レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【国際】日本も核武装すべきとの論評に、中国ネット上で非難殺到
- 1 :そーきそばΦ ★:2012/07/21(土) 01:28:42.45 ID:???0
 -   
  ジャパン・ミリタリー・レビューが発行する月刊誌『軍事研究』によると、元陸上自衛隊の矢野義昭氏はこのほど、 
 「核政策を調整し、引き続き米国の核により保護を得るか、もしくは自らが核保有国になるかを選ぶべきだ」と主張したことについて、 
 中国メディアの環球網は19日、「日本の退役軍人が核武装を主張した」と報じた。 
  
  矢野氏は、東アジアの米中朝による核のバランスはすでに大きく変化しており、日本が「非核3原則」を宣言した時期と情況は違うと指摘、 
 「核政策を調整し、引き続き米国の保護を得るか、もしくは自らが核保有国になるかを選ぶべきだ」とした。 
  
  中国は日本全域を射程距離におさめる数百発の弾道ミサイルと巡航ミサイルを保有し、 
 それらは核弾頭と通常弾頭を搭載できる機動型ミサイルだ。 
  
  一方、米国の核兵器は、アジア太平洋の基地に配備されているステルス爆撃機が搭載する戦術核兵器だ。 
 その数は数十から100ほどといわれている。このようにアジア太平洋の「核の力」はすでに均衡を失っているのだ。 
  
  矢野氏は、日本はすでに核兵器を開発する十分な能力を備えているとし、 
 1年もあれば核兵器の製造は可能であり、原子炉を造れば原子力潜水艦も保有可能だと主張した。 
  
  矢野氏の主張に対し、中国のネット上では非難の声が高まった。 
 「日本は核兵器を保有したくても米国が許すわけがないだろう」、「夢でも見ているのか」などといった意見のほか、 
 日本が核兵器を保有した日が日本にとって最後の日となるなど、過激な意見も多く寄せられた。(編集担当:畠山栄) 
  
 サーチナ 7月20日(金)17時8分配信 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120720-00000063-scn-cn 
 - 2 :●:2012/07/21(土) 01:29:14.47 ID:ybtjQQWn0 ?PLT(18182)
 -  お前が言うな 
 - 3 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:29:46.44 ID:tVRWqZFa0
 -  まぁどうせできるわけないから安心しろ 
 - 4 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:29:48.51 ID:Mkg3JzsY0
 -  >>1 
 お前らが核を持つように仕向けてるんだろうがw 
 まさに自分で自分の首を絞める行為 
 - 5 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:29:49.38 ID:VYnuh9uS0
 -   
  
  
  
  
 消費税増税・社会保障法案 
  
 自民「税率17%」主張 
  
  
  
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-19/2012071902_01_1.html 
  
 自民・中川雅治氏は、基礎的財政収支を2020年度までに黒字化するには「消費税率を17%にしなければならない」と主張 
  
  
  
  
  
  
  
 - 6 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:30:14.75 ID:0IIZx1IA0
 -  ※中国共産党虐殺史  
 49 9 反革命鎮圧と称し【71万人処刑】129万人逮捕  
 49 12 東トルキスタン 住民虐殺 宗教弾圧  
 50 3 チベット侵攻【120万人虐殺】  
 55 ウイグル侵攻 【75万人を核実験で虐殺】  
 56 再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺 
 57 反右翼闘争【50万人弾圧】  
 58 大躍進【1000万人餓死】  
 62 東トルキスタン独立派を【3万人虐殺】  
 66 文化大革命【2000万人犠牲】  
 65 チベットにおいて大規模寺院破壊  
 68 内モンゴル侵攻【1万7000人虐殺】  
 79 150万虐殺のポルポト支援 
 89 3 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺  
 89 6 天安門事件【100人以上虐殺】  
 89 6 江沢民東トルキスタンで【850万人強制中絶】  
 90 4 ウイグル民主化運動【5000人処罰】  
 95 チベット【500人の僧侶を不当逮捕】  
 97 イニン事件 ウイグル人に大弾圧  
 99 法輪功【3000人虐殺】 
 04 東トルキスタン 【250人弾圧】  
 06 11 ウイグル人強制移住【10万人】  
 06 9 仏教徒10人【無警告射殺】  
 07 スーダン ダルフール虐殺支援  
 07 ビルマで反政府デモ弾圧支援 
 - 7 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:30:20.10 ID:lC6qyhS30
 -  俺このフランスのねえちゃんツボなんだよ 
 http://www.youtube.com/watch?v=kNR6NZm9Pps&feature=related 
 - 8 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:30:54.32 ID:XzaHIcY30
 -  小日本に満州国建てられたのがよっぽどくやしいんだな 
 - 9 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:31:02.28 ID:zuFDa2Bp0
 -  「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」週刊新潮  
 「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」週刊文春 
  
 朝日新聞の正体 
 http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/121.html 
 - 10 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:31:15.03 ID:gb2ITceq0
 -  日本は潜在的核武装国といわれ、技術的に数ヶ月で核武装できる能力があるそうな。 
 - 11 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:31:22.08 ID:YhVInMBP0
 -  THE 日清戦争 
  
 <豊島沖海戦> 
 ・日本…0000名死亡、0隻沈没 
 ・清国…1100名死亡、2隻沈没 
 <成歓の戦い> 
 ・日本…034人死亡、54人負傷 
 ・清国…500人死傷 
 <平壌の戦い> 
 ・日本…0180人死亡、0506人負傷 
 ・清国…2000人死亡、4000人負傷 
 <黄海海戦> 
 ・日本…298人死傷、4隻大破 
 ・清国…850人死傷、5隻大破 
 <鴨緑江作戦> 
 ・日本…0004人死亡、140人負傷 
 ・清国…2000人死亡 
 <旅順口の戦い> 
 ・日本…0040人死亡、241人負傷 
 ・清国…4500人死亡、600人捕虜 
 <威海衛の戦い> 
 ・日本…0029人死亡、233人負傷 
 ・清国…4000人死亡 
 <牛荘作戦> 
 ・日本…0105人死亡 
 ・清国…1880人死亡、698人捕虜 
 - 12 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:31:39.85 ID:uyRE8AAm0
 -  中国人って日本の一部の市民団体みたいだな 
 - 13 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:32:18.17 ID:Iqc2w7O80
 -  >>10 
 そういわずに今から一個作っておきましょうよ 
 - 14 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:32:24.83 ID:TG8BehuOi
 -  日本が核武装って誰が言ってんだよ? 
 日本は非武装でいいんだよ 
 持たないことが武器であり美しいんだよ 
 - 15 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:32:25.06 ID:zNKJUVTu0
 -  俺たちってさ 
 やるときゃやるよね 
 恐ろしいくらい 
 普通だと思ってたけど他民族からしたら脅威みたいだよ 
 そろそろ、ね 
  
 - 16 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:32:44.98 ID:PLLCqx1bP
 -  これから脱原発やろうとしてる国が核兵器なんて作れるのかね 
 - 17 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:32:49.95 ID:Wj/vvL6XP
 -  >>10 
 そりゃイランや北朝鮮ですらできるからな 
 核武装できるかどうかの問題は技術じゃなくて政治・外交力だろ 
 - 18 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:33:16.08 ID:aNXDqp3M0
 -  核武装しようぜ 
 - 19 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:33:47.11 ID:oSJSUd9n0
 -  意思を持つことは重要だ。 
 カードになるからな。 
  
 米国が東アジアから撤退するなら、核の均衡の観点から 
 万難を排して、日本が核武装するしかない。 
 はじめは米国から貸与してもらうか、インドから購入という 
 方法もあるだろう。 
  
  
  
 - 20 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:33:57.13 ID:OU8q/sAz0
 -  なんで中国は核実験何回もして世界に迷惑掛けてるのに、こんな偉そうな事 
 言ってるんだよw 
 - 21 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:33:58.84 ID:OVs4boaf0
 -  中国人がひとり残らず集団自殺すれば日本が核武装する必要がなくなる 
 全ての中国人は今すぐ自殺しろ 
 - 22 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:34:45.66 ID:3mOE6xlY0
 -   
 中国にとって日本の核武装は悪夢らしい 
  
 日本に核武装を強いているのも中国である事実が滑稽 
 - 23 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:34:56.98 ID:lvZHnxyC0
 -  中国が嫌がってるって事は 
 正しいって事だ 
 どうせ国土は放射能まみれなんだし 
 もう非核三原則とか世界からお笑いだよ 
 - 24 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:35:10.53 ID:7DSpeqJW0
 -  実は出来てましたってことで今から開発すれば? 
 - 25 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:35:19.93 ID:Jpp4KKFJ0
 -  日本に核保有論議が沸き起こってるのは主に中国の責任なんだけどね。 
 - 26 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:35:25.12 ID:1O2EV03i0
 -  やっぱり核は欲しいねぇ… 
 - 27 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:35:25.41 ID:VPq1gc9H0
 -  何を言われようと核兵器は持った者勝ち 
 北朝鮮が見事に証明してくれた 
 - 28 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:35:37.04 ID:WjmS7guZ0
 -  核2、3個くらいならいいだろ。ケチケチすんな。 
 - 29 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:35:41.03 ID:Rsks68iX0
 -  アメリカは反対していないしw 
 そもそもアメリカは戦後数年で日本が核保有国になると予想していた 
 それなのに日本が予想の斜め上を行って非核三原則などと訳の分からない事を言い出した 
 だが、今でもアメリカでは日本に核武装させるべきだと言う主張が一定層からなされている 
 - 30 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:35:53.80 ID:YozLCtxt0
 -  サーチナ:中国でネタを拾う 
 J-Cast:2ちゃんねるでネタを拾う 
 - 31 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:36:03.55 ID:CoHBsAiK0
 -  核武装やむなし 
 核実験は宇宙でやればいい 
 - 32 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:36:09.99 ID:m5MU8dRM0
 -  実はもう持ってるんだ 
 ごめんね^^ 
 - 33 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:36:50.48 ID:HkIozuG0O
 -  >>10 
 どっかに3日って書いてあったがどっちが正しいんだ? 
 - 34 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:37:27.77 ID:aNXDqp3M0
 -  核保有国である支那が日本に戦争を仕掛ける可能性が高いんだから、日本も核武装すべきだろ。 
 核武装は、もはや国際法的にも生存権・自然権の世界だろ。 
 - 35 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:37:29.92 ID:EaVhcJKV0
 -  他国から核兵器を買えばいいの?w 
 - 36 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:37:34.29 ID:1O2EV03i0
 -  >>23 
 つか、1960年代から、日本の風上の中国が核実験しまくってきたせいで、 
 風に乗って日本劣等は放射能まみれ状態なんです。もう何十年も。中国のせいで。 
 だから福島の放射能もれなんて何を今さらなんです 
 - 37 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:37:52.73 ID:tjxARrA+0
 -  >>22 
 中国じゃなくどの国にとっても他国の新規核武装は悪夢。 
 日本の核武装で得する国なんて台湾を除いて一つも無い。 
 だから中国にとっては現状の在日米軍とヘタレ日本が最高の状態。 
 それをわざわざ中国から崩しに来てるのが笑えるというか。 
 - 38 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:38:51.40 ID:rxakSFHa0
 -  たった一発作るだけでよい。 
 上空150kmで反応させればとてつもないデモンストレーションになる。 
 海でやると周辺国がやかましいからな。 
 夜空に光る火球を見て不用意な舐めた口聞いてこなくなるよ。 
 - 39 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:39:07.13 ID:QLidYriD0
 -  アメは対中対ロ用に一時期日本に秘密裏に核兵器を置いていたとも言われてるからな 
 アメは反対しないが反対するとしたら特ア絡みの団体 
 つーか原因が中国にあるのによくその意見に非難ぶつけられるなぁ 
 - 40 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:39:29.77 ID:JDgEBaSE0
 -  文句を言う資格があるのか、シナ人共。 
 だったら日本に向けた弾道ミサイルの照準を外せ。 
 子分の北朝鮮を黙らせろ。 
  
 出来ないのなら、日本は自衛のため 
 堂々と核武装する以外に無い。 
  
 - 41 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:40:03.96 ID:1pSpz5UE0
 -   
 シナチョンを除くとしても、国際社会からまたグズグズ言われるかもしれない。 
 そんなときは 
  
  
 安心しろよ 
 仮に日本が核を持つとしても、シナとチョンにしか使わないから 
  
  
  
 とハッキリ「的」を明言すればいいのだ。 
 こうすれば疑念は払拭される。 
 - 42 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:40:05.89 ID:Ctczalwq0
 -  非核三原則に何の法的拘束力もないだろ。 
 憲法でも禁止されてねーし。 
 SLBM一択だよ。 
 - 43 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:40:35.41 ID:1ltAek8W0
 -  政府が核武装をしないなら民間の核武装を自由化しないとね 
 核兵器を持ちたくない者の意思が抑止力を持つべきと考える 
 者に強制的に押し付けられている 
 これは自由と平等を旗印とする民主主義の原理原則に反している 
 反対する者は民主主義を否定する悪の全体主義者であり許されない存在である 
 だれも反論出来ないよな 
 - 44 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:40:42.88 ID:tAW2b1RGO
 -  中国が騒げば騒ぐほど日本核武装が実現するわけだが  
 アメリカが中距離核弾頭を自衛隊に貸与すればすむことだ  
 中国と日本のミリタリーバランス考えたら日本核武装は必須  
 無法者国家との戦争回避はミリタリーバランスしかない  
 日本核武装すれば万が一紛争があっても通常兵器での地域局地戦で半年くらいで終わる   
 中国が日本に核ミサイルを撃ち込ませないようにするには日本が核ミサイル武装するしかない  
 何故なら日本への核攻撃はアメリカ本土核攻撃と同じことだから 
 - 45 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:40:48.19 ID:FjcwnPCVO
 -  本当に核武装しないにしても核武装の話くらいはしてないとダメでしょ 
 韓国、北朝鮮、中国の抑止力には絶対なるし 
 - 46 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:40:57.13 ID:rjC6BBg50
 -  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;;       
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       
 /⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐       
 .  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.       
  . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..:.:.:.:.:.:.. :.:.:::::::::..      ::::::::::::::::::::::::::::::::::....           ::.::.::.:(       
  : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.       
 : . . : : : : : :.   :.:.:.       ::::::::::::::.. :::::::::::::..       :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::....       
     ∧__∧       
     (`・ω・´)       
    .ノ^ yヽ、        
    ヽ,,ノ==l ノ       
     /  l |       
 ~"~"~"""~"~"""~~"""~"~"""~"~"""~~"""~"~" 
 - 47 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:41:07.90 ID:ItF+XS710
 -  最近の中国の動向を見ると、日本も本気で核武装しないと 
 ダメな気がしてきましたねえ(^o^)ノ 
 - 48 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:41:41.77 ID:3mOE6xlY0
 -  原発で、捨て場に困るほど 
  
 プルトニウムが溜まってるし 
  
 それ全部使用して核兵器を製造すれば 
  
 核廃棄物問題の一部は、解決する 
  
 核兵器が増えて保管場所に困ったら 
  
 台湾やチベットに貸してあげれば喜ばれる 
 - 49 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:42:04.70 ID:Iqc2w7O80
 -  中国っていざとなったら核を持ってない日本を侵略するでしょ。 
 もはや核武装は絶対必要。 
 - 50 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:42:10.21 ID:oFP5Eij70
 -  この地震大国でまだそんな寝言言ってる奴がいるのか。 
  
  
  
  
 ちょっと福島で深呼吸して来いよ 
 - 51 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:42:24.16 ID:t6Bd8Ndv0
 -  原発稼動させるなら作った方いいじゃん 
 そのほう合理的だろ 
 - 52 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:42:45.03 ID:2jqBytfq0
 -  おーいおまえら核持つぞー 
 - 53 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:42:49.18 ID:7DSpeqJW0
 -  とはいえ、まずは艦船と戦車に劣化ウラン弾を装備することから始めないとな。 
 - 54 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:43:20.31 ID:hwZKpGWT0
 -  とりあえず、「核武装しちゃいましたw」って、世界に向けて公式発表してから、 
  
 ゆっくり、作るかどうか考えたらいい。 
 - 55 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:43:37.45 ID:VnxOlkOu0
 -  日本は周辺の核武装国家と領土問題を抱えている 
 むしろ日本が核武装しないほうがおかしい 
 - 56 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:43:46.46 ID:Zla+js+q0
 -  本当はもう持ってるんだけど秘密なんだよ。 
 日本は黙って使うだけだから十分注意しろよ。 
 - 57 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:43:51.20 ID:r1yyJWAH0
 -  >中国ネット上で非難殺到 
 日本がそんなに怖いのか。よく覚えておこう。 
 - 58 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:44:00.94 ID:wA0LCNeNO
 -  日本には「遺憾の意」というミサイルがあるではないかっ!(キリッ 
 - 59 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:44:23.42 ID:VhZXPiTN0
 -  >>37 
 アメリカですら日本の軍隊強化はさほど望んでないしなw 
 - 60 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:44:28.16 ID:KuTyJ33I0
 -  中国は非核保有国への核の不使用を宣言している 
  
 日本が核保有したら 
  
 必ず中国と打ち合いになる 
 - 61 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:44:36.11 ID:Yassls7S0
 -    
 - 62 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:45:04.65 ID:EsCvkJev0
 -  >>1 
 しようがしまいがお宅にいろいろ言われる筋合いはございませんですのよ。 
 - 63 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:45:13.50 ID:aNXDqp3M0
 -  支那が核攻撃するぞ!って恫喝してきたら、判った、それなら我が国は 
 全原発を制御不能な臨海にするって言えば、無問題だろw 
 - 64 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:45:40.57 ID:M0N/putX0
 -   
 なんだ核武装した方が良いみたいだなwww 
  
 - 65 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:45:46.36 ID:JoOZZ4k00
 -  この反応、中国は核兵器を使う気満々だなw 
 - 66 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:45:49.29 ID:U22qEhJZ0
 -  こわいん? 
 - 67 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:46:26.88 ID:As+9Qy14P
 -  ロシア、中国ていうゴロツキ国家と領土問題抱えてんだから核武装は必要だろ。 
 - 68 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:46:37.20 ID:Rsks68iX0
 -  >>33 
 3日はどうかと思うが1ヶ月あれば確実に中国に飛ばせる 
 - 69 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:46:46.95 ID:r1yyJWAH0
 -  日本には核兵器が、かなり昔から配備されている。 
 今ごろ知ってガクブルしているのか。 
 知らないということは幸せなことなんだろうな。 
 - 70 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:46:51.61 ID:CoHBsAiK0
 -  >>60 
 負けそうになったら 
 何でもすると思いますけど 
 - 71 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:46:53.88 ID:jh7ypJ3O0
 -  >日本が核兵器を保有した日が日本にとって最後の日となる 
  
 こんなハッタリをかますとは、そんなに日本核武装が怖いのか 
 - 72 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:47:42.67 ID:QW6obnGK0
 -  最近、人の家を突付きまわして喚き散らす強盗団が出てきたから 
 護身のために武装しようかなって話ですよ 
  
 強盗が来なきゃ武装の必要なんてないけどな 
 - 73 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:47:45.00 ID:uRWx8uIp0
 -  そりゃ無抵抗の日本を脅迫できなくなるから中国人は当然嫌がるわな 
 人の嫌がることをやるのは「平和な世界」を作るために必要なことだ 
 一方が譲歩し続ける世界というのは必ず崩壊する 
 均衡が崩壊した時に戦争は起こる 
 - 74 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:47:50.56 ID:45g1K+iK0
 -  実際に日本はいづれ核武装するだろうな。持ちたくなくても持たないと駄目な時代になっちゃったんだよな。 
 最低5000発は持って中国と北朝鮮と韓国を灰にするしかないな。本当は撃ちたくないのに嫌な時代になったな。 
 - 75 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:48:05.58 ID:6bR4A7p30
 -  サーチナは日中の掲示板を晒して炎上させて楽しんでやがるな 
  
 まぁ 嫌いじゃないがw 
 - 76 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:48:56.67 ID:Rsks68iX0
 -  >>71 
 仮に日本が最後になるとしたら中国も最後だけどなw 
 中国が射ってきたら当然、日本も射つもの 
 - 77 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:49:19.31 ID:r1yyJWAH0
 -  >>68 
 1分とは言わないまでも、分単位だと思ってた。違うのか? 
 - 78 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:49:39.02 ID:2bkKMvIP0
 -  核兵器を持ってもおらず作ってもおらず持ち込ませてもいなかったが 
 都市を狙って2発も核を落とされた国があったそうな 
 - 79 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:49:57.36 ID:lC6qyhS30
 -  >38 
 アホ発見w 
 - 80 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:50:25.67 ID:U22qEhJZ0
 -  洗脳から覚めた中国人は日本からのコンビニが増えて喜んだり 
 明治が牛乳を売ってくれるからやっと安心して飲めるぞ! 
 とかキャッキャしてんのになw 
 - 81 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:50:36.06 ID:BQFJ0SWy0
 -  今だに中国四千年なんか言ってる馬鹿日本人が多いってのは嘆かわしい。 
 そして、正しくチュウゴクではなくシナと発音しようではありませんか。 
 - 82 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:50:52.66 ID:m5MU8dRM0
 -  >>77 
 飛行時間?開発期間? 
 - 83 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:51:00.01 ID:tAW2b1RGO
 -  日本と国境を接する国  
 ロシア→核武装  
 北朝鮮→核武装  
 中国→核武装  
 アメリカ→核武装  
 韓国→核無し  
 台湾→核無し 
 6ヶ国中4ヶ国が核武装、そのうち3ヶ国が敵国  
 こんなぶっ飛びな状態にある国は世界中探しても日本だけ  
 ヨーロッパの人にはわからんだろな  
 核武装した敵国に囲まれてるのに軍備増強したら文句言われるとか  
 日本が軍備増強して何が悪いのか?黙れ!と言いたい 
 - 84 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:51:36.48 ID:NNhzlofl0
 -  米国が最初の20分にやるのは、 
  
