --- FUJITSU
DX8R9-BVCGB-PPKRR-8J7T4-TJHTH --- XXXXX-OEM-8992752-50008 --- HP
22MFQ-HDH7V-RBV79-QMVK9-PTMXQ --- XXXXX-OEM-8992752-50213 --- LENOVO/IBM
2P6PB-G7YVY-W46VJ-BXJ36-PGGTG --- XXXXX-OEM-8992752-50013 --- SAMSUNG
YV7QQ-RCXQ9-KTBHC-YX3FG-FKRW8 --- XXXXX-OEM-8992752-50014 --- SONY
9DBMT-GXRWM-6Q9Y3-WMYM8-FJCBW --- XXXXX-OEM-8992752-50165 --- TONGFANG

てこれ、OEMベンダーがどことか、64bit/32bit って関係ないのね。知らんかった。
9H4FH-VD69Y-TGBD2-4PM4K-DRMMH --- XXXXX-OEM-8992752-50015 --- TOSHIBA

459 : 名無し~3.EXE : 2010/12/12(日) 20:15:34 ID:Z9zmmPVX [1/1回発言]
というか、そもそもプロダクトキー自体がどちらも兼用なんじゃないかなぁ
メディア二枚ありますが、どちらか片方使ったらそちらしか使えないです的なものが売っていたような・・。

460 : 名無し~3.EXE : 2010/12/12(日) 20:21:23 ID:7cH3qOc0 [1/1回発言]
漏れはWindows7の優待UPG版を買ったんだが32/64両方入ってた。
規約書曰く「32/64の同時使用は出来ません」「どちらか一方でお使いください」「切り替えは可能です」と書いてあった。
RAM4GBしか積んでないので32bitで使用中(´ω`)

461 : 名無し~3.EXE : 2010/12/14(火) 00:31:07 ID:qH3TOETq [1/2回発言]
https://www.microsoftstore.jp/Form/Download/SoftWareDownload.aspx?s=021-09814
ここでoffice Standard 2007を落としたのですが、このスレにあるプロダクトキーでは通りませんでした。
2007がいいのでプロダクトキーをどなたかお願いします

462 : 名無し~3.EXE : 2010/12/14(火) 01:07:15 ID:rbfhmVi6 [1/1回発言]
Office 2007
B4MKP-KP9YP-7TBQ4-7T4XF-MTGWY BHD34-K6BT7-T6PXP-BXKT4-X3G8D BTT7P-9HBFP-6QHM7-RFHDV-X8XWG
C3T4B-8MD24-46K4H-6XPPX-VD6YD CKMPB-6B4QT-MG4C6-2VH4C-RDD43 DDH8T-C2JGD-G6MWW-6CYBV-BDTB6
DDY79-433JV-2RXGX-MQFQP-PFDH8 DM6GQ-HM9CG-HCVY9-T3C74-GVHVW GHJGD-TWT9Y-G7H42-FWDJK-3G6KW
H36BT-QFYMQ-FCFC3-KYQ69-G67PT HBC66-D6YR7-CRP7H-T8VP4-99PMW HQ68G-J82TJ-9R67H-WCGCG-QQHQ8
HRMGX-K8WKJ-7FBGW-FTBCY-DWCM3 HTPWX-FR6J8-2WBCQ-T63JR-3M8PD HWMMV-7H4DT-J2PJ6-YB8X4-VQCM6
JM2QC-KMVTP-VR8GV-HJRKQ-YWXWG JWR9T-HFR92-74RQ7-3FRMB-CY676 K3GFK-PBHXT-DG3F2-VXY6B-MKQ6B
KGFVY-7733B-8WCK9-KTG64-BC7D8 KRBWK-TVGBX-3KQG4-H7WXG-KQGKM MGBVT-8XWKF-3DXD3-TH6QH-3YPVW
P37JV-FYJ32-YHH3T-KX7GX-7BJY3 QDB9R-BXVJ2-4YPXD-2H792-VM7Q8 QWJPF-2W3DM-V2X3F-9H7WH-CFCVW
QXMDH-CRYFM-QFR87-HB783-T7RFQ RCFMT-WFT7M-R779R-BJQMB-M2KWD T3PVR-XX42X-T49DW-WGBG6-9FT73
T48MT-CPPV9-KW3QB-8PMWR-3XMYJ T9HJX-4C3BM-MG2R6-WC933-RCBRT TCCMP-PXGHB-3TR88-6WDCX-2HDBD
TT3M8-H3469-V89G6-8FWK7-D3Q9Q TW6JJ-D28JW-B7KRM-44W66-MGVGY V896H-YQG24-DDH4P-C9DYJ-KQVR6
V9MTG-3GX8P-D3Y4R-68BQ8-4Q8VD WC6KV-YG48T-JB44B-DJCJC-KVYYQ XC84W-M642D-2QDWY-YTKMM-RWJQW

463 : 名無し~3.EXE : 2010/12/14(火) 01:14:31 ID:3ogQfJHR [1/1回発言]
>>461
ていうか、そこって尻付きでうってるんでないの?

464 : 名無し~3.EXE : 2010/12/14(火) 03:37:28 ID:qH3TOETq [2/2回発言]
リンクうまく貼れてなかったみたいなので
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/backup.mspx
これをDLしました

465 : 名無し~3.EXE : 2010/12/14(火) 16:25:07 ID:jwJN6SSD [1/1回発言]
Standardは、OGA突破策しないと無理じゃねぇか?
EnterpriceをTorrentしたほうが早い
てか、要望はやめろよ、置く人の気分だ。。。

466 : 名無し~3.EXE : 2010/12/15(水) 01:04:27 ID:1LRSM1fs [1/1回発言]
Priceですか....less付きですか。

467 : 名無し~3.EXE : 2010/12/15(水) 01:05:39 ID:h7i2S0yX [1/1回発言]
パソコン蛾ぶっ壊れた

468 : 名無し~3.EXE : 2010/12/16(木) 17:49:15 ID:R23MGB0H [1/1回発言]
ここは違法なインターネットですか?

469 : 名無し~3.EXE : 2010/12/16(木) 17:56:53 ID:qlQcB6ei [1/1回発言]
いいえ、ケフィアです。

470 : 名無し~3.EXE : 2010/12/16(木) 23:53:29 ID:KHN/Vu2I [1/1回発言]
通報しました



471 : 名無し~3.EXE : 2010/12/17(金) 23:02:21 ID:1T+DbZ19 [1/1回発言]
はいはい

472 : 名無し~3.EXE : 2010/12/18(土) 03:38:03 ID:+77W1hTf [1/1回発言]
ぱいぱい

473 : 名無し~3.EXE : 2010/12/18(土) 12:58:04 ID:P54BfEdP [1/1回発言]
ちゅうかな

474 : 名無し~3.EXE : 2010/12/18(土) 16:39:15 ID:o4pyuAGP [1/1回発言]
いぱねま

475 : 名無し~3.EXE : 2010/12/18(土) 21:45:32 ID:kcsnVtVV [1/1回発言]
のむすめ

476 : 名無し~3.EXE : 2010/12/19(日) 03:06:56 ID:BJA1Hh76 [1/1回発言]
いか

477 : 名無し~3.EXE : 2010/12/19(日) 08:23:41 ID:Za67jtVL [1/1回発言]
あたま

478 : 名無し~3.EXE : 2010/12/19(日) 08:51:51 ID:WXDGLped [1/1回発言]
ゲソ



479 : 名無し~3.EXE : 2010/12/19(日) 12:12:43 ID:SGptljDM [1/1回発言]
てんぷら

480 : 名無し~3.EXE : 2010/12/19(日) 15:02:54 ID:a23DrBM7 [1/1回発言]
うどん

481 : 名無し~3.EXE : 2010/12/19(日) 20:03:00 ID:DUqq9zvz [1/1回発言]
いほー

482 : 名無し~3.EXE : 2010/12/21(火) 14:10:02 ID:3voBO/fL [1/1回発言]
XP3 homeのプロダクトキーをください
おねげーします お代官様

483 : 名無し~3.EXE : 2010/12/21(火) 15:45:38 ID:O3XCZVHE [1/1回発言]
>>482
ここはキーを貰いに来るスレではないんだがなぁ
ヤフオクでプロダクトキーのシール落せば済む話だろうに
300円~500円位で落せるぞ

Vista Home Premiumのキーがヤフオクで丸見え(↓コレ)になってたw
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r72781678

Vistaのキーは製品版、OEM版、DSP版共に共通なので、DSP版でも製品版等に流用可能

画像消される前に、ここにアーカイブしておく
φ(..)メモメモ
6GMPF-TJQ6C-Y39KC-PTT7T-83K62 

484 : 名無し~3.EXE : 2010/12/23(木) 19:02:28 ID:tUqyyew3 [1/1回発言]
>>482
製品版 Windows XP Home Edition アップグレード用のキーならクレてやる

つ⌒ PMVCP-GPJGH-W9BJV-7DX8Y-8W2VP


485 : おれのペニスは納豆臭 : 2010/12/23(木) 21:18:24 ID:HgHB005o [1/1回発言]
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=PRODUCT%20KEY&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1823&bih=873

486 : 名無し~3.EXE : 2010/12/24(金) 00:42:43 ID:K1qsTfBB [1/1回発言]
Windows 95は111-11111111でインストールできてしまう
これ豆な

487 : 名無し~3.EXE : 2010/12/24(金) 06:43:30 ID:Obw+QC+x [1/1回発言]
ハイフンから後ろの数字の各ケタ足して7の倍数なればいいだけだお
Office98ぐらいまでこれで入る
ものによってがハイフンの前含めてのもあるが

488 : 名無し~3.EXE : 2010/12/24(金) 19:10:48 ID:R6MTdj6m [1/1回発言]
98もOEMは書式が違うんだけどな

489 : 名無し~3.EXE : 2010/12/29(水) 04:53:03 ID:CoHSqKh/ [1/1回発言]
なんでWin Server 2008 R2のキーって一個も上がらないの?

490 : 名無し~3.EXE : 2010/12/29(水) 13:05:51 ID:Llgvw/ui [1/1回発言]
サーバーOSなんて買うのは企業くらいだろう

491 : 名無し~3.EXE : 2010/12/29(水) 21:02:40 ID:0r8by6T2 [1/1回発言]
おい、オフィス2010PROのキー置け。

いや置いてください、ご主人様。


492 : 名無し~3.EXE : 2010/12/30(木) 00:03:35 ID:liVypmVb [1/1回発言]
>>491
カスがっ

493 : 名無し~3.EXE : 2010/12/30(木) 12:14:59 ID:4Is59w2S [1/1回発言]
>>492
トゥース!

494 : 名無し~3.EXE : 2010/12/30(木) 13:55:23 ID:WB4cX7oc [1/1回発言]
昔はWin3.1とNT4.0が同じシリアルで入ったりしたんだよな
箱版もOEMも

やる気ねーだろw

495 : 名無し~3.EXE : 2010/12/30(木) 17:39:38 ID:BbU0GOYv [1/1回発言]
>>492
ごめんなさい。
でもね、ほんとにお金ないんですよ。家燃えてしまったんで。
誰かお願いします・・・・・・・・・・・・・(涙目)


496 : 名無し~3.EXE : 2010/12/30(木) 19:12:04 ID:Q94ngvKq [1/1回発言]
>>495
大丈夫ですよ。
家を新築 -> 火災保険に入る -> 再度家を燃やす
これでOfficeが簡単に買えるくらい現金が手に入ります。

割れなんて人の道に外れたことをしてはいけません。

497 : 名無し~3.EXE : 2010/12/30(木) 20:38:33 ID:kg0Lslg7 [1/1回発言]
放火と保険金詐欺で5年くらいは生活が保障されますね。

498 : 名無し~3.EXE : 2010/12/30(木) 21:07:56 ID:wSIPZ6JI [1/1回発言]
そして>>496はその教唆でつき合ってくれるんですね

499 : 名無し~3.EXE : 2010/12/31(金) 01:06:02 ID:jJpmq9sk [1/1回発言]
なんということでしょう!

500 : 名無し~3.EXE : 2010/12/31(金) 07:41:35 ID:kmirijnz [1/1回発言]
>>494

とりあえずシェア増やしたかった時代だろうし
CD-Rやネット割れも少なかったからな

501 : 名無し~3.EXE : 2010/12/31(金) 10:54:02 ID:riVtvzzY [1/1回発言]
神よ

どうか

win7 home premium 32bit

プロダクトキーをば・・

502 : 名無し~3.EXE : 2010/12/31(金) 14:17:11 ID:YZaQXCZ0 [1/1回発言]
質問させてください。
WindowsXP HOME(OEM)プロダクトキーだけあり(正規)
インストールCDは手元にありません
ノートパソコンの調子が悪くなり再インストールしたいのですが
この場合はWindowsXP HOMEのインストールCDをヤフオクなどで購入すればプロダクトキーは使えますか?
プロダクトキーはパソコンを購入した時にプリインストールされていたものを、フリーソフトで表示して判明しました。
また、可能ならCDはOEM版じゃなくて製品版でもOKですか?
どなたか分かるかた教えてください

503 : 名無し~3.EXE : 2010/12/31(金) 16:44:08 ID:GjdJbWvw [1/1回発言]
>>496
保険金詐欺で10年は食らいますね。

>>502
ここのスレタイを10万回読んでみろ


504 : 名無し~3.EXE : 2010/12/31(金) 19:17:18 ID:HDis9RJA [1/1回発言]
>>501
おとこわりします。

505 : 名無し~3.EXE : 2011/01/02(日) 10:05:16 ID:drjZjqET [1/1回発言]
>>502
てか、メーカープリインストールのプロダクトキーってライセンス認証通らなくなかったっけ?

506 : 名無し~3.EXE : 2011/01/02(日) 12:30:09 ID:AS2GN2Um [1/1回発言]
>>505
SLPキーだから通らない。
PCの筐体に貼ってあるCOAシールのプロダクトキーなら通るけどね。

参考までにDELL版XPのSLPキー貼っとくぞ。

DELL版 XP Pro SLP KEY:XJM6Q-BQ8HW-T6DFB-Y934T-YD4YT
DELL版 XP HOME SLP KEY:RCBF6-6KDMK-GD6GR-K6DP3-4C8MT

507 : 名無し~3.EXE : 2011/01/05(水) 20:44:01 ID:Sx10TDAX [1/2回発言]
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k131759928
なんかプロダクトキー見えるが気のせいか?
DELLってある一応メモしとく
4CP9R-B8BMY-D4P8T-Q6VGH-R2K8B
8=Bかもしれない

508 : 名無し~3.EXE : 2011/01/05(水) 20:45:13 ID:Sx10TDAX [2/2回発言]
507はvista Busineseです

509 : 名無し~3.EXE : 2011/01/06(木) 01:22:36 ID:dour5By5 [1/1回発言]
確かにw

510 : 名無し~3.EXE : 2011/01/06(木) 13:12:59 ID:livj+see [1/1回発言]
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137209091
↑Windows 7 Home Premium アップグレード版のプロダクトキー
消し忘れてるから、薄っすら見えてる
解読すれば使えるかもよ


511 : 名無し~3.EXE : 2011/01/06(木) 13:25:46 ID:lQTpR9cu [1/1回発言]
>>510
読めねー

つか、キーだけなら
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=6141164356
に沢山あるがな(´・ω・`)

512 : 名無し~3.EXE : 2011/01/06(木) 20:36:21 ID:ERje2SCX [1/1回発言]
>>511
リンク先のキーって、全部チャンコロが偽造した海賊版じゃんw
チャンコロ連中はあれをヤフオクとかに出品してる
正規のラベルと比較したら一目瞭然だよw

513 : 名無し~3.EXE : 2011/01/09(日) 08:30:04 ID:eyk8heWb [1/1回発言]
プロ抱く時ー

514 : 名無し~3.EXE : 2011/01/11(火) 22:48:40 ID:ZFvosFgQ [1/2回発言]
Windows 7 starterのキーって、無いものかね?

