鎌倉宮例大祭 夜祭り
19,20日の夜は、恒例の「納涼踊りの夕べ」ということで、盆踊りと「夜祭楽市」が開催され、今年も大勢の方々が涼みがてら来場され、盆踊りや夜店の買い物を楽しまれました。
夜店といえば、金魚すくいとかヨーヨー釣り、射的に輪投げ、水あめ、綿菓子にカルメラ焼きなどを思い出しますが、最近はたこ焼きやお父さんのビールのお供の焼き鳥とか、ソフトクリームなどが人気のようです。
弊社では、例年通りEM栽培の焼きとうもろこしと、今年は、大人気のアイスきゅうりを販売しました。 アイスきゅうりといっても、きゅうりを丸ごとギンギンに冷やしたものを串にさして、それにホットドッグ風に特製のタレをつけて食べるだけですが、これがなかなか美味しい!
焼きたてのアツアツのとうもろこしと、冷え冷えのきゅうりという組み合わせでしたが、口コミでお客様がお客様を連れてみえるという人気で、感謝、感動 両日ともめでたく完売で、一同、また感動
担当の村越君は、とうもろこし用のコンロの炭火の熱気がガンガン、横からは隣りの焼き鳥屋さんの匂いとこれまた炭火のあおりがガンガンで、汗びっしょりになりながらも、「今回はとうもろこしだけでなく網にも醤油を塗り,香りでお客様を呼び込んだのが良かった。 来年はもっと数を増やそう」と意欲満々でした。
■イーエムジャパンのHP
|