 (1)中国の原潜破壊。 
 (2)核ミサイル発射場上空でのジャミングによる使用不能化。その後は、発射口にバンカーミサイルで破壊。 
  
 中国人兵士の殺傷はできるだけ抑える。 
 戦後の対米感情を良く保ちたいからね。 
 これで中国の核兵器は使用できなくなる。 
  
 米国的には本土や海外基地の安全を確保できたし、日米同盟の義務も果たしたことになる。 
  
  
 あとは、米国としては。日中の通常兵器での殺し合いの後方支援だけ(弾薬まいどあり)。 
  
 たぶん、二三周間で、日本が制空権と制海権をとって終わり。 
 ロシアとフランスが仲介で停戦でしょ。 
  
 - 85 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:51:48.28 ID:Rsks68iX0
 -  >>77 
 既存のミサイルやロケットに搭載するにしても、数分で核弾頭作れる訳がないだろ 
 - 86 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:51:50.54 ID:z5NKErSf0
 -             -‐ ー ―‐- 、 
          / ィへハヽー 、`ヽ. 
         / / トT斤グト 、 \ ヽ 
         ! i /ゝミムン:::::::\ ! } 
         \イ!:::::::-‐ ― ―‐-Yノ 
          ヽ!==ニ三三二ニト、   / ̄ ̄ ̄ ̄ 
           iTマyッ ̄ ァfン  ij}   | 
           リi   j ,      リ  < やまと発進! 
           r‐〉ーマーコ   i´    | 
           |´ / `)ノ /!゙ヽ   \____ 
            __」 ´,.  '´ソ_/ i/ iヽ_ 
     -―ニ´ イヘ  f ´ フ   /  |ヽ三 ̄ 
     ノr ¬ ̄ | }::.   |ユ._/、  ! |ヽ 
    ト }      i/ ヾ _ノヽzz ノ\__」j 
    /  i    /   /  Y  Zz   ___ 
 .  /  `ヽ/     /   |   Zz  l___ 
  /    /     /     i    ̄ZZzエエ二  
 - 87 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:52:21.42 ID:8gf/zzo80
 -  米軍は核兵器を貸与する事は無いだろう。 
 - 88 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:52:35.44 ID:wA0LCNeNO
 -  日本には「もんじゅ」という自爆兵器があってだな、これを使用すると北半球が(ry 
 - 89 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:52:38.86 ID:As+9Qy14P
 -  核実験は朝鮮半島でやろうぜ 
 - 90 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:53:15.25 ID:IMcFTll50
 -  一昔前ならこんな論評出てきたら逆に非難されただろうが、 
 おかげさまで今ではそんなこともない、いい時代になったもんだ、 
 アリガトウ中国 
 - 91 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:53:34.96 ID:qjuO33FN0
 -  中国猿の話なんか聞いてません。 
 - 92 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:53:51.73 ID:WUnBc16cO
 -  核どころか、地球をぶっ飛ばす爆弾作ったれ 
 そしたら何処も手出せんやろ 
 - 93 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:53:58.21 ID:r1yyJWAH0
 -  日本が怖い、日本が怖い、日本が怖い。 
 日本はすばらしい、日本はすばらしい、日本はすばらしい。 
 日本がうらやましい、日本がうらやましい、日本がうらやましい。 
 日本がうとましい、日本がうとましい、日本がうとましい。 
 次は、どういう表現をするんだろうか。 
 - 94 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:54:09.21 ID:U22qEhJZ0
 -  はやぶさの技術を使って、共産党本部のど真ん中に、簡単に作れる 
 ミニ核をポトッと落としたら震撼するんじゃねw 
 - 95 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:54:11.12 ID:VhZXPiTN0
 -  >>85 
 小型核弾頭の開発には、数年かかると 
 麻生政権がどっかでいってたな。 
 - 96 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:54:11.32 ID:1dG1hh580
 -  わかったわかった 
  
 黙って核武装すりゃあいいんだろ。 
 ばれたら周辺国から戦争するぞ、と威されてしかたがなかったことにするか。 
  
 - 97 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:54:36.30 ID:KFIiFS8e0
 -  運搬用のミサイルを作るのは現行法に抵触しないんだよね? 
 なら、ミサイルだけ作っておっけばいいよ 
 それで、戦争になったら生物兵器でも打ちこんでやれ 
 ウイルスや細菌なんて幾らでもあるから 
 - 98 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:54:51.04 ID:rCMp00ES0
 -  ODAで金めぐんで貰ってたの、知らないんだよね。 
 - 99 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:55:23.69 ID:TG8BehuOi
 -  お前ら何人だよ気持ち悪い 
 日本人は核は持たねーんだよ! 
 - 100 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:55:24.84 ID:FT5A28ma0
 -  自分らの道は自分で決める 
 ただちに核装備するべき 
 - 101 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:55:36.09 ID:T0XVY3ND0
 -  唯一の被爆国である日本こそ唯一の正当な核武装国 
 - 102 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:55:51.28 ID:6it/Ll/T0
 -  バカな中国人にも標的になる自覚はあるのだな。 
 - 103 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:55:53.62 ID:1pSpz5UE0
 -   
  
 2年あっても無理。 
  
  
 「実験」が必ず必要だからだ。 
  
  
 計算だけでは作れないから、あんなにノウハウ持ってるアメリカもロシアもフランスも必ず実験をするんだ。 
  
 実験ナシに有効な核弾頭は作れない。 
 - 104 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:55:53.74 ID:VhZXPiTN0
 -  >>87 
 どちらかというと、完全ブラックボックスで 
 ワンセット売るほうが現実的かと。 
 - 105 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:56:16.61 ID:lC6qyhS30
 -  >>66 
 今死ね人間のクズ 
 - 106 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:56:38.22 ID:z5NKErSf0
 -  >>84 
 朝鮮半島の奴らはどーする? 
 http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e3/56/granturismo_ktkr/folder/916742/img_916742_25537685_0?1190556044 
 - 107 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:56:38.81 ID:gHD6x5LK0
 -  >>99 
 黙れバカチョン 
 - 108 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:56:42.00 ID:gbXhpMbH0
 -  つうかもう持ってるだろ、アメリカの基地とかに 
 - 109 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:56:57.62 ID:R6+iG76J0
 -  尖閣奪われりゃ安保は解消、よって核武装しかねーだろ。 
 - 110 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:56:58.71 ID:1MZjTtUn0
 -  >>60 
 そんなもん嘘に決まってんだろ 
 - 111 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:58:12.35 ID:JoOZZ4k00
 -  日本では、アメリカの核の傘という口約束のファンタジーを信じてる者も多いな。 
  
 本当に核の傘を持ってるのは、ドイツ・イタリアのように 
 アメリカとニュークリア・シェアリングしてる国だけだ。 
 ドイツやイタリアは核兵器や核装備可能な兵器をきちんと自分で管理している。 
 - 112 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:58:19.23 ID:5ige1Z7w0
 -  核を持たない日本が核の処理で苦しんでるwwwwwwwww 
 戦争当時は落とされて被ばく、 
 今は自分の国の核によって被ばく 
 - 113 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:58:24.96 ID:6DNsj8a40
 -  非難すんならまず核を放棄してから言えや 
 ってかお前らが喧嘩売ってこなきゃそんな話も出てこねえんだよボケ 
 侵略者には徹底抗戦じゃ 
 - 114 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:58:25.68 ID:Rsks68iX0
 -  専守防衛には核ミサイルが一番合ってるんだよな 
 核ミサイルを配備して通常兵器を減らせば防衛は出来ても侵略は出来ないからね 
 本来、日本からの攻撃を警戒するなら核より通常兵器を非難するべきなのだよ 
 核武装を非難する国は何か疚しい事があると宣言するも同じ 
 - 115 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:58:51.59 ID:lC6qyhS30
 -  >>107 
 バカチョン、エタはお前だろうがゴミクズ 
 - 116 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:59:28.27 ID:M0N/putX0
 -  >>112 
  
 バカチョンには関係ないから黙ってろ 
  
  
 - 117 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:59:38.48 ID:U22qEhJZ0
 -  >>98 
 知ってる人も増えてきたぞ。だから尖閣問題も、 
 「どうせお上が美味しい思いするための基地外愛国青年を使ったでっち上げだろ」 
 っていうやつも結構いたりする。 
 - 118 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:59:53.55 ID:6+/iP0NL0
 -  核軍縮できるんだから、余計に持ってる国アメとソ連さんに譲ってもらえば国際貢献だろと。 
  
 ドイツみたいに主権国家の主張と世界平和を武器にして持てばいいだけじゃないの。 
  
 団塊左翼どもや9条信者の妄言で国が滅びる事があってはダメだろ。 
 - 119 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:59:54.39 ID:CoHBsAiK0
 -  日本の領土を侵せば 
 日本はいつでも核武装するぞという態度を見せることが 
 抑止力に繋がることが分からん人がいる 
 - 120 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:59:57.08 ID:NT6UnZn80
 -  10年前ほど前んら中国人民解放軍のBBSも翻訳サイト経由でも閲覧書き込みできたんだけど。 
 その当時からアメリカと核戦争しても 三億人づつ殺し合っても中国は10億人残るって発言あったな。 
  
 本にで出たので、「強国論壇」見に行ったら本当にそんなこと書いてあったわw 
 - 121 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:00:04.04 ID:FT5A28ma0
 -  >>60 
 それはどの国と戦っても通常戦力で勝ちきる自信があるからでは? 
 結局大軍を有した国と対等になるには核保有しかないと思うのだが・・ 
 - 122 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:00:22.83 ID:Ld8iK5hc0
 -  ビビってんじゃねーよチャンコロ 
 - 123 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:00:31.34 ID:+gyM3bUu0
 -  日本はね、下地が出来れば変り身は早いんだよ 
 まぁ支那にはせいぜいその下地作りに貢献してもらおうか 
 - 124 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/21(土) 02:00:32.90 ID:cmcjnJPM0
 -  国民の生命と財産を守るための核武装だし、 
 他国にどうのこうの言われる筋合いはない。 
 - 125 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:00:45.48 ID:Omh45Pt80
 -  実際、原発から得られるプルトニウムはどのくらい貯まってるんだろう 
 - 126 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:00:54.90 ID:gHFf3ZoO0
 -   
 すでに 
 核武装してる国の奴らに 
 文句言われたくねえわ 
 - 127 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:01:17.67 ID:XQWvMnBX0
 -  もう3発実験したじゃないか 
 - 128 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:01:18.39 ID:8gf/zzo80
 -  >>104 
 まず無いだろうが、中国の航空、海上戦力はが日米軍を上回る様なら核シェアリングで戦術核は貸与するかもしれない。 
 だが戦略核の貸与は絶対にない、メリットが全く無いからだ。 
 - 129 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:01:23.24 ID:VhZXPiTN0
 -  >>117 
 和なんかとされちゃうから下手にかけないのは、本当らしいな 
 - 130 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:01:28.99 ID:TgVT4dUB0
 -   
 5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄 
  
 尖閣諸島購入に寄付金は疑問 
  
 大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳) 
  
 東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。 
 違和感を感じたのは私だけでしょうか。 
 今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。 
 そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。 
 私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。 
 そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。 
 ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。 
 日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。 
 東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、 
 寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。 
 あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。 
  
 http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/asahi.jpg 
  
  
  
 東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり) 
 http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/atugi.png 
  
  
 東京農大農学部畜産学科 
 厚木キャンパス 
 高野明日香さん(畜産メガネっ娘) 
 http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/pic.png 
  
 - 131 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:01:51.18 ID:RXuQt0Zg0
 -  日本が核武装して困る国ランキング!!! 
  
 1.中国 
 2.南朝鮮 
 3.北朝鮮 
 4.ロシア 
  
  以上でした〜 
  
  
 - 132 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:02:03.22 ID:U22qEhJZ0
 -  >>105 
 こわいん?って聞いただけで人間のクズておま、言い過ぎやろww 
 - 133 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:02:46.14 ID:m5MU8dRM0
 -  >>120 
 それは毛沢東の言葉だなw 
 - 134 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:02:52.64 ID:vxsrZT0mO
 -  日本の核は百発百中。中国の核は自国に墜落しそうw下手すりゃ発射台ごと核爆発ww 
 - 135 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:03:02.93 ID:NBZNRdKz0
 -  >>1 
  中国は日本全域を射程距離におさめる数百発の弾道ミサイルと巡航ミサイルを保有し、 
 それらは核弾頭と通常弾頭を搭載できる機動型ミサイルだ。 
  
  
 日本も中国全土を射程距離に収める弾道ミサイルを持つ権利が有るな 
 - 136 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:03:15.94 ID:0qTquwO60
 -  世界最高速レベルのスパコン持ってるのに 
 核シミュレーションに使わないとかもったいなさ 
 すぎるんだよな 
 - 137 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:04:10.20 ID:JoOZZ4k00
 -  核兵器保有による平和維持の三原則 
  
 ・核兵器を保有する国同士で全面戦争が起きたことは無い 
  
 ・核兵器を持つ国が核攻撃を受けたことは無い 
  
 ・過去に核攻撃を受けたのは核兵器を持たない国だけである 
 - 138 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:04:17.04 ID:lC6qyhS30
 -  つい興奮しましたごめんなさい 
 日本には百発以上の核兵器がすでに存在しています 
 だから、というわけではないですが今さら核開発はすべきではないし 
 ありえません、以上 
 - 139 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:04:56.70 ID:uri1v7ds0
 -  アメリカが許さないとかないだろw 
 - 140 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:05:08.24 ID:6+/iP0NL0
 -  >>99 
 お前の方が何処の国の人だと。 
 世間知らずな子供か? 
  
  
 - 141 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:05:55.97 ID:4IVH3Y9O0
 -  地球破壊兵器を作ればいいんじゃない 
  
 - 142 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:06:27.49 ID:6bR4A7p30
 -  >>103 
 中国で実験しようぜ 
 - 143 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/07/21(土) 02:06:38.75 ID:V9payOK00
 -   
  
  
  
  
 今はアメリカも、日本の核武装を認める態度になっている。  
  
 なぜか?  
  
 もし日本と中国とが戦争になった場合、日本と軍事同盟国のアメリカは核と言う武器で日本貢献しなければならない。  
  
 その負担に耐えられなくなって来ているアメリカは、日本の核保有をアメリカが認めざるを得なくなって来ていると言う事だ。  
  
 負担に耐えられなくなって来ているアメリカとは、日本は日本の核で自分で守ってねと言う事を意味する、そしてそれは日米安全保障条約の廃棄となり、米軍基地は将来日本には無くなるだろう。 
  
  
  
  
  
 - 144 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:07:23.96 ID:z5NKErSf0
 -  実は、上海や北京には日本の核爆弾が隠されていて何時でも爆破できる様に成ってるんだよ。 
 - 145 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:07:26.21 ID:oHlw4cOX0
 -  東京オリンピックの日に当てつける様に、初の核実験した国に言われたく無い。 
 堂々と、核武装すべき。湯水の様に、国富を毟られる日からおさらば出来る。 
 - 146 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:07:35.88 ID:RXuQt0Zg0
 -  日本が本気になれば国内産で核弾道ミサイルは6か月で作れるけどなw 
 だから日本は原発を諦めないw 
 最強の材料兵器だからね。 
 - 147 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:08:11.76 ID:FT5A28ma0
 -  >>103 
 つくってすればいい 
 北海道の廃坑でも使ってやればいい 
 - 148 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:08:13.29 ID:U22qEhJZ0
 -  >>139 
 米が「なんで未だに非核三原則守ってんの?」って言ってんの知らないんだろうな。 
 - 149 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:08:17.59 ID:6+/iP0NL0
 -  >>136 
 核シュミレーター実装されているだろう。 
 IAEAの監視国だよ日本は。 
  
 チョン国みたいにリアルに核武装ばれて大目玉くらうチョンボはしないよ。 
 - 150 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:08:33.31 ID:FFRR2G6ZO
 -  >>60 
 そんな言葉を信じるのは社民党だけじゃないかな。 
  
 - 151 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:08:50.84 ID:4IVH3Y9O0
 -  >>125 
 原発からでるプルトニウムは兵器には向かない。が、もんじゅさんが数千発分の核爆弾を製造できるプルトニウムを抽出した。 
 - 152 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:09:37.33 ID:o+rNJRqG0
 -  核の照準をこちらに向けている国に言われたくない。 
 ヤツらの好戦的態度は異常だ。 
 手遅れになる前に核武装しないと百代に渡って後悔することになる。 
  
 - 153 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:09:37.89 ID:3dt1LcA/0
 -  膨張する一方の軍事力を背景に、近隣諸国との摩擦を繰り返す中国を抑制 
 するためには公然と核兵器保持を宣言するところに来ているようだな。 
 - 154 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:10:26.68 ID:1ltAek8W0
 -  >>60 
 お前は生きてるだけで包丁で通り魔殺人を起こす 
 だからそれをやる前に刑務所に入れてもらえwww 
  
 日本が核武装しただけでいきなり核の打ち合いかよ 
 なんで日本はこんなにバカが多いんだろう 
  
  
 - 155 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:10:37.72 ID:zNKJUVTu0
 -  ちょっと冷静に 
 支那もチョンも鬼畜米英も相手だからさ 
 いろいろ考えようよ 
 - 156 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:10:48.75 ID:GesrI4f70
 -  相も変わらず他国は日本をいじめるよね。 
 おまえらはのび太風の師範にケンカ売ってるんだよ。 
 ケンカ売っておいて負けたら被害者面。 
 死ねばいいのに。 
 - 157 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:11:10.14 ID:pmCJi82g0
 -  最後の日? 
 パンダ以下の存在のくせに国家主席にでもなったつもりですかぁ?w 
 - 158 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:11:14.43 ID:Izh6bvyA0
 -  核弾頭て一発いくらするの? 
 - 159 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:11:19.96 ID:7wDdbCG50
 -  言わずに作れよ 
 - 160 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:11:26.38 ID:4IVH3Y9O0
 -  >>146 
 核爆弾は最短三ヶ月で製造できるかも知れないが、核ミサイル用の核爆弾となると一年以上かかると思われ。 
 - 161 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:11:59.69 ID:nNXxNv3+0
 -  たぶんさ、日本はもう、核持ってると思うんだよね 
 っていうか、日本の技術力と経済力、何よりもキチガイに囲まれた状況で、 
 本当に持ってないとかありえない 
 欧米だって、核も持たせずにあの位置に日本を置いておけない 
 イスラエルにさえ持たせてるんだから、より重要な日本にも持たせてるよ 
 多分、イスラエルが持ったのと同じ頃か少し前から、より多く持ってると思う 
 っていうか、あまりにも不自然に核工学関係が発達しすぎw 
 - 162 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:11:59.82 ID:FT5A28ma0
 -  >>143 
 なぜ有数の経済大国をアメリカの兵士の命かけて守らねばならないのか? 
 アメリカもそのジレンマに悩ませられ始めている 
  
 当然経済的負担も問題視され始めている 
 海外展開部隊が増えれば増えるほど国家財政を圧迫する 
 自力で守れるところは自力でやってほしい、てか面倒見切れない 
 そういう時期にさしかかっている 
 - 163 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:13:02.35 ID:NNhzlofl0
 -  >>85 
 広島型なら、今の日本は数時間で作成できる。 
  
 運搬手段は、通常の旅客機でOK。 
  
 日本は中国と交戦開始後の2〜3時間で制空権と制海権取れるから、普通に北京、上海、重慶あたりの都市上空にJALが運んで落とせば良い。 
  
 - 164 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:13:09.73 ID:FFRR2G6ZO
 -  >>131 
 アメリカも困るぞ。 
 米軍駐留の必要性が弱まり、外交的にも日本の力が強まるからな。 
 - 165 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:13:12.04 ID:m5MU8dRM0
 -  >>158 
 ロシアので核弾頭一発3000万くらいって聞いたことある 
 - 166 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:13:24.26 ID:6+/iP0NL0
 -  >>60 
 絶対にならない。 
 核武装は脅す兵器、相手より世代を更新するのが今に軍事の常識。 
  
 数や火力で戦争する時代じゃない。 
  
 中国、インドとパキスタンなんて核武装した事によって和平テーブルが成った。 
 9条信者は信じたくない事実。 
 - 167 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:13:28.85 ID:E7jtL2oqO
 -  核武装を議論して何が悪い 
  
 ODA返せ 
 アホが 
 - 168 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:13:42.72 ID:lIG9OSqK0
 -  速攻50000発作れや やられる前にシナ鬼畜キムチトンスル先制攻撃じゃ 
 - 169 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:13:53.55 ID:GesrI4f70
 -  >>161 
 ガンダムとヤマトがある 
 - 170 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:14:04.34 ID:4SsnjHFJ0
 -  >日本が核兵器を保有した日が日本にとって最後の日となる 
  
 確かに最後の日となるだろうな、支那に媚び諂う最後の日にw 
 - 171 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:14:39.21 ID:FT5A28ma0
 -  >>161 
 研究はしてるから、あとは持つか持たないかの問題なんだよ 
 いつでも持てるからって言っておけばいい 
 実際作ってもいい。何の問題もない 
  
 支那には「作ってほしくなかったら自国の核兵器をなくせ、北チョンに廃棄させろ」といえばいい 
 - 172 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:15:03.87 ID:doiYh6Rm0
 -  >>41 
 露助にも使いたい。 
  
 千島・樺太も返してほしいじゃないか。 
 - 173 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:15:20.93 ID:jgYbdn5i0
 -  そんなに簡単に核武装は出来んわなあ 
 アメリカがダメと言ったら無理だし 
 そもそもぽっぽを総理に選ぶような日本国民では 
 危うすぎる・・・ 
 - 174 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:15:49.14 ID:Uyab1Iw80
 -  >>5 
 >「消費税率を17%にしなければならない」と主張 
  
 愚民は承知するんだろ、 
 国が大変だから、節約して頑張ると。 
  
 それじゃ意味ねーだろ。 
  
   
 - 175 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:15:50.33 ID:NNhzlofl0
 -  >>162 
 警備料を70年も払ってるから。 
 日本領土内に基地置かせてもらってるから。 
  
 こういう時に同盟義務果たさないなら、戦後は日本領土から米国の基地は一掃だね。 
  
 条約上、日本は集団的自衛権を行使する義務はない。米国が日本を有料で守ることで、充分に対価性があるフェアな取引になっている。 
  
 - 176 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:16:08.00 ID:hUZxPuE50
 -  日本の核武装賛成する核保有国はフランス・インド 
 ソースは青山繁晴のアンカー 
 - 177 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:16:15.28 ID:pX+jdDyw0
 -  日本の核武装はすぐにできる 
 スーパーコンピューターは伊達に作ってるんじゃない 
  
 日本は核実験なしに原爆作れる 
  
 後は作る引き金だろう、すでに福島で作ってたという情報もある 
 - 178 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:16:19.11 ID:FFRR2G6ZO
 -  >>148 
 アメリカの誰が言ってるんだ? 
 - 179 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:16:26.31 ID:RXuQt0Zg0
 -  >>160 
 もうすでに日本製ロケットエンジンが命中率世界でもナンバーワンらしいよ!! 
 - 180 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:16:43.70 ID:WEQFfjYG0
 -  尖閣諸島はアメリカと東京都の共有ってことにしよう。 
  
 - 181 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:16:59.84 ID:yJlMUtj30
 -  ファシスト共産党独裁国家が周りの迷惑顧みず軍拡を推し進め、しかも穂が国固有の領土 
 侵犯を繰り返しているという現状は、ゆゆしき事態と考えるのが世界の常識だ。 
 核武装も、ひとつの選択肢であることは事実であるし、日本の権利でもあることを確認したい。 
 - 182 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:17:11.30 ID:U22qEhJZ0
 -  日本は鳥型ロボットの核兵器とか変わったやつ作ってそうw 
 - 183 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:17:33.57 ID:FT5A28ma0
 -  >>173 
 本当に国家危機に陥ったらアメリカも認めざる得ない 
 てか、誰がなんと言おうと作るしかない 
 イスラエルのように 
 - 184 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:17:42.97 ID:GesrI4f70
 -  ケンカは泣いたら負け。 
 これがルールなんだけど、 
 中韓は泣きながら被害者ぶって周りに訴えかける。 
 そりゃ泣いてる方が可愛そうに思うわな。 
 ケンカ売ってきたのは中韓なのに。 
 この世のすべての災害が中韓で起きれば良いのに。 
 - 185 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:17:52.28 ID:VoWg38Ue0
 -  >>142 
 すでに中国全土をカバー出来るミサイル技術はH2AやH2Bで獲得済み 
 あとは核実験のみだが、何なら中国に撃ち込んで試験しても良いわなw 
 - 186 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:17:53.42 ID:9mmD4LXZ0
 -  核武装の実態 
 http://youtu.be/cLvI_F7Y2u0 
 - 187 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:17:56.17 ID:6bR4A7p30
 -  >>139 
 米が「なんで占領国の憲法守ってんの?」って言ってんのも知らないんだろうな。 
 - 188 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:18:14.96 ID:NBZNRdKz0
 -  日本はガンダムの大量生産に入った 
 - 189 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:18:26.22 ID:At3wKVP/0
 -  >>162アメリカは日本が自国を自国だけで守れるようになるのを怖れてるのさ  
  