515 : 名無し~3.EXE : 2011/01/11(火) 23:41:11 ID:I4EGuePQ [1/2回発言]
何のキーさ?
OEM SLP のキーならそこらじゅうに転がってると思うけど。

516 : 名無し~3.EXE : 2011/01/11(火) 23:59:32 ID:ZFvosFgQ [2/2回発言]
PCの筐体に貼ってあるCOAシールのプロダクトキーが欲しいっす

517 : 名無し~3.EXE : 2011/01/12(水) 00:01:05 ID:I4EGuePQ [2/2回発言]
>>516
何につかうのさ?

518 : 名無し~3.EXE : 2011/01/16(日) 13:30:28 ID:hemftlGf [1/1回発言]
http://bit.ly/euQsSp
ヤフオク見ていたらキーの部分が丸見えになってるOSがあったぞ
消される前にアーカイブしておく

Windows XP Home アップグレード版 プロダクトキー
GDRKB-V76YF-7Y4FK-QB2XB-TXYXK

519 : 名無し~3.EXE : 2011/01/17(月) 16:47:43 ID:U78RsZrB [1/1回発言]
今さらXPのキーなんかいらねー
リサイクルセンターの裏に捨ててあるパソコンのケース見ればいくらでも手に入るし
10台ぐらい写メしたところでバカバカしくなってやめた

520 : 名無し~3.EXE : 2011/01/17(月) 19:28:34 ID:4Xi7x1B0 [1/1回発言]
そうかい?オレはありがたいがね

521 : 名無し~3.EXE : 2011/01/17(月) 20:00:37 ID:V1+BL/Zs [1/1回発言]
127 :名無し~3.EXE :2011/01/17(月) 17:04:42 ID:2YzE0pD/
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b119289321
↑シリアル

522 : 名無し~3.EXE : 2011/01/18(火) 12:05:42 ID:DcIxbLEm [1/1回発言]
なにこのパチもの
http://www.tuxradar.com/files/lenny-iceweasel.jpg

523 : 名無し~3.EXE : 2011/01/18(火) 22:59:29 ID:zg4w4kUI [1/1回発言]
xpなんてkth86でじゅうぶん

524 : 名無し~3.EXE : 2011/01/18(火) 23:33:27 ID:sq/GY0U/ [1/1回発言]
確かに。
XPを割るのは VL版 + VLキー が一番簡単で安心。


525 : 名無し~3.EXE : 2011/01/19(水) 09:18:18 ID:Zk5j1hEr [1/1回発言]
恫喝ニホンザルはやっぱり薄っぺらいですなぁ

526 : 名無し~3.EXE : 2011/01/21(金) 17:24:30 ID:7L0PgckE [1/1回発言]
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f94916006
ヤフオクでWindows7 Home Premiumアップグレード版のキーを消し忘れて
出品してる阿呆が居るからアップしておきます。
薄っすらと見えてるので解読すれば使えるかも。

527 : 名無し~3.EXE : 2011/01/21(金) 17:27:53 ID:i+YHNi3c [1/1回発言]
>>526
Windows7 auction  で画像ぐぐればいいじゃん

528 : 名無し~3.EXE : 2011/01/21(金) 20:51:27 ID:JuEnW2gN [1/1回発言]
不鮮明シリーズ
ttp://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1532829
がんばって解読してね

529 : 名無し~3.EXE : 2011/01/28(金) 22:27:31 ID:71jWVhOL [1/1回発言]
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/139392828
今更ながらXP Homeのプロダクトキー
MPDKV-497GD-JHMVG-K9KPJ-XTQGF

530 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 00:18:03 ID:efvtcx/Q [1/1回発言]
Windows2002からWindowsXPへアップグレードするのか・・・


531 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 13:41:25 ID:MDLdCNFG [1/1回発言]
誰かMicrosoft Office 2007のプロダクトキー下さいませ><

532 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 14:04:34 ID:E+9YaluW [1/1回発言]
UNKO-TABETE-GENKI-DASHITE

533 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 14:40:55 ID:OM6yeDlb [1/1回発言]
ttp://www.google.com/search?q=XQTQF

534 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 21:14:01 ID:SVW9c6De [1/3回発言]
>>531
Office 2007 って、Ulti やら Pro やら Standard やら Personal やら
あって、あと VL版やらDSP版もあると思うのだけど、メディアは全部
同じなの?

それぞれメディアが違うのなら、自分の持っているメディアに合った
製品を指名してキーをリクエストしないと意味がないのでは。

535 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 21:43:54 ID:GfLSf2QF [1/3回発言]
6q87x ky8mr wmhhc bqrhk fd34c
win7 home
http://cdn.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/twitter4/20100409/20100409234943.jpg

536 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 21:52:54 ID:GfLSf2QF [2/3回発言]
>>535だけど
Win 7 Proのキーあったらください。

537 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 21:56:49 ID:7x6532AT [1/2回発言]
あるけどやらん

ってのがいつものパターンだがお前は何かしら持ってきた
Ultimateなら老いておける

538 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 22:14:21 ID:SVW9c6De [2/3回発言]
>>536
FCKGW-RHQQ2-YXRKT-8TG6W-2B7Q8

539 : 535 : 2011/01/29(土) 22:16:07 ID:CA4V99MV [1/1回発言]
>>538
ありがとうございますm(_ _)m

540 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 22:17:56 ID:GfLSf2QF [3/3回発言]
>>537
おねがいします。

541 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 22:20:57 ID:SVW9c6De [3/3回発言]
>>539
どういたしましまして。

542 : 名無し~3.EXE : 2011/01/29(土) 22:24:23 ID:7x6532AT [2/2回発言]
>>540
ごめんtxtがどっか行った
すまぬ・・・すまぬ・・・

543 : 名無し~3.EXE : 2011/01/30(日) 01:21:54 ID:OjT0MIhm [1/1回発言]
Win7Ultimateのプロダクトキーください
tekateka0123@yahoo.co.jp

544 : 名無し~3.EXE : 2011/01/30(日) 01:23:45 ID:vNNU8jbF [1/1回発言]
とりあえずメルマガとあとはどこだ?

545 : 名無し~3.EXE : 2011/01/30(日) 04:01:13 ID:8NJEB1CP [1/1回発言]
通販でいっぱい注文しちゃうとか。

546 : 名無し~3.EXE : 2011/01/30(日) 04:41:58 ID:2l8u0Ys+ [1/2回発言]
>>543
ご指定のアドレスでいっぱいエロサイトに会員登録させて
いただきました。

547 : 名無し~3.EXE : 2011/01/30(日) 04:57:42 ID:OsdQmspc [1/1回発言]
どうせ捨てアドだろ

548 : 名無し~3.EXE : 2011/01/30(日) 12:13:20 ID:2l8u0Ys+ [2/2回発言]
どうだろ?

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=tekateka0123

>>543 のレス自体が、メアドの持ち主に対する嫌がらせという
可能性もあるが。


549 : 名無し~3.EXE : 2011/01/30(日) 21:48:44 ID:IdxBNvWc [1/1回発言]
7UltimateのID、ヤフオクで中国人から買ったやつ蹴られて泣きそうです

550 : 名無し~3.EXE : 2011/01/30(日) 22:16:41 ID:Y/V4XsYc [1/1回発言]
>>550
俺はその逆で認証通ったよ。すげぇ安かったけど

551 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 08:16:19 ID:x5OjNasw [1/1回発言]
ハード○フで中古のノートPCを買ったんだけど付属のプロキー
入れたらはじかれた。まあ、インスコしたのはXPの初期Verノーマルなんだけど。プロキーがSP1の可能性が高いんだけど、CDが
初期だと対応されてないだけなのかな?これでCDをSP1にして
はじかれたらハド○フの詐欺なんだけど、このキー使えるのかな

552 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 09:12:02 ID:Z9xwz1ba [1/1回発言]
>>550
俺もだよ7Ultimateを1Kだった。
送られてきたのは、封筒の中にCOAシール3枚・・・。
ラッキー!!全部使ってます。

553 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 12:05:20 ID:puc6xPee [1/1回発言]
自分の無知を棚に上げてハドオフを詐欺扱いかい
ご苦労なこった

554 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 12:32:49 ID:VYP02+Mi [1/1回発言]
誰かoffice professional plus 2010の
プロダクトキーを教えてください。m(_ _)m

555 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 13:01:59 ID:P0Q+7aIX [1/1回発言]
ローダーつかえよ

556 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 17:56:42 ID:0bFDR89G [1/1回発言]
>>551
本体に貼ってあるのはSLP用のキー
パッケージ版には使えない
SPの有無も関係ない。統合しても無駄

557 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 18:02:13 ID:S02mdpNF [1/1回発言]
>>556
homeだと出来たのもあった気がするんだが
SP統合1、2まで通って3がなぜか通らなかったな

558 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 20:32:50 ID:AdmYI5OP [1/3回発言]
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/139396070
だれか解読よろ

559 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 20:45:39 ID:AdmYI5OP [2/3回発言]
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/144760641
バーコードから解読できるかも…


560 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 22:43:34 ID:AdmYI5OP [3/3回発言]
ところでdsp版のWindows 7を2台のpcに入れるとどうなるのですか?

561 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 22:47:39 ID:V20obnZl [1/1回発言]
マジレス頼む
トレントで取った
Win 7 Ultimate のプロダクトキー頼む



562 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 22:57:11 ID:vEHc6DHe [1/1回発言]
>>561 と数人
Windows7にKTH86みたいなものは無いからな?
Windows7にOffice2007のEnterpriceみたいなの無いからな?
そろそろ気づけ、WindowsVista以降はツールを使って常識だ。分かったか?
「プロダクトキー入力」ではい終了みたいなキーは無いんだ、現実に戻れ。。

563 : 名無し~3.EXE : 2011/01/31(月) 23:09:21 ID:BgS906oa [1/1回発言]
>>562
やはりハードオフで勝手にキーをメモるしかないか…
この前7のhomeがあって使えたwww
ありがとうハードオフ

564 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 00:05:54 ID:iFYc6fxc [1/2回発言]
どろぼうおつ

565 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 00:06:39 ID:Hf5/lTWX [1/1回発言]
homeとかはよくあるけど、ultimateとか店頭にないよね

566 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 01:03:49 ID:p0hsaqed [1/4回発言]
>>667
大至急

Win7 Ultimate 32Bitの未使用プロダクトキー知ってる人は
bestia-trivium@inter7.jp
に送ってください
あと1日しかない

567 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 01:20:29 ID:RZsr8Kom [1/1回発言]
頼んだぞ >>667 、あと一日だ。

>>562
7って COA シールのプロダクトキーで、他の人とカブってないやつでも
だめなの?

(俺はアクチ面倒だから SLP化してるけど)

568 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 18:17:11 ID:7YompIZV [1/1回発言]
>>561
>>566
ローダー使おう

569 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 19:21:44 ID:p0hsaqed [2/4回発言]
>>568
何てググればいい?
初心者ですまん

570 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 19:32:10 ID:HzNyoIjy [1/2回発言]
>>569
とりあえず認証の執行猶予がないなら

slmgr -rearm

で良いんじゃないの?
キーはそれから考えればw

571 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 20:16:19 ID:p0hsaqed [3/4回発言]
どうにかしてライセンス認証させる方法ないの?

572 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 20:22:51 ID:HzNyoIjy [2/2回発言]
>>571
買う。

573 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 21:18:53 ID:p0hsaqed [4/4回発言]
>>572
それ以外

574 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 21:25:31 ID:7lk+KAJ5 [1/1回発言]
それ意外

575 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 21:27:21 ID:VxzXGtdm [1/1回発言]
>>573
おまえにゃ無理w

576 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 21:54:26 ID:iFYc6fxc [2/2回発言]
>>573
お金と交換してもらう

577 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 22:02:57 ID:MnJBJs5G [1/1回発言]
キージェネってなんですか?
エッチな言葉ですか?


578 : 名無し~3.EXE : 2011/02/01(火) 22:20:24 ID:E9wm1QaU [1/1回発言]
スパロボのガンダムだけ出るゲーム

579 : 名無し~3.EXE : 2011/02/02(水) 02:58:15 ID:RMZ8RzBe [1/1回発言]
>>574
買う
奪う
貰う
作る
盗む
拾う
授かる
押しつけられる

580 : 名無し~3.EXE : 2011/02/02(水) 15:42:07 ID:bsXC6kAf [1/1回発言]
Win7/WinVistaアクチしたい奴は以下に逝け。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1294725472/

「Win7HomePremiumのキーありませんか?」とか
「WinVistaUltimateのキー教えてください」とかはこれから無視しよう。
希望するなら以下は希望するな。
以下は、完全にアクチ成功できるキーが無い。ツールを使え。
 Win7/WinVista/Office2010など、XP以降のMicrosoft製ソフト
 Office2007のEnterprice以外のエディション
 WinXP Pro/Homeのリテール版
 WinXP HomeのVL(ボリュームライセンス)版
 WinServer系OSの中でもVista以降の世代
※上記は、「完全に」アクチできるキーが無いということ。
  "入力画面進めるが、インスコ後弾かれる"とかのキーはあるかもしれないが。
  もし"入力画面進めるが、インスコ後弾かれる"でもいいので欲しいのなら、
  それぐらいはこれで検索:「ソフト名 key」「ソフト名 serial」
  あるならすぐにでてくる筈

581 : 名無し~3.EXE : 2011/02/02(水) 22:09:46 ID:SiaBv+4E [1/1回発言]
AIRとCLANNADってでてきた

582 : 名無し~3.EXE : 2011/02/04(金) 01:44:36 ID:8tjMCzJJ [1/1回発言]
office2007で質問ですが、プリインストールで入っていたプロダクトキーと白黒パッケージの添付CDのプロダクトキーが違うのですが通常なのでしょうか?

もし別物ならばパソコンを初期化した場合プリインストール版のプロダクトキーをメモしておけばライセンス通せますよね?
それならば添付されていた白黒パッケージのCDとそのキーは必要なくないですか?

ちょっと気になったのと、どこも聞けそうな場所がないのここで質問してみました。
もし知ってる方がおられましたら些細な好奇心にお付き合いくださればと思います。

583 : 名無し~3.EXE : 2011/02/04(金) 01:47:27 ID:9R/l2vKN [1/1回発言]
>>580
>XP以降のMicrosoft製ソフト

XPなんてそこらじゅうにキーがおちてるでそ。


584 : 名無し~3.EXE : 2011/02/04(金) 06:45:58 ID:G5WkVuCZ [1/1回発言]
以降や以前にそのものが含まれるか否かを勘違いしているのさ
XP以降ならXPも含むが正しいわけだ

585 : 名無し~3.EXE : 2011/02/04(金) 20:11:11 ID:2fIdeUsc [1/1回発言]
スレの題名
☆彡プロダクトキーを置いとくスレ2

なーのーに誰も置かないwwwwめちゃうけた

586 : 名無し~3.EXE : 2011/02/04(金) 20:18:26 ID:rPhKPnwF [1/1回発言]
USEDならおいてるぞ

587 : 名無し~3.EXE : 2011/02/05(土) 21:01:07 ID:rzlBfFg2 [1/2回発言]
なんか某所PCのCOAシールから入手したからあげるよ
まあ使えるかどうかは知らないけど、一度も使ってない正規なキーのはず

vista business x86
PKR33-7Q8JV-64VC3-DF4M2-M722V

588 : 名無し~3.EXE : 2011/02/05(土) 21:13:19 ID:rzlBfFg2 [2/2回発言]
>>587
oemかもしれないわ、富士通のやつ
プロダクトキーを強引に変更するしかないかも…windows7 loaderとかで
あと一個同じやつのキーがあるから欲しかったらメアド書き込んどいてね
(M$ネット警備班にバレてキーをブラックリスト入りさせるのを防ぐため)

589 : 名無し~3.EXE : 2011/02/05(土) 21:33:47 ID:Szz1sEj1 [1/1回発言]
元が正規品ならブラックリストには入れれないだろうし対策されない それにVista・・・

590 : 名無し~3.EXE : 2011/02/05(土) 22:38:23 ID:2AYrNmqT [1/1回発言]
ローダーでしたけど
見つかると使えなくなると?

591 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 04:15:58 ID:rkB+HBXl [1/1回発言]
>>589
ネットで公開されちゃったキーはリスト入り

592 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 10:35:45 ID:fmp0E1Ki [1/1回発言]
>>591
そんなことしたら元の正規品が使えなくなるだろ?

593 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 14:50:22 ID:NTORkkDJ [1/1回発言]
インセプションコードとマインズアイまだー?

594 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 16:24:54 ID:iMlHecg9 [1/2回発言]
XP SP3 お願い

595 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 16:36:54 ID:fLpJuMK9 [1/1回発言]
>>594
>>371 >>372 >>373に載ってるよ。実際認証通るからPROだったら

596 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 22:07:20 ID:5C4UPcoW [1/2回発言]
>>594
KRY6R-RJ6R4-8KDA4-MTRRM-GJB9W
このキーはxp sp3のインストールディスクのみ有効なVLK
ちなみにWGAはおkだったよ

ちなみに、このキーを他スレやら海外やらに流さないでね
使っている人もいるからね

597 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 22:33:35 ID:UmZMxnNR [1/1回発言]
前向きにVLってどこで打ってるんだ?

598 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 22:54:09 ID:5C4UPcoW [2/2回発言]
>>597
え?

599 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 23:14:09 ID:KPjuk/Qu [1/1回発言]
犯罪age

600 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 23:15:47 ID:iMlHecg9 [2/2回発言]
>>595
>>596
サンクス

俺の持ってるCDはXP ProのOEM盤でSP3適用済みと書かれてる。
そのCDにIDが書かれていたのでインストールまではいけたけど
認証ではじかれて30日で使えなくなっちまう。
KRY6R~も371-373のもダメだった。
インストール時に371-373を打ってみたけどそれもダメだった。

601 : 名無し~3.EXE : 2011/02/06(日) 23:29:16 ID:NReHCFcX [1/1回発言]
んーと、なんて言っていいのやら…。

602 : 名無し~3.EXE : 2011/02/07(月) 08:13:32 ID:CFix+5QV [1/1回発言]
外国人が集まる掲示板ってどこだろう?
とりあえず中華系は抑えた

603 : 名無し~3.EXE : 2011/02/07(月) 19:19:22 ID:V2hyTF6+ [1/1回発言]
弾かれたら認証済みにするツール使えばいんでない?
うpでーとも普通にできるよ。

604 : 名無し~3.EXE : 2011/02/07(月) 21:02:31 ID:5jPFuDpS [1/1回発言]
いんでない

605 : 名無し~3.EXE : 2011/02/07(月) 21:25:22 ID:0G7RoCLX [1/1回発言]
見えすぎちゃって困るわ~♪
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74710818

出品者に画像を消される前にメモっときますわ
BBV4C-JRXMX-BQTVR-3PBVQ-GQ728

606 : 名無し~3.EXE : 2011/02/07(月) 21:55:54 ID:DbGMK+Rg [1/1回発言]
>>605
初心者が出品者

607 : 名無し~3.EXE : 2011/02/07(月) 23:20:14 ID:hOL4vuzq [1/1回発言]
>>600
バカなのか?
キーが違うって言われるんだろ?
土日まで待て、大量にばら撒いてやんよ

608 : 名無し~3.EXE : 2011/02/07(月) 23:23:03 ID:CWuBrp74 [1/1回発言]
池尻大橋で品川見たことあるんだけど、
中学生が「握手してください」的な感じで話しかけてたのをずっと無視した挙げ句、
ヤクザみたいな顔で「あぁ??」と言ってそのまま立ち去った。正直ビックリした。
2年前のことで、もう色んな人が品川のこと知ってるのに、どうやってああいう公の場で、
しかも人通りの多い場所であんな態度とれんだと思った。

渡辺裕之っていうカッコイイおっさん俳優はけっこううるさい主婦にもすっごい気さくだったから、
ああいうのがデフォだと思ってたわ。

609 : 名無し~3.EXE : 2011/02/08(火) 02:48:48 ID:+TN1k1jf [1/1回発言]
>>605
XP Pro OEM
まで書かないと、なんのキーかわからなくなるだろ
オークションのページはいずれ消えるんだから

610 : 名無し~3.EXE : 2011/02/09(水) 16:42:43 ID:83i007BL [1/1回発言]
だれかSound Blaster X-Fiのドライバのキーください。
無くしてしまってドライバ使えないんでお願いします。

611 : 名無し~3.EXE : 2011/02/09(水) 16:53:57 ID:ySNIprvP [1/1回発言]
要求は他所でお願いしますね

612 : 名無し~3.EXE : 2011/02/09(水) 16:56:58 ID:WqAIy8gg [1/1回発言]
おいわれずども
MSDNってどうなの?

613 : 名無し~3.EXE : 2011/02/09(水) 18:05:52 ID:O4xoJsNE [1/2回発言]
>>610
なくしても調べる方法はあるんじゃね

614 : 名無し~3.EXE : 2011/02/09(水) 18:15:47 ID:bzh0mklg [1/1回発言]
■関連
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1274746140/

615 : 名無し~3.EXE : 2011/02/09(水) 20:16:50 ID:9pSj3y2x [1/1回発言]
すまん、PCの裏側とかについてるCOAシールのキーは使えるのか?
7のproのキーを廃棄前のPCから入手したんだが…

616 : 名無し~3.EXE : 2011/02/09(水) 20:33:14 ID:O4xoJsNE [2/2回発言]
>>615
やってみればいいだろ

617 : 名無し~3.EXE : 2011/02/10(木) 21:48:56 ID:T6c+QSP/ [1/1回発言]
7なのにもう廃棄なのか…

618 : 名無し~3.EXE : 2011/02/10(木) 23:50:13 ID:1VHQNDgS [1/1回発言]
478でXPシコってる俺って・・・

619 : 名無し~3.EXE : 2011/02/11(金) 00:54:25 ID:mNtDYhGQ [1/1回発言]
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100215/1022910/

ローダーでしたのこれで引っかかるの?

620 : 名無し~3.EXE : 2011/02/11(金) 01:56:45 ID:H53qLMvk [1/2回発言]
visio が入ってるoffice が欲しいんだけど 
isoファイルって落ちてるの?
手っ取り早い方法教えてちょ

621 : 名無し~3.EXE : 2011/02/11(金) 05:12:02 ID:gakR3nKs [1/1回発言]
一番早いのはブロードバンドなら今すぐMSから試用版ダウンロード
半年は使えるから、その間にキーをゆっくり探せばいい

622 : 名無し~3.EXE : 2011/02/11(金) 10:20:19 ID:H53qLMvk [2/2回発言]
>>621
おはようさん
あんがと

623 : 名無し~3.EXE : 2011/02/12(土) 07:28:55 ID:QiG7d+J8 [1/1回発言]
「じゃね?」>>613 とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

更に 「・・・なくね?」

とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。

624 : 名無し~3.EXE : 2011/02/12(土) 10:31:01 ID:25Lx8Svx [1/1回発言]
    _
  ,γ´wwヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (..iq|゜_ ゜|!  < 初心者が来るところじゃないっすよ!?
  j;从!ー、'!     \_________________
  c《ミゝ〉
   ノ;| ト┤
    〈り-イ
   !`T'i′
   仁)二)

625 : 名無し~3.EXE : 2011/02/14(月) 11:30:32 ID:PpjNZ65l [1/1回発言]
np-mswmp.dll
NPSWF32.dll

626 : 名無し~3.EXE : 2011/02/19(土) 00:10:42 ID:lS0yKx0K [1/1回発言]
あー誰かmicro office 2007 professional plus のプロダクトキー置いてくれないかなぁ~

おっと,つい思ったこと書き込んじゃったよ.

627 : 名無し~3.EXE : 2011/02/19(土) 00:15:39 ID:3aNa9HT8 [1/1回発言]
Micro Officeとか聞いたこと無いな・・・

628 : 名無し~3.EXE : 2011/02/19(土) 00:21:28 ID:ZGU7nJuA [1/1回発言]
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5871229.html
流行ってるのかな

629 : 名無し~3.EXE : 2011/02/22(火) 22:47:46.28 ID:hqEPe8f+ [1/1回発言]
みんなディスクどうしてんの?ヤフオクとかの買っても大丈夫かな?

630 : 名無し~3.EXE : 2011/02/22(火) 23:34:24.93 ID:VfFCoADW [1/1回発言]
どうぞご自由に
情弱は騙されるためにいるんですから

631 : 名無し~3.EXE : 2011/02/26(土) 21:04:41.26 ID:9MSE4TlH [1/1回発言]
中国人が図に乗ってます!すべて海賊版マイクロソフト製品。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yamayimo2011
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/poppo9669
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yiyyiiyi
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ssuuxkjlin
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tonglulu101


632 : 名無し~3.EXE : 2011/02/26(土) 21:07:07.34 ID:0JsKWCs6 [1/1回発言]
堂々と正規品と書いてあるが、海賊版なの?

633 : 名無し~3.EXE : 2011/02/26(土) 22:42:39.46 ID:MGV+mk9K [1/1回発言]
>>595
これ見てるとなんかさー宝くじの当選番号を必死に探している感覚だよなー

634 : 名無し~3.EXE : 2011/02/26(土) 22:55:49.63 ID:ImGBPH6D [1/1回発言]
>>631
これみても、どこで海賊版とわかるんだろう?
区別つかないんだけど

635 : 名無し~3.EXE : 2011/02/26(土) 23:21:02.55 ID:PZwJdB53 [1/1回発言]
>627
多分、トレンド・マイクロのソフトだな

636 : 名無し~3.EXE : 2011/02/28(月) 00:15:20.94 ID:M82VdftB [1/1回発言]
>>626
急いでいるなら、自分で試す!

AAAAA-AAAAA-AAAAA-AAAAA-AAAAA
から順番に下一桁ずつ変えていkrば、いつかは当たる。

起きている時間全てを費やせば、
運が良ければ生きているうちにできるかも。

637 : 名無し~3.EXE : 2011/02/28(月) 00:35:29.97 ID:wsER3oJf [1/1回発言]
なんとアナログ

638 : 名無し~3.EXE : 2011/02/28(月) 16:26:15.19 ID:EEdckcUM [1/1回発言]
海賊版のWindows 7 Ultimateを中国人から0円で入手出来た高尚な青年です。
詳細は↓こちら
http://amba.to/fnsnv2

~以下ブログより抜粋~

まずはじめにいっときますが

オレは「振り込んだ!」といったが
それは遊ぶためであって実際にはお金を一銭たりとも払ってない!!!
巷ではオレのことを振り込め詐欺ではなく振り込んだ詐欺とでもいうだろう。

つまり、振り込んでいないのに商品が発送された。
そう!

オレは悪徳業者をだましたんだ!!


639 : 名無し~3.EXE : 2011/02/28(月) 16:37:15.33 ID:nIV7JOYg [1/1回発言]
一周して逆に炎上しそうだなコイツみたいは奴は

640 : 名無し~3.EXE : 2011/02/28(月) 17:53:33.90 ID:UylDzgUF [1/1回発言]
とりあえず通報っと

641 : 名無し~3.EXE : 2011/02/28(月) 22:04:35.50 ID:Ej/OExnR [1/1回発言]
ブログ主の日本語もかなりおかしいな
中国人と大差ないと思うのだが、自覚がないんだろうか

642 : 名無し~3.EXE : 2011/02/28(月) 22:45:43.47 ID:JK/5r4HZ [1/1回発言]
とりあえずヤフオクなんかで売られてるWindows 7 Ultimateはほとんどが海賊版だということがわかった

643 : 名無し~3.EXE : 2011/03/02(水) 03:25:20.45 ID:7bS8RJU2 [1/1回発言]
オクで『正規品』として購入して問題なく認証出来たプロダクトキーがある日突然
「偽造品である可能性があるためMicrosoftによってブロックされています」と使えなくなる。
電話認証も通らない。MSにのオペレーターと直接話して理由を聞いたところ

 「キー自体は正規品ですが、Microsoftが特別なライセンスによって発行したものであり、
  誰でも使っていいというものではないのでブロックしました。」との事。

オークションのプロダクトキーは主にMSDNのキーを大量に発行して横流した物で
今日使えても明日突然ブロックされて使えなくなるかもしれない危ない『正規品』です。

644 : 名無し~3.EXE : 2011/03/03(木) 05:42:22.74 ID:JGTu9Hxz [1/1回発言]
>641
確かに637の日本語はおかしいな。 気づいてないみたいだが。。。
中国語=広東語ではないのだが。。。
もう一回、小学校に行って来い

ヤフオクは怪しいから安くても気軽に手は出さない。

631のURLで「評価一覧」に「非常に良い・良い」をつけた人が多いのも驚きだ。

645 : 名無し~3.EXE : 2011/03/03(木) 07:41:54.75 ID:0qonH/wb [1/1回発言]
機械翻訳みたいな文章書く奴って
普通の会話でもそういう話し方なんだろうか

646 : 名無し~3.EXE : 2011/03/03(木) 10:49:08.91 ID:kzviFPcr [1/1回発言]
そなわけなくないでした

647 : 名無し~3.EXE : 2011/03/03(木) 12:39:52.03 ID:gUDrC33X [1/1回発言]
>>645
わたしが、できる。ない、そのように。

648 : 名無し~3.EXE : 2011/03/04(金) 10:59:06.52 ID:SPW/Io91 [1/1回発言]
あなたが、そう思うのですか。機械に、

649 : 名無し~3.EXE : 2011/03/04(金) 14:11:40.22 ID:YDYLIhS3 [1/1回発言]
>>555
ローダーって書き換えちゃうんでしょ?
元に戻せなくても大丈夫なの?

650 : 名無し~3.EXE : 2011/03/04(金) 14:26:50.40 ID:SRkEX5SA [1/1回発言]
戻せる

651 : 名無し~3.EXE : 2011/03/04(金) 22:34:28.64 ID:p3xC8ctV [1/1回発言]
マイクロソフト製品の偽造品
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kohou0816
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nakamurashop2011
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yosi_nihon09
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kbjw2011
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/impact007rger
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tonglulu101

652 : 名無し~3.EXE : 2011/03/05(土) 02:58:22.82 ID:9gLlSpGb [1/3回発言]
なさけないほど古い話で悪いんだが
Windows2000ServerはWindows2000Proので割れる
AdvancedServerは無理っぽい
2000には3種あるというのは都市伝説
ドライヴァはXpので大抵OK!軽いぞぉ

653 : 名無し~3.EXE : 2011/03/05(土) 05:43:06.80 ID:kF8w9mbo [1/1回発言]
2000が割れると割れないとか、、、、。10年ぐらい寝てたんか、あんた?