  
 - 190 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:18:49.57 ID:wPNoH6YG0
 -  石原が沖縄にすでに核おいてあるって言ってたじゃん 
 - 191 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:18:55.20 ID:Ie3MYHSF0
 -  ひまわりに積んでるアレを投下するぞ 
 - 192 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:18:57.95 ID:azDkGFlx0
 -  日本の核武装は都合が悪いもんな 
 - 193 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:19:12.79 ID:z5NKErSf0
 -  >>165 
 ソ連崩壊直後はBMW1台分って言われていた。 
 - 194 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:19:31.37 ID:Lzxk08q10
 -  >>184 
 最近は泣きながら銃を乱射する凶悪犯のイメージに変わったんじゃないか? 
 - 195 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:19:43.58 ID:qfyZ0VnS0
 -  今は日米安保があるから、わざわざ核保有なんてする必要ないけどね 
 いろいろと大変すぎる 
  
 - 196 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:19:55.67 ID:n2vSr/ws0
 -  シナの発狂が心地良いな 
 もっとやれ 
 - 197 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:20:04.58 ID:NNhzlofl0
 -  米国が対等なパートナーシップを言うのであれば、米国領土内にも日本軍基地を置かせてもらわないといけない。 
  
 東京近辺の横須賀に米軍基地がある以上、 
 首都Washington DC の近くであるNew York に日本軍基地があるべき。 
  
 米国領土の西側にも複数の日本軍基地が有るべきでしょう。 
 - 198 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:20:08.82 ID:WEQFfjYG0
 -  宇宙から核ミサイルを撃つようにしろよ 
  
 セガールの映画にあっただろ 
 衛星から攻撃するやつ 
  
 あれを何十機も宇宙におく。 
 - 199 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:20:09.98 ID:6+/iP0NL0
 -  >>173 
 そんな事ない。 
 ドイツはアメリカの反対に真っ向対立しても核武装したでしょ。 
  
 NATOから抜けるやら脅し、アメの核開発企業を回収してでも国家主権を貫いた。 
 当事はソ連がいたけど。 
  
 - 200 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:20:12.09 ID:BC/dMEvs0
 -  憲法改正も出来てないのに考えるだけ無意味だな 
 それより防衛産業の中核企業や官庁がウィルスまみれになってる嘆かわしい現状を 
 変えて行かないと戦う前に敗北しそうだな 
 - 201 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:20:21.49 ID:uAgBwPxP0
 -  中国や日教組が非難する事は、押並べてした方が良いという法則 
 - 202 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:20:55.15 ID:jV+s6rEj0
 -  なんか、韓国がもう1個できたみたいだな、それも特大の韓国が…。 
 - 203 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:20:59.57 ID:1ltAek8W0
 -  日本が作る核ミサイルの名前を「平和ミサイル」って名称にしよう 
 そうすれば反対する者は「平和の敵だ、戦争狂いの軍国主義者を許すな」って 
 糾弾しやすいだろう 
 - 204 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:21:07.32 ID:OGXR3h2sO
 -  アメリカ「大丈夫大丈夫死んでも持たせないから 
 - 205 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:21:15.08 ID:FT5A28ma0
 -  >>178 
 結構日本の核武装容認論は聞こえるよ 
 誰かは知らんけど 
  
 軍事費負担を軽減させることは、いまやアメリカの命題だからね 
  
 >>189 
 そういう人もいるけど、とっとと自立して完全な軍事同盟関係にしたほうが有益だ、という人も多い 
 いつまでも半人前抱えてるほど馬鹿らしいことはない 
  
 - 206 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:21:17.27 ID:U22qEhJZ0
 -  >>178 
 ええー しょっちゅうレスで見るし、どっかのwikiにも書いてたけど・・・ 
 思い込みじゃないぞ。知ってるやついないかな? 
 - 207 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:21:20.19 ID:GesrI4f70
 -  >>189 
 そうなんだよね。 
 やつらはダブルスタンダード。 
 日本叩きの黒幕がアメリカでも驚かない。 
 中も韓も露助もヤンキーももう一回泣かせてやろうか。 
 - 208 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:21:44.28 ID:xmmdh1Fi0
 -  それより国連廃止したらどうだ。 
 - 209 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:21:55.53 ID:5b/rYtkX0
 -  もうしてんじゃん 
 間接的だけど 
 - 210 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:22:20.07 ID:oqAIT+zv0
 -  機運は高まって来たと感じる。 
 まずは憲法96条の改正を。 
 - 211 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:22:26.20 ID:FFRR2G6ZO
 -  「アメリカが〜って言ってるのを知らないんだろうな」じゃなくて、「アメリカの〜が」にしろ 
 - 212 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:22:49.14 ID:wPNoH6YG0
 -  いや石原が沖縄に核おいてあるっていってるし、これは業界で常識だから 
  
 核保有してるけど、それを宣言するかしないかの状態 
 - 213 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:22:57.51 ID:AfQ+fI7J0
 -  実験が必要とか言ってるやつがいるが、アホ!。 
 作っていつでも使える状態だとシナに思わせるだけで 
 抑止力として充分だ。 
 「日本製だぜ、おまえら試してみるか?」と言うだけでOK 
 下手に実験して、中途半端な結果になる方が痛手。 
  
  
 持ってると言うだけで十分 
 - 214 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:23:07.91 ID:UqB/wEAE0
 -  中国がこれ以上言うことを聞かないようなら、日本は核武装するしかないだろ。 
 そしてアジアに圧倒的な軍事超大国が出現する。中国がそれを誘導してんだからしゃーない(^^) 
 - 215 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:23:15.48 ID:x+da6KH70
 -  >>185 
 北硫黄島で実験しよう。 
 中国に対するいい警告になるだろう。 
 - 216 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:23:18.67 ID:m6KOqp2b0
 -  日米安保がなければ核は必須 
 日本の平和が保てない 
 - 217 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:23:22.81 ID:azDkGFlx0
 -  >>203 
 中国共産党が既に言ってそうだな 
 - 218 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:23:29.02 ID:SUBlf7Ze0
 -  日本が核武装した方が地域は安定するけどな 
 - 219 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:23:36.55 ID:C6LLIl5D0
 -  >>1 
 まあ、元自衛官が単細胞の2チャネと同じことを言ってもしょうがないぜw 
  
 日本が核武装しても、 
 それが日本に比して圧倒的に国土面積の広大な中国やロシアに対して抑止力にならないことは、すでにハッキリしている。 
  
 逆に、中国やロシアは、日本が非核国なら国際的な取り決めで核攻撃を諦めざるを得ないところを、 
 日本が核を持ったなら、遠慮なく日本に核攻撃ができる。 
  
 それよりも、すでに何度も指摘されてるが、 
 ホボ、日本が完成している迎撃ミサイルシステムを充実させればイイ。 
  
 現状でも、相手国から飛んで来た核ミサイルはホボ100% 撃ち落せるが、 
 今の課題は、まだ多数の同時攻撃に対応できないことのみ。 
  
 したがって、日本は防衛予算を使って、この迎撃ミサイルの数を拡充させればいい。 
 完全を期すなら数万発体制を保持するのがいいだろう。 
 (システムがすでに出来上がっているので、アトは単純に弾数を増やせばいいだけのこと) 
  
 そして、日本からの反撃は、 
 長距離巡航ミサイルを使って、相手国の原発などの核施設を攻撃破壊すれば、効果的だろう。 
  
 - 220 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:23:46.47 ID:nWU0V5/V0
 -  尖閣がシナ畜に強奪されたら日米安保は破綻し、日本は核武装とともに 
 軍事力を独自に増強して、役立たずの米軍と国連とはさようならかな。 
 - 221 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:23:55.01 ID:WEQFfjYG0
 -  >>199 
 ドイツは核武装したの? 
 - 222 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:23:58.69 ID:GesrI4f70
 -  >>208 
 世界大戦始まるよ。 
  
 - 223 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:24:03.31 ID:FT5A28ma0
 -  >>199 
 ど、どいつがそんなこといったんだ・・? 
 - 224 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:24:06.56 ID:Lzxk08q10
 -  >>207 
 日本叩きのレールを敷いたのは米民主じゃないのかな 
 その上を中・韓・北が走っているって感じで 
 - 225 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:24:22.17 ID:n2vSr/ws0
 -  >>200 
 非核三原則なら速攻で撤回できるし 
 自衛のための核保有という名目なら憲法関係ないし 
 自衛隊が合憲なら核保有も大丈夫だろう 
 - 226 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:24:29.43 ID:AVNOAq9F0
 -  3.11以前はIAEAの査察が入ってたみたいだが、最近はどうなんだろう。 
 - 227 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:24:31.69 ID:qfyZ0VnS0
 -  >>205 
 日本が核武装したら安保の重要性は低くなる 
 米国はそんなの嫌だから許さない 
 あくまで基本はこれ 
 - 228 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:24:51.44 ID:EA3O9EW90
 -  一番現実的なのはオハイオ級を2隻ばかし乗員ごとレンタルすることだな。 
 - 229 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:25:13.19 ID:NNhzlofl0
 -  >>171 
 いや、実際には、日本は核爆弾を数発だけど保有してるから。 
 ミサイル弾頭用ではないけどね。 
  
 最低限の報復は可能。 
 これがあるため、中国軍部も実際にはしかけられない。 
  
 日本人1億人ころしても、報復で8〜9億人の中国人が地上から元素分解して蒸発する計算になる。 
 その後のロシア、インド、北朝鮮、ベトナムからの侵略を残り3億人(非戦闘員の中国人)で防衛することはできない。 
  
  
  
 - 230 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:25:15.42 ID:r1yyJWAH0
 -  >>224 
 なかなかおもしろい言い分だ 
 - 231 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:25:51.74 ID:jgYbdn5i0
 -  >>199 
 ドイツは核武装してないが 
 核シェアは核武装とはとても言えない代物だし 
 冷戦中のパーシング2配備もアメリカからによる要請 
  
 - 232 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:26:03.23 ID:UqB/wEAE0
 -  アメリカはむしろ、国家資本主義大国の中国を圧倒する民主主義大国がアジアに現出することを望んでる。 
 それがアメリカの同盟国なら諸手挙げて喜ぶだろ。 
  
 - 233 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:26:09.32 ID:wPNoH6YG0
 -  >>227 
  
 は?米国はすでに日本守る余裕ないから自立しろっていってきてるんだが 
 - 234 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:26:15.49 ID:Lzxk08q10
 -  >>219 
 連中がこれだけ嫌がるってことは有効なんだろう 
 防衛目的なら原発に積載されてる燃料で世界と心中だし 
 反撃手段があるって相手からすると怖いことだと思うよ 
 - 235 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:26:20.62 ID:0tHur5iP0
 -  極東で独裁国家だけが核保有しているのはいいことではない 
 - 236 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:26:42.11 ID:09kD5fqF0
 -  昔ある放送事故で、 
 日本に各区平息があるかどうか、 
 感付いた人いるよね? 
 夢だったかな。はは。 
 - 237 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:26:46.04 ID:FFRR2G6ZO
 -  >>205>>206 
 そりゃいるだろw 
 日本にだって、核武装論から非武装中立を唱える輩までいるんだからw 
  
 - 238 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:27:02.62 ID:Ee5/SB7a0
 -  すぐビビっちゃって分かりやすいなw 
 メイド・イン・ジャパンの核兵器って凄そうだろ? 
  
 - 239 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:27:14.60 ID:6+/iP0NL0
 -  >>221 
 とっくにしてるよ。 
 - 240 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:27:14.62 ID:mLXp5bnp0
 -  実は完成直前 
 ネジ一本しめれば完成 
 ・・・の状態でいるべきだよなぁ 
 - 241 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:27:16.16 ID:8RZCaGRK0
 -   
  
 基地外国家支那や朝鮮に技術と資金を垂れ流してきたクソバカどもの責任だ。 
  
 日本人は腹をくくろう。 
  
 核を持って支那の横暴を阻止しよう。 
  
 - 242 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:27:16.04 ID:PMz2+MYhO
 -  支那が嫌がるなら、なおさら核武装すべき 
 - 243 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:27:18.51 ID:EKzRsyqp0
 -  核保有国の横暴が過ぎれば、核を保有して対抗しようってな論が出てくるわな 
 - 244 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:28:01.65 ID:ZoUzY6yQ0
 -   
  
  
  
 >>1  
 Fox News " We Need a Nuclear Japan "  
 http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE  
  
  
  
  
 - 245 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:28:01.42 ID:qfyZ0VnS0
 -  >>233 
 言ってない。日本が自立したら基地置けなくなるだろ 
 日本列島は、ユーラシア大陸ににらみを利かせる一等地だって、わかるでしょ? 
 - 246 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:28:22.13 ID:NNhzlofl0
 -  >>200 
 憲法は戦後に改正される予定。 
 来る日中戦争は、超法規的措置で対応する予定なので、特に戦闘の支障にはならない。 
 - 247 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:28:35.72 ID:GesrI4f70
 -  >>224 
 姑息な国だからね。 
 その路線は正解だね。 
  
 核武装を論じるだけで抑止力になるなんて、とても安上がり。 
 小学校の授業で取り上げてほしい。 
 - 248 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:29:02.30 ID:R3E2w4f30
 -  >>203 
 いや、核持ったときの名前は「中共」が良いよw 
  
 中国共産党「日本が核兵器を保有しただと!?けしからん!!中共はんたーい!!!」「あれ?」 
 - 249 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:29:11.18 ID:r1yyJWAH0
 -  日本と米国の分離分断工作をしているヤツがいるみたいだ。 
 それだと、米国は悪い、米国は悪い、米国は悪いと言わなくちゃならないだろ。 
 それほどの覚悟はないだろうな。 
 - 250 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:29:19.08 ID:YSoiCYDBO
 -  >>1 
 中国と韓国は、日本を「攻撃」する事はできても「消滅」させる事はできない。 
 なぜなら、中韓の為政者達は国内問題を反日でごまかしてるから。 
 もし日本が地球上から消えてしまうと、中韓の指導者は国民の不満をごまかす術を失う。 
 1年も待たずにたちまち人民革命が起こり、現在の指導者達は皆殺しにされるだろう。 
  
 まぁ「日本以外に新たな敵を設定する」という方法が無くはないが、 
 中国の場合、その相手はアメリカかロシアしかないので、まず不可能。 
 韓国の場合もアメリカか中国しかない。いずれにせよ「逆に潰される」だけ。 
 中韓の指導者層が生き延びるには、「お人よし」日本に存続してもらう以外に無い。 
 - 251 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:29:27.74 ID:6+/iP0NL0
 -  >>223 
 ドイツ 核武装 とかでググればいくらでも。 
  
  
 - 252 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:29:35.41 ID:Lzxk08q10
 -  >>227 
 重要性は変わらないと思う 
 日本を屈服させることが難しくなるというだけで 
 日本にとって最大の脅威は米なのは昔も今も将来も多分変わらないだろう 
 日本にとっての日米同盟が最重要であることに変化が起こるとは思えない 
 - 253 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:29:53.62 ID:UqB/wEAE0
 -  原発は廃炉にしても、残った燃料棒とプルトニウムと国費の使い道ができて良かったじゃん産業界さんww 
 - 254 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:29:57.25 ID:d9ZYSerT0
 -  >日本が核兵器を保有した日が日本にとって最後の日 
  
 いやお互いに最後の日だ 
 核を持つ国と国との戦争に勝者はいない 
  
 敵対国が核を持つから持つしかなくなる、先ずは核を廃棄せよ 
 - 255 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:30:04.16 ID:3EpiKguf0
 -  >>242 
 賛成 
 - 256 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:30:06.50 ID:NBZNRdKz0
 -  アメリカが日本を恐れてるのは間違いない。 
 人種差別が当たり前の戦前に人種差別撤廃を訴えて 
 連合軍相手に宣戦布告しかけて大損害を与えたんだから。 
  
 なによりも一番怖いのは日本人の民度。 
 黄色人種なんて下品で馬鹿な中国人や朝鮮人だらけだと思っていたら 
 白人以上に理路整然とした黄色人種が存在していたんだからまずいと思っただろう。 
 戦後教育でかなり情けない民族になってきたから頃愛見て手を引くかもね。 
  
 - 257 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:30:15.51 ID:c5nRH7CT0
 -  政府が核武装するから問題が起こる 
  
 日本国民の中の金持ちが個人で核武装すればいいだけ 
 - 258 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:30:43.05 ID:RlSUoA9q0
 -  >>206 
 一時、米に言われたんだよね。「日本もそろそろ核を持ったらどうか?」と。 
  
 - 259 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:30:48.62 ID:NwwTRH7l0
 -  こないだ勇午がまた壮絶な拷問受けながら日本の核武装を止めたのにな。 
 さすがに機密データの受け渡しに白人ブロンド女性にタトゥー彫って監視をかいくぐるというのはどうかと思ったが。 
 - 260 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:31:00.69 ID:lPl0cIFF0
 -  イスラエル方式にすればいい。 
 持ってるか持ってないか曖昧な態度を通す。 
 懐に突っ込んだ手に持ってるのは、タバコかドスか、試してみるか?て。 
 - 261 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:32:05.30 ID:wPNoH6YG0
 -  >>245 
  
 誰の金で基地おいてると思ってるんだ? 
 - 262 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:32:09.74 ID:WEQFfjYG0
 -  だから、人工衛星から核攻撃するようにしろよ 
 - 263 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:32:45.74 ID:DU+ji86f0
 -  >ステルス爆撃機が搭載する戦術核兵器だ。 
  
 今更爆撃機から核を投下すると思ってんのかwwwwww 
 アホスwwwwwwwwww 
  
 - 264 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:32:58.29 ID:C6LLIl5D0
 -  >>234 
 あのな、嫌がってるのは、単純な中国のネット民だけだろうw 
 逆に中国の軍部は、陰でホクソ笑んでるだろうな。 
  
 少し前に、中国軍部はアメリカに対しても、核戦争は「望むところだ」って言い放ったぐらいだからな。 
  
 しかし、「迎撃ミサイルシステム」については、アメリカがMDを発表した途端にロシアや中国は抗議声明を出したよな。 
 どれだけ、迎撃ミサイルシステムが相手国に脅威を与えるか、分かろうというもの。 
  
 - 265 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:33:06.13 ID:FIFSU8vo0
 -  核廃絶に向かってる国なら非難の権利はあるが・・・ シナは何言っても誰も聞かないんじゃね? 
 - 266 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:33:06.23 ID:mG28hN2K0
 -  >>219 
  
 じゃあ何でイスラエルが核武装してるんだ? 
  
 - 267 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:33:13.70 ID:FFRR2G6ZO
 -  >>244 
 FOXを信用しちゃダメだぞ。 
 アメリカで最も悪名高い偏向報道機関だからね。 
 - 268 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:33:27.45 ID:TNHrN0fU0
 -  尖閣で、あんまり挑発すると核武装するぞという脅し。 
 まあ武装すべきだがな。 
 - 269 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:33:28.22 ID:GesrI4f70
 -  米露中と戦争やった国は日本以外なし。 
 タイマンだったら米にも負けていない。 
 一度負けただけでこの扱い。 
 やはり戦争は勝たねばならぬ。 
 - 270 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:33:59.41 ID:qfyZ0VnS0
 -  >>267 
 産経と同じくらいの知能程度だしな 
 - 271 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:34:14.60 ID:1MZjTtUn0
 -  沿岸部の一番効果的なところに一発落とすだけで十二分に効果がある 
 まだ続けるなら二発目造ると言えばいい 
 どうせ戦争中も上の方では会議で話し合いしまくってるだろ 
  
 シナの核は一発目をMDで落とせばおk 
 - 272 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:34:17.49 ID:igJHNYZc0
 -  >>33 
 ようはどこまで核兵器として成熟させるかの問題。日本の場合実験できないからね。 
  
 ロケット技術は確率しているだけに、核物質ばらまくだけのダーティーボムみたいなのならすぐ飛ばせよう。 
 - 273 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:34:18.32 ID:6+/iP0NL0
 -  >>231 
 いやあれは核武装と言っていいだろう。 
 アメのレンタルであり、ダブルキー方式とはいえ実質EU、NATO軍に権限ないんだから。 
  
 オプションという脱法だよ。 
 日本も同じやり方でいいでないの。 
 マスコミが報道しない理由だろうと、 
 これで議論されたら困るからね。 
 - 274 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:35:17.85 ID:YH76KtvD0
 -  米国の核による保護をなくしても核武装するなったむちゃくちゃだな 
  
 そんな嫌なら、尖閣諸島を米軍の核の傘に入れ続けるよう 
 中国がオバマにでも頼み込めばいいのに 
 - 275 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:35:57.10 ID:NBZNRdKz0
 -  >>269 
 米とタイマンは負けてただろう・・・ 
 中英仏蘭豪とのタイマンなら勝利 
 露とのタイマンは微妙 
 - 276 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:36:21.67 ID:r1yyJWAH0
 -  >>249 
 米国のキレイなお姉さんは大好きです。だとか言うまでもなく、 
 それこそ日本の大正時代から米国文化礼賛の気風もあったのだよ。 
 つい先ごろ、バプテスト派に則った葬儀に参列してきた。 
 日本の話です。むずかしい賛美歌も、お付き合いで歌ったよ。 
 プロテスタントはけっこう日本に根を張っている。 
 - 277 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:36:38.18 ID:qfyZ0VnS0
 -  >>273 
 そうね。日本が核武装するなら一番現実的なシナリオだわな。あくまで核保有国は米国ってことで 
 - 278 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:36:38.37 ID:FFRR2G6ZO
 -  >>258 
 だから、「アメリカが」じゃなくて、アメリカの誰、どの政権が言ったんだ? 
 - 279 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:36:39.69 ID:GesrI4f70
 -  簡単に相手の挑発に乗るべきではないことは、ハルノートで経験済み。 
 いやいや、日本はしたたかですぜ。 
 金持ちケンカせず。 
 - 280 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:36:53.71 ID:cEs3UuOM0
 -  核武装とか軍備拡張の火種を作ってるのはシナチョンじゃん馬鹿じゃねwww 
 - 281 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:37:52.37 ID:Lzxk08q10
 -  >>264 
 迎撃は迎撃で進めたら良い 
 反撃手段を持つことが有効 
 絶対に反撃を受けない相手に何の脅威も感じることはない 
 中国のネット民ていうけど新聞の記事になってるんだろ? 
 何の意図があってこういう記事を載せるのか、中国を自由な国と勘違いしていないか? 
 - 282 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:37:58.28 ID:xLcEmYI20
 -  >中国ネット上で非難殺到 
  
 言ってる事は当たり前。 
 核武装されたら戦争出来なくなるから。。。 
 その為にはあらゆる脅し文句は言うでしょw 
  
 対等な関係になったら 
 金や技術も貰えなくなるモンね 
 - 283 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:39:05.47 ID:NNhzlofl0
 -  核攻撃への耐性がもっとも弱いのが実は中国。 
  
 日本は以外にも、国土中に人口が散らばっている。これを網羅する核攻撃は無理。 
 (核攻撃の効果距離は意外に狭い) 
  
 ところが中国の場合は、人がいない地域が95%で、人口の殆どが都市に集中している。都市の人口過密度合いは日本の6〜7倍。 
  
 つなり、同じ核攻撃を受けても中国の場合は、6〜7倍の人間が死亡する。 
  
 中国の場合は、上位10都市に核攻撃するだけで、8億人が消滅する。 
  
 この点がロシアや米国とは決定的に違う中国の弱点。 
 これ軍事業界の常識。 
 - 284 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:39:21.23 ID:GesrI4f70
 -  >>281 
 正論。 
 まともな国ではない。 
 露も米も。 
 - 285 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:39:24.31 ID:jgYbdn5i0
 -  >>273 
 そもそも核シェアには核抑止力は無いよ 
 あれらは戦術核だから 
 自国内で相手の通常兵力を国民諸共吹き飛ばす兵器だからな 
 - 286 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:39:37.68 ID:ugEaXFt1O
 -  気違いだらけなんだぜ日本の近隣国wwww笑える程 マジでな 
 - 287 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:39:57.03 ID:mR4Kd5Y30
 -  いつもの反応で安心したー\(^o^)/ 
 - 288 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:39:58.75 ID:49WkZFsHO
 -  >>1 
 三菱、川崎、富士がガチにアップ始めたらシナ涙目だな。だがひとつ言っておく。 
 いちいち脅しをかけるシナの責任だから自業自得だ。日本人団結させた シナは自分で首しめた。 
 - 289 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:39:59.91 ID:qfyZ0VnS0
 -  >>264 
 日本が高度なMD独自開発して、世界中に売りまくったらどうなるのか、面白そうだな 
 - 290 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:40:17.47 ID:r1yyJWAH0
 -  >米露中と戦争やった国は日本以外なし。 
 米は最近の新興国だから、ちょっと脇に置いとくとしても、 
 ロシア中国と渡り合ったのは日本しかないかも。 
 - 291 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:40:22.72 ID:C6LLIl5D0
 -  >>266 
 ま、周辺国に核武装してる国がないので優位に立ちたいだけのことだろう。 
  
 しかし、イスラエルが思ってるほど、その核武装は敵対国への脅威にはなっていない。 
 パレスチナ側にしても、イスラエルの核武装はホトンド何の関係もない。 
 - 292 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:40:38.23 ID:6+/iP0NL0
 -  >>257 
 それこそイスラエル方式。 
  
 イスラエル政府は公式に保持してるって言ってないからね。 
  
 でもなぜか民間が発表と査察を受けてる。 
 日本ではむづかしいじゃないかと。 
 - 293 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:40:54.61 ID:R8UzgwG70
 -  なんで支那畜が慌てふためくのかさっぱりわからんが放っとけっつうの 
 - 294 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:41:19.74 ID:dFAVrjc20
 -  >「日本は核兵器を保有したくても米国が許すわけがないだろう」 
  
 んなこたーない。 
 アメリカでも日本は核武装すべきという意見なんて普通にある。 
 オバマドクトリンで、核の傘自体の存在意義が問われてるんだから。 
 - 295 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:41:49.78 ID:U22qEhJZ0
 -  意外なことに、韓国の掲示板では日中が戦争したら 
 日本が勝つだろうって意見の方が多かった。 
 - 296 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:42:08.30 ID:m5MU8dRM0
 -  >>278 
 ブッシュの補佐官とかが言ってた 
 - 297 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:42:40.29 ID:49WkZFsHO
 -  >>289 
 日米共同開発のSMー3売る場合って日本に金入るのかな? 
  