654 : 名無し~3.EXE : 2011/03/05(土) 09:33:13.08 ID:0cR95gLP [1/1回発言]
そういえば2000が世に出たのはちょうど11年前か
当時はPC誌の付録としてRC2が大量に配布されて、俺も愛機にインストールしたな
200MHzのMMX PentiumにPC66のSDRAMが64MBではさすがに厳しかったが、普段使っていた
Windows 98には無いNTの雰囲気が新鮮だった

655 : 名無し~3.EXE : 2011/03/05(土) 09:52:54.96 ID:9gLlSpGb [2/3回発言]
おっしゃるとおり、10年以上寝ていますな
NTServerは起動して10年以上シャットダウンしたことがない
こんな世界もあるんです

656 : 名無し~3.EXE : 2011/03/05(土) 10:32:57.17 ID:tzSv8tA9 [1/1回発言]
>>655
リブート後、もう二度と立ち上がらないと思うw

657 : 名無し~3.EXE : 2011/03/05(土) 10:46:54.01 ID:9gLlSpGb [3/3回発言]
私もそう思う

658 : 名無し~3.EXE : 2011/03/05(土) 14:34:23.73 ID:f7qeo+Rb [1/1回発言]
ちょっw

659 : 名無し~3.EXE : 2011/03/06(日) 16:42:03.07 ID:6GXkCa5+ [1/2回発言]
会社のノートでは2000が現役バリバリ まだ働かせて隠居は許さないらしいwww

660 : 名無し~3.EXE : 2011/03/06(日) 16:46:21.05 ID:6GXkCa5+ [2/2回発言]
↑2008を入れたら一生立ち上がらないようなスペック

661 : 名無し~3.EXE : 2011/03/07(月) 11:09:01.77 ID:NrJgYafy [1/1回発言]
>>659
さすがにそれは買い換えてもらえよw
つうかリースじゃねーのかよ

662 : 名無し~3.EXE : 2011/03/07(月) 13:29:18.81 ID:Xg5gAn9d [1/2回発言]
ヘタに買い換えると面倒なことになるんだよなあ
オーダーメイドの業務アプリが使えなくなったり、特殊な用紙の入るプリンタが非対応だったり

この不況で、一式全部リプレースする予算なんてとても出せないし、
社員は高齢だし、仕事も減ってるし、パソコン壊れたら会社を畳むかな

663 : 名無し~3.EXE : 2011/03/07(月) 17:27:39.26 ID:GrkD4LYD [1/1回発言]
ヤフオクでUltimate買おうと思って見てみたら、
2台までインスト可のパッケージ版がいっぱい出てて、どれも4個とか5個の複数出品なんだけど、
あれはキーを自動生成して売ってるってことだよね?
商品写真は本物利用してたが、送られてくるのはDVDRかな?

664 : 名無し~3.EXE : 2011/03/07(月) 18:25:31.22 ID:J93TCPVu [1/1回発言]
きちんと作られた海賊版らしいよ

665 : 名無し~3.EXE : 2011/03/07(月) 19:23:44.57 ID:PD1P6MHU [1/1回発言]
オクで買うのは基地外

666 : 名無し~3.EXE : 2011/03/07(月) 19:41:53.14 ID:USe9JMQY [1/1回発言]
>>665
DSPのXP買ったけど本物送られてきた

667 : 名無し~3.EXE : 2011/03/07(月) 20:02:33.79 ID:Xg5gAn9d [2/2回発言]
>>666
それ精巧なニセモノ

668 : 名無し~3.EXE : 2011/03/07(月) 23:46:42.13 ID:f6SJKcGS [1/1回発言]
Professional:GVLK
FJ82H-XT6CR-J8D7P-XQJJ2-GPDD4 PID=55041-868-0000007-85502
MRPKT-YTG23-K7D7T-X2JMM-QY7MG PID=55041-831-0050002-85292
ServerDataCenter:GVLK
74YFP-3QFB3-KQT8W-PMXWJ-7M648 PID=55041-001-0001283-84833
ServerEnterprise:GVLK
489J6-VHDMP-X63PK-3K798-CPX3Y PID=55041-001-0001076-84836
ServerEnterpriseIA64:GVLK
GT63C-RJFQ3-4GMB6-BRFB9-CB83V PID=55041-001-0000214-84847
ServerStandard:GVLK
YC6KT-GKW9T-YTKYR-T4X34-R7VHC PID=55041-001-0000421-84290
ServerWeb:GVLK
6TPJF-RBVHG-WBW2R-86QPH-6RTM4 PID=55041-001-0000635-84135

669 : 名無し~3.EXE : 2011/03/08(火) 00:19:05.20 ID:Z0m3iPwX [1/1回発言]
Volume:CSVLK
 FKJQ8-TMCVP-FRMR7-4WR42-3JCD7 PID=55041-249-0000025-84181
 3XJCJ-QWXCJ-QJVBX-3V7XF-X48TJ PID=55041-037-1074986-86607
Volume:MAK
 7RWBY-WT9KY-3BDJ2-9PYWC-GXKTP PID=55041-033-0000464-86421
Enterprise:GVLK
 33PXH-7Y6KF-2VJC9-XBBR8-HVTHH PID=55041-918-5000002-85406
EnterpriseE:GVLK
 C29WB-22CC8-VJ326-GHFJW-H9DH4 PID=55041-259-7448856-85889
EnterpriseN:GVLK
 YDRBP-3D83W-TY26F-D46B2-XCKRJ PID=55041-940-2250005-85241



670 : 名無し~3.EXE : 2011/03/08(火) 00:39:05.24 ID:3B4DXFUN [1/5回発言]
Windows 2003 Server Web, Standard, Enterprise & DataCenter VLK versions
(Will Update with these keys) 既出なら堪忍な、なんせ十年以上寝てたから
その1
KCDJP-2FVBQ-J82BP-VWG8Y-TW3HM
KRT32-T6J4W-BHKMG-MYKMR-7QWYB
CKQPD-XMHKH-V2X7B-M8H66-3C2MB
HCJ7V-6TPDT-89XJ7-8VVHJ-XQRDY
CW94Y-MCRJF-7389J-7VTHM-26YQY
J2FRM-7KD3P-KHCTK-XMTX4-J4XVM
DDKF9-8FQ78-K8WXJ-2739X-W2JYB
HBWQ2-8PBR7-8JXQ2-PBVW6-JP2MB
GRV26-D6FDC-CR2B2-XJPJT-68GBB
H93T7-KC762-F7TYY-7K672-VH2MB
DR9MT-H2CBB-KQ2DF-VVGCD-VTPMB
BWVQQ-CPR69-YRVGB-RQKTV-KXXVM
KMM76-CFW6B-Y7PQP-H8MMP-JF4DY
C3CYV-6QVH9-BYJHB-XCM4X-VTPMB
JR23M-Y63JH-XBD49-9HYWP-WHJYB
C2GMV-GMCHX-Y49FK-Y288F-RYPMB
CJPDB-MB47P-4C92R-H2HCH-TMT7M
FM9TM-RG6G6-JGBBQ-69X9Y-PCJYB
H98DW-2742K-BK46W-G2TD2-3T6BB
KTTMD-CD7YH-VCWYP-98WWX-TM6BB
KXWB9-64FX6-7BF72-2VMDF-YJRDY
F3DVW-XXP73-7V7VH-YDHHC-M3RDY
DW6D8-PXWHX-6TW49-7JR66-HRCMB
HBFQG-7JV6P-QT3HJ-BRMFF-4BT7M
D8F3H-KVTFG-9XD6F-RRXKX-TMT7M
GCYR9-PQ7BT-KF3XK-9Q82M-3873Y
GMD6Y-3676P-RQMW3-68T4X-79MQY


671 : 名無し~3.EXE : 2011/03/08(火) 00:40:14.35 ID:3B4DXFUN [2/5回発言]
その2
J82JM-C4MX8-67VPR-D86XR-4R8YB
HYD37-XXTRM-HPQ8R-XMRFW-Q3KVM
BHHDY-7MJD4-8PTGY-RKVDW-TFXVM
GJVBJ-FB6FY-X7PFX-6P3KC-F6YQY
GWDB9-PH83W-PY2RT-XXY9D-BT9VM
CHQPK-644BW-999GR-2TT8F-V8WYB
GKX4R-BW8PB-7FG3V-HTQX2-FF8YB
B4VC7-B66YV-9J6CY-W2BDK-QPJYB
FKBB6-TKC32-998JR-WKHQM-F2JYB
G9939-B2M39-CM36G-BKVW6-BGH3Y
CMB6Q-4KW8B-C7KCD-XPH4T-3FTBB
GHV8J-YQC4K-6HRD4-DXJ66-4X8YB
FPQPC-9QRDM-TXGB8-R9DPT-X9G7M
FC8RJ-HFJTY-P628G-82QVH-TXCMB
KBVXG-PHBJV-4Y3VB-9Y82X-PVV3Y
FKTGF-4239M-2HP8G-FF9GP-KJ73Y
H4XY7-6CQTG-T7BH2-FGW3P-4GH3Y
DQYT8-D4YW6-W4QBW-88HTJ-X267M
HBKR3-VYF9W-KHMP8-662FT-YKTBB
CB87Y-TXFMR-YK64M-MRQPR-JKMQY
J9W4V-8C3CD-6382D-8D96F-J33HM
H4PDW-XHQKF-4P9R8-G27TT-8PFDY
DPFWK-F2WB8-2JB7Q-4VT44-9FG7M
HG99R-MWW4Q-PXWXY-2FTWG-6CJYB
F4T8K-JBBXB-B7WT4-C36CM-QYH3Y
JWTGJ-2863F-PHMPW-K6RWY-JY9VM
HQJ7Y-9VXQB-88RVK-639CT-2MPMB
G43FQ-TG4XP-YQ4XP-TYVKC-WM6BB
F273V-BDQ8W-HMC4F-WT3F6-R44DY
H43FY-99V42-7K387-BHRFC-K8KVM
JPWMR-RY7XG-RK3RV-CKKGB-FGT7M

672 : 名無し~3.EXE : 2011/03/08(火) 00:41:05.47 ID:3B4DXFUN [3/5回発言]
その3
GPBG4-2M2BH-6CFBP-88QXJ-C98YB
J86T4-R2X39-C8DPP-3QXTW-722MB
BHRXP-YPDMJ-THKFH-XFQ3C-PY9VM
CQWBW-VDBFB-KW2QT-3CF6C-QB9VM
HGDCD-K4YBY-6KB3X-JFYDG-7XXVM
JXPGV-PFRR6-WCT8H-9JGPY-M2V3Y
F33FD-GRYPJ-7HBC6-26K4P-43GBB
G7HKH-CYM8V-8K7PB-MMGYQ-C3BQY
FVJWB-RD3CG-FD77V-2DYTR-K7FDY
HKPWC-Y2GBM-3DJVT-QMK6X-27QHM
FYM7J-RV369-H8V2J-F7B8C-3BH3Y
CTG94-DKCK7-7RP3T-GRVMX-XQ3HM
JB7KY-4QYMG-KB67V-FPMQF-X9G7M
D6W92-VF6KC-9Y8R8-QYBHC-TKXVM
JQJG4-P8K77-V8XT7-8GG6B-G7QHM
J8RT2-2WJTQ-9Y9PM-92WMM-Q267M
HQ36D-6976C-PHXWR-V4G9M-X2FDY
F8V9C-M99FM-WKK29-PFRTY-2H2MB
BWQC6-PHD33-YWYDF-RQ2BM-QY6BB
B4Y82-QRQVY-WH272-3GWM7-DKTBB
HDJ82-7BJ26-28GD6-VPFKJ-J9CMB
C3GWC-GMH47-VXG9X-XGHXX-HDBQY
FP8FB-JMTB8-9D4GX-T862T-C2QHM
KDJBP-XMW4G-9PFPC-J98HV-2B6BB
GC248-H7CVQ-M78BG-PG632-4RG7M
CMTQW-Y8GRT-VTRQB-P8QJH-W3GBB
F4Q62-MT2RD-MW9PJ-2VTTM-WXCMB
HKBVH-YDBQQ-3RX92-V8GR3-3TYQY
D8X8V-3MG4X-KYFP3-MRTD4-JWKVM
D7YXW-X94FY-XTRWY-97XPX-9T9VM


673 : 名無し~3.EXE : 2011/03/08(火) 00:43:47.70 ID:3B4DXFUN [4/5回発言]
その4
G6KPW-XVDDT-JQFYF-47C9J-K6DHM
KQM37-CBK92-WHR8Y-HBDHG-QRCMB
FVC92-WW9RD-P49FP-C7978-3RXVM
G9F64-XBRQB-MJX4B-PPQ3C-C7QHM
C6FJK-MR67D-G73DF-XGJH2-HW73Y
CP4YV-CCJRQ-X9VMJ-39V78-XCFDY
CHHWH-D4749-TKY28-F39Q4-Q4MQY
F8WBJ-GBRPV-8FMKH-Q82K7-PW3HM
KJ773-4CGK6-MMCHJ-PQJJG-8W3HM
BQXDJ-633B7-273DP-8DTXB-BK4DY
D4G3R-H4QJ3-VWK9H-9C6JG-YV67M

おれ何やってんだろ、ここまででーす

674 : 名無し~3.EXE : 2011/03/08(火) 00:54:27.69 ID:3B4DXFUN [5/5回発言]
追加
2003Serverのアクチは、英語版ので有名なのがあるから、勝手に探してほしい

675 : 名無し~3.EXE : 2011/03/08(火) 11:06:58.54 ID:Q6Ooy0TR [1/1回発言]
( >д<)、;'.・ ァクチッ

676 : 名無し~3.EXE : 2011/03/08(火) 12:59:20.60 ID:kjqG7Qvn [1/1回発言]
>>675
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

677 : 3B4DXFUN : 2011/03/09(水) 08:58:57.13 ID:sThJDPPb [1/1回発言]
ここ、プロダクトキーの備忘録なんでしょ
もう仕事だ

678 : 名無し~3.EXE : 2011/03/09(水) 13:39:07.31 ID:nUPsoWGI [1/1回発言]
ぬるぽage

ヾ( ´ー`)ノ~

679 : 名無し~3.EXE : 2011/03/09(水) 13:56:44.56 ID:HvDEuPst [1/1回発言]
他人のプロダクトキーって使えるの?
アクティベートしてたら無理じゃない?

680 : m9(^Д^)プギャー : 2011/03/09(水) 18:53:46.60 ID:KD2/nKHm [1/1回発言]
誰かThe SaboteurってPCゲームのプロダクトコード持ってない?
インストできない\(^o^)/

681 : 名無し~3.EXE : 2011/03/09(水) 19:26:07.53 ID:DyM/fIzc [1/1回発言]
>>678
ガッ

682 : 名無し~3.EXE : 2011/03/10(木) 03:30:22.68 ID:5p1LDEK7 [1/2回発言]
珍品 Adobe CS7
Photoshop: 1045-1235-6896-5238-6258-8516
Indesign: 1037-1239-0424-5773-5574-4625
Illustrator: 1034-1230-3811-7644-3529-6850
GOlive: 1033-1238-2315-0889-9036-0083
Acrobat: kw1500y7800823-354

683 : 名無し~3.EXE : 2011/03/10(木) 03:57:42.29 ID:5p1LDEK7 [2/2回発言]
>>679
Windowsは物忘れがよく、何もしなければ1年ほどで蒸発するようです
その点、アドベはひつこく、忘れてくれません
ですから、↑は御愛嬌、ごめんね

684 : 名無し~3.EXE : 2011/03/10(木) 07:53:30.97 ID:rA8A8lFE [1/1回発言]
アドビってネットに繋いでのアクチ必須じゃなかったっけ?
定期的にネット接続する必要があったような・・・

685 : 名無し~3.EXE : 2011/03/10(木) 11:51:59.28 ID:4irP3PDg [1/1回発言]
急募】Adobe Premiere Pro CS5のシリアル

686 : 名無し~3.EXE : 2011/03/11(金) 12:25:51.32 ID:YMB9cHpF [1/1回発言]
シリアルほしがるくせに割れが悪とかいう流れがわからん。
まあ知ったこっちゃないけど。

>>683
最近は1年なのか。
XPは4か月だったっけどなあ。

687 : 名無し~3.EXE : 2011/03/12(土) 21:54:22.90 ID:5I/mjjX0 [1/1回発言]
Windows 2008 R2の欲しいんだが。

688 : 名無し~3.EXE : 2011/03/12(土) 22:09:07.09 ID:+cr/YQYU [1/1回発言]
>>687
OEM SLPキーじゃだめなの?