 - 298 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:42:53.77 ID:NNhzlofl0
 -  簡単に相手の挑発に乗ってでも戦争しかけた方が得であることは、日露戦争、日清戦争で経験済み。 
  
 - 299 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:43:00.27 ID:wPNoH6YG0
 -  >>294 
  
 そもそもアメリカが許さなかったとしてそれが何だという話でおわるんだが 
  
 日本はアメリカの属国だといってるようなもの 
 - 300 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:43:17.79 ID:WEQFfjYG0
 -  >>283 
 日本の方が攻撃に対して脆弱だろうと思う。 
 だから、攻撃隊を宇宙・全世界に拡散し、中国本土にも送りこんで 
 外部・内部から滅茶苦茶にするのが良いと思う。 
 - 301 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:43:26.62 ID:GesrI4f70
 -  >>290 
 何だかんだ言っても世界は日本にビビってる。 
 今も昔も。 
 戦闘能力はベトナムと同レベル。 
 - 302 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:44:36.93 ID:32L3FvDs0
 -  京使えばシミュレーションも完璧だしすぐにで持てるだろ 
 - 303 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:44:44.37 ID:dFAVrjc20
 -  >>299 
 いやまぁ、属国なのは間違いないけどねw 
 - 304 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:44:50.75 ID:Lzxk08q10
 -  >>279 
 そうなんだよな〜 
 日本て弱腰だけど、いざという時の準備はそれなりに進めてきたわけだし 
 能ある鷹は爪を隠すで、実は研ぎ澄まされた爪を隠している 
 てな所まで来ていると良いんだけどなw 
 - 305 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:45:19.68 ID:mR4Kd5Y30
 -  日本の高度な科学技術力を見せる時が近づいて来ているな。その前に日本が世界に誇る最終兵器『遺憾の意』を発射されたら、中国なんてひとたまりも無いだろ! 
 - 306 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:45:42.95 ID:r1yyJWAH0
 -  核兵器って持っていても、今後使えないように思う。 
 維持費でまる損なのではないか。 
 - 307 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:45:59.06 ID:6+/iP0NL0
 -  >>277 
 多分この脱法が両国で規定路線でしょう。 
 アメリカは沖縄基地を失う理由にされたくないから、日本核武装を是としないだけだしょう。ハワイからアジア、東欧が遠すぎるからね。朝鮮有事もあるしね。 
  
 そんだけの理由でしょう。 
 - 308 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:46:03.05 ID:A3Vz+gBz0
 -  >日本は核兵器を保有したくても米国が許すわけがないだろう 
  
 これは正確な分析だぞ。 
 - 309 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:46:16.18 ID:uKy9NIKp0
 -  まあ、日本もそのうち核ミサイル配備することになるだろうが・・ 
 自主防衛を前提にしたら、そうせざるを得なくなる 
  
 核を持つのは無理!アメリカが許さない、国際社会が、云々って言う人がいるけど 
 別に平穏な世の時に、無理やり持とうという話じゃない 
  
 アジア〜中央ユーラシア情勢が、主に中国のせいでぐちゃぐちゃになった後にな 
  
 - 310 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:46:21.08 ID:C6LLIl5D0
 -  >>281 
 アンタのような、自らの単細胞ぶりを気付かない日本人が多いよなW 
  
 日本が核武装しなければ、中国やロシアは日本に核攻撃が出来ない。 
 (それでも強行した場合は、他の核武装国と国際社会を敵に回すことになる。ま、中国が国連を脱退する覚悟であるなら別だが) 
  
 しかし、一旦、日本が核武装したなら(あるいはその兆しがあるだけで) 
 中国は、間違いなく開戦時には日本にいち早く核攻撃をしてくるだろう。 
  
 そして、万が一、日中の核戦争が起きた場合、100% 日本が負けるのもハッキリしている。 
 (何しろ、日本は中国の核ミサイル5,6発で壊滅だからな) 
 - 311 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:46:37.35 ID:GesrI4f70
 -  >>298 
 そうだね。 
 日本は挑発しないもんね。 
 やっぱ日本怖いわ。 
 言うだけの諸外国とレベルが違う。 
  
 - 312 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:46:47.64 ID:jgYbdn5i0
 -  アメリカの○○ってひとがかくぶそうようにんろんをゆってた・・・ 
 実際は麻生政権時代に即ライスが日本の政治家を黙らせた訳で 
  
 - 313 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:46:58.24 ID:NNhzlofl0
 -  >>300 
 日本の都市は高層ビルが密集してるので、核攻撃は殆ど効果はない。 
  
 中国の場合は、高層ビルが都市でも離れて立ってるので、都市生活者を核の熱発が直接襲う。 
  
 日本がわざわざ過密高層ビルを立ててきたのは、戦前の広島、長崎での教訓を生かした対核戦争のための措置です(本来は冷戦のためだった) 
  
 - 314 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:47:26.41 ID:Vq3U2Y8g0
 -  >>306 
 まんま貴方の国にお返しする言葉ですね 
   
 - 315 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:47:45.22 ID:Lzxk08q10
 -  >>295 
 それはまずい 
 何とか中国とくっ付いて貰いたい 
 - 316 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:48:03.61 ID:FFRR2G6ZO
 -  >>296 
 ラムズフェルド? 
  
 - 317 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:48:26.50 ID:m5MU8dRM0
 -  下院軍事委員 マーク・カーク議員(共和党) 
 「日本は立派な民主主義国家であり、その日本が核抑止力を得るのは、アメリカの国益にとって 
 明確なプラスだ。核を持った日本は、本当に頼りになる同盟国として、アジアの安定化のため 
 アメリカと一緒に仕事をしてくれるだろう。・・・日本人は世界中で信頼されている。日本が 
 核を持ってくれたら、頼もしい同盟国ができたと喜ぶ米国人は多いはずだ。」 
 「アメリカの軍事力は明らかに過大評価されている。アメリカは中国やロシアと戦争できない。 
 ・・・だから僕は核を持った日本に、頼もしい同盟国になってほしいのだ。」 
  
 下院外交委員 ファレオマバエガ議員(民主党筆頭議員) 
 「僕が日本人だったら、当然、自主的な核抑止力を得ようとする。当たり前じゃないか。日本は 
 危険な状況にあるのだ。ほとんどの米国人も、日本に自主的核抑止力が必要なことを承知して 
 いるのだ。それでも日本人には核抑止力を持たせたくない、などと言う米国人は偽善者だ。」 
  
 チェイニー米副大統領(北朝鮮の核開発について)「この地域の軍拡競争をあおると思う。 
 日本が核(武装)問題を再検討するかどうかの考慮を迫られるかもしれない」 
  
  
 ぐぐったら色々出てきたわw 
 アメリカも一枚岩じゃないだろうし色々意見あるのは当然な気もするけれど 
 - 318 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:48:36.96 ID:qfyZ0VnS0
 -  >>297 
 だから独自開発って書いてんじゃん 
 - 319 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:49:03.97 ID:n2vSr/ws0
 -  核兵器に限らず、国力を総動員して 
 凶悪な平気つくろうぜw 
 技術力・モノづくりの底力は大抵の国に負けないだろうし 
 次は資源確保ルートさえガッチリ保持すればいける 
 - 320 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:49:11.26 ID:r1yyJWAH0
 -  >核兵器って持っていても、今後使えない 
 そうだろうな。もし使ったら世界中からひんしゅくの嵐。 
 すごい損。そんな気がする。 
 - 321 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:49:33.31 ID:gHD6x5LK0
 -  >>138 
 黙れバカチョン 
 - 322 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:49:47.70 ID:vIW0152A0
 -  >>319 
 特亜遺伝子で発動するウイルス兵器とか? 
 - 323 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:49:52.60 ID:49WkZFsHO
 -  >>301 
 陸軍の兵士の質は圧倒的にベトナムだけど海での正面装備のぶつけ合いなら圧倒的に日本だよな。 
 ベトナムは海を渡れないし。日本は上陸した所で 巧みなゲリラ戦で撃退されるって所かな? 
  
 - 324 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:50:08.88 ID:jgYbdn5i0
 -  日本の核武装の問題点は、 
 「そもそもそれをやる政治家が何処にいるのか?」レベルだからな 
  
 - 325 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:50:36.43 ID:Lzxk08q10
 -  >>310 
 日本にある原発にどれだけ核燃料が積載されている? 
 それらが世界へばら撒かれたらどうする? 
 それともミサイルに核物質詰め込んで中国へ打ちまくるか?w 
 全面核戦争なんて単細胞にも程がアルw 
 - 326 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:50:42.29 ID:GOOlAK3W0
 -  核武装してる国に言われてもなwww 
 - 327 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:50:46.00 ID:CiOWzLua0
 -  >>65 
 そりゃ、あんた 
 愛する一人息子が 
 愛する主人が() と国より家族を思う国民性です()から 
  
 最初の取っ組み合いがはじまったら、直ぐにミサイル発射しますよ 
 ヘタレだもの 
 - 328 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:51:04.16 ID:WEQFfjYG0
 -  >>310 
 そうっすかw 
  
 >>313 
 高層ビルが密集しているから破壊効果は大きいんじゃないの? 
 だって、そこを集中的に攻撃されると被害は甚大。 
  
 - 329 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:51:27.33 ID:tsD/2XYk0
 -  >中国は日本全域を射程距離におさめる数百発の弾道ミサイルと巡航ミサイルを保有し、  
 >それらは核弾頭と通常弾頭を搭載できる機動型ミサイルだ。 
  
 マジすか 
 日本オワタ(T_T) 
 - 330 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:51:31.07 ID:QSosBUbG0
 -  >>324 
 まあ日本の場合やる気の問題だから 
  
 やる気ある若い世代になりゃ変わるだろうな 
 - 331 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:51:36.56 ID:GesrI4f70
 -  >>323 
 ということで、日本はこれからもベトナムと仲良くするべき。 
 - 332 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:51:41.65 ID:qfyZ0VnS0
 -  >>307 
 そう望んでる人は両国政府に結構いるだろうけど 
 日本人の核アレルギーを解除するのは難しいってこともわかってるはず 
 ものすごく時間かかる 
  
 >>324 
 国民だよ。世論が許さんよ 
 逆に国民の意識が変われば変わるが 
 - 333 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:51:43.60 ID:wPNoH6YG0
 -  >>324 
  
 とりあえず自立だな、日本人は皆アメリカの属国だと思ってるみたいだから 
  
 マニフェストに国の自立って書けよ 
 - 334 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:51:53.71 ID:d9j40h/DO
 -  さっさと持って中国に撃ち込め 
 - 335 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:52:11.56 ID:uKy9NIKp0
 -  >>310 
 >他の核武装国と国際社会を敵に回すことになる。 
  
 それもずーと前からよく言われる論だけど、なんとなく思考停止してる印象だね 
  
 日本が核を保有しても、おそらくインドは日本側に付く 
 軍事的にも、利害関係が一致するからね 
 日本の経済力、国際的立ち位置を考えた場合、そう単純じゃないだろう 
  
 時代も、戦後秩序の色濃かった昭和とは違ってきてるしな 
 - 336 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:52:19.50 ID:NNhzlofl0
 -  日本は極めて核戦争への耐性が強い都市構造になってる。 
 東京の場合、数十発核ミサイル落としても、殆どがビル三枚で衝撃波はとまる。 
  
 高度を上げて炸裂させても威力がないし、かえって熱波や爆風がビルで9割程度減衰されてしまう。 
  
 住みにくい都市ではあるが、東京は核戦争に特化した防衛都市というのが実際。 
 - 337 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:52:56.23 ID:jgYbdn5i0
 -  まあ最近は福島の事故で反核バカが増えたからな 
 核武装への道は更に遠くなった 
 - 338 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:53:13.02 ID:KuTyJ33I0
 -  ばか 
 - 339 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:53:50.26 ID:GesrI4f70
 -  >>336 
 やはり日本はスゴいっすなぁ。 
 - 340 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:54:28.04 ID:vIW0152A0
 -  >>323 
 ならば、海自がベトナム軍を輸送し、中国各地に奇襲上陸させればいい訳だなw 
 - 341 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:55:06.69 ID:6+/iP0NL0
 -  >>301 
 ビビってる所じゃないよ。 
 ガチでアメリカと対等できる国って認識。 
 海洋国家だから上陸、侵略戦略が兵法のセオリーだからしょうがない。 
  
 どこの国だって国土狭いのに人口7番目、 
 経済2位、軍の練度が高い国と戦争望む。 
 軍事大国アメとガチ戦は日本だけ。 
 隣接した国全てに戦争して6勝1敗。 
 現実、戦勝率no1ホルダーだ。 
 - 342 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:55:39.54 ID:wPNoH6YG0
 -  >>336 
  
 今の水爆の威力どうなってんのか知らんのかお前は 
 - 343 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:56:14.21 ID:Jov0hq+Z0
 -  >>1 
  
 核武装より前か同時にスパイ防止法が絶対に必要 
 また国政のなかで一定のポジションを占める人間の身元調査と出自の開示を義務付ける法律も必要 
  
 - 344 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:56:17.47 ID:WEQFfjYG0
 -  >他の核武装国と国際社会を敵に回すことになる。 
 そんなに単純じゃないだろう。利害(国益)が一致すれば 
 味方か中立になるだろうし。 
 - 345 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:57:24.37 ID:U22qEhJZ0
 -  日本は鬼女武装でいいんじゃね? 
 - 346 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:57:26.85 ID:r1yyJWAH0
 -  >325 
 お、論点をすりかえてきたか。 
 しかし原子力発電所にある核燃料のほうが、核爆弾一発より 
 何100倍、何1000倍も核物質が多い。 
 だれか正確に計算してくれ。 
  
 ちゅーか、爆弾として機能動作する核物質と、 
 発電炉で使う核物質をゴッチャにする。某左翼脳みたいだな。 
 あれかな、言語名辞に振り回されてないか。 
 - 347 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:57:36.92 ID:FzBWAYdM0
 -  中国からすると相手は防衛のみしてたからチョッカイを出してきてた 
 でも日本に武装をされると怖いと思ってるんだねw 
 - 348 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:58:13.02 ID:cLVnOKQkO
 -   
  
 ビビってるビビってるw 
  
  
  
 - 349 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:58:22.45 ID:GesrI4f70
 -  >>340 
 そうなんだよ。 
 ベトナムは強い。 
 タイマンなら日本も危ういぞ。 
 - 350 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:58:23.37 ID:4GkzhlU50
 -  とりあえず「はやぶさ」みたいに一回火星あたりまでぶっ飛ばしてスイングバイで着弾してくる時間差核兵器開発しようや。 
 ピンポイントで狙える精度はあるわけだし、時速最大40000キロ毎時で突っ込んでくるから迎撃は絶対不可能だし、長い時間の嫌がらせとしては最高だろう。 
 - 351 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:58:31.41 ID:dPIipUin0
 -  まさに「効いてる、効いてる」を地でいってるな 
 中国からしたら一番嫌だろうからな 
 核保有という点で日本に対等に立たれたら、一気に中国の優位がしぼんで対等以下になってしまう 
 あくまで現段階ではだが 
 それでも、中国がいくら軍拡しようと、核を持ってない国を相手にするほどの優位性を保つことはできない 
 - 352 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:58:57.92 ID:QSosBUbG0
 -  >>344 
 キッシンジャーみたいなアメリカの親中派を崩せれば 
 西側はほぼ日本を支持するだろ 
 - 353 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:59:15.97 ID:7WClxPoe0
 -  >>195 
 >今は日米安保があるから、わざわざ核保有なんてする必要ないけどね  
 >いろいろと大変すぎる 
  
 日本にはお前のような勘違いお花畑国民が多い。常識で考えてみろ。日本人が 
 危機に陥った時、日本人が何もしないでアメリカ人が助けてくれると思うか? 
 アメリカが動くのは日本人が先頭に立って戦って血を流す行為を見てからだ。 
 圧倒的戦力を誇っていた当時とは違う、戦争はアメリカにとってもリスクなのだ。 
 そして、日本が先頭に立って戦う場合、中国に核を使わせないためにも日本は 
 核を装備する必要があるのだ。アメリカが動く前に中国に核を使われて、降参して 
 しまっては安保なんて絵に描いた餅程度の意味しかない。 
  
  
  
 - 354 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:59:31.73 ID:VcXKbyaq0
 -  チャンコロがそんなだから余計に核武装論が始まる 
 - 355 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:00:22.07 ID:/7DuXz050
 -  だろうな、核を配備したら最後 
 もう負けるからな、全部に。 
 朝鮮同様500年遅れた国は滅びるが良い。 
 - 356 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:00:48.39 ID:XMIqQHGd0
 -  核武装もいいが内部で爆破テロをする工作員を育成して全人代で実行させたほうが本当のダメージを与えられる 
 - 357 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:01:05.70 ID:QoJy12J60
 -  戦争したくなければ核武装。恒久的に平和や友好関係をきづきたいなら核武装。 
 シナは、インドが核武装した後は、インド方面の領土侵略を諦めて、東南アジ 
 アと日本方面に絞っいてる。インドがシナ全土射程の核弾頭搭載型ミサイル実 
 験に成功しても、避難もしないで友好とか言っている。一方、一番弱い東南ア 
 ジアには、戦争だ、出て行かなければ戦争だと、日本以上に恫喝を繰り返して 
 いる。ベトナムやフィリピンが核武装すれば、おとなしくなる筈だ。これが現 
 実。戦争したくなければインドみたいに核武装するのが一番。 
 - 358 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:01:10.17 ID:49WkZFsHO
 -  >>329 
 巡航ミサイルと通常弾道 弾やっかいだね。確か沖縄の基地の海兵隊グアム分散は 
 ミサイルをケアしての事らしいからね。もう日本もトマホーク配備しようよ。 
 シナの第2砲科部隊叩かないと日本の勝利はないな。 まぁ地域紛争でミサイルぶっ放すのかは疑問。 
 - 359 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:01:53.25 ID:fVoRMDpj0
 -  確かに、 
 人工衛星もまともに打ち上げられない北朝鮮や、 
 原子力発電さえ認めてもらえないイランに比べれば、 
 日本は、余程国際的な脅威のはずだな。 
 (ま、実際に核兵器を保有している中国や米国の方が、明らかに脅威な訳だが) 
 - 360 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:02:21.57 ID:r1yyJWAH0
 -  >347 
 >日本に武装をされると怖い 
  
 なぜそんなに怖がるんだろう。つまり自身が侵略的国家 
 であるからして、自衛武装なんかをされるととても困る。 
 そういう発想? チベットとかウィグルを思い起こそうじゃないか。 
 - 361 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:02:29.21 ID:NNhzlofl0
 -  >>347 
 それは怖いでしょう。 
 地政学上は日本列島に海洋出口を包囲されてるし、人口が十分の一なのに、同等の経済規模を持ってるし、軍事レベルは遥かに先をいってるし。 
  
 現に過去に戦闘で勝ったことがないし。 
 幼いことから、「残虐、狂人」な日本兵の姿をテレビやラジオや学校教育で潜在意識に刷り込まれてるし。 
 - 362 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:02:34.58 ID:GesrI4f70
 -  >>353 
 正論。 
 父親が「お前たち家族は隣のおじさんが守ってくれるからね」 
 なんて言われたら涙目。 
 その前に父親はそんなこと言わないけど。 
 - 363 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:03:19.08 ID:Lzxk08q10
 -  >>346 
 うん? 
 落ち着けw 
 日本の核武装阻止の為に中国が全面核戦争なんてやるか?という話だ 
 ばかばかしい話ではあるが、いざとなれば自爆用に使えるだろうということ 
 世界を巻き添えにしてまで中国が日本に核の雨を降らせるのか、と言いたい 
 - 364 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:03:52.12 ID:lgUU6cSy0
 -  原発技術もJAXAのロケット技術も軍事転用に対する縛りも解けたことだし 
 その気になりさえすれば、核ミサイル開発保有になんの制約もなくなったわけだ 
  
 あとは馬鹿シナがどれだけ日本を本気で怒らせてくれか・・次第だなww 
 - 365 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:03:54.14 ID:nsclMkRj0
 -  実はもう持ってたりしてなw 
 - 366 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:03:55.00 ID:/BlXcU9vO
 -  日本が強くなったら 
 困る国があるんだよ(笑)隣とか 
  
 脅迫恫喝できなくなるからな 
  
 だから、国内の帰化チョン議員は反対する 
 辻元とか。 
 民主党とか。 
  
 - 367 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:04:09.46 ID:EWo1rHtS0
 -  日本人のほとんどは核が怖くない 
 福島産食べて応援してるしw 
 - 368 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:04:24.87 ID:JSwzVII00
 -  ネットでは 
 ネットでは 
 ネットでは 
 - 369 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:04:30.03 ID:kTHY9c870
 -     ,.__y⌒'ー---┐                         _へ、_、__,.ヘ、___ 
   /         \                       r´ -┼‐ ナ丶   
   }  (  聞 ど  l        .<´  ̄ ̄ `> 、    ┌´ (才    tナ  
  f´   )  こ う  ヽ      / 丶   /  ,   \    ヽ   '´   /    
  l   (  え も   }  .n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ   }   つ  /へノ  
  {   )  ん       l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |   {  -‐ァ  -‐ァ、、 
  }   (  な     {    | {  j」_ /  /        `}ノ! /   〈   (,__  (,__ 
 . )   !     ,f   / j  /ヘ/   l ミミ      l/}    }   r‐、      
 └-、         ,/⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_   )    f´     
     ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ})    ゚ 
        〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く└----、-、 __,,.、 
         \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂 
  
 - 370 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:04:39.71 ID:WEQFfjYG0
 -  >>367 
 それは言えるな。 
 - 371 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:05:01.96 ID:n2vSr/ws0
 -  日教組教育を廃止しないと国民的な核武装議論にならんな 
 ちゃんと周辺国がどんな武装で日本を取り囲んでいるのか 
 どんな教育を受けて日本を敵視しているのか、ちゃんと教えないと 
 - 372 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:05:26.67 ID:/+C7A60o0
 -  当然の日本も核武装すべき。中国を国家として崩壊させる戦略核武装は不可欠。 
 - 373 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:05:44.15 ID:YbTjO/A40
 -   
  
     もう核武装してるけどね 
  
  
  
 - 374 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:05:57.07 ID:rsXoNoXCO
 -  非核三原則って 
 憲法じゃないから、法的拘束力は無いって聞いたことが 
  
 その辺どうなの? 
 - 375 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:06:00.79 ID:gYS1mzr9O
 -  チベットみたいに一方的侵略虐殺が出来なくなるからですねわかります 
 - 376 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:06:49.19 ID:OHvEgKJy0
 -  http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira104950.jpg 
 http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima043009.jpg 
 http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira104951.jpg 
 - 377 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:07:04.35 ID:GesrI4f70
 -  >>371 
 ここで話すだけでも驚異を感じる国があるんだから、持たなくても潜在的に怖い国なんだよ。 
 日本はスゴい。 
 - 378 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:07:58.07 ID:4q0sx1x40
 -  核なんか持ったって何も得することはないんだから 
 アメリカがいるのに日本が余計なことをする必要はない 
 - 379 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:08:11.93 ID:NFHW2tqF0
 -  アメリカのネオコンも日本が核武装すべきとブッシュ政権から言ってるよね 
 つまりアメリカの負担を減らしたい 
 北朝鮮中国ロシアが核武装してるんdから日本も当然核武装すべきなんだけどな 
 - 380 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:08:29.32 ID:TuthkLZp0
 -  中国が反日な国じゃなくなり、 
 しかも日本へ照準をあわせた核ミサイルが無くなる 
  
 という両方があるから問題なんだろうが、アホかと 
 - 381 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:08:41.84 ID:yc0jLZ5J0
 -  >>10 数ヶ月じゃ無理らしい 
 - 382 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:08:56.03 ID:Vq3U2Y8g0
 -  >>378 と中国人が 
 - 383 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:08:57.45 ID:NNhzlofl0
 -  軍事レベルは、国民一人当たりのGDPに否定する(科学技術力)。 
  
 日清戦争時代は、清国GDPは日本GDPの4倍もあったが、一人当たりGDPでは、日本が上回っていた。 
  
 その軍事技術の差が日本勝利をもたらした。 
  
  
 先の日中戦争の時は、一人当たりGDPは日本が2倍程度。このため、中国は逃げ惑い、テロやゲリラで応戦するしかないほど追い込まれ、米国が居なければ、日本に併合されていた。 
  
 今の一人当たりGDPは、日本は中国の10倍に達している。 
 数週間で中国軍の空軍と海軍は機能停止になるほど、能力差が開いている。 
  
 - 384 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:09:10.70 ID:RkFDWZZV0
 -  >>365 
 ロシア諜報部は日本は一般国民に秘密の兵器を既に隠し持っている 
 って言ってるよ 
 その中に、核兵器も入っているんだとさ 
 ロシア諜報部はアメリカの核装備の原子力潜水艦が日本の領海内に居る事も 
 ずっと昔に暴露していた 
 - 385 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:09:33.34 ID:19EcZ1WN0
 -  核武装よりも先に 
 改憲と諜報関連の整備は必要なんだけどね 
 そこまでたどり着いた時に、まだ中国が今の形で健在なら 
 核保有は必須 
  
 内乱で瓦解していたら、持たずに済ませるかもね 
 それでも非核三原則は破棄しておくべきかな 
 - 386 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:09:47.30 ID:cBkBVjVd0
 -  >>1 
 >「日本は核兵器を保有したくても米国が許すわけがないだろう」、「夢でも見ているのか」 
  
  
 は? 
 http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=0TjgNRfGbAE 
 - 387 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:09:49.98 ID:KtNy5cnt0
 -  つまり核武装されると困るのかよw 
 じゃあ核武装してギャフンと言わせよう 
 支那の反応は色々と分かりやすくて楽しいな 
 - 388 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:10:01.97 ID:obV9Hk4k0
 -  アメリカが許すわけない?自衛隊も原潜持ったらどうかと提案されたのにか 
 クソみたいな情報網しかない土人大国民がガタガタ騒ぐなそれとも焦ってんのか?(笑) 
 - 389 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:10:19.44 ID:XTGrsiMsO
 -  アメリカから、2〜3基の核弾頭を貸して貰えば良い('▽')♪ 
  
 日本では、テストできないんやから… 
 - 390 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:10:35.44 ID:6+/iP0NL0
 -  >>310 
 いつの時代の人だよ。 
 国家間で非戦闘員や経済拠点に核兵器落とした時点でその国は滅びるだろと。 
  
 ロシアが紛争で核兵器つかわずに制圧するでしょ。国連から総攻撃されるからだよ。アメリカだって絶対に核兵器は戦争にはつかわないよ。 
  
 開戦と同時に核落としたら戦争じゃないでしょ。フォークランドで核兵器使われなかった事がわかるJK。 
  
 現役の予備役レスしてみる。 
 - 391 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:10:52.59 ID:NFHW2tqF0
 -  核がないといずれは侵略される 
 アメリカの傘の下で今は守られてるけど 
 保護者がいなくなったら終わりなのは明白 
 - 392 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/21(土) 03:10:54.48 ID:J4rW4ZvJ0
 -  せっっっっっっっっっっっっっっd 
 - 393 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:11:21.30 ID:AXBDuWMb0
 -  効いてる効いてるw 
 日本が「核武装しちゃおっかなー」って言うだけでも中ロ韓にとっては脅威となるw 
 - 394 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:11:38.25 ID:lrLQD7Qp0
 -  >>1 
 > 一方、米国の核兵器は、アジア太平洋の基地に配備されているステルス爆撃機が搭載する戦術核兵器だ。 
 >その数は数十から100ほどといわれている。このようにアジア太平洋の「核の力」はすでに均衡を失っているのだ。 
  
 戦略原潜はなぜガン無視? 
 オハイオ級。 
 一隻あたり200発ちかい核弾頭積めるのが 
 五隻ほど太平洋艦隊にいるわけなんだけど…。 
  
  
 - 395 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:11:53.61 ID:Vq3U2Y8g0
 -  持つか持たないか、あるいは持ってるかカードで 
   遊ぶのが今だろ  
 - 396 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:12:34.08 ID:KuTyJ33I0
 -  核武装を唱えてるのは馬鹿 
  
 日本が核武装したら 
  
 アメリカが中国に爆弾打ち込むだけで日中を核戦争へ導けるわ 
 - 397 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:12:49.04 ID:vZhDu6yT0
 -  日本人は三度被曝してる唯一の存在だから 
  
 核は怖くないんだぜ 
 - 398 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:13:04.34 ID:WN7NkNfw0
 -  核よりもっとヤバい生物だけ全滅させられる兵器は日本の技術らしいね 
 これを配備したほうが早いような気がする 
  
 - 399 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:13:10.41 ID:pBl2VyFx0
 -  じゃあ中国も核武装するなよ 
 - 400 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:13:22.29 ID:l3iRtOGS0
 -  シナと日本は国土の面積が全然違うから日本がシナの何倍ものミサイルを持たないと 
 戦力は釣りあわない。つまり日本の軍事大国化は非現実的だ。結局日米安保体制で 
 アメリカに守ってもらうしかない。 
 - 401 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:13:43.82 ID:NFHW2tqF0
 -  結局、核を持ってるという背景がないと尖閣諸島の紛争でさえ満足に闘えない 
 中国に核使うそぶりを見せられたら降参だから 
 - 402 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:13:59.77 ID:NNhzlofl0
 -  近現代戦では、経済力に裏打ちされた工業力、科学技術力で決まる。 
 このため、英国王立軍事研究所の調べでは、Killing Rate は、一人当たりGDPの累乗の比率に等しいと試算されている。 
  
 一人当たりのGDPで、日本は中国の10倍あるので、10^2=100倍の戦死者が中国側に出る勘定。 
  
  
  
  
  
 - 403 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:14:02.49 ID:Lzxk08q10
 -  >>383 
 貴方の一連のレスは興味深い話が多い 
 日本はロケット・原子炉・潜水艦・スーパーコンピューターと自前で高度なものを揃えてるけど 
 別々に見えて核ミサイル搭載の原子力潜水艦作るのが目的だったとかないのかな?w 
 - 404 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:14:35.60 ID:49WkZFsHO
 -  >>353 
 正論だなアジアでシナの海軍に圧倒的な質で対抗できるとしたら日本だけだからな。 
 日本の海における軍事力の拡大はアジアの海洋の平和に繋がる。 
 もし日本が原潜やら空母打撃群保有したら海軍だけならロシアでも撃退できると思う。 
 不確実なアメ頼りはダメだ日本がやるべきだよな。 
 - 405 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:14:53.34 ID:U1t4bikcP
 -  コレだけ過剰反応がくるなら 
 核持てば最強の嫌がらせになるな 
 非核三原則なんかもう捨てる時期がきたわ 
 - 406 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:15:02.51 ID:WEQFfjYG0
 -  >>378 
 は? 
 核兵器を持たないから舐められてるんだよ。 
 国家の意見が世界で通らない。 
 - 407 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:15:12.56 ID:XMIqQHGd0
 -  シリア問題でめちゃくちゃになっている国連加盟国 
 日本は米中戦争で漁父の利を得る道もあるな 
 核武装はあくまでカードとして使えばいい 
 - 408 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:15:17.94 ID:Vq3U2Y8g0
 -  シナ必死だなwww  
 - 409 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:15:19.45 ID:KjmWNELn0
 -  >>396 
 先に打ち込めば良いだろ。そんなに執拗に避けるほどのことか?>核戦争 
 - 410 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:15:36.86 ID:pBl2VyFx0
 -  >>400 
 主要都市だけ攻撃すればいいだろ 
 - 411 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:15:56.06 ID:NFHW2tqF0
 -  日本ももう少し軍事大国だと世界から見られた方がいい 
 今は名目上だけど軍隊さえ持てない 
 これじゃバカにされても仕方がない 
 しかも中国人に恨まれてるし 
 - 412 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:15:59.23 ID:K+zkfsAV0
 -  だって中国が核をチラつかせて来るから・・・ 
 って、言わせんな恥ずかしい。 
 - 413 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:16:01.09 ID:YbTjO/A40
 -  >>396 
 あのぅ、核武装って交渉の為のカードなんだけど 
 そ、それぐらい分かるよね 
 - 414 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:16:15.96 ID:QSosBUbG0
 -  >>400 
 でも日本は核を持たないでアメリカに頼るだけよりは 
 独自で核保有すべきだろ 
 - 415 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:16:53.00 ID:NNhzlofl0
 -  >>390 
 アメリカみたいに広島と長崎に核戦争をしかけても残っている実例がある。 
 反対の実例は存在しない。 
 - 416 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:17:23.10 ID:eXmR6OWZ0
 -  あちらさんとしては日本に核武装されるのが最悪のシナリオだからな 
 覇権を目指したアジア地域での争いを表だってやれなくなる、そりゃ慌てもするさ 
 - 417 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:18:16.95 ID:Vp899qx40
 -  核武装は日本人の日本人による日本人のための外交手段である。 
 売国奴やキチガイ左翼連中に核のスイッチを持たせてはいけない。 
 - 418 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:18:52.53 ID:GdklIqwr0
 -  言うまでもなく 裏で核武装しとけよ 
  
 してない段階で 福島を放射能で汚しちゃって馬鹿みたいだ 
 - 419 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:18:55.80 ID:J5I+c3ZD0
 -  独裁でキチガイ政府の中国や北朝鮮やロシアが核を持ってるのは危ないよなぁ 
 国民全体がおかしいけど国家の崩壊がないだろうアメリカや西欧ならまだ安心できる 
 - 420 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:19:27.37 ID:Vq3U2Y8g0
 -  世界一安く正確な「核弾頭」 日本は作れるし配備できるからね  
  
 - 421 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:19:56.06 ID:IT7cnlwR0
 -  早く攻めて来て欲しいですね。待ちどうしい。 
 - 422 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:20:51.14 ID:49WkZFsHO
 -  >>400 
 海自のOBが核抑止として最適としてたのが戦略原潜4隻ローションさせる最低限核抑止だったな。 
 ようするに日本を核攻撃したら北京は確実になくなる訳だけどいいの?って事。 
  
 - 423 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:21:40.93 ID:QSosBUbG0
 -  日本が怒るのも時間の問題だなこりゃw 
 - 424 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:22:07.79 ID:DkLdjdPq0
 -  福島原発事故で中性子爆弾投下級の被害を負っておいて 
 未だに原発保有=核保有国と同じ意味であると考えない国は原子力管理する資格ないよ。例え日本だろうが中国だろうが 
  
 だいたい福島原発事故のせいでテロリストが世界中の原発への照準になる可能性が更に高まったのも確実だからな。 
 - 425 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:22:46.42 ID:Q8lFBCVF0
 -  日本は 
 ・無人兵器(遠隔操作含む) 
 ・高性能潜水艦 
 ・核ミサイル 
 あたりを中心に開発するといい気がする 
  
 宇宙から正確にモノを落とす技術を使って、 
 巨大な何かを狙った場所に落とすのもいいかも。 
 - 426 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:22:50.00 ID:KuTyJ33I0
 -  >>413 
  
 wwwなんで使われないって確証できるんだよw 
  
 最近になってアメリカの要人が日本の核武装を容認してんのは 
  
 裏があるにきまってんだろ 
  
 →日中つぶし→日中間の核戦争だよ 
 - 427 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:23:19.79 ID:1MZjTtUn0
 -  日中戦争になったとして、シナがミサイル全部撃ちおわるまで周辺国が 
 のんきに観戦してると考えるのがまずおかしい 
  
 核ミサイルの数だけで横柄な態度を取るところ、シナ人らしいといえばらしいが 
 - 428 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:23:28.66 ID:r1yyJWAH0
 -  シナ (china) ってそんなによほど日本が怖いのだろうか。 
 なぜそんなにまで日本を怖がるのか。 
 特定の在日シナ人が騒いでいるだけじゃないのか。 
  
 在日朝鮮韓国人が片棒をかついでいる。それはバレバレだよ。 
 その昔、元寇のときも朝鮮人が中国人をたきつけて・・ アレコレ。 
 - 429 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:23:30.07 ID:6+/iP0NL0
 -  >>415 
 君は間違ってる。あれは太平洋戦争かつWW2だ。核戦争ではないよ。 
  
 核兵器を実践導入した最初の実験だ。その犠牲国になって敗戦。 
  
 今だ核戦争なんてないよ。 
 核兵器落とされても国は滅びないって事も証明した部分もある。 
  
 折角、元自衛官だから聞きたい事あればどうぞ。 
 - 430 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:23:32.18 ID:WLdBfset0
 -  >>422 
 日本はコワいっすなぁ。 
 日本海軍の怖さは世界は経験済みだしね。 
  
 しかし4隻ローションってw 
 気持ち良さそう! 
 - 431 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:24:04.38 ID:19EcZ1WN0
 -  核武装するorしない自体がカードにもなるんだけど 
 その前に改憲が必要なんよ 
  
 必死に9条信者送り込み煽る方法は、とても有効 
 マスコミにプレッシャーをかけられる強みと合わせて 
 目の上のたんこぶ 
 こっちを先にどうにかしないと、手も足も出ないのが日本の実情 
 - 432 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:25:08.97 ID:lgUU6cSy0
 -  JAXAの技術があれば、迎撃不能な自立誘導型の弾道ミサイルとか作れたりしそー 
  
 - 433 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:25:37.79 ID:pBl2VyFx0
 -  維新の会ならやってくれそう 
 自民も民主もなにも出来なかったからな 
 中国の外交官は中国寄りなのに中国に戻した民主はなんなんだ 
 官僚改革は自民、民主じゃ無理だ 
 - 434 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:25:38.58 ID:Vq3U2Y8g0
 -  >>424 さんは危険分子ですね テロ示唆を自分で仰ってる 
 脅迫 恫喝 これは、、、 
 - 435 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:27:15.60 ID:YbTjO/A40
 -  >>426 
 君が知ってるような情報なら中国だって知ってるだろ 
 日中潰しって分かってて撃ってくるほど中国も馬鹿じゃないでしょ 
 - 436 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:27:23.59 ID:WEQFfjYG0
 -  >>425 
 そうそう。それ。 
 宇宙からレーザー攻撃・電波(通信かく乱)攻撃など 
 潜水艦で核ミサイル 
 無人ロボット兵隊(一台でゴジラ並の攻撃力) 
  
 - 437 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:27:58.15 ID:Ir83fUoV0
 -  あいまいな批判しか出ないな、当たり前だが 
 尖閣の時と違って根拠(笑)すらないからな 
 - 438 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:28:16.17 ID:49WkZFsHO
 -  >>430 
 4隻ローションwすまんミスった俺は変態大国日本を世界に宣伝する気かw 
 ローテーションですな。あと戦略原潜の護衛用の攻撃原潜が4隻あれば十分らしい。 
 これが1番確実で安上がりの方法らしいが。 
 - 439 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:28:17.97 ID:8Dxy0nlX0
 -  原発ごと投げ込めばいい 
 - 440 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:28:31.25 ID:SiifNxUl0
 -  そろそろ戦争特需で景気回復しようぜ 
 - 441 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:29:15.17 ID:n8RUSNI20
 -  中国てそんなにミサイルを日本に向けてるのかwww 
  
 いつでも瞬殺できるな 
 アメリカさえいなくなればwww 
 - 442 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:29:21.50 ID:djooncaF0
 -  >>429 
 ガンダムの開発はまだですか? 
 - 443 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:30:30.40 ID:2jqBytfq0
 -  チャイナ〜〜、こうやって核論議になるからもう言うなってww 
 - 444 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:30:44.61 ID:WLdBfset0
 -  >>438 
 原潜は素晴らしいよね。 
 昨今の反原発連中がうざくて堪らん。 
 - 445 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:30:55.60 ID:NNhzlofl0
 -  軍事レベルを敵性国家と同等にしか保てないと偶発的な戦争が発生する恐れがある。 
  
 現有能力を全部開示することはあり得ないので、中国側の目に見える自衛隊の能力は実際よりも低く見えている。 
 このため、偶発的な戦争が発生する恐れがある。 
  
 従って、中国軍を迅速確実に戦闘不能状態にさせる程度の優位さを現実に有することは勿論だが、その2割減の虚像の自衛隊の力が、中国側を上回っている必要がある。 
  
  
  
 - 446 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:30:59.94 ID:QSosBUbG0
 -  ウダウダ言ってないで尖閣紛争しかけてこいやw 
 - 447 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:31:28.12 ID:XXYtuUZs0
 -  >>429 実は既に日本は核兵器持ってるってあなたのコメントあるけど 
 詳しく教えてください。(というか教えられないかw) 
 - 448 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:31:31.32 ID:Nz9fa+Ve0
 -  >ロシア諜報部は日本は一般国民に秘密の兵器を既に隠し持っている 
 >って言ってるよ  
  
 初音ミクのフィンガーピストルのことだね 
 http://www.youtube.com/watch?v=oO4tbqYkgD0 
 - 449 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:31:58.19 ID:1MZjTtUn0
 -  最高司令官がその所属や思想に関わらず勝てる指令を出せるかというのが不安だな 
 後出しで「あの時は最良の判断だと思った」とかいくらでも言い訳できるようじゃ困る 
 - 450 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:32:22.67 ID:l2uzEsGPO
 -  >>310 
 >それでも強行した場合は、他の核武装国と国際社会を敵に回すことになる。 
  
 国際世論とか曖昧なものに頼る国防とかどんなだよww 
 イラク戦争とかみてりゃわかるじゃん。 
  
 >日中の核戦争が起きた場合、100% 日本が負けるのもハッキリしている。  
  
 核戦争に勝者がいると思ってんの? 
 残った人口で勝ち負けを決めるんならそら中国の勝ちだろうけどw 
  
  
  
 - 451 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:32:37.26 ID:2kS7UIkl0
 -  >>435 
 やり方はある。 
 個人的利益になるなら、国家滅亡も謀るのが中国人と東電社員 
 - 452 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:32:54.96 ID:9QWD19NX0
 -  >>429 
 6勝1敗の詳しい内訳をしりたい。 
 - 453 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:33:09.27 ID:lgUU6cSy0
 -  >>442 
 っ自民党ガンダム開発プロジェクト 
 - 454 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:33:15.31 ID:6+/iP0NL0
 -  >>424 
 原発と核兵器を同等にするには良くない。 
 核爆弾は原子炉の放射能漏れとは全く違う。 
  
 原発と核兵器は全く処理工程が違う。 
 もっと核兵器は残酷だよ。物質をキ化するレベルなんだから。 
  
 原子力は人類が発見した最高の英知と未来だよ。エネルギーとして素晴らしいよ。 
 管理と運用は大事だね。 
 - 455 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:33:28.01 ID:Lzxk08q10
 -  >>438 
 今なら、もう実は揃えていると発表しても国民は怒らないはず 
 - 456 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:33:29.55 ID:kIHNKp0w0
 -  >>429 
 いや、核を落としても国際的には孤立しないし、反撃にも遭わないし 
 落とされた国は落とした国にホイホイ言いなりになるようになる実例だろ。 
  
 「落とされても滅びなかったじゃないか!ゆえに核は無意味!」とか、 
 何を反核論に都合のいい解釈してんだよ 
 - 457 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:33:34.63 ID:KuTyJ33I0
 -  >>435 
  
 ロシアも新米反中路線に転向して、中国包囲網が完璧になった段階で 
  
 経済制裁、海上封鎖まで追い詰めたら、絶対に暴発する 
  
 中共が座して滅ぶのを待つわけがない、真珠湾と同じだよ 
 - 458 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:34:28.44 ID:QSosBUbG0
 -  >>426 
 それ利用して核武装だけしとけw 
 - 459 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:34:40.54 ID:49WkZFsHO
 -  >>441 
 こうなると空母欲しいんだよな。通常弾頭弾の飽和攻撃で 
 固定基地狙われると海自への航空支援どうするつもりなんだか。 
 空母打撃群も検討した方がよいな。 
 - 460 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:34:47.57 ID:Vq3U2Y8g0
 -  だから お台場のうんこガンダムは成功ニダ   
   ですね? 
 - 461 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:35:19.81 ID:Ok7G94530
 -  北朝鮮の核武装、インドとパキスタンの核武装。 
 中国共産党政権の軍事費増大で空母所有や通常兵器拡大、 
 しかもスプラトリー諸島や尖閣諸島の軍事緊張。 
  
 核兵器による相互確証破壊による恐怖の均衡こそが 
 核抑止力となるのは自明の理。日本だけが非核を 
 貫けば平和になんてお花畑の発想だ。 
 - 462 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:36:22.90 ID:BToxWWaH0
 -  核武装しても、日本には核を使う度胸なんてないって世界中がわかってるから無意味 
 核は撃てる国が持たないとただのハリボテ 
 それ以前に管理能力が低いから地震が起きて自爆する方が早いし 
 - 463 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:37:46.52 ID:WEQFfjYG0
 -  >>462 
 じゃあ、とりあえず持つだけ。 
 - 464 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:38:47.90 ID:NNhzlofl0
 -  実際よりも低く戦闘力を見せておくことは、いざ戦争という時には、相手方の予想を上回る攻撃や防御が可能という利点がある。 
  