689 : 名無し~3.EXE : 2011/03/13(日) 13:08:26.20 ID:+YPf1DXR [1/1回発言]
>>688
なんでもおk

690 : 名無し~3.EXE : 2011/03/13(日) 15:06:23.34 ID:6+5tadXF [1/1回発言]
>>689
なんでもいいの?
すごいな。何に使うんだ?

http://www.google.co.jp/search?q=Windows+Server+2008+R2+OEM+SLP+KEY

691 : 名無し~3.EXE : 2011/03/13(日) 15:34:12.40 ID:7m14u9tz [1/1回発言]
test

692 : 名無し~3.EXE : 2011/03/13(日) 21:47:18.35 ID:0N6qqR8s [1/1回発言]
Office2007試用版はもうDLできないのかな
探してるんだけど2010ばっかりで、他国サイトだとどれがどれかわからん・・・
できればUltimate2007がいいんですが、教えていただけないでしょうか

693 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 00:08:38.06 ID:vOg3Slw4 [1/5回発言]
今時2007かよ

694 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 01:17:47.79 ID:tV8+E4Qf [1/1回発言]
>>693
使用したいファイルが2010だとダメみたいなんだ・・・

695 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 07:25:39.03 ID:vOg3Slw4 [2/5回発言]
拡張子は同じなのに

696 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 07:50:10.78 ID:6Kf9/x6f [1/7回発言]
だれか、win98 SEのプロダクトキーくれ!!!
おながいすます。

697 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 08:37:25.86 ID:DIqpCigw [1/1回発言]
>>696
未開封のあったけど去年捨てたww
ググレば余裕で見つかるんじゃないか

698 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 08:48:42.74 ID:6Kf9/x6f [2/7回発言]
>>697俺にはみつからない・・・w

699 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 11:38:42.40 ID:eJ4Wf/U4 [1/1回発言]
化石にも程が有るw
p2pで探した方が早いだろ

700 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 12:18:49.48 ID:6Kf9/x6f [3/7回発言]
おねがいだ・・・
おしえてくれっwww

701 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 14:12:38.12 ID:UYxjJj4R [1/1回発言]
>>698
冗談だよなw

702 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 14:14:05.18 ID:vOg3Slw4 [3/5回発言]
GGRKS
SETDNSHIRO

703 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 15:59:05.79 ID:3CbrPDHd [1/1回発言]
これってOEM版だろ自作とかには使えるのか

704 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 18:13:24.00 ID:6Kf9/x6f [4/7回発言]
>>702 だ~か~ら~見つかんないのw
url教えて
お前もな だいたい、東日本じゃないしwww 九州の法だしw

705 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 18:15:11.97 ID:VjAbEFnT [1/1回発言]
>>704
諦めろ

それか死ね

自分でググって出せない奴に使う資格はない


・・・ま、どうせ次にドライバがないからくれって言うんだろ、お前には使いこなせないから諦めろ

706 : iPod touch@Gunius/Bee : 2011/03/14(月) 18:51:58.21 ID:vOg3Slw4 [4/5回発言]
>>704
だいたい俺も宮崎だし

707 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 21:34:15.50 ID:6Kf9/x6f [5/7回発言]
>>705 ドライバはあるよー
プロダクトキーをなくしただけだしw

708 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 21:56:58.47 ID:R5Ec+7UZ [1/1回発言]
>>707
ま、age 続けている時点で釣りけていだな。

709 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 22:06:11.35 ID:6Kf9/x6f [6/7回発言]
ひど

710 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 22:06:33.45 ID:dfVckZ2k [1/1回発言]
>>709
だったらうpしてみろよ

711 : iPod touch@Gunius/Bee : 2011/03/14(月) 22:14:15.07 ID:vOg3Slw4 [5/5回発言]
>>707
さがすソフトで探せよ

712 : 名無し~3.EXE : 2011/03/14(月) 22:34:18.51 ID:6Kf9/x6f [7/7回発言]
もおいいぽ
あきらめた

713 : 名無し~3.EXE : 2011/03/15(火) 00:32:20.84 ID:M1QLZN4z [1/1回発言]
最後までえらそうな奴だったな。

714 : iPod touch@Gunius/Bee : 2011/03/15(火) 00:51:35.49 ID:WeBHFagS [1/1回発言]
ほんとだよ

715 : 3B4DXFUN : 2011/03/15(火) 05:58:18.36 ID:+Bdmy8uE [1/2回発言]
>>696
今時の98SE搭載中古PCは、数千円でしょう
そのプロダクトキーを使えばよろしい
再確認するけど、ここって、プロダクトキーの備忘録でしょ
これから出勤、無停電装置保守が絶望的、これで最後、堪忍ね

716 : 3B4DXFUN : 2011/03/15(火) 06:12:13.77 ID:+Bdmy8uE [2/2回発言]
追加
起動不能のジャンク品でもOKです、手元の98SEのでもOKです
最後に、ここの出たプロダクトキーって、多分、再使用不能でしょう
さよなら

717 : 名無し~3.EXE : 2011/03/15(火) 11:20:17.06 ID:9sCwmAvv [1/1回発言]
相手すんなゴミ

718 : 名無し~3.EXE : 2011/03/15(火) 13:26:07.49 ID:/qOAf1Ux [1/1回発言]
最後までえらそうで申し訳ございませんでした。

719 : 名無し~3.EXE : 2011/03/15(火) 22:04:28.40 ID:EmOFu6ZK [1/1回発言]
DW263 - DM4HM - G2T36 - C2KFR - WTYXY

720 : 名無し~3.EXE : 2011/03/15(火) 23:06:38.05 ID:neh5FWub [1/1回発言]
地震の心配した方がいいぞ

721 : 名無し~3.EXE : 2011/03/16(水) 00:30:57.62 ID:nD+NAzC8 [1/1回発言]
最近地震ばっかだな

722 : 名無し~3.EXE : 2011/03/18(金) 13:20:45.35 ID:6RBZj6JL [1/1回発言]
長年ITやってるとこの手の悩みがないのがいいが、そろそろ卒業したいもんだ。
Totoで6億あてる予定だったが3月は中止になってしまったな。

723 : 名無し~3.EXE : 2011/03/18(金) 13:31:29.65 ID:tdwu98uQ [1/1回発言]
totoは最大2億。6億はBIG。

724 : 名無し~3.EXE : 2011/03/18(金) 20:03:43.76 ID:7RwvVUUm [1/1回発言]
2億を3本当てる予定だったのよ

725 : 名無し~3.EXE : 2011/03/19(土) 23:24:30.36 ID:xYH9+Dgz [1/2回発言]
>>700 ほれ
LAVGJMRE-LRAVMYO-AKVMTOP

726 : 名無し~3.EXE : 2011/03/19(土) 23:26:19.26 ID:xYH9+Dgz [2/2回発言]
>>700 ほれ
AVPOUNPO-VAKERNGI-VAKERHGE

727 : 名無し~3.EXE : 2011/03/19(土) 23:38:01.00 ID:5nlDgV0k [1/1回発言]
マイクロソフト製品の中国製海賊版業者をつぶしてください。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kohou0816
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shazisummer
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kddo_pt1221
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wdxnt691
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gotenchan111
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tonglulu101
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amanomailpost89
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zhen_xiang1234
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/powerpuagent



728 : 名無し~3.EXE : 2011/03/20(日) 03:18:19.09 ID:lmgdAns4 [1/1回発言]
GOM Encoder 教えて!

729 : 名無し~3.EXE : 2011/03/20(日) 04:13:32.52 ID:0ml4PPHp [1/1回発言]
>>728
スレタイ嫁

730 : 名無し~3.EXE : 2011/03/26(土) 05:18:02.61 ID:N1+ca/Lx [1/1回発言]
>>605
アンタ神だよッ!

731 : 名無し~3.EXE : 2011/03/26(土) 18:31:28.09 ID:CPuemTV4 [1/1回発言]
XP OEM版ってアクチベートないの?
アクチあるんだったら、OEM SLPキーでない限り、
さらされた時点で意味なしになるような。

なんか間違ってる?

732 : 名無し~3.EXE : 2011/03/26(土) 19:05:09.52 ID:NCbnwAou [1/1回発言]
XPのOEM版のキーはMS自身が晒している。シールが無くなって
しまった人用とかなんとかで。

キー自体はどのメーカー製PC(あるいは改変BIOS)でもいける。

733 : 名無し~3.EXE : 2011/03/26(土) 21:02:30.69 ID:ej9bb3JC [1/1回発言]
xpはもはやどうでもいいみたいな感じね

734 : 【東電 88.4 %】 : 2011/03/26(土) 23:43:14.14 ID:k/08lzxu [1/1回発言]
でも2014年だろサポート終わるの

735 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 00:35:59.19 ID:cEz407J/ [1/1回発言]
>>732
そのキー番号は何番ですか?
どこかに載ってますか?

736 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 11:41:37.57 ID:GAdRVMTm [1/1回発言]
>>735
ggrks

737 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 12:07:58.88 ID:Sg7u85H7 [1/1回発言]
>>735
Windows XP を再インストールするときの、OEM の事前ライセンス認証の保持-
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457078.aspx

738 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 12:41:23.63 ID:6uyj5a0I [1/1回発言]
Windows XP Professional 32 ビット版
MVF4D-W774K-MC4VM-QY6XY- R38TB

Windows XP Tablet PC Edition
XT67V-GY7FW-GR6FR-WDK2C-8T97J

Windows XP Professional x64 ビット版
FM634-HJ3QK-6QVTY-RJY4R-XCR9J

739 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 17:48:15.00 ID:1mSKpt7Q [1/1回発言]
>>736
どうやってググるんだよ、馬鹿か?

740 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 18:14:21.64 ID:TyexXBEE [1/1回発言]
>>739
インド人を右にでググれ

741 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 18:17:12.22 ID:FqNxneSA [1/1回発言]
>>739
マジな話、「淫乱テディベア」でググると探している答えが見つかるかもしれない

742 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 18:29:46.77 ID:HSdh2nAT [1/1回発言]
>>737
もう事実上、Windows XPはフリーソフト化してるのかな?
このキーで使い放題なんですよね?

743 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 21:02:54.33 ID:v2GaLY/Q [1/1回発言]
バトルフィールドバッドカンパニー2の
シリアルコード出来れば載せてください

744 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 21:58:55.59 ID:jhoLkrJy [1/1回発言]
板見ろks

745 : 名無し~3.EXE : 2011/03/27(日) 23:58:29.57 ID:LrIZMoPm [1/1回発言]
742の事って本当ですか?
解説頼む

746 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 : 2011/03/28(月) 01:01:43.40 ID:J5w/rNRP [1/1回発言]
うそ

747 : 名無し~3.EXE : 2011/03/28(月) 03:49:33.90 ID:JkBAs0iS [1/1回発言]
割れに罪悪感がないのなら、XPはVLのISOとKTHがあれば
フリーソフトでそ。

748 : 名無し~3.EXE : 2011/03/28(月) 12:48:31.52 ID:ORo1nKiN [1/1回発言]
BIOS書き換えできるマザーのまとめって出てるの?
オーバークロック実験のために安いマザー物色してるんだが、書き換えできるものがあるならやってみたい。

749 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 : 2011/03/28(月) 15:38:47.21 ID:aH086vT1 [1/1回発言]
うんうん
で?

プロダクトキーとどう関係あるのかが知りたいわ



750 : 名無し~3.EXE : 2011/03/28(月) 19:35:08.49 ID:fSAhthhV [1/2回発言]
>>747
KTHって何の事ですか?

751 : 名無し~3.EXE : 2011/03/28(月) 20:17:18.70 ID:UB0aMpW5 [1/1回発言]
KTHで始まるプロダクトキーの事でWGA回避できる

752 : 名無し~3.EXE : 2011/03/28(月) 20:58:57.53 ID:fSAhthhV [2/2回発言]
>>751
説明ありがとうございます
参考になります

753 : 名無し~3.EXE : 2011/03/28(月) 21:29:06.34 ID:j8bwoyIZ [1/1回発言]
>>752
VL


754 : 名無し~3.EXE : 2011/03/29(火) 08:20:47.06 ID:uKSNbhsz [1/1回発言]
犯罪者ばっかり

日本の民度低すぎ

755 : 名無し~3.EXE : 2011/03/29(火) 13:53:03.11 ID:v7gOZfic [1/2回発言]
>>754
お前は立ちションベンとかゴミとかそこらに捨てたことないの?
一切の犯罪行為をしない人間なんかこの世にいないよ

756 : 名無し~3.EXE : 2011/03/29(火) 13:54:22.48 ID:v7gOZfic [2/2回発言]
っていうか、XPなんかもう売ってないだろ、MSの公式的には捨てられたOSだし
有効利用してやったらいいよ

757 : 名無し~3.EXE : 2011/03/29(火) 20:34:38.46 ID:SQzBiPzO [1/1回発言]
7のPro以上のDSPだけはVLじゃなくてもXPまでのダウングレードは認めてるけどね。

758 : 名無し~3.EXE : 2011/03/29(火) 21:56:58.09 ID:exQ6fLn1 [1/1回発言]
>>757
ダウングレードなんかいらないよ
最初からXPが欲しいのにさ

759 : 名無し~3.EXE : 2011/03/29(火) 23:36:39.76 ID:6RO/8qCm [1/1回発言]
> ゴミとかそこらに捨てたことないの?

割れOSをなんのうしろめたさもなしに使用している俺だが、路上とかに
ゴミ・吸殻を捨てるやつには、殺意に近い嫌悪感を覚える。

倫理観の違いか。

760 : 名無し~3.EXE : 2011/03/29(火) 23:53:57.96 ID:VEvuePHL [1/1回発言]
>>759
>倫理観の違いか。

自分に甘い、とか
身勝手、とか
自己中、という

761 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 00:06:37.73 ID:Yn+mb8Vd [1/1回発言]
この犯罪はOK、この犯罪はダメって自分勝手に決めてるだけ
他人にはまったく通用しない個人的な価値観

762 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 00:07:24.48 ID:bTmL2qrK [1/3回発言]
>>755

いまどき立ちションってw どこの田舎もんよ

ゴミとかそこらに捨てるの?ゴミ箱なんて少し歩けばあるじゃないwどこの田舎もんよ


763 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 00:09:42.80 ID:bTmL2qrK [2/3回発言]
>>755
いまどき立ちションベンとかw どこの田舎もんよww

764 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 00:11:39.27 ID:bTmL2qrK [3/3回発言]
>>755
いまどき立ちションベンとかww どこの田舎もんよwwww

重要だから3回言っとくぞ!

765 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 00:12:43.17 ID:thfo8bqZ [1/1回発言]
罪悪感の無い犯罪者ってDQNだよな
罪悪感を感じながらビクビクしてるヤツの方が、まだ救いがある

766 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 : 2011/03/30(水) 00:25:47.67 ID:BDnyxkig [1/3回発言]
いまどきxpとか火葬(仮想)もんだろ

767 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 00:34:09.27 ID:F1qCjkvU [1/2回発言]
だれうま

768 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 01:13:44.01 ID:Orr4x1xW [1/2回発言]
>>759
だから、子供の時でも食べたお菓子の包みとかそこらに
捨てたことないのかと聞いている

立ち小便したことないのかと聞いている

答えろ

769 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 01:14:38.36 ID:Orr4x1xW [2/2回発言]
>>762
お前はどうなんだよ?あ?

770 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 01:39:00.84 ID:CQe9wlPV [1/1回発言]
家から出たことがないのに立ち小便をしていたら、何かの病気でしょう。

771 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 01:42:03.47 ID:udmPHrUe [1/1回発言]
家でも立って小便しますけど。
男子でもいるらしいですね。座らないと小便できない人が。

772 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 01:48:33.87 ID:4vgd7lPE [1/1回発言]
あえて言わせてもらう。

都会は、変な物入れられないように、道端にも駅にも公園にもゴミ箱は無い。
あれはたしかオウムの事件以降だったかな。でも自販機横の空き缶入れは別な。

よってゴミ箱は道端にあるのは田舎。

773 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 01:50:34.67 ID:F1qCjkvU [2/2回発言]
俺男だけど座ってするよ
立ってしたら跳ねて汚れるだろ
スレ汚しスマソ

774 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 02:11:02.31 ID:NVJRa8ni [1/1回発言]
まあ確かにオナヌーは座ってやらなきゃ跳ねてどえらい事になる罠

775 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 02:24:39.82 ID:O4JdURxT [1/1回発言]
>>771
馬鹿乙

776 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 11:16:50.16 ID:yBQIfCBX [1/1回発言]
windows7 starterのプロダクトあればお願いします。

777 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 : 2011/03/30(水) 13:21:40.08 ID:BDnyxkig [2/3回発言]
ねえな

778 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 15:57:43.98 ID:bH4nb/ks [1/1回発言]
>>777
さっさと死ね

779 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 18:56:37.03 ID:Ui107Obu [1/1回発言]
DSPの場合は、キーを分けてるのかな?
DSP32bitのキーを64bitのほうに使うって実験した人いる?