 しかし、今の日本の自衛隊は過度に現有能力を隠しすぎている。このため、中国側の過信を生み出して、偶発的な戦争が発生する恐れを高めている。 
  
 また、能力開示の自粛は、日本人の行動心理にも悪影響をあたえている。将来の不安を抱かせるような心理状態を国民に続けさせると、長期的には、過度の譲歩を国民やそれが選んだ政治家が、外国に対しておこなってしまう。 
 これでは国益を害する。 
  
 アメリカのように適宜に圧倒的な軍事科学技術力を見せつけて、自国民を鼓舞し安心して、「アメリカ俺様外交、俺様商売」が出来る国民感情を養うことも重要。 
  
 - 465 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:38:51.57 ID:19EcZ1WN0
 -  改憲を先にやっとけば万事OKよ 
 - 466 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:38:59.16 ID:6+/iP0NL0
 -  >>452 
 紛争や局地戦争は除けばと定義してね。 
 日本帝国時としての降伏条約の数。 
  
 詳しい人は軍オタ、軍歴史オタに聞いてくれ。 
  
 習った事はそんだけ。 
 - 467 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:39:06.06 ID:Vq3U2Y8g0
 -  >>462 お花畑だね^^ 
  
 - 468 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:39:10.61 ID:f2YThgL90
 -  中国の嫌がることはどんどんやるべし 
 - 469 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:40:40.75 ID:YbTjO/A40
 -  >>457 
 ロシアが反中になるとは考えにくいね 
 中立の立場を貫くと思うよ 
  
 しかも常任理事国の立場を捨ててまで撃ってくるとは思えない 
 それこそ国益重視なら 
 - 470 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:40:42.88 ID:lgUU6cSy0
 -  >>461 
 同意 
 むしろ、今日の極東の緊張は、日本が当然担うべき軍拡、核保有を怠ってきたことにこそ、その原因がある 
 平和と安全のために軍拡・核保有を積極的に推進すべき 
 - 471 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:41:56.88 ID:l1Flbz790
 -   
 ここまで嫌がるって事は 
     アメリカからこれ見よがしにミサイルレンタルだけでも 
  
  
           充分効果はあるなw 
  
 とりあえず 
 日本にスパイと内通者もっと増やさなきゃと思ってる 
  
            中国上層部連中、自分から喧嘩売っておきながら 
  
  
  
           今更慌ててんじゃねーよw 
  
 と、言っておく。 
 - 472 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:41:58.55 ID:4aAsyk+dO
 -  >>462 
 でも撃たれたら打ち返すだろ、死ならばもろともよ 
 - 473 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:41:59.02 ID:UF3LV26c0
 -  >>462 
 とりあえず持つだけ持ってみろ 
 - 474 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:42:14.22 ID:LLIaKvUO0
 -  中国が怒るってことは有効ってことだ。 
 日本が核武装した場合、中国はどうする? すでに世界最大の土地を持ってる 
 くせに、小さな島に侵略するために日本と全面戦争して核ミサイル数発 
 喰らう覚悟あるのか? 勝利して、放射能まみれの国土と海域を奪い、 
 数億ばかり死んだ自国民の墓を建てるための資材でも集めるのか? 
 デメリットを肥大化させるのが抑止力であり、そのために有効なカードが武装。 
 そのへんを戦争反対論者のアホは分かってない。 
 手を出さない教師を増やしてどうなったよ。学級崩壊が起きたろうが。 
 いま日本の近隣諸国で起きてることと同じだ。 
 - 475 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:42:23.73 ID:49WkZFsHO
 -  >>429 
 おいおい太平洋戦争で落とされた原発なんてたった10キロトンだろ? 
 核兵器も進化してるのにそんな低威力の戦略核は現代にはないぞ。 
  
 - 476 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:42:26.62 ID:v57Vxwjx0
 -  だから? 
 非民主国家の世論とかどうでもいいだろ 
 中国人をまともな人間として扱うのは間違い 
 - 477 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:43:42.86 ID:NNhzlofl0
 -  二度も核攻撃を受けた日本だけが、核兵器の怖さを知っている。 
  
 よって、日本だけが核兵器を持つようにすべき。 
 核兵器の被害を受けたことがない国は核兵器を持つべきでない。 
  
 核兵器を過去に使用した前科があるアメリカは保有禁止の最たるものだ。 
 - 478 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:43:47.00 ID:vZhDu6yT0
 -  >>457 
 てか中国は日本を始めとする先進国の投資で経済成長してきたのにそれを全部捨てて 
 尖閣獲りにくるか? 
 そこまで何に追い詰められてるの? 
  
 ただ尖閣国有化とか灯台やら基地やら置かれまいとする口先の脅しにしか見えんよ 
 - 479 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:45:08.26 ID:1UcsAQRQ0
 -  別に自国で核開発なんてしなくても 
 必要になったら核弾頭をアメリカから借りればいい 
 アメリカとしては核兵器を日本に自力開発されるより貸す方がマシ 
 それまではミサイル発射潜水艦の訓練をしておけばいい。 
  
 - 480 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:45:56.79 ID:ETjyYUHW0
 -  支那チョンにとって、日本非難は内政問題から目をそらすための常套手段 
  
 べつに根拠とか理由なんかねーんだよあの犬畜生どもには 
 - 481 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:46:36.41 ID:yk1vQ4xI0
 -  アメリカと緊密に連携していられるうちは 
 核武装の必要はないだろう 
 いざとなったらアメリカの核を期待できる・・・とも微妙に信じられないが、 
 表向きは敵国を威圧するのには十分 
  
 日本は核をそろえ、使いもしないのにえんえんとメンテナンスする手間から開放されている。 
 アメリカに基地を提供するのなんか当たり前ということにもなるが・・・ 
 とにかく、安く済んでいるということ。 
  
 それにくらべロシアと中国は別々に核を持ち、空母を持ち、原子力潜水艦を持ち・・・ 
 あの程度の経済力でへとへとだろw 
 なにが世界第二位だよw 
 ちゃんころはこのままほっとこうぜ 
 暴発するにしてもまず相手はフィリピンかベトナムだろう。 
 いきなり日本を敵にしたり、台湾をどうにかしたりという大きな目標には着手できないはず・・・なのだが。 
 実際はわからんけど 
  
 不透明な部分、そなえが必要。 
 空母をあっという間に潰すための対艦ミサイル、 
 敵の核施設を攻撃すると脅すことのできる長距離ミサイル 
 核なんかもたなくても敵国の核施設を爆破すればいいと福島が教えてくれた 
 ゴジラが核施設を襲撃しなかったのも国策映画だったからなんだろうな。ちょっと寒くなるが。 
 - 482 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:47:09.56 ID:6+/iP0NL0
 -  >>384 
 マジレスしてあげる。 
  
 アメリカだって知らない基地や倉庫なんざ国内にあるよ。兵器だって日本もいっぱい開発してるよ。 
  
 陸上隊員に聞いてくれ。 
 核兵器にかんしては入閣か本部トップじゃなきゃわからないかね。 
  
  
 - 483 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:47:39.53 ID:Vq3U2Y8g0
 -  あのぅ 核実験は珈琲のみながら 京でできちゃってますけど  
  なにか? 
 - 484 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:47:55.15 ID:kH8B188L0
 -  石原は尖閣買ったら日本人をどんどん送るだろう。 
 シナはまたレアアース止めたり、人質取ったりするだろうけど、国民の反発が怖くて結局軍を出す。 
 尖閣をめぐる局地戦になるだろうが、当然シナに勝ちめなし。 
 シナ海軍が自由に太平洋に出てきちゃうとうざいから、アメはマジでつぶしに来る。 
 局地戦後は日本で中国脅威論が高まって、核武装・再軍備の流れにって感じか? 
  
  
 - 485 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:48:44.27 ID:lgUU6cSy0
 -  >>480 
 そのとうりだと思うが、 
 なかには、その気になって舞い上がってしまうお調子者がでてくるからね 
 尖閣の体当たり船長みたく 
  
 充分な警戒が必要なのさ 
 - 486 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:48:49.38 ID:IfBuHRuQ0
 -  アメリカは今の日本なら核保有を支持すると思うよ。 
 なぜなら、日本が核を持つことによって、アメリカの核使用が正当化されるから。 
 - 487 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:49:16.36 ID:KuTyJ33I0
 -  日本が核武装したら20年以内に絶対に中国との打ち合いになる 
  
  
 核武装したら絶対東京、原発、基地周辺から離れた方がいい 
 - 488 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:49:33.89 ID:MvHwzU9/0
 -  >>479 
 貸してもらえる保証が無い 
 - 489 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:49:41.79 ID:48ll0FzP0
 -  中華人民死刑法も制定し皆殺しにする権利を作るべき 
 - 490 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:50:52.51 ID:Nw9QCteo0
 -  俺は武器もつけどお前は素手で戦えよ、武器もっちゃダメだぞ 
 とかどんなガキ大将だよw 
 - 491 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:51:16.11 ID:djooncaF0
 -  シナを攻めるなら黄河のダムを決壊させたら早いのかな 
  
 シナ人が作ったんなら爆竹で壊せるほど欠陥だらけじゃないの? 
 - 492 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:51:45.22 ID:n2vSr/ws0
 -  >>403 
 たぶんそう 
 それらは全て左翼が発狂しながら反対してたものだし 
 - 493 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:51:47.78 ID:49WkZFsHO
 -  シナがどういう態度に出ようが日本には関係ないからな。尖閣に領土問題は存在しない。 
 故にただのシナの侵略宣言。シカトして日本人は団結して国防に取り組もうぜ。 
 憲法改正も核武装も必須な時代になったもう特亜 への配慮なんぞ糞くらえだろ。 
 シナ人は日本をナメて挑発したツケを払え。 
  
 - 494 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:51:56.02 ID:IlyrAjMK0
 -  >>365 
 戦艦大和もこっそり作ってたけど役に立たなかった 
 - 495 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:52:05.40 ID:6+/iP0NL0
 -  現実核武装は国益に叶うし、政治的にいい外交カードだよ。核武装できれば常任理事国だってなれるよ。核武装してないから、未だ国連で敵国扱い。 
  
 日本が変わる事は平和貢献って事。 
 - 496 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:52:53.40 ID:wB7uqYVJO
 -  ピッチャービビってる 
 へいへいへい 
 - 497 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:54:58.78 ID:aO3hOD/j0
 -  >>291 
 じゃぁなんでイランが核武装しようとしてるんだ? 
 - 498 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:56:02.40 ID:Vq3U2Y8g0
 -  今日は左が たじたじである 
 - 499 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:56:11.37 ID:6+/iP0NL0
 -  日本の左翼は中共、レーニン主義思想が強いよな。他国の左翼はバリバリに核武装を是としてるのに。 
  
 結局、特定アジア3国の指示で反核運動してるってバレるよな。 
  
 - 500 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:56:38.93 ID:L08YpxY60
 -  韓国や中国に舐められるのはうんざりなんで、どうせならただ核武装するだけじゃなく 
 超絶な破壊力、一発で中国全土を焦土化できるようなスーパー核兵器を武装して欲しい 
 核兵器の最先端国家になってもらいたい 
  
 - 501 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:59:05.05 ID:l2uzEsGPO
 -  >>487 
 日中間で核戦争になるってどんなシナリオだとそんなことになるの? 
  
 - 502 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:59:07.40 ID:6+/iP0NL0
 -  >>498 
 核武装、核兵器に右も左のイデオロギーはないんだよ。 
  
 日本国内は中国共産党の手先が左翼だから。本当の左翼って日本共産党だけだろ。 
 - 503 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:00:16.28 ID:ChIFD4iE0
 -  >中国メディアの環球網 
 やっぱりなー 
 - 504 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:00:21.64 ID:YZprvVHZ0
 -   
  
  
          天安門大彈壓 
  
  
  
          文化大虐殺 
  
  
  
  
 - 505 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:00:36.10 ID:HUxTAhsA0
 -  核弾頭を自前で作ってアメリカ様に押し売りされてる兵器を買わなければ 
 財政的にもいいんじゃない?と素人の考えです。 
 - 506 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:00:59.14 ID:N/Bh8QzX0
 -  中国って戦争したくてしょうがない国なんだな 
 - 507 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:01:15.93 ID:Vq3U2Y8g0
 -  と 別の党の左が騒ぎはじめた 
 - 508 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:01:17.60 ID:aO3hOD/j0
 -  ここまで誰も伊藤貫の名前を出してないとは・・・ 
 - 509 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:02:20.12 ID:QnZjRCqs0
 -  ふぐすまで人体実験したからな 
 自国民へもばら撒くんだからキチガイシナチクへばらまくなんて悩む必要もなく即できるだろう^^^ 
 - 510 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:02:52.53 ID:0wHdcdaS0
 -  これだけのシナの反応 
      ↓ 
 日本の核武装は効果抜群だっ 
 - 511 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:02:54.96 ID:XXYtuUZs0
 -  >>482>>429 実は既に日本は核兵器持ってるってあなたのコメントあるけど←間違ってたかもしれません、すみません。 
 でも、愛国心ある防衛官僚や政治家なら万一核攻撃受けたら 
 どうするのか位のこと必死になって考えてるに違いないとは思ってる。 
  
 - 512 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:03:02.68 ID:QTjfl9Hz0
 -  つーかこの件で支那の意見を取り上げてもしかたないだろう 
 サーチナだからというだけの話だ 
 - 513 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:03:16.81 ID:ZVUfM9EG0
 -  例え中国が沖縄を占領したって日本に核保有をアメリカが認めるわけないだろ 
 そしたらまたジャップが東南アジア侵略したら今度こそ 
 白人国家にジャップを止められる国が地球から消える 
 地球は大陸は支那、海はジャップに征服され全世界は黄色人種が征服してしまう 
 - 514 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:03:38.43 ID:l1Flbz790
 -   
 ほとんどの大型共産国家は 
  
              「偽者」共産主義者の集まりにすぎない。 
  
 名前だけの 
 隠蔽体質に特化したカースト制度、 
  
          他を騙して搾取する、 
  
         それが、人で在ろうと国で在ろうと… 
  
 また、 
 対になる者として 偽者民主主義者も存在するよな。 
  
 ちなみに右も左も極めると 
 言ってることは別で在っても裏で結局手をつないでほくそ笑んでる「似た者同士」 
  
 原発はいらないのは同意するが、 
  
 反原発デモで明らかにプロな連中が 
                 なぜ?原発がらみで動いてる元同士である 
  
     仙谷を槍玉に上げないのか 
  
 裏でナニかを企んでるのではないかと 
                勘ぐって見ても違和感無いよね? 
  
  
  
  
 - 515 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:04:19.11 ID:lE7Q7cDA0
 -  >>506 
 中国は互角の相手との戦争は好まない。 
 虐殺は大好きだがね。 
  
 日本がやる気を見せる限り、中国は侵略しない。 
  
 >>513 
 なにをファビョってる?チョンコw 
 - 516 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:04:21.26 ID:x1GnrVAQ0
 -  >>1 
 現行憲法において、自衛権のために 
 核の抑止力として、最低限の数の核兵器保有は有効だね。 
 是非、やるべきだ 
 高い通常兵器を揃えるより安上がりだ 
  
 そもそも、中国こそ毛沢東は最初に核兵器を揃えてから 
 現在のように通常兵器を買いまくって軍拡をしているんだから 
 中国共産党政権が樹立した当時は人海戦術くらいしかできず 
 通常兵器はみずぼらしいものばかり 
 なので、水爆実験や核実験をいっぱいやって核兵器から揃えた。 
 あっちが怒る道理がない。 
 - 517 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:04:26.58 ID:Vq3U2Y8g0
 -  人権屋が騒ぎ出したぞ!!! 
  
 - 518 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:04:59.83 ID:WpkY8H/iO
 -  日本には核がないから核が落ちた 
  
 つ相互確証破壊 
 - 519 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:05:03.88 ID:6+/iP0NL0
 -  >>487 
 妄想も大概にと。ただの願望じゃないか。 
 核軍縮の流れは変わらない。 
  
 必要な弾頭をもてばいいだけだよ。 
 国土全部を破壊する必要ない。 
  
 米ソ冷戦で打ち合う事なかったのだから今後もない。キッパリ。 
  
 外交カードだよ。 
 - 520 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:06:10.80 ID:YZprvVHZ0
 -   
  
  
  
  
            支那包囲網 
  
  
  
  
  
  
  
 - 521 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:06:38.30 ID:x1GnrVAQ0
 -  >>1 
 ぶっちゃけた話 
 この方の論文のポイントは 
 >引き続き米国の核により保護を得るか 
 ここだろうね、もう当たり前のようになっているが 
 実は未だに核の傘の下にいるのが日本だ 
 - 522 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:07:00.10 ID:/eddaM/f0
 -  ていうか、せめて自前の原潜くらいは必要なんじゃないの 
 日本の海、めっちゃ広いやんw 
  
 - 523 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:07:13.07 ID:Vq3U2Y8g0
 -  次に沸く中国人を予想しようぜ   
 - 524 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:09:22.81 ID:Lzxk08q10
 -  核弾頭に九条って書いとけば左翼も賛成するだろ? 
 諸国民の平和を愛する心が失われない限り発射されないんだから 
 - 525 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:09:44.39 ID:WpkY8H/iO
 -  韓国に恵んだお金があれば色んな事ができたのに、もったいない。 
 - 526 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:09:58.82 ID:B60YDRD50
 -  金がもったいないからやらないだけで、核を向けてる相手にとやかく言われる筋合いはないな 
 - 527 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:10:03.32 ID:LX/BrYHe0
 -  >>378 
 得はないかもしれないが 
 周辺の悪い国がちょっかいを出してくる損が無くなるのは大きい 
 - 528 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:10:21.20 ID:l1Flbz790
 -   
 日本もいっちょ、 
 核兵器持ってるよのアルアル詐欺を…とおもったが、 
  
 それやると、極東版フセイン政権みたいに、無いの裏で確認して中国が攻め込んでくる 
 だろうから 
  
        やっぱ、やるとすれば実弾装備よねぇ。 
  
  
 - 529 :(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/07/21(土) 04:11:10.66 ID:PA1ba6V50
 -  日本が核兵器を所有しようとすると・・・ 
  
 ステイツに報復するんじゃないかとビビってるアメリカの政治家がいっぱい居るうちは 
 阻止されるだろうけどな。 
  
 そのかわり在日米軍基地には置いてそうだけどな 
 (戦略原子力空母や原潜から一々別の日本領海外に搬出するわきゃねーべよw) 
 - 530 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:11:15.19 ID:x1GnrVAQ0
 -  たもがみさんも、ずっと前から核兵器保有はいっているし 
 この方だけじゃないよ 
 自衛権による専守防衛を徹底させるために核兵器保有による 
 抑止力はそりゃ、有効だからね。 
  
 もちろん、米ロのように何千発も必要ないし無駄だ 
 数発あったらあったじゅうぶんだ。 
 小型核弾頭つき弾道ミサイル、もしくは戦術核の小さいのでいい 
 左翼がうるさいのなら、実は核爆弾とされる弾頭の中身は空っぽでも 
 いいんだ。 
 抑止力として保有したらいいだけなので。 
 - 531 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:11:20.57 ID:5m/1NvYw0
 -  (´・ω・`)日本は報復用の核兵器はすでに大量に持ってるようなものだけどね。 
  
 (´・ω・`)例えば中国が日本に核を使う場合、どこに撃つか事前にアメリカとかに連絡しなきゃいけないけど 
  
 (´・ω・`)そん時に、すでに日本には原潜ごと核をレンタル済みだから撃ったら報復されるよと言われたら撃てないべ。 
 - 532 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:12:15.18 ID:49WkZFsHO
 -  日本人は単一民族の強み活かせよな。日本が小国ながら戦争に強かったのは 
 高い技術力と単一民族ならでは結束力だろう。もう国内で割れてる場合じゃない。 
 日本人が結束して国防に取り組めば大国相手でも勝てることは日露戦争で証明されてる。 
  
 - 533 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:12:39.65 ID:XTinavkI0
 -  >>1 
 よくぞ 言った。 そのとおり 
  
 中国は核保有を背景にインドの一地方を侵略占領し今も占領が続いている。 
  
 その後インドは独自に核ミサイルを開発中国に対抗 
  
 その後、侵略は起きてない。 
  
 インドは核保有後中国と紛争は起きてない。核抑止力は見事に働いている。 
 インドは核保有後中国と紛争は起きてない。核抑止力は見事に働いている。 
 インドは核保有後中国と紛争は起きてない。核抑止力は見事に働いている。 
 インドは核保有後中国と紛争は起きてない。核抑止力は見事に働いている。 
 インドは核保有後中国と紛争は起きてない。核抑止力は見事に働いている。 
 インドは核保有後中国と紛争は起きてない。核抑止力は見事に働いている。 
 - 534 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:12:57.63 ID:lE7Q7cDA0
 -  >>528 
 だが20年前でも、日本が核を持ってないなんて信じてるのは日本人だけだったぞw 
 俺も持ってないと信じてるがな。 
 - 535 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:13:16.98 ID:Vq3U2Y8g0
 -  日本人が日本は立地条件悪いと   気が付きはじめた  
    アイヤー? アイゴー? ロシア語しらね 
  
 - 536 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:15:11.80 ID:vgjfcZHE0
 -  まぁ1個くらい保有したっていいぢゃないか。 
  
 ワンポイントのアクセサリーとして。 
  
 - 537 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:15:37.46 ID:QnZjRCqs0
 -  核ミサイルなど金とリスクの無駄だ 
 旭日旗に日本刀もった士官と軽機関銃でシナチクが一兆人いようが全員始末できるはずだ^^^^ 
 キチガイ凶酸がいうには南京でやったんだっけ?余裕じゃないか 
 はっはっはっは 
 - 538 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:15:43.92 ID:z2W8t9ST0
 -  すでに一テロ軍事組織、東京電力が兵器使用をw 
 - 539 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:15:58.94 ID:x1GnrVAQ0
 -  要するに、あいつはナイフを所持しているぞとか 
 拳銃をもっているぞとなると、そいつに対して警戒する。 
 そういう意味の抑止力として核保有は有効であるので 
  
 あくまでも専守防衛のための、保有ならどってことない。 
 - 540 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:16:29.43 ID:B60YDRD50
 -  原子力潜水艦は絶対持つべき 
 原潜=核兵器という考え方がおかしい 
 潜水艦は静音性が求められるから内燃機関が使えない=核燃料発電が有用ってだけで 
 燃料にまでとやかく言う日本はおかしい 
 そんなこと言い出したら原発も核兵器になっちゃう(なったけど) 
 - 541 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:16:40.46 ID:0wHdcdaS0
 -  これは日本の核武装が 
 シナに思い切り効果ありということ 
 さあ明日から核武装だ 
 - 542 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:16:51.46 ID:sWXscmpuO
 -  核が駄目ならそれを越える新兵器例えば核兵器を一瞬で殲滅させような物の開発こそが唯一の被爆国である日本の宿命だ 
 - 543 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:16:58.24 ID:49WkZFsHO
 -  >>535 
 中、北、露これらは100万の兵士と核を保有している国な訳だけど。 
 日本の花畑いわく九条が日本を救うらしいw 
 - 544 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:17:07.75 ID:LX/BrYHe0
 -  今から10年ぐらい前だと 
 政治家が”核武装”って発言しただけで更迭だからな 
 時代は変わったなぁ 
 - 545 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:17:30.74 ID:Vq3U2Y8g0
 -  冷やし核弾頭はじめました♪ 
 - 546 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:17:34.31 ID:v0K5uXId0
 -  誰のせいで持つ必要性に駆られてると思ってるんだ 阿呆かシナチク 
 - 547 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:18:25.87 ID:wB7uqYVJO
 -  日本の核武装への後押しがあっちから来てるじゃないか 
 なんと素晴らしい 
 しかしあの国崩壊間近なんじゃないのか? 
 崩壊する前までに核武装までこぎつけないといけないね 
 せっかくのアシストが無駄になってしまう 
  