780 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 20:16:34.15 ID:FsR4ZidS [1/1回発言]
いねえな


781 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 20:32:39.01 ID:cLo4F7MC [1/1回発言]
>>780
さっさと死ね

782 : 名無し~3.EXE : 2011/03/30(水) 20:52:36.95 ID:WmNtINfd [1/1回発言]
すべてマイクロソフト製品の海賊版。つぶしてください。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takaen83
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/seung_heon510
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hanahana2501201
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gqdth393

783 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 : 2011/03/30(水) 22:39:00.19 ID:BDnyxkig [3/3回発言]
めんどくせえな

784 : 珍しい名無しさん.vhd : 2011/03/31(木) 13:24:49.91 ID:JkBfO76u [1/2回発言]
☆新規募集☆
Adobe PhotoShop CS5 ProductKey
Microsoft Windows7 Professional
Microsoft WindowsXP

785 : 珍しい名無しさん.vhd : 2011/03/31(木) 13:29:07.55 ID:JkBfO76u [2/2回発言]
...etc

※.vhd(VirtualHard****)の意味皆さん知ってるの?

786 : 名無し~3.EXE : 2011/03/31(木) 21:15:44.18 ID:kqBzUGCy [1/1回発言]
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h151904367
ヤフオク見ていたらキーの部分が丸見えになってるOSがあったんでアップしますわ
一応、画像消されるといかんので、アーカイブしておきますわ

Windows XP Home DSP版 プロダクトキー
VX686-7VB3X-8D37K-FRQD9-F8CB3

バージョンはSP無、SP1、SP2、SP3の全バージョンに使えます
但し、製品版ではキーが弾かれ使えませんのでご注意を

787 : 名無し~3.EXE : 2011/04/03(日) 01:13:54.06 ID:BG7e9i3w [1/1回発言]
http://img255.auctions.yahoo.co.jp/users/0/2/3/6/yy_pcmate-img600x450-1301277960rdwpt172469.jpg

788 : 名無し~3.EXE : 2011/04/03(日) 01:24:58.80 ID:SRT3GWpB [1/1回発言]
>>787
それプロダクトキーでなくてプロダクトID w

789 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 : 2011/04/03(日) 01:51:15.99 ID:aWdYmtig [1/1回発言]
>>787
それにスクショもロクに取れねえのかよ

790 : 名無し~3.EXE : 2011/04/03(日) 15:41:42.76 ID:cesfpRnC [1/1回発言]
>>787
これはヒドいw

791 : 名無し~3.EXE : 2011/04/03(日) 15:42:54.06 ID:cNEM1ml8 [1/1回発言]
>>787
よっしゃー
やっとsp3のキーゲットしたぜ!!

792 : 名無し~3.EXE : 2011/04/03(日) 17:30:24.93 ID:HsdQ9RCl [1/1回発言]
>>787
通らないじゃねえかこの嘘つきが!

793 : 名無し~3.EXE : 2011/04/03(日) 17:55:45.04 ID:WOZU5IJP [1/1回発言]
>>792
なんやと!コラ!

794 : 【東電 85.0 %】 ◆tsGpSwX8mo : 2011/04/04(月) 19:26:24.68 ID:0bJfI1Xy [1/1回発言]
海賊版OFFICE。同梱物の写真から1000%クロ確定。(クイックスタートガイドの誤植、プロダクトキーおよびCOAシールの位置・デザインの相違等々。)
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n98848384


795 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 : 2011/04/04(月) 20:03:50.68 ID:5ksz1vxh [1/1回発言]
Made in USAだな

796 : 名無し~3.EXE : 2011/04/04(月) 21:54:07.36 ID:xLVgGVMb [1/1回発言]
>>794
どうでもいいよ

797 : 名無し~3.EXE : 2011/04/04(月) 22:17:26.19 ID:BQdBcGCZ [1/1回発言]
>>794
スレ違い

798 : 名無し~3.EXE : 2011/04/05(火) 05:32:21.09 ID:CYduor4w [1/1回発言]
女だから分からんが
最近
無法地帯になってやしないか?

799 : 名無し~3.EXE : 2011/04/05(火) 21:53:29.57 ID:vZKtXPDL [1/1回発言]
>>798
どういうこと?

800 : 名無し~3.EXE : 2011/04/06(水) 15:20:40.60 ID:3c6kIlX1 [1/1回発言]
>>798
確かにアフリカ西岸からアフリカ南岸へ立て続けに無法海域になってるよね、エロ鯖。

801 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 : 2011/04/08(金) 19:10:41.34 ID:1724pwh/ BE:688050926-2BP(1000) [1/1回発言]

キチガイwww
http://www.at-mac.com/BCDM0020755B/
http://www.at-mac.com/ECDM0010471H/
http://www.at-mac.com/ECDM0010464H/
http://www.at-mac.com/BCDM9006189J/
http://www.at-mac.com/BCDM9006189K/
http://www.at-mac.com/BCDM9006189L/
http://www.at-mac.com/BCDM0020430J/
http://www.at-mac.com/BCDM0020430K/
http://www.at-mac.com/BCDM0020430L/

802 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 : 2011/04/08(金) 19:41:41.23 ID:Pcl3kEVQ [1/1回発言]
一番上ほしーわ

803 : 名無し~3.EXE : 2011/04/09(土) 03:56:55.87 ID:ICPGWqlJ [1/1回発言]
Microsoft Expression Encoder 4のプロダクトキーってないの?
いくらググっても英語版のクラックしかかからなくてまじお手上げ

804 : 名無し~3.EXE : 2011/04/09(土) 05:50:44.87 ID:Li2ekNc8 [1/1回発言]
>>803
犯罪者乙

805 : 【東電 80.8 %】 : 2011/04/09(土) 11:35:14.74 ID:0KXErv4H [1/1回発言]
マイクロソフト製品の中華海賊版軍団が2週間ぶりに復活。ぜ~んぶ海賊版。違反申告よろしくお願いします。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/csippli123stt
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/killoin336
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/year_sd_fairy


806 : 名無し~3.EXE : 2011/04/09(土) 18:44:41.19 ID:MjGI7I7r [1/1回発言]
>>804
ここは犯罪者のためのスレです
勘違いしてはいけない

807 : 名無し~3.EXE : 2011/04/10(日) 00:21:54.24 ID:6I5/S5/A [1/1回発言]
FCKGW-RHQQ2-YXRKT-8TG6W-2B7Q8

808 : エロ鯖 : 2011/04/13(水) 02:34:09.47 ID:E+4+n5mR [1/1回発言]
やっぱし犯罪者?知らなかった

809 : 名無し~3.EXE : 2011/04/14(木) 06:59:43.06 ID:hpnUh/C0 [1/1回発言]
>>448-449 >>454-455
ZLDさん乙

810 : 名無し~3.EXE : 2011/04/15(金) 02:39:55.84 ID:/Guqr6j/ [1/1回発言]
Microsoft Office Professional 2007 のプロダクトキーを教えてください。
よろしくお願いします。

811 : 名無し~3.EXE : 2011/04/15(金) 02:44:41.58 ID:RYK4CZMo [1/1回発言]
>>810
VLでもいい?

812 : 名無し~3.EXE : 2011/04/15(金) 03:13:56.22 ID:y8RTz43v [1/1回発言]
>>811
VLはいらないですお

813 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 : 2011/04/15(金) 18:59:13.63 ID:1bC/x2SX [1/1回発言]
>>810
ここは聞くスレじゃなくて置くスレ
アホオクでも見とけ

814 : 名無し~3.EXE : 2011/04/18(月) 02:00:17.26 ID:E6u+F6+M [1/1回発言]
Microsoft Office Professional 2007 のプロダクトキーを教えてください。
VL版でも結構です。
アホオクも見てきました。
すみませんが、よろしくお願いいたします。

815 : 名無し~3.EXE : 2011/04/18(月) 02:28:13.38 ID:wRlgnE/7 [1/1回発言]
アホオクも見てきました(キリッ

816 : 名無し~3.EXE : 2011/04/18(月) 22:20:49.07 ID:SBzsiSpM [1/1回発言]
>>810
>>814
ふつうにgoogle先生が教えてくれたキー
HGJH4-9W9FY-8C7B6-P2H6X-9DQ9T
KGFVY-7733B-8WCK9-KTG64-BC7D8
M2QKF-KDQ4R-YHQKD-M4YYK-GPWVD
R8JH9-Q3JDV-H7CFG-FVY8Y-P6R2D
RQ7XB-WB9TB-DYHMY-XGK9Y-4KWPD
TP3FH-CVJR2-MR7G7-W2HFW-TJCHD
TT3M8-H3469-V89G6-8FWK7-D3Q9Q
V9MTG-3GX8P-D3Y4R-68BQ8-4Q8VD
WRWWX-G9MMD-X4B8X-7JQP3-CMD93
現物持ってないので、通るかどうかはわからん。

817 : 名無し~3.EXE : 2011/04/20(水) 00:18:37.75 ID:T638JJP/ [1/1回発言]
windows 7 ultimate 32bit のプロダクトキー 下さい!!

818 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 : 2011/04/20(水) 00:44:14.49 ID:1mjt4+UW [1/2回発言]
>>817
>>813

819 : 名無し~3.EXE : 2011/04/20(水) 21:29:52.73 ID:TsFxIPQa [1/1回発言]
つうか、ろだ使えよww

820 : クラック : 2011/04/20(水) 22:47:17.92 ID:bcm31UAX [1/2回発言]
オフィス2007認証
http://type-y.com/2009/11/microsoft-office-professional-2007-test-serial-crack.html
普通に使えますよ


821 : クラック : 2011/04/20(水) 22:51:22.55 ID:bcm31UAX [2/2回発言]
ウインドウズ7認証
http://type-y.com/2009/10/windows-7-loader-serial-crack-test.html
使って認証、普通に現在使用中!


822 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 : 2011/04/20(水) 23:05:23.10 ID:1mjt4+UW [2/2回発言]
本番環境は、とてもじゃないけどこんな怪しいソフト使えません。
どうせバックドアとか仕込んでそうですし。
クレジットカードの情報をPCに入れたら、翌月とんでもない値段で請求が来そうな予感。

823 : 名無し~3.EXE : 2011/04/20(水) 23:07:35.16 ID:mRdBodDO [1/1回発言]
>>821
>>820
なんで自白じてるの
この犯罪者は?

824 : 【東電 74.8 %】 ◆ZnBI2EKkq. : 2011/04/21(木) 00:20:35.38 ID:vVUBPQuc [1/1回発言]
脳がたりねえ厨房だ許してやれ

825 : 名無し~3.EXE : 2011/04/21(木) 02:27:51.39 ID:UMtMqtwY [1/1回発言]
じてる?
じてる!

826 : 名無し~3.EXE : 2011/04/21(木) 13:08:41.36 ID:5W1rZk9O [1/1回発言]
どちらにせよまともな使い方じゃないからいいじゃんよww

827 : 【東電 78.2 %】 : 2011/04/22(金) 23:33:22.98 ID:lkHoCA5c [1/1回発言]
週末に湧いてくるうじ虫中華製海賊版集団。ぜーんぶMS製品の偽物。違反申告よろしこ。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nngiopk474
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/littlebabytension
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/lpees00dos
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/leleyamu
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bfgd557
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wfeyjferw

828 : 名無し~3.EXE : 2011/04/23(土) 15:12:40.08 ID:E4iWF5ta [1/1回発言]
それ海賊版集団というより振り込み詐欺集団でしょ。
適当に落札して評価をつけておいて出品している連中

829 : 名無し~3.EXE : 2011/04/23(土) 23:24:02.45 ID:jfZa76/0 [1/1回発言]
>>828
試しに買ったけどちゃんと送ってきたぞ

830 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 : 2011/04/24(日) 00:54:13.17 ID:g4N13s/r [1/2回発言]
いくらでかった?

831 : 名無し~3.EXE : 2011/04/24(日) 09:15:43.14 ID:iUskG9j7 [1/2回発言]
>>830
2000円

832 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 : 2011/04/24(日) 14:41:59.91 ID:g4N13s/r [2/2回発言]
>>831
どうだった?
無効ですとかきた?

833 : 名無し~3.EXE : 2011/04/24(日) 22:36:49.10 ID:iUskG9j7 [2/2回発言]
>>832
いや、普通に使えた。バリバリ海賊版だったけどね。
ま、わかってて買ったんだけど。
でも、使う気しないし、試しにインストールした程度で
後は放ったらかし

834 : 名無し~3.EXE : 2011/04/24(日) 22:56:08.19 ID:JWo+xpK8 [1/1回発言]
感度の良い複数のアンチウイルスソフトで調べたら面白い事になりそうw

835 : 名無し~3.EXE : 2011/04/27(水) 22:03:41.46 ID:xQIRIZwm [1/3回発言]
Windows XP Professinonal SP2 のプロダクトキーを教えて下さい。
よろしくお願いします!

836 : 名無し~3.EXE : 2011/04/27(水) 22:11:27.17 ID:tLMLLysQ [1/1回発言]
勿論おことわりします。

837 : 名無し~3.EXE : 2011/04/27(水) 22:26:19.02 ID:EImEQV8G [1/1回発言]
>>835
VLでいい?

838 : 名無し~3.EXE : 2011/04/27(水) 22:44:04.52 ID:xQIRIZwm [2/3回発言]
>>837
VLでOKです!

839 : 名無し~3.EXE : 2011/04/27(水) 23:17:25.84 ID:xQIRIZwm [3/3回発言]
>>837
VLでOKです!

840 : 名無し~3.EXE : 2011/04/27(水) 23:21:02.48 ID:lQeAgmyq [1/1回発言]
タヒね

841 : 名無し~3.EXE : 2011/04/27(水) 23:25:18.92 ID:xhxf0eDK [1/2回発言]
>>837
VLでOKです!
早くしてください!

842 : 名無し~3.EXE : 2011/04/27(水) 23:26:11.49 ID:xhxf0eDK [2/2回発言]
>>837
VLでOKです!
早くしてください!

843 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 : 2011/04/27(水) 23:47:58.19 ID:z5jXWynW [1/1回発言]
安価もろくにうてないks消えろウザい
あぼーんだ

844 : 名無し~3.EXE : 2011/04/28(木) 00:22:43.67 ID:YRyBmHFm [1/1回発言]
>>842
ほれっ
http://www.btfree.info/html/d144bae937ec313.html

845 : 名無し~3.EXE : 2011/04/28(木) 09:46:43.42 ID:If3CMAd2 [1/1回発言]
ウイルスでした

846 : 名無し~3.EXE : 2011/04/28(木) 11:33:43.25 ID:rraTFRP0 [1/1回発言]
この必死さはなんだ?今時XPなんて中古安いだろ。

847 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 : 2011/04/28(木) 16:34:54.66 ID:Y72FK9J8 [1/3回発言]
あとサポート何年だ?

848 : 名無し~3.EXE : 2011/04/28(木) 19:04:12.97 ID:OpyWIJgk [1/2回発言]
XP pro SP3のプロダクトキーをください><
よろしくお願いします

849 : 名無し~3.EXE : 2011/04/28(木) 20:41:50.37 ID:Y72FK9J8 [2/3回発言]
Office Professinal Plus 2010

GCCVP-793B7-92C6G-KJ4CD-98RYD
C6YV2-6CKK8-VF7JB-JJCFM-HXJ2D
GCXQJ-KFYBG-XR77F-XF3K8-WT7QW
KH2J9-PC326-T44D4-39H6V-TVPBY
TFP9Y-VCY3P-VVH3T-8XXCC-MF4YK
236TW-X778T-8MV9F-937GT-QVKBB
87VT2-FY2XW-F7K39-W3T8R-XMFGF

QY89T-88PV8-FD7H7-CJVCQ-GJ492
23TGP-FTKV6-HTHGD-PDWWP-MWCRQ
GDQ98-KW37Y-MVR84-246FH-3T6BG
FGVT2-GBV2M-YG4BD-JM823-XJYRY
TTWC8-Y8KD3-YD77J-RGWTF-DTG2V
GFWF2-R8H99-P4YWF-D2HY9-6PPXJ

問題なく使える

850 : 名無し~3.EXE : 2011/04/28(木) 22:01:01.58 ID:Ooszhr7m [1/2回発言]
>>848
じゃお前は俺に何くれるんだ?

851 : 名無し~3.EXE : 2011/04/28(木) 22:31:00.67 ID:OpyWIJgk [2/2回発言]
あ、ありません><

852 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 : 2011/04/28(木) 23:32:55.88 ID:Y72FK9J8 [3/3回発言]
てかなんで今頃XPなのよ

853 : 名無し~3.EXE : 2011/04/28(木) 23:49:08.25 ID:Ooszhr7m [2/2回発言]
>>851
等価交換の原則知らんのか?Windows7Proの正規キーくれたら代わりにXP Proやるわ。

>>852
XP以前の枯れたマシンに入れたいとか。

854 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 00:01:39.56 ID:ah/gXINr [1/1回発言]
乞食同士の醜いクレクレ合戦www

855 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 07:59:24.15 ID:slJnnXXr [1/2回発言]
>>848
VLでいい?

856 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 09:35:58.45 ID:1gbBv+gW [1/1回発言]
>>854
お前がやれよks

857 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 09:38:55.88 ID:y1MY3TC2 [1/1回発言]
にちゃんねるさいだいのふもうちたい

858 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 11:20:48.36 ID:T3ATS19w [1/1回発言]
>>853
>Windows7Proの正規キーくれたら代わりにXP Proやるわ。
これって等価なんだw

859 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 13:50:40.28 ID:49E3IDzU [1/1回発言]
おいときますね
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f103218555

リンク先が消えた時のための備忘録
PCバンドル版Office Personal 2007 JF8Y4-P7YB4-3C6Q4-3F7P9-C9YG8

860 : ◆MRmxpjiK.2 : 2011/04/29(金) 18:35:25.90 ID:Y7uiDN4R [1/1回発言]
>>17
このウルティマ故意に間違ってるのかな?
検索かけてでたほうが正しかったw
これはとおらんかったからおまえらも尻よくさがして認証しろよw


861 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 19:42:09.68 ID:J8BrgUKX [1/1回発言]
>>858
windows7Professionalの方が100倍いいだろサポートもながいしw

862 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 20:08:25.45 ID:THFXPnEZ [1/1回発言]
>>855
大丈夫です!お願いします><
あとこれ電話対応してもらっても大丈夫なものなんですか?

863 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 : 2011/04/29(金) 21:27:28.37 ID:uWZXftrh [1/2回発言]
やってみろ

864 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 22:25:03.51 ID:slJnnXXr [2/2回発言]
>>862
ほんとにVLでだいじょぶ?


865 : 名無し~3.EXE : 2011/04/29(金) 22:37:35.43 ID:N5EJldRB [1/1回発言]
office pro plus 2010 のテッパンはまだなのか?
誰か知ってる人いますか?

866 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 : 2011/04/29(金) 23:07:53.86 ID:uWZXftrh [2/2回発言]
おまえ前レスもよめねえのか?

867 : 名無し~3.EXE : 2011/04/30(土) 00:14:31.08 ID:lwevStMt [1/1回発言]
>>864
ぶっちゃけわからないけど選べるほどの身分でもないし(´・ω・`)

868 : 名無し~3.EXE : 2011/04/30(土) 01:18:39.36 ID:mGwvUyKS [1/1回発言]
オクでジャンク一台買ってシールゲトとかは考えないのかな?

869 : 名無し~3.EXE : 2011/04/30(土) 03:20:50.68 ID:gMzWe29a [1/1回発言]
金かかるじゃん

870 : 名無し~3.EXE : 2011/04/30(土) 14:57:38.02 ID:Nqc0fUvs [1/1回発言]
臨時で設置してある廃棄場所とかでキー拾ってきたり、
会社のリプレース時に廃棄分のキーパクってくればいいさ

871 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 : 2011/04/30(土) 15:12:23.21 ID:qm/ithoo [1/1回発言]
展示品しかない!!

872 : 名無し~3.EXE : 2011/04/30(土) 20:51:52.13 ID:VBXXkNz+ [1/1回発言]
>>867
XP Pro VL
KTH86-9H7BF-H83VC-HVC33-3CWHD

873 : 名無し~3.EXE : 2011/04/30(土) 21:38:21.45 ID:2jMmaWkB [1/1回発言]
>>858
お互いが納得出来るなら等価だろks

874 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 01:38:28.64 ID:xp2It/i3 [1/1回発言]
>>872
直貼りしてんじゃねえよカス
どこのキチガイだよ

875 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 : 2011/05/01(日) 01:56:00.14 ID:nZEfkaOe [1/3回発言]
>>874
おまえIDが神だ

876 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 02:01:30.94 ID:aRDODrY2 [1/1回発言]
>>872みたいな奴は捕まりゃいいのにな

877 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 02:15:03.13 ID:9V85qMOq [1/1回発言]
>>872
(TдT) アリガトウ

878 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 07:59:42.21 ID:tSOX0zWP [1/1回発言]
ヤフオクでプロダクトキー晒してるアホ発見
http://img363.auctions.yahoo.co.jp/users/6/0/9/6/bmw540imz-img600x450-1304194841w3f8kw66242.jpg
http://img363.auctions.yahoo.co.jp/users/6/0/9/6/bmw540imz-img600x450-1304143610bghco7200.jpg

879 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 : 2011/05/01(日) 09:21:23.58 ID:nZEfkaOe [2/3回発言]
Ultimateじゃねえか
つかえるんかな?

880 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 10:39:38.85 ID:elzNIMcT [1/2回発言]
レノボは即行蹴られる

881 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 11:00:05.08 ID:h4dGCrjL [1/1回発言]
てかoemだからlenovoのcdも必要じゃない?

882 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 12:29:30.28 ID:elzNIMcT [2/2回発言]
CDは要らないレノヴォ製PC本体が必要

883 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 12:49:49.51 ID:0hKQuNNp [1/2回発言]
>>882
そうだったな、言われて思い出した。暇なんで試してる最中だったけど止めるわ。

884 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 13:16:29.53 ID:0hKQuNNp [2/2回発言]
つかヤフオクで買えばいいのに。

885 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 : 2011/05/01(日) 17:32:47.78 ID:nZEfkaOe [3/3回発言]
>>872
使えねえぞこら

886 : 名無し~3.EXE : 2011/05/01(日) 20:34:24.66 ID:qEiZokuE [1/1回発言]
VLなのか?

887 : 名無し~3.EXE : 2011/05/02(月) 23:23:01.66 ID:wkY9vYlQ [1/1回発言]
office 2010 professional のアカデミック版ってある?

888 : 名無し~3.EXE : 2011/05/02(月) 23:44:11.68 ID:IAPTzlkE [1/1回発言]
>>874
今さらキースの対策なんて来ないだろ。
XPならキースで未来永劫(?)使い放題。たぶん。

889 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 : 2011/05/03(火) 00:10:48.06 ID:RAk/c+PW [1/2回発言]
>>887
plusならあるぞ


890 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 01:40:09.40 ID:zmEb3Zic [1/1回発言]
>>889
plusって何?
使えるならお願い!

891 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 : 2011/05/03(火) 04:52:30.86 ID:RAk/c+PW [2/2回発言]
アカデミックではない全てのOfficeが入ったプロ

892 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 15:11:19.00 ID:s8wFxvxV [1/1回発言]
http://p.twipple.jp/rv33k


893 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 15:56:23.63 ID:eC8f2X6P [1/1回発言]
誰かneed for speed hot pursuitのプロダクトキーをください。

894 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 17:03:19.73 ID:T83/bDCM [1/1回発言]
キースでwmp11をインスコする方法を教えて下さい

895 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 19:38:56.45 ID:dldjVjk/ [1/1回発言]
>>893
古い物なので少々お待ち下さいm(_ _)m

896 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 20:31:23.54 ID:cRsaWzwS [1/1回発言]
あかん、認証したら正規品でないとアナウンス・・・どしたらよくて?

897 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 20:49:52.97 ID:T2MCM0Kd [1/1回発言]
>>896
正規品買え。

898 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 22:27:11.63 ID:Ov6udrBh [1/1回発言]
やだ

899 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 23:34:38.26 ID:xmxhv98E [1/1回発言]
>>898
氏ねよks

900 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 23:44:00.63 ID:qJKU47Xo [1/1回発言]
ここは置いて置くスレであって
置いてもらうスレではない

901 : 名無し~3.EXE : 2011/05/03(火) 23:48:15.39 ID:EGwwIbUd [1/1回発言]
>>898
割れ厨はタヒね

902 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 : 2011/05/04(水) 01:48:06.86 ID:9b+ROdui [1/1回発言]
>>894
スレチks

903 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 : 2011/05/04(水) 03:18:31.37 ID:OKsBo5H5 [1/1回発言]
ここは置いて置くスレであって
置いてもらうスレではない

904 : 名無し~3.EXE : 2011/05/04(水) 12:46:56.49 ID:IXececad [1/1回発言]
>>894
ボソボソ・・・・・exeを・・・・・・ボソボソ
ボソボソ・・・・・展開・・・・・ボソボソ

905 : 名無し~3.EXE : 2011/05/07(土) 10:04:25.36 ID:cKXlJyoY [1/1回発言]
>>895
よろしくお願いします。

906 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 : 2011/05/07(土) 12:56:28.04 ID:RfN/a+Oh [1/2回発言]
釣りに決まってるだろ

907 : 名無し~3.EXE : 2011/05/07(土) 19:34:44.33 ID:ZHpyf8b9 [1/1回発言]
おまいらイラストレータのキーを置いておいたほうがいいぞ、マジで。
とりあえずすげー急いでるから今日中に置いとけよ。

908 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 : 2011/05/07(土) 19:48:32.34 ID:RfN/a+Oh [2/2回発言]
だりいわ

909 : 名無し~3.EXE : 2011/05/07(土) 20:34:44.40 ID:QlGMvvZT [1/1回発言]
>>907
そうか分かった!
1034-1065-4641-0082-5749

910 : 名無し~3.EXE : 2011/05/07(土) 23:41:25.87 ID:ppo5NUJ5 [1/1回発言]
1034-1568-8860-1149-8257-927

911 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 14:18:49.61 ID:uQTQMB39 [1/2回発言]
Windows7 Home Premiumのキーがヤフオクで丸見えになってるぞ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d118268959

Windows7のキーは製品版、OEM版、DSP版全てに於いて共通
DSP版でも製品版等に流用可能
また、32bit、64bitも問わず使用可能

画像消される前に、ここにアーカイブしておくます
φ(..)メモメモ
P3H34-Q3F6J-4TX9V-938BD-KJRC7

912 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 14:25:16.28 ID:uQTQMB39 [2/2回発言]
こっちも>>911同様にWindows7 Home Premiumのキー部分を隠し忘れて出品
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k140791737

但し、若干画像が悪いので、キーが判別し辛い
頑張れば解読可能かもしれん

ちなみにM$のキーに使用されるアルファベットと数字には
使用されていない文字が存在し、入力できないものがある
例えば、数字の「 0 、1、5」は、英字の「 O 、I、S」等と、
間違えて入力される事がある為、入力できないようになってる

上記の点を注意すれば、解読も容易いと思うぞ



913 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 15:22:21.06 ID:3B/6EQMZ [1/2回発言]
誰かがアクチしたら終わりじゃね?複数のアクチってどうなの?

914 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 15:25:37.98 ID:WNWsQ21z [1/3回発言]
10回まではオンライソ認証できたけどそれ以降は強制電話認証になるんだっけかな…
曖昧でスマソ

915 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 15:35:59.75 ID:3B/6EQMZ [2/2回発言]
>>914
電話認証になるだけなのか、それならいいな。
以前ヤフオクで買ったDELLのキーはアクチで使えませんと出るんだ、これってMSで不正とされてんのかな?

916 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 15:55:42.61 ID:WNWsQ21z [2/3回発言]
「電話認証になるだけ」っつてもなぁ…
上手くやらなきゃ通るもんも通らなくなる
不正とバレたら無効化されるから二度と使えんよ

917 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 16:17:59.49 ID:t1YoWwQW [1/2回発言]
ちなみにちゃんと購入したものでも
割れてたやつだったら、不正とみなされて泣き寝入り

918 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 17:36:00.63 ID:e9BLWxw+ [1/1回発言]
「じゃね?」>>913 とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

更に 「・・・なくね?」

とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。

ちゅうより、今日の非常時、とっとと死にさらしたらええねん、ドアホが!

919 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 17:37:20.39 ID:t1YoWwQW [2/2回発言]
そのこぴぺ
多分もうちょっとしたら流行ると思うからがんばれよ

920 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 17:46:28.28 ID:aJXtrJkR [1/1回発言]
去年のGW頃には既に存在していたコピペだからもう流行る事はない

921 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 18:34:52.73 ID:WNWsQ21z [3/3回発言]
“その日本語がおかしい”は個人的にはageだがネット上ではsageられてばっかり…


922 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 20:42:46.15 ID:cgHWCUXj [1/1回発言]
>>918
基地害&荒らし認定。つか誰にも相手にされない子なのか、涙拭きましょうねw

923 : 名無し~3.EXE : 2011/05/08(日) 22:06:58.88 ID:zK2uqKQ+ [1/1回発言]

ほー、誤りを正せば荒らしたぁ、おもろいドアホがおるわのぅ(嘲笑

924 : 名無し~3.EXE : 2011/05/09(月) 01:55:24.48 ID:do6+T7b8 [1/1回発言]
>>923
謝り?何をもって?正せって頼んだか?

>今日の非常時、とっとと死にさらしたら>ええねん、ドアホが!

こんな輩にここまで恫喝されるいわれは無いな、それを正常と思うならあんたも精神異常者だな。

925 : 名無し~3.EXE : 2011/05/09(月) 05:31:18.51 ID:g6GuOCwo [1/1回発言]

我が国の今日の国力(政治経済国防あらゆるもの)低下の大きな原因のひとつが、言葉の乱れじゃ

我が日本国内において英語が公用語などとヌカしとる売国奴が居座る有様を憂うる

アホどもは、間違いに気付いても直そうとしない。所詮はアホどものドアホたるゆえんじゃわいのぅ(嘲笑

926 : 名無し~3.EXE : 2011/05/09(月) 13:43:06.32 ID:yqQC0OVz [1/1回発言]
汚い方言はやめて標準語でおながいします

927 : 名無し~3.EXE : 2011/05/09(月) 14:04:01.65 ID:vKFvj8GR [1/1回発言]
方言じゃなくて外国語だろ
おそらくチョン語とか、ゴミ虫の鳴き声とかそのへんじゃないかな

928 : 名無し~3.EXE : 2011/05/09(月) 14:17:30.32 ID:CoNc2DV7 [1/2回発言]
( ´艸`)プークスクス

929 : 名無し~3.EXE : 2011/05/09(月) 14:28:11.05 ID:B4XnaUwz [1/1回発言]
>>915
ヤフオクで売ってるキーは99%以上が不正コピー品だからまともにアクチできないのが普通

930 : 名無し~3.EXE : 2011/05/09(月) 16:44:15.24 ID:CoNc2DV7 [2/2回発言]
>>929
じゃあ俺は運が良いのかな?今までXPを6枚、7を7枚買ったが駄目だったのは1枚だけ。駄目な1枚は発送が東京だったのが実際は中華からで、言われた時点でやられたと思ったよ。

931 : 名無し~3.EXE : 2011/05/09(月) 20:03:15.24 ID:SlpHawto [1/1回発言]
このスレ犯罪幇助だろ

932 : 名無し~3.EXE : 2011/05/09(月) 20:33:28.86 ID:IqWsRH3R [1/1回発言]
規約違反≠犯罪
キー受け渡しはM$からすれば±0だから、規約違反ではあっても犯罪ではない
キージェネは知らん

933 : 名無し~3.EXE : 2011/05/10(火) 05:21:09.64 ID:arcy5rZ2 [1/3回発言]
>>927
よー、ゴミ虫が何ヌカしとるんや?