 - 548 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:18:51.40 ID:Wczksv1y0
 -  ちょっと前、アメリカが暗に核兵器所持を勧めてなかったか 
 脱原発を煽ってるのは特ア工作員って話もあるが 
 ともかくアメリカの筋書きで戦争させられるのだけは勘弁やね 
  
 - 549 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:18:54.35 ID:Q8lFBCVF0
 -  >>479 
 アメリカの国益にならないようなケースの場合、 
 貸してくれないだろww 
 - 550 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:19:22.19 ID:QnZjRCqs0
 -  何をしちめんどくさいことを言っているんだ 
 銭ゲバ重工業の下請け社員かお前らはwww 
  
 中国要人を福島に招待するだけの簡単な作業だ 
 - 551 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:20:09.69 ID:FouL2iiz0
 -  まわりのヤクザは銃もってるのに警察が拳銃持ってないのはまずいだろ、どう考えても 
 - 552 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:21:11.61 ID:7i3Hp7kd0
 -  >>1 
 こう言う時に、これを貼ってやろうと思って待ってたよw 
  
 http://www.uproda.net/down/uproda427468.jpg 
  
 - 553 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:21:33.74 ID:PAmoialS0
 -  いずれ日中は資源や尖閣諸島をめぐって戦争すると思うんだよね 
 しかし日本が核武装していれば、中国は無茶なことをしないと思う 
 ブサヨは日本が核武装すると戦争が起きるという言うけど 
 逆で戦争が抑止されるのさ 
 中国は弱い国には居丈高だけど強い国には大人しい 
 - 554 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:22:26.95 ID:49WkZFsHO
 -  >>540 
 それぐらい日本人は軍事にうとい花畑なんだよ。 原潜っても戦略型と攻撃型にわかれるからな。 
 攻撃型なら現在の日本でも保有可能だよね。動力を原子力に頼るだけで大騒ぎだからな。 
 むしろ戦略型原潜も保有すべき時期に来てる。 
  
 - 555 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:22:36.52 ID:m+5V7HG20
 -  小規模の核保有なら十分現実的な選択肢 
 相互確証破壊に拘らない、身の丈に合った現実的な核武装は有り得る 
  
 アメリカに対し『日米安保を維持しつづけたい』との意思を明確に示した上で 
 核保有の強い意思を伝えれば、アメリカも最終的に反対は出来ない 
  
 実際には戦術核レベルの小型核弾頭を作り、超音速巡航ミサイルに積めばいい 
 既に必要な要素技術は全て持ってる 
 全米科学者連盟は日本ならば核実験無しのコンピュータシミュレーション 
 のみで核武装が可能と見ている 
  
 更に言うと、核武装の可能性のために核燃料サイクルの推進を含めた 
 原子力政策を維持する必要は無い 
 兵器級Puを作る専用の小型黒鉛炉と専用再処理ラインを自衛隊基地内 
 の地下に作ればいい 
 限定的な核武装と将来的な脱原発は両立し得る 
 - 556 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:23:05.01 ID:91/96UDy0
 -  すでに持っているも同然。かなり優秀なミサイル誘導技術もあるし。 
 爆発しなくてもぶちまけるだけで十分効果をあげる。 
 - 557 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:23:13.93 ID:vNOYyC1T0
 -  わーわー喚く前にてめえの独裁政権どうにかしろよウンコ中国人 
 - 558 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:23:13.92 ID:mOBhYSb60
 -  あんまり追い込まれるy−なら、格武装する鹿ないじゃん。 
 二本はヘタレ国家だけど、そのくらいやれる能力あるのは 
 チュンがわかってるとおり。んで、やるとなれば徹底的な 
 ことは、おまいらの政府がプロパがんダーしてるじゃん。 
  
 二本、すっかり駄目な国になってるんですけど。おまえら 
 の工作が実ったな。よかったね。 
 でも、あんまり追い込むと、極端にはしるんだが。 
 そんなこと、以前のおまいらはわかってた筈なんだけど。 
  
 チュン国も、余裕なくなってるなー。 
 - 559 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:24:26.06 ID:Z7gMT2zO0
 -  アメリカが核保有認めないのは事実だろうな。 
 10年以上忠犬としてケツを舐め続けないと駄目。超ハードル高いよw 
 TPPとオスプレイで揉めている現状では到底不可。 
 - 560 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:25:30.09 ID:xJfkIReF0
 -  相変わらず、まとまりのない国だこと、シナ&チョン。 
 欧米・日本・ロシアから朴って、模倣して、近代・現代化して 
 みたけれど、日本には、到底追いつけなかった、あららー。 
 焦ってんねー、シナ畜w。どんなに体制がまちがっていても 
 修正できない憐れな未熟組織、乙。 
  
 - 561 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:25:46.93 ID:ZkHaDGMc0
 -  小渕の時に極秘製造したのが内之浦にある 
 - 562 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:26:05.30 ID:j3ikNY2U0
 -  原発の下にこっそりロケット付けておいて、要らなくなった原発を支那へコロニー落とししたい 
 - 563 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:26:45.73 ID:49WkZFsHO
 -  >>1 
 今までシナは日本人に脅しかけて国内のガス抜きしてたけど 
 ついに堪えかねて日本人もキレるの巻だな。 
  
 - 564 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:27:52.80 ID:CBYzx4FM0
 -  核武装の前にそれの管理、つまり他の国のようにスパイ防止条例の制定が必要 
 核は作ったが、国内で爆発させられてはたまらない 
 - 565 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:29:33.15 ID:l1Flbz790
 -   
 特アとロシアは 
  
      日本にいるアメリカ軍が邪魔でしょうがない。 
  
 現状でアメリカ軍が撤退したら、侵略後2分割、最悪3分割されるわな。(アメリカが放置プレイ決め込んだ場合) 
  
  
 だから、アメリカ軍に撤退してもらう場合は 
  
          あいた穴を塞ぐために軍備強化しなければならない。 
  
  
 一部駐留、自衛隊の軍備強化が 
           一番、手っ取り早そうだけどね。 
  
 本来なら強力な兵器を開発し 
 それを実践で使わなくて済むことが一番の幸せ。 
  
                    平和のための徒花か、皮肉なもんだね。 
  
  
 - 566 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:30:39.39 ID:4sBb+oFF0
 -  自分所の核武装解除してから文句言えよ 
 俺も、日本の核武装には反対だけど 
 - 567 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:30:41.08 ID:TTRbyaBk0
 -  核持たずでシナ、ロシアに領土問題で舐められっぱなし 
 - 568 : 【中部電 64.1 %】 :2012/07/21(土) 04:31:00.22 ID:HTqR/3VIO
 -  シナ師父は日本が平和ヴォケで滅びないよう、 
 あの手この手で日本を導いてくれるなあ、 
 ありがたいことだ、、、。(Тωヽ)ホロリ  
  
 師父の心に報いるためにも、日本はちゃあんと核武装を成して、 
 立派な帝国国家に立ち返らねばならない。 
 (`・ω・´) 
 - 569 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:36:14.04 ID:j3ikNY2U0
 -  >>568 
 ホントに支那や北チョンは、日本の軍備増強のために動いてるんじゃないかと錯覚する時があるな。 
 - 570 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:36:16.19 ID:Nz9fa+Ve0
 -  核弾頭搭載ハヤブサ数十機を深宇宙に待機させておいて、 
 なにかあったら中国に落下させ北京・香港を消滅させようぜ。 
 アメリカの神の杖は構想段階だけど日本はすでに実用化してる。 
 - 571 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:37:03.53 ID:Y1tyeH5v0
 -  中身無しの 「ドンガラ」 だけ作るだけでも効果はあるだろ。 
 - 572 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:39:23.40 ID:lE7Q7cDA0
 -  >>571 
 日本の場合は、核保有宣言だけでも十分だがなw 
 - 573 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:43:03.82 ID:w2esB1YU0
 -  日本が何度か打ち上げた人工衛星の中にプルトニウム蓄電池搭載型の物があるんだけど 
 これをちょっと軌道変更してやると… 
 - 574 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:45:17.02 ID:xsZkZ9AN0
 -  日本の尖閣に対して軍事行動すべきって意見がネットアンケートの 
 結果9割り賛成したんだろ 
 そいつらは日本の核武装を非難してるネット住民と被る訳だ 
 だから核武装すれば安易な軍事行動なんて意見を抑止できる可能性がある 
 - 575 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:45:22.08 ID:NHUTPg1T0
 -  外交なんて、所詮は国のエゴ丸出しのパワーゲーム。 
 弱い国は、強い国に翻弄されるだけ。 
 - 576 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:46:31.35 ID:mOBhYSb60
 -  >>561 
 にちゃんでそーいうこというなw 
 鬱の裏のやつは誘導飛翔体の実験だけ。 
   
  
 - 577 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:46:41.03 ID:dQDfGbSN0
 -  中国が煽ってくるからなのにねwww 
 - 578 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:47:43.45 ID:6UHUgwkaO
 -  今の世界は日本が尻拭いすることで成り立ってる 
 そんな世界など崩壊した方がいい 
 - 579 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:48:23.63 ID:fy43qC510
 -  アメリカがというよりも日本の世論が核武装を許さないよ 
 - 580 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:48:58.93 ID:oW7LOg/00
 -  すでに米核搭載原潜が、尖閣の周辺や太平洋に静かに海底で即応体勢に在ること 
 は中国軍部は織り込んでいるでしょう、 
 日本に対する核攻撃が有れば即、ミサイル発射深度まで浮上して核攻撃となるでしょう。 
 日米同盟を軽く評価してはいませんか?、日本の軍港は日米の艦船でギッシリですそれは 
 日米機動艦隊にほかなりません。 
 ググルアースと言う便利な道具もありますので、試しに諸外国の軍港を見てみたら如何です 
 いかに日米の軍港の充実ぶりが抜群であるか分かります。 
 - 581 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:48:59.06 ID:wiPRlUhA0
 -  国がダメなら東京都が核武装すべき 
 - 582 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:50:30.52 ID:Mzz+meY40
 -  イスラエルみたいに持ってるけど、持ってないよ?っていっとけばおk 
 - 583 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:51:50.68 ID:IWcsymlV0
 -  シナよ何でもいいから日本に一発かませよ 
 そうすれば、日本人も目、覚ますからさー 
 でも、一旦切れた日本人、後はどうなるか知らんよw 
 - 584 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:51:52.75 ID:BUCaia9v0
 -  てめーらで煽った結果出てきた話なのにな 
 - 585 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:54:32.39 ID:lE7Q7cDA0
 -  >>582 
 イスラエルは「持ってないよ」なんて言ったことはないぞ? 
 - 586 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:55:12.64 ID:fy43qC510
 -  今後、中国がさらに経済発展を遂げればアメリカも日本を取るか中国を取るか 
 選択を迫られる 
 たとえ日米同盟があろうともアメリカはもっとも国益にかなうほうを選択するので 
 信用ならない 
 - 587 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:56:03.67 ID:TULJQVMp0
 -  やだーもう核爆発させてるじゃないですか日本 
 - 588 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:57:40.30 ID:j3ikNY2U0
 -  >>580 
 アメ公が自国を危険に晒してまで日本を守る訳無いでしょ。 
 - 589 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:03:11.81 ID:j4ZFn0IM0
 -  バカな中国人、もうとっくに開発済み。 
 極秘裏に、ネバダ砂漠で実験済み。 
 巡航ミサイル搭載型には、MAID IN JAPANの文字が刻んである。 
 - 590 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:04:16.39 ID:XMIqQHGd0
 -  結局シナは自分達の核武装を日本を脅威として正当化したいだけ 
 - 591 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:05:53.04 ID:Mzz+meY40
 -  >>585 
 イスラエルはペレス特別副首相が「イスラエルは核保有をこれまで確認したことはない」 
 - 592 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:07:14.51 ID:lE7Q7cDA0
 -  >>591 
 否定も肯定もしない。 
 この意味が理解できるか? 
 - 593 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:07:20.89 ID:GLzvmPF9O
 -  日本が核ミサイル保有したら、軍事で間違いなく中国より強くなるよな? 
 - 594 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:10:35.34 ID:lE7Q7cDA0
 -  >>593 
 ならない。 
 戦闘はやってみなくちゃわからないが、相手が負けそうになるまで核を使えなくなる事実はある。 
 - 595 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:11:04.55 ID:fy43qC510
 -  >>593 
 それはどうだろう 
 日本政府次第じゃないのかなあ 
 - 596 :核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2012/07/21(土) 05:11:10.30 ID:CSsP9XuiO
 -  シナはウンコwwwwww 
 - 597 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:12:14.92 ID:Mzz+meY40
 -  >>592 
 お前と議論する気はないからどうでもいいよ。 
  
 - 598 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:12:21.39 ID:gfHLlc7+O
 -  http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E3%82%B7%E3%83%8A+%E6%AD%B4%E5%8F%B2&safe=images&client=ms-kddi_blended-jp&start=6&hl=ja&inlang=ja&ei=rWOvT8i3OcSxkAWBuAE&ved=0CBgQFjAJ&rd=1&u=http://www.tamacom.com/~shigio/defend/chinaischina-j.html 
  
 シナを中国と呼称した時点で負け。 
  
 - 599 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:12:55.40 ID:7uqDrjIFO
 -  原発に作業員送り込んだらええんちゃうん  
 逆に既に送り込まれてたりしてテヘベロ 
 日本に限った話じゃないけど、もし戦争中に原発事故起きたらどうなるのん? 
 - 600 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:13:52.52 ID:rhc2cAbZ0
 -  oh my you 
 - 601 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:13:52.83 ID:3cPBDRqaO
 -  日本には世界を滅ぼす最終兵器「もんじゅ」があるのにな  
 自爆装置で核抑止になるから攻撃兵器はいらんのだよ 
 - 602 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:14:00.72 ID:aebJ56yZ0
 -  持った方がいいな。原発の使用済み燃料も爆弾に利用できるんでしょ 
 - 603 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:16:29.45 ID:fy43qC510
 -  そうだね 
 日本は各施設へのテロ攻撃で十分壊滅できるね 
 - 604 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:16:36.15 ID:lE7Q7cDA0
 -  >>597 
 お前がどう思うかなど関係ない。 
 俺は教えてやっただけだw 
 - 605 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:16:48.96 ID:cxTF0XR+P
 -  安心しろ 
 日本の核兵器はシナのためにしか使用しない 
 世界平和のための使用目的だ 
  
 シナ人民も救済される 
  
 - 606 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:17:06.62 ID:CSsP9XuiO
 -  >>602 
 使用済み核燃料棒からプリトニウムを抽出するのは基本だからww 
 - 607 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:17:12.85 ID:TULJQVMp0
 -  みんなー!これが現実だよ 
  
 核兵器作ったよ 
 ↓ 
 誰が発射ボタン押す? 
 ↓ 
 誰も責任取りたがらなくて射てないよ(^q^) 
 - 608 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:18:54.50 ID:K71UIu+o0
 -  日本は何されても、遺憾の意で終わる国 
 - 609 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:19:25.09 ID:jifI1z1pO
 -  まあ 取り合えず  
 早々に原潜は保有すべし 
 - 610 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:23:00.11 ID:IWcsymlV0
 -  >>601 
 もんじゅと常陽に自爆装置搭載で 
 シナ、朝鮮道連れに特攻だー 
 最後に追い詰められたら日本人はやるぜ 
 台湾を始めとするアジアの国の皆さん、ごめんね。 
 - 611 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:24:18.46 ID:dFFFCG0A0
 -  中国ビビりすぎ 
 - 612 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:28:38.36 ID:4zadPSqm0
 -  >>611 
 だよね 
 眠れる獅子とでも思ってるのか 
 - 613 :日々之:2012/07/21(土) 05:32:33.92 ID:HdscF7NA0
 -  原発すら管理できないJAPが核ミサイルを管理できるはずないだろ 
 テロリストに奪われて国内で爆発させられて大惨事になるだけ 
 - 614 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:34:34.71 ID:5m/1NvYw0
 -  >>588 
 (´・ω・`)核報復したのは日本にレンタルした原潜ってことにすればいい。 
 - 615 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:34:50.29 ID:fy43qC510
 -  戦争うんざり もう2度と戦争したくないっていう日本と 
 どうあっても戦争したいのか中国 
 一連の行動を見てるとそう思わせる 
 - 616 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:35:48.73 ID:Uwr6lWbu0
 -  >>1 
 ほんと日本はアメリカがいなくなると終わりってことだね 
 とっとと核装備してやられたら即時にやり返す能力は備えておくべきだよ 
 それが危機管理っつーものだしな 
 現状国を守る気が現在あるのかと 
 - 617 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:36:22.45 ID:seJyFxSY0
 -  じゃあ核武装してやろうぜ 
 - 618 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:38:36.69 ID:Lzxk08q10
 -  >>492 
 そういえば民主政権でスパコン削減だのロケット開発縮小だのやってたっけ 
 ただの日本弱体化ではなく個別に意味があったのかもしれないな〜 
 - 619 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:39:39.36 ID:8DU68FVW0
 -  核武装するべきですね! 
 - 620 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:40:08.46 ID:fy43qC510
 -  核は抑止力であって使ったら負け 
 本末転倒 
 - 621 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:41:01.45 ID:MuHJZ9PQ0
 -  チョンの親玉だけあって、理屈の通らなさは世界一だなw 
 - 622 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:46:18.89 ID:lgUU6cSy0
 -  >>613 
 ま、それをやりそうなテロリストは、お前ら朝鮮人とシナ人だけどなww 
 - 623 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:47:35.58 ID:ucJGlF1j0
 -  中国人と言うのは本当にバカが多いんだなぁ。 
 まああれだけ人が多いから、中にはとんでもなく頭のいいのもいるけど、 
 なにしろアホが多すぎてどうしようもない。 
 - 624 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:49:51.13 ID:fy43qC510
 -  まともな血は文革で根絶やしになったからね 
 - 625 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:52:05.47 ID:ucJGlF1j0
 -  とりあえず原潜でも作っちゃうか。すんげーやつ 
 - 626 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:52:07.91 ID:y8OgJOh40
 -  >>613 
 危ないかもしれんな 
 危ないから 
 朝鮮半島で核実験してみるかあ 
 - 627 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:52:32.74 ID:Lzxk08q10
 -  >>613 
 日本語でもフランス語でもない言語で喚く首相に管理できるわけないだろ? 
 お前のお仲間じゃないの?w 
 - 628 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:53:49.50 ID:wAcabzR20
 -  アメリかは頼りにならないどころか 
 むしろヤクザみたいに隣国同士の関係を悪化させて 
 自分の存在価値を高めようとする癖があるからなw 
 - 629 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:54:20.62 ID:lgUU6cSy0
 -  >>618 
 とうぜんですやん 
 なんせ仕切ってたのが、北京大学留学、外省人の親だま台湾バナナの娘 蓮ほうでっせw 
 あらゆる方面の日本弱体化に全力投球しましたなw 
 - 630 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:55:32.74 ID:EpVFree60
 -  欧米で核保有国は何処ですかと聞くと 
 必ず、日本が入っていて、日本は核兵器を所有してませんよと言うと驚くんだよね。 
 周りが、敵だらけだから、イスラエルみたいに持っていても、持ってないと言ってるだけじゃないの? 
 と言われる始末w 
 - 631 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:57:17.78 ID:/Hu61EBp0
 -  >1 
 効いてる効いてる 
 - 632 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:57:19.63 ID:YY5WAlnr0
 -  日本はすでに核保有してますw 
 日本は無敵です。実は怖がられて困っちゃうねわが日本ってw 
 - 633 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:57:22.24 ID:l1Flbz790
 -   
 かなしいけど 
        核は攻防一体の究極形であることは 
  
 現時点で否定しようがない。 
  
 平和を貫こうとする日本に手をだすなら装備もやむを得ないわな? 
  
  
        侵略宣言したのは中国、おまえらなんだからな? 
  
  
  
 日本に核装備の選択肢を与えた中国を 
  
             俺は一生  恨むぜ? 
  
  
  
  
 - 634 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:57:34.72 ID:U0HOFKNg0
 -  こういう反対意見が過激に出る場合はそうなると思うように交渉できなく 
 なる為なので、本当に日本の安全を考えるのなら核武装は必要不可欠。 
 日本を乗っ取ろうとする他国を牽制すると共に交渉力のバックアップに 
 繋がるから。 
 - 635 :出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/07/21(土) 05:58:24.04 ID:JL7Awo380
 -  >>607 
 >>誰も責任取りたがらなくて射てないよ(^q^)  
  
 U ・ω・)  それは家族が殺されてないときだよ。家族が殺されれば、日本人は鬼神と化す。 
         核ミサイル平気で撃つようになるし、爆弾抱えた自爆攻撃に何百万人も志願する。 
         多分漏れも志願するな。マジこええ日本人。 
 - 636 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:58:39.60 ID:nwqe+DHb0
 -  この反応をみると、核は保有するべきなんだなと確信できる 
 - 637 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:58:56.85 ID:YJ/AMUte0
 -  いっそ核兵器以上の武器を開発するか 
 地球が無くなるくらいのを 
 - 638 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:59:00.25 ID:tQFVJGMq0
 -  日本の核武装を止めてるのは日本の国内世論だけ 
 その世論を中国をはじめとした周辺国が動かしてくれている 
 東シナ海で戦端が開かれれば、その世論が一気に核保有に傾く 
  
 中国共産党の指導部はそれを理解してるが、下の方はアホだから 
 それが解らずに日本を威嚇してるw 
 - 639 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:59:34.06 ID:s1kcPtK3O
 -  >>618 
 同感。 
 民主党の言動は、変だと思う事だらけだったが、 
 奴らは『反日亡国が目的』と見ると、なにも矛盾しない。 
  
 - 640 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:00:16.17 ID:C2yDMUerO
 -  反原発でチンドンやってる異色デモも日本の核武装反対だろ? 
 日の丸は白い目で見るわ、黄色い旗は振り回すわで、こういう中国の 
 反応と合わせて見ると分かり易い。沖縄に尖閣と、この頃やたらと 
 野心むき出しになってきてるし、中国と反原発の盛り上がり具合が連動してて実に分かり易い。 
 あれが解散要求デモとかで日の丸が犇めいていたら今頃あらゆる所で規制が敷かれ 
 乱暴に弾圧され逮捕者も続出していたろうな。反原発デモって何故か 
 内閣解散すら要求しないし自演としか考えられないんだけど。 
 - 641 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:00:16.21 ID:Lzxk08q10
 -  >>629 
 日本のマスコミが持てはやす政治家は本当にろくなのがいないw 
 - 642 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:00:20.44 ID:9XY3Sluf0
 -  >>1 
 >日本は核兵器を保有したくても米国が許すわけがないだろう 
  
 すまん、ここだけ意味がわかんねーんだけど 
 エロイ人、おっちゃんに教えてくれw 
 - 643 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:00:36.63 ID:UQJB79yS0
 -  核武装して韓国に打ち込むべき 
 朝鮮人はしねよ 
 - 644 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:01:39.95 ID:nwqe+DHb0
 -  >>638 
 中国にとって日本の核保有が悪夢だとしても、それ完全に中国の自業自得だよな 
 80年代の悠久の中国、的な日本人のイメージを、よくもまあ完全に払拭してくれちゃったわ、中国人どもは 
 - 645 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:01:44.49 ID:P8lM5TiE0
 -  自分が持ってるくせになにぬかしてんだ。 
 - 646 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:02:46.75 ID:9X+MprLP0
 -  核武装は大賛成だ!! 
 迷いも無い!今すぐ保有すべきだよ。 
 - 647 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:02:50.47 ID:ucJGlF1j0
 -  仮に日本が核武装するような流れになったら、中国・韓国・北朝鮮・ロシアが猛烈に反対するのは 
 明白だろうけど、アメリカも反対するんだろうなきっと。 
  