とっとと死にさらせよな、ゴミ虫が!(嘲笑

934 : 名無し~3.EXE : 2011/05/10(火) 10:30:20.95 ID:QUO2gbX5 [1/2回発言]
>>933
糞虫さん日本語でおながいします

935 : 名無し~3.EXE : 2011/05/10(火) 10:47:00.53 ID:arcy5rZ2 [2/3回発言]

ほー、ドアホのお前には おながい が日本語なんやな。ほー、ほー、ほーほけきょ(嘲笑

936 : 名無し~3.EXE : 2011/05/10(火) 10:57:16.38 ID:QUO2gbX5 [2/2回発言]
ようウンコ虫w

937 : 名無し~3.EXE : 2011/05/10(火) 11:07:46.39 ID:arcy5rZ2 [3/3回発言]

やっぱし チョンコ はしつこいわのぅ

ちゅうことでや、なんなと勝手にヌカしとれな、ドアホのチョンコよ(嘲笑

938 : 名無し~3.EXE : 2011/05/10(火) 12:41:01.57 ID:yZv7cW6v [1/1回発言]
よう便所虫

939 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 : 2011/05/10(火) 19:55:56.11 ID:izBeRS6j [1/1回発言]
お前らバカか?


940 : 名無し~3.EXE : 2011/05/10(火) 22:17:42.29 ID:TzVhAJpw [1/1回発言]
別にプロダクトキーはいらない。性器坂の方が良いし。

941 : 名無し~3.EXE : 2011/05/11(水) 13:47:04.22 ID:LqV52V5A [1/1回発言]
>>937
Vous devez parler en japonais.

942 : 名無し~3.EXE : 2011/05/11(水) 13:56:10.91 ID:f82qd0GR [1/1回発言]
>>937
こいつは真性のチョンコだな、文章見りゃ変な所で句読点&意味無し空白。ほー、ほーとかバカスww

943 : 名無し~3.EXE : 2011/05/11(水) 14:00:00.38 ID:IalOoizg [1/1回発言]
>>937
( ´,_ゝ`)プッ

944 : 名無し~3.EXE : 2011/05/11(水) 14:17:47.74 ID:3z7K4VdC [1/1回発言]
>>937
(:D| ̄|_≡3プッ

945 : Windows 7 32 ビット : 2011/05/11(水) 18:32:20.18 ID:Khk5AF3O [1/1回発言]
windows vista 販売:http://www.linksinfostore.com/category-4-b0.html
Windows XP SP3:http://www.linksinfostore.com/category-15-b0.html
Windows 7 32bit:http://www.linksinfostore.com/category-11-b0.html
Windows 7 32 ビット:http://www.linksinfostore.com/category-11-b0.html
Windows 7 64 BIT:http://www.linksinfostore.com/category-10-b0.html
Windows 7 64 ビット:http://www.linksinfostore.com/category-10-b0.html
Windows 2000 通販:http://www.linksinfostore.com/category-6-b0.html

946 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/11(水) 19:35:58.67 ID:vGoh3HqE [1/1回発言]
処理済みジャマイカ

947 : 名無し~3.EXE : 2011/05/12(木) 01:22:38.20 ID:DjBo/DW6 [1/1回発言]
やっぱりOSは性器の方が良いな。

948 : 名無し~3.EXE : 2011/05/12(木) 21:22:06.76 ID:RYVSQBER [1/1回発言]
安心を金で買うってやつか
保険に入ると車に気軽に乗れるのと同じ心理

949 : 名無し~3.EXE : 2011/05/13(金) 18:20:22.86 ID:sZxyosAE [1/1回発言]
金で解決できるならそれが最良の方法だよ
893に聞いてみれば分かる

950 : 名無し~3.EXE : 2011/05/13(金) 23:56:04.57 ID:h22lbAfh [1/1回発言]
仮想OS認証通った

951 : 名無し~3.EXE : 2011/05/14(土) 00:33:14.26 ID:PuG8raen [1/1回発言]
もしライセンスキー入力せずに30日経ったら、どうなるんですか?

前のOSには戻れないんですか?????????????????????????

952 : 名無し~3.EXE : 2011/05/14(土) 00:56:52.01 ID:/3Lw5Z4/ [1/1回発言]
>>951
MSサイトで購入してください、そうでない場合起動時に警告がでる。戻したいならアンインストールしろ。

953 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/14(土) 00:57:22.45 ID:5juThXIM [1/1回発言]
人をおちょくってんのか?

そんくらいggrks

954 : 名無し~3.EXE : 2011/05/16(月) 01:54:20.00 ID:hxrJDwN1 [1/1回発言]
ttp://t-pot.sakura.ne.jp/sblo_files/kumaa/image/Windows7_3_Loader.jpg

955 : 名無し~3.EXE : 2011/05/16(月) 23:11:22.17 ID:aM0uOWKB [1/1回発言]
win7Home Premium頼む

956 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/16(月) 23:34:33.29 ID:EXbZstXb [1/1回発言]
>>955
>>954

957 : 名無し~3.EXE : 2011/05/16(月) 23:42:35.29 ID:15V4gakR [1/1回発言]
>>955
人に頼む文書じゃないな


958 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 02:16:46.58 ID:sJP90kQC [1/2回発言]
プロダクトキーってメーカー製PCに供給されるOEMのやつと、パッケージやDSP版で供給されるものとで分けてある?
XPをVPCにいれて、メーカー製PCについてきたプロダクトキーで認証しようとしたら認証できなかった覚えがある。

959 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 02:22:16.32 ID:PaorxvOu [1/1回発言]
お前バカだろ

960 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 02:50:40.84 ID:sJP90kQC [2/2回発言]
>>959
せめてバカだと思う理由を示して欲しい
ちなみにキーそのものはDSP版を持ってるんでライセンス違反じゃないと思う。

961 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 02:54:38.96 ID:ZHSWfRpF [1/1回発言]
理由なんかない
俺にはバカに見えた
そんだけのこと

962 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 03:00:14.07 ID:tsh2PmYx [1/1回発言]
稚拙な文章だからバカとしか言いようがないな

963 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 03:45:10.90 ID:6Eziry4n [1/1回発言]
ある程度検索したらそれくらい分かりそうなもんだが

964 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 07:10:55.87 ID:EuYvcQhS [1/1回発言]
それが分からないからバカなんですねw

965 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 10:08:23.03 ID:TQLQbwk5 [1/1回発言]
同意するしかない。

966 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 11:49:26.77 ID:7NrCeV8B [1/1回発言]
ちょっと考えればOEMとDSPのキーが一緒かどうかくらいわかるだろ
それともOEMは全部同じキーだとお思ったのかな
だとしたら店でキーを覚えてくれば入れ放題で助かるんだがな
そうしてくれMS

967 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 18:42:15.79 ID:8uEDbwMc [1/1回発言]
すみません、以前このスレで出ていたWindowsXPなら
全部9999なんだかでも認証OKというのを見てインストールしてOKだったのですが
先日ネットにつないでうっかり認証の手続きして(英語版なので分からなかった)
違法コピーの可能性がありますっていう感じのエラーが出るようになってしまった
のですが、何か解決方法はありませんでしょうか?リカバリ領域はありません。





968 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 18:47:17.33 ID:LwOiIH9S [1/1回発言]
ここは"置いとく"スレです

969 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 18:50:25.27 ID:2yiiPlPE [1/1回発言]
>>967
Windows7買え

970 : 名無し~3.EXE : 2011/05/17(火) 21:48:26.44 ID:7Oh4oQ0j [1/1回発言]
>>967
・キー変更
・再インスコ
・マツコDXでオナヌー

好きなのを選べ

971 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 00:03:52.35 ID:Pxf1LBn5 [1/2回発言]
そんないかにも危ないキーを使うなよw


972 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 00:54:47.20 ID:VM38+G9/ [1/1回発言]
>>967
違法なんだから諦めろ、正直Win7Proがお勧め。長いサポートにVistaのマイナーバージョンアップで安定したOSだしな。

973 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 09:02:40.65 ID:8Rx/Hj8H [1/1回発言]
XP Home日本語版のISOって落ちてないものだな
professionalは落ちてるんだが

974 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 10:00:45.42 ID:TKEx3RLj [1/1回発言]
>>973
ProとHome、どっちが欲しいかと言われると上位になるんじゃないか?

975 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 10:29:42.84 ID:UoWiqJlK [1/2回発言]
しかし、中古PCに張り付いてるプロダクトシールは殆どHOME
VISTAでも7でも

976 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 10:32:46.35 ID:Pxf1LBn5 [2/2回発言]
2000じゃダメなんですか?2000じゃ??

977 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 10:56:26.69 ID:cq+6PV4h [1/1回発言]
英語版Home落としてMUIでも充てたら?
出来なかったっけ?

978 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 10:58:00.95 ID:UoWiqJlK [2/2回発言]

>>977
日本語版のプロダクトキー入力しても認証されなかった…。

979 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 11:10:11.27 ID:UIw7DEsE [1/1回発言]
言語でキーの系列に違があるんだっけ??
パッケージ版HomeにOEMのキーを入れようとしてない?
(あるいは、その逆)

980 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 15:59:51.73 ID:ouaGeBCt [1/1回発言]
>>978
英語VL版に日本語キーでインスコOK、SPアプデしなきゃそのまま使えた記憶が•••。

981 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 22:01:13.04 ID:uysd2RL2 [1/1回発言]
Windows98のプロダクトキーください

982 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 22:48:30.56 ID:9SlGd/Ph [1/1回発言]
大好きな彼女のプロダクトキーください

983 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 22:59:41.52 ID:JXdM9AFr [1/1回発言]
彼女のキーは無効になりました。ちーん

984 : 名無し~3.EXE : 2011/05/18(水) 23:24:44.33 ID:AJXqjNQG [1/1回発言]
じゃあ、俺の貞操のプロダクトキーおいておきますね

KETSU-MANKO-ITUDE-MOIRE-TEYOI

985 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/18(水) 23:32:23.38 ID:l6VWq+zD [1/1回発言]
>>981
DYES4-EDKW8-DP39G-71F9A-L9F2FJ

986 : 名無し~3.EXE : 2011/05/19(木) 21:32:11.14 ID:dTTdeFPH [1/1回発言]
風呂ダクト

987 : 名無し~3.EXE : 2011/05/20(金) 10:29:08.38 ID:Pg67s5MA [1/1回発言]
アマダクト

988 : 名無し~3.EXE : 2011/05/20(金) 19:40:52.67 ID:bZDHXy3k [1/1回発言]
Windows7 Loader v1.7.1

989 : 名無し~3.EXE : 2011/05/21(土) 16:21:55.52 ID:H80E0PUc [1/1回発言]
風呂炊く時

990 : 名無し~3.EXE : 2011/05/21(土) 16:39:07.33 ID:9Pqd8Q/5 [1/1回発言]
風呂吹き大根

991 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/21(土) 18:39:38.54 ID:zQHP0rqV [1/8回発言]
黒抱く時

992 : 名無し~3.EXE : 2011/05/21(土) 18:58:25.35 ID:pYiNPIqt [1/2回発言]
MicrosoftR Office Professional 2010
ライセンス - 日本語
プロダクト キー (FPP): MQBCQ-F3WKF-7Q32W-V9MYK-TTFYB

993 : 名無し~3.EXE : 2011/05/21(土) 19:12:39.97 ID:pYiNPIqt [2/2回発言]
舞黒祖父斗

994 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/21(土) 20:35:40.67 ID:zQHP0rqV [2/8回発言]
鵜院堂頭

995 : 名無し~3.EXE : 2011/05/21(土) 20:37:54.71 ID:zQHP0rqV [3/8回発言]
次スレ
プロダクトキーを置いとくスレ4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305977845/

996 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/21(土) 22:13:38.89 ID:zQHP0rqV [4/8回発言]
え?
うめ

997 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/21(土) 22:15:49.75 ID:zQHP0rqV [5/8回発言]
魔違黒祖父戸
鵜院堂頭
3.1,3.11,95,NT,98,98SE,2000,me,XP,vista,7

998 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/21(土) 22:16:07.16 ID:zQHP0rqV [6/8回発言]
afo

999 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/21(土) 22:16:20.78 ID:zQHP0rqV [7/8回発言]
アフォ
アフォーダンス

1000 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/05/21(土) 22:16:32.67 ID:zQHP0rqV [8/8回発言]
アフォリズムあふぉ

1001 : 1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


[2chスレッドへ] [Windows板に戻る]
タイトル検索:


[1001 res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



ショートURL


おすすめスレッド
[ニュー速VIP] タスクバーをデスクトップの上部に置いてる奴wwwww
[ニュース速報+] 【吉本・生活保護】 各局の社長が番組出演にお墨付きを与えた理由・・・制作プロダクションのスタッフ 「番組を飛ばしたくないから」
[ニュース二軍+] 【韓国】大手芸能プロ代表、自身のプロダクションに所属する10代の練習生や新人女性芸能人ら5人に対して性的暴行で検挙
[冠婚葬祭] ホワイトキー札幌3
[ニュース二軍+] 【社会】芸能プロダクション「イエローキャブ」社長、首をつって死亡…自殺か - 東京
[ニュー速(嫌儲)] 【何それ】香川県警、押収した「PCソフトを起動する為のメーンプロテクトキー」紛失、公費31万出し弁償
[ニュー速(嫌儲)] 「オフィス野沢」が廃業― 野沢雅子さんは青二プロダクションに移籍
[お笑い小咄] ウォーリーを捕らえないと殺されるスレ第3幕
[なんでも実況J] 金本が塁上に2人以上ランナーを置いた時の打率
[ニュー速(嫌儲)] 【速報】円谷プロダクションに動きがない
[ニュース速報+] 【話題】 「店仕舞いしたい」 芸能プロダクションの苦悩・・・中堅プロ社長 「女性タレントはAKB48に仕事を奪われています」
[なんでも実況J] 二塁塁審がライナーをダイレクトキャッチしたら
[痛いニュース+] 「婚約したのに捨てられた」・・元交際相手が経営の芸能プロダクションに不正アクセス、アイドル歌手の女逮捕
[既婚女性] 【殆ど】ネットキムチ「ケ」スレ3【群馬】
[なんでも実況J] 3番は本塁打に特化した選手を置いて


最近見られたスレッド
[ニュース速報] 【夏涼しく】 日本で一番住みやすい気候の都市はどこ? 【冬暖かい】
[なんでも実況J] TVKの高校野球中継の速報本部による他球場速報
[ニュー速(嫌儲)] ユニコーンガンダム5話見たけどクソ冗長で説明しすぎだな。Zガンダム並のつまらなさ
[ニュー速(嫌儲)] ダウンロード違法化が話題になってるけど、お前らp2p止めた?
[モ娘(狼)] 避難区域に残ってる人が2ちゃんに降臨したがシャレになってないんだが
[ニュー速VIP] パコンが起動しないんだけど
[モ娘(狼)] 天気予報が当たらな過ぎてイライラしちゃう!
[FF・ドラクエ] 【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 質問スレ Part18
[ニュース速報] エアコン買うなら三菱重工にしとけ
[ラジオ番組] RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆4
[携帯ゲーソフト] 【PSVita】機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY 14
[声優個人] 内田彩 パート3
[野球ch] 第94回全国高校野球選手権神奈川県大会★30
[YouTube] 【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数36(´;ω;`)ブワッ
[モ娘(狼)] ウド鈴木とかジミー大西ってあれ知的障害とかじゃなくて芸なの?ちゃんとした‘芸’人なの?
[なんでも実況J] 【速報】水増し発表でも減り続けていた高校サッカー
[同人] Twitter愚痴スレ@同人板 その75

アクセスランキング