 アメリカにとって日本は忠実な愛犬であり続けないといけないんだろう。 
 アメリカからすれば、犬が想定を超えた武装することなんか認められないだろうなぁ。 
 その時日本はどうするのかね? 
 - 648 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:03:20.76 ID:Lzxk08q10
 -  >>639 
 中韓が騒ぐ度に民主党の不可解な行動が明らかになっていくw 
 - 649 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:04:39.91 ID:YY5WAlnr0
 -  あの圧倒的な火力を持ったアメリカ様に戦争吹っかけた日本って 
 アジアから怖がられてんのねw 
 実はアメリカも日本に核持たせたくないよね。 
 敵になったら怖いもんねw 
 - 650 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:06:20.16 ID:F9qSnydWO
 -  日本が装備する必要はない。デメリットの方が大きいわ。 
  
 ただ、核の脅しや攻撃を受けた場合、直ちに怖い人が出て来ますと日米で共同宣言すればいい。再確認の意味で。 
 - 651 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:06:59.27 ID:PJ0r7jhd0
 -  中国油田とかあるし危険だな 
 ジツはSDIが完成しててアメリカ日本より撤退→中国が日本に核攻撃で日本消滅 
  
 アメリカ「正義の制裁が必要(いよいよユーラシア大陸に進攻しますwww)」 
  
 というわけでアメリカの外交カード一枚の存在でしかない日本に未来はない 
 - 652 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:07:20.14 ID:C2yDMUerO
 -  そりゃ事あるごとに核がアル!とか粋がっていたのに、 
 それを日本が配備したら勝る部分が国土の広さと人口しかなくなっちゃうもんな。 
 しかし何だろ、今のままじゃ日本が核武装しても、半分くらい不安は残りそう。 
 - 653 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:07:20.61 ID:lE7Q7cDA0
 -  >>649 
 アジアで日本を怖がってるのって、特亜だけなんだぜw 
 - 654 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:08:29.38 ID:YY5WAlnr0
 -  そんな日本を怖がるなよ特アのちんちん小さくなってる皆様!w 
 - 655 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:08:31.20 ID:PpF7YRTk0
 -  外交の基本は、相手国の嫌な事をすることです。 
 カネを献上することじゃありません。 
 - 656 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:09:13.09 ID:f1eO8AkE0
 -  >647 
 惑星軌道を超えられる固体ロケットの開発技術が有るってことは、弾頭を開発すればICBMを開発出来るってことだもんね。 
 太平洋戦争前でも米国と仲が良かった時代はある訳だし、現在の関係が良いから米国が反対しないとは言い切れないか。欧州の国も反対しそうな気がする。 
 - 657 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:10:11.62 ID:8gesU59X0
 -  男はこの4コマにおける女の子の心情に気づくことができないと失格らしい 
 http://2chcopipe.com/archives/51836959.html 
  
 257 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/07/16(月) 19:08:06.39 ID:V1EYSqlX 
 >>166 
 日本はアメリカの核の傘に入っているが、いずれは核を配備して自立しろってことじゃないのか。 
 - 658 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:10:54.97 ID:0X+FERj80
 -  やる気だけは持ってないとダメよ 
 別に侵略するわけではないんだから 
 ディフェンスだけなんだから、 いつでも作れるし 
 - 659 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:11:12.44 ID:l1Flbz790
 -   
 中共と軍部がプロパガンダの裏で 
  
         中国国民をイジメ抜いてることを世界は知っている(※一部地域と特殊な人種は除きます) 
  
  
 自国民だけでなく 
          南沙でも自分より国力の小さい国を 
  
  
           イジメまくってる 
  
  
     これで常任理事国だっけか? 
  
                笑わせるぜ、とっとと台湾にその座を返してやれよw 
  
  
  
 - 660 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:12:54.94 ID:KTpIFFfc0
 -  日本に核兵器が無いから 
  
 キチガイ中国があることないこと言ってる 
  
  
  
 これはサルでも判る原理 
 - 661 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:15:14.36 ID:fy43qC510
 -  日本は韓国と中国に莫大なる経済援助をしてきた 
 そして連中は世界中に拡散し問題を起こしている 
 世界に申し訳が立たん 
 - 662 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:15:39.49 ID:33HYXXo00
 -  >>83 
 フィリピン「……。」 
 - 663 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:16:00.74 ID:IWcsymlV0
 -  今の日本が色んな国の圧力なしに本気で軍備増強しようと思えば 
 数年で世界一の軍事大国に間違いなくなれる。 
 - 664 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:17:37.92 ID:EkQWUM650
 -  >>660 
 核を持つと中国は正常化するの? 
 なんか違う気がするんだけどw 
 - 665 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:18:05.55 ID:zGfPnUx60
 -  >>1 
 一党独裁☆虐殺☆国家の反応なんかいちいち記事にしなくていい 
 サーチナの糞記事いらねえし 
 - 666 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:18:23.71 ID:lE7Q7cDA0
 -  >>663 
 世界一は無理だって・・・最強最大最後の敵、アメリカと戦るのはまだまだ先だw 
 - 667 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:19:24.69 ID:9XY3Sluf0
 -  >>647 
 愛犬が、主人が吸ってる煙草に、気分悪くして吠えてる 
 状況もありだが、その愛犬が、初めてのお使いで、煙草 
 買って来てくれたら、うれしいと思うけどな・・・。 
  
 煙草とは・・・書かなくても、解るよねw 
 - 668 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:19:26.66 ID:Mnc3SnKX0
 -  中国人も指摘している通りアメリカが許すわけがない 
 第二次朝鮮戦争なり第三次世界大戦でも起こらなきゃ当面核武装の選択肢は無いだろう 
 - 669 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:20:05.21 ID:OQg2Nd+/0
 -  お前らがいなきゃそんな話にはなんないんだが。 
  
 シナ全員自殺すればいいよ。非難は自分の存在に対してだな。中共潰せよお前らの手で。 
 - 670 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:21:19.46 ID:7PMgeOhB0
 -  世界一の軍事大国になっても世界中を敵にまわしたら終わり 
 - 671 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:21:31.19 ID:fy43qC510
 -  日本がおおっぴらに武器輸出解禁なれば 
 経済復興間違いなしだ 
 これこそ真の景気経済対策 
 - 672 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:21:37.76 ID:AyFATR3f0
 -  エネルギーと食料の自給率からして日本の覇権はない 
 今もこれからもアメリカに絶対かなわないのはここ 
 - 673 : 【関電 55.7 %】 :2012/07/21(土) 06:22:16.06 ID:+FRNM83Q0
 -  自分は核兵器持ってるのに 相手が核兵器もつのには反対するんだ ふ〜んw 
  
 - 674 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:23:20.58 ID:9X+MprLP0
 -  臭ぇシナ公とチョン公が死滅すれば世界は平和になるよ 
 - 675 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:23:21.21 ID:XTinavkI0
 -  日本ほど 防衛が甘い国は ない。 
  
 韓国が巡航ミサイルで原発を標的にしていつでも50基の原発を破壊できることが判明してる。 
 テロで原発が標的にされる(9.11などで現実に出来る話)事を想定していない、警備なし。 
 竹島を取られなんの軍事行動も起こさない 
 尖閣の漁船逮捕はいいが逃してる。尖閣問題勃発。領土問題と結果世界に宣伝してしまってる。 
  
 核ミサイルは費用が安い、効果絶大 インドが核ミサイルでタイ中国で証明 
 絶対に持つべきだ。アメリカが問題なら配備して有事に必ず中国に報復するようにスべき・。 
  
 - 676 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:24:10.91 ID:lgUU6cSy0
 -  >>647 >>649 
 再三にわたり、アメから核保有要請されてるよ 
 日本側が時期尚早と先延ばしにしてきただけ 
 すんなりとはいかないかもしれんが、「許されない」なんてことはないかと 
 日本人が左翼マスコミに洗脳されてるだけ 
 - 677 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:24:42.57 ID:ETeO8aGo0
 -  オレは良いが、お前はダメだ・・・が通用するかよw 
 やる必要があるならやればいい、相手の嫌がる事はドンドンやるべきだ。 
 - 678 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:25:11.86 ID:l1Flbz790
 -  >>664 
 「正常化」はしない、が、「日本にうかつに手をだせなく」なる。 
  
           
 だから、中国は世論を煽って何とか自分の有利になるようにと必死なのさw 
  
  
   人間も国もそう、 
           怠惰の度が過ぎると後の始末が大変だということ。 
  
 これは、中国の自業自得。 
  
  
  
 - 679 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:25:18.64 ID:EkQWUM650
 -  >>676 
 聞いたこと無いな。 
 ソースあるの? 
 - 680 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:25:28.78 ID:GiBwpxLv0
 -  >>672 
 んなこと言ったら中国もユーロも覇権はないぞ。 
 - 681 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:25:49.35 ID:UQJB79yS0
 -  日本は早く韓国に核を打ち込むべき 
 - 682 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:25:58.12 ID:cl/ueS6J0
 -  13億もいてさらに核もいっぱい持ってて 
 そんでやっと日本と対等にやれそうな気がしてるシナ 
 - 683 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:27:28.30 ID:EkQWUM650
 -  まぁ非難するのは良いんじゃないの? 
 お前らだって中国が軍事増強すると文句言うだろ。 
 - 684 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:27:52.54 ID:hn60CEt30
 -  すべき、ではなく 
 せざるをえない状況に追い込まれつつあるというのが正確な主張 
 - 685 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:30:11.95 ID:G9hB3usk0
 -  尖閣は強奪する、沖縄も俺たちのものだと中共に宣言されてしまっては 
 日本で核武装の議論が出てくるのは当たり前だよな 
  
 - 686 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:30:24.06 ID:9XY3Sluf0
 -  >>676 
 愛犬には、愛情のこもった、最強の(失礼)最上の 
 首輪が必要だよねw 
 - 687 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:30:30.28 ID:Yx7Pkfe00
 -  大中華様はほんとちっちぇなw 
 核持たれた位でひっくり返っちまうのかよw 
 - 688 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:30:42.53 ID:1c0Oi26p0
 -   
 【東京都新宿区・港区】 7/21(土) 領土不法占拠侵略阻止!国民行動 (7.21) 
  
 日時・内容: 
 平成24年7月21日(土) 
  
 11時30分 韓国大使館前集合(四谷三丁目) 
 11時45分 韓国大使館前抗議行動 
 13時00分 ロシア大使館前抗議行動(神谷町) 
 15時00分 三河台公園集合(六本木) 
 15時30分 三河台公園デモ出発 
 16時30分 笄公園到着→麻布税務署前へ移動 
 17時00分 中国大使館抗議行動(〜19時) 
  
 ※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) 
 ※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい 
  
 主催・連絡先: 
 頑張れ日本!全国行動委員会 
 TEL 03-5468-9222 
 http://www.ganbare-nippon.net/ 
  
 - 689 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:31:07.75 ID:sAZ8WzaZ0
 -  いざとなったら福島の恵みを直接ばらまいてやれば良いのだ 
 - 690 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:31:26.16 ID:GiBwpxLv0
 -  >>679 
 ぐぐってみた。 
 ニクソンの時代にそういう要請があったみたいだな。 
 http://ameblo.jp/kororin5556/entry-11292427708.html 
 - 691 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:33:25.81 ID:4KqlbodaO
 -  支那畜共の唯一心の支えが、数百発もの核ミサイルが 
 日本にロックオンしてることだからなぁ… 
 この精神的優位性が揺らいだらそりゃ発狂するわw 
 とりあえず、開発しちゃおっかな?(テヘッペロ ときどきしとけ 
 - 692 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:33:42.32 ID:lgUU6cSy0
 -  >>679 
 すぐと言われても整理してないからむりだけど 
 佐藤内閣、大平内閣時代とかね 水面下で 
 ちなみ、9条でさえも廃止要請の決議までされてるしw 
 アメさんも日本に極東安保を負担して欲しいんですよね 
  
 - 693 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:37:00.39 ID:IGPej6ES0
 -  バカが核をいじるとどうなるかバ菅直人で日本人は思い知ったよ 
 核武装なんてとんでもない 専門的にもこの不景気にあり得ない 
 - 694 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:40:10.39 ID:E8EhAFI20
 -  隣にとんでもない危険な国が4つもあるからしょうがない 
 ルールが通用しないんだから力で対応するより他ない 
 - 695 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:41:29.05 ID:vjyL6tGL0
 -  核は本質的に抑止兵器だから「あの国ならひょっとしたら本当に使うかもしれん」 
 と思われるような国でないと持つ意味がない。 
 残念ながら政治・外交がここまで弱腰だと、核を持っても抑止力につながるとは思えない。 
 - 696 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:41:32.39 ID:7xpbXlHb0
 -  中国もいずれは原発で自滅すると思うけど 
 核というか、エコな大量破壊兵器ってないもんかねー 
 正直外交にならんだろ 
 - 697 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:41:44.76 ID:9XY3Sluf0
 -  >>679 
 核の傘 同盟国への提供 中国に対抗 
  
 この辺で、検索すると、名言はしてないが 
 保有させたくて、うずうずしている感じ。 
  
 非核三原則うぜー、とかw 
 - 698 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:41:49.77 ID:Yx7Pkfe00
 -  >>683 
 小日本の眉の動きが気になって夜も眠れずビクビクしてる 
 大中華様が批難されてるのは軍拡そのものと言うより、 
 小日本からお下げ渡しを頂いてかつコソコソと軍備に流用してるからでしょ。 
 なんだろう、餌をもらってぶくぶく太った小鼠が、いっちょ前に威嚇してる感じ? 
 - 699 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:42:19.30 ID:EkQWUM650
 -  >>690 
 >撃論ムック『ぼくらの核武装論』オークラ出版 
  
 コレをソースと言うのかww 
 - 700 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:42:52.64 ID:ucJGlF1j0
 -  >>676 
 そんな話あったの?全然知らなかったなぁ。 
  
 まあ仮に日本に核武装を認めたとしても、実際に使用するにあたっては 
 合衆国大統領の許可がいるとか、わけのわからない制約がつきそうだなw 
 - 701 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:43:51.25 ID:g5QfT2d40
 -  >>11 
 これ本当かいな 
 清ってそんな楽勝な相手だったの? 
 civみたいに後半オーバーテクノロジーでボコったとかそういうのなの? 
 - 702 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:45:09.62 ID:EkQWUM650
 -  >>697 
 非核三原則は、沖縄返還の代償だろ。 
 - 703 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:45:19.08 ID:ItF+XS710
 -  手下の北朝鮮に核持たせといて、日本はダメとか 
 中国様はどこまで自分勝手ですか(^o^)ノ 
 - 704 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:45:23.22 ID:oCNSuyuy0
 -  日本は核武装する必要はない。 
 NATOに加盟すればこういう方法がある。 
 http://obiekt.seesaa.net/article/111838149.html 
 - 705 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:47:41.43 ID:8FvpUfUg0
 -  日本が核持ったら世界の終わりだと思うけどな 
 戦争する国と地域が増えてアメリカもEUも手に負えないわけだしw 
 - 706 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:47:58.76 ID:Uwr6lWbu0
 -  >>689 
 実際は日本中にばら撒いてるけどな 
 フクシマの食いモンや瓦礫を 
  
 - 707 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:48:03.06 ID:vsMtcSG10
 -  福一から使用済み核燃料集合体を無人ヘリで引き揚げてそのまま飛ばしてやれば立派な核兵器だよなw 
 - 708 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:49:10.50 ID:kB8sOzfnO
 -  日本が武装したら最強だろう、ノーベル賞とってる先生方が、たくさんいるんだぜ日本には。 
 - 709 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:50:09.94 ID:5m/1NvYw0
 -  >>668 
 (´・ω・`)中国がアメリカに対して多少まともな核報復能力を持つようになったら 
  
 (´・ω・`)アメリカの日本への核武装のリクエストが強くなるよ。 
 - 710 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:50:14.62 ID:rKNKvzdx0
 -  >>14 
 美しさを求めると 結果 国が滅びる 
 - 711 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:50:55.93 ID:Uwr6lWbu0
 -  >>707 
 途中で打ち落とされるわw 
 - 712 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:51:58.42 ID:sAZ8WzaZ0
 -  >>707 
 中共の工作で不要になった原発の燃料もいけますぜ 
 もちろんもんじゅの燃料もな 
 - 713 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:52:19.46 ID:KpA9+CwG0
 -  >>1 
 自爆用の核武装ならしてる 
 とりあえずエコロジーヲタのドイツ人に有効なことだけは去年立証された 
 - 714 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:54:09.71 ID:W2QgQcyW0
 -  よっぽど日本が核を持つと怖いんだな 
 すでに潜在核保有国になっているのに。 
  
 >1年もあれば核兵器の製造は可能であり、原子炉を造れば原子力潜水艦も保有可能だと主張した 
  
 現実には一年もかからないとは聞いたな、年じゃなく月単位でもないそうだ。 
 - 715 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:54:13.58 ID:7n4DPhHd0
 -  正しい中国様が盛んにやっている核武装なら、日本もやって悪いはずがない 
 - 716 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:54:46.90 ID:OBA3bxpw0
 -  中国がなんで気にするんだ? 
 - 717 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:55:13.15 ID:QaX1xNGV0
 -  核武装&憲法改正はよ。 
 早くしてくれ、間に合わんぞ。 
 - 718 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:56:50.57 ID:CGXF7y4C0
 -  別に作らなくても 
 すでに持ってますってブラフかましてもいいし 
 単に六ケ所から掘り出して弾頭につめればOK 
 - 719 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:58:11.85 ID:r3mMeI4QO
 -  長期戦になれば、能力に劣る支那糞が勝手に転ぶw  
 短期戦でも負ける要素は皆無www   
  
 支那糞の兵器って、半数近くが満足に動かないんだろ?w 
 餃子に毒を入れるのが関の山www 
 - 720 :しょうちゃん:2012/07/21(土) 06:58:12.57 ID:Q0/ltNMD0
 -  早く核武装して、中国に打ち込んでやれ、このままでは日本が滅びる・・・ 
 - 721 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:58:41.95 ID:sx4JlmWH0
 -  シナどもがエスカレートするのを止めないんだからいずれそうなるわな 
 自分たちの行動故だっていつになったら気付くんだ 
 - 722 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 06:59:01.96 ID:sAZ8WzaZ0
 -  >>718 
 核兵器に必要なのは爆発じゃなく、継続的に汚染する能力だしな 
 - 723 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:00:06.09 ID:PmrQfbGF0
 -   
  
 はぁ? 
 日本が核持つのに中国の意見なんて一切関係ねーじゃん 
  
 中国人は白痴なのか? 
  
  
 - 724 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:00:19.61 ID:9XY3Sluf0
 -  >>705 
 日本人は、そこまで馬鹿じゃない。保有しても 
 国民は、使わせないと思う。 
  
 ただ、政府が・・・だと・・・。 
  
 もう、本土への強襲上陸された場合の、首都制圧 
 水際での、戦術核による、捨て身の玉砕戦法は 
 実験済みだし・・・。 
 - 725 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:01:42.40 ID:CGXF7y4C0
 -  >>722 
 放射能をたっぷり吸ったアレバのゼオライトが役に立つ時が来たな 
 - 726 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:02:08.70 ID:ETeO8aGo0
 -  ダーティーボムでいいから、材料を福島から調達してこいよ 
 - 727 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:02:12.59 ID:gVFIG4nV0
 -  核兵器もたなきゃだよ。 
 でも、そのボタンを押すのが橋下とかいうのはナシでw 
 - 728 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:03:08.70 ID:rBDMgbbe0
 -  日本はシナの属国じゃないんだ。 
 お前らに日本の核武装をどうのこうの言う権利はない内政干渉だ。 
 お前らシナの行動が日本に危機感を持たせてるんだ。 
 自業自得だろう。 
 - 729 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:03:13.91 ID:PmrQfbGF0
 -   
 てか非核三原則も根拠ないよな、 
 核怖いからって言いたいんだろうケド、 
 核があろうとなかろうと、本土戦争ってのは悲惨ダヨ 
  
 その防衛の為に核持つのはアリでしょう。 
 脊髄反射で核否定する方がおかしい、 
 核があれば今回の中国の横暴や韓国の横暴だって起こらなかったんじゃないか? 
  
 - 730 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:03:24.25 ID:tIUlXcd50
 -  日本が中国と戦争するなら核武装は必要でしょ 
 それを煽ってるのは中国だろ? 
 アホとしか言いようがないw 
 - 731 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:04:38.72 ID:/IRiEpsw0
 -  >>272 
 実験すればクリーンになるかのように思えてしまう言葉の罠だなw > ダーティーボム 
  
 言葉って、面白いな 
  
 - 732 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:05:12.87 ID:KpA9+CwG0
 -  つか日本が核を持つ心配をする前に自分とこの公害や放射能汚染の心配しろってお話ですよ 
 - 733 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:05:23.04 ID:PmrQfbGF0
 -   
  
 核兵器もって、日本に脅しかけてきた国が 
 日本が核持とうとすると、泣きながら「卑怯だぞ〜!」と言う。 
  
  
 白痴か? 
  
  
 - 734 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:07:06.69 ID:ctH5lxp80
 -  >>19 
 おもしろいな、確かに国内にある必要もなし。 
 ロケット買うみたいな感じだな 
 - 735 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:07:42.79 ID:EkQWUM650
 -  お前ら、核を持ちたいなら政治家になるか自衛隊に入るか 
 大学の研究室で原子力工学を研究すべきだな。 
 - 736 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:08:34.19 ID:PXn4pqjmO
 -  アメリカが持ってるからいいんじゃね?  
 だがもっとアメリカ様の言いなりにならなきゃな 
 - 737 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:09:32.44 ID:nRg67IVe0
 -  根っからのビビりだな 
 喧嘩売ってきてるくせに腰引けてやんの 
 やるならとことんやってみせろや 
 - 738 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:09:35.59 ID:7oE+7hHB0
 -  夢の核武装を実現しないと 
 - 739 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:09:38.45 ID:5m/1NvYw0
 -  >>714 
 (´・ω・`)実際、すでに持ってる技術でつくれるから、数日もあれば出来ると思う。 
  
 (´・ω・`)初手からかなり小型で高品質のやつが。 
 - 740 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:11:08.26 ID:PmrQfbGF0
 -   
  
 核兵器を保有したら日本最後の日だっていってくれてるんだから、 
 何も恐れず日本に核兵器持たせてくれればいいのに♪ 
 心配してくれてるの?余計なお世話ダヨ♪ 
  
  
 - 741 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:12:33.91 ID:8BlVfVOV0
 -  シナ人暢気だなw 
 日本は潜在的核保有国ってのが世界常識なんだが 
 条件さえ揃っちゃえばハリネズミになるよ 
  
 なので尖閣侵攻早くしてくれ 
 - 742 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:13:02.74 ID:tUtlWn4RP
 -  原発事故以前なら可能性も有っただろうがな。 
 もう、日本の核配備構想は終わったと思ってる。 
 反対派を説得しきれないし、反対派の数が多すぎる。 
 原発再稼働の様に簡単にはいかない。 
 - 743 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:13:18.59 ID:MvS4LajX0
 -  自分達は核武装してるくせに日本がしようとすると猛反発する支那人 
 ホント都合のいい連中だよ 
 - 744 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:13:42.75 ID:Lzxk08q10
 -  >>706 
 福島の旨い米を取り寄せてるわw 
 安いし旨いしでありがたいわ〜 
 - 745 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:14:05.19 ID:947cTLm20
 -  戦闘機で撃てるサイズを配備し、公表しないのがいい。 
 共産国みたいに情報を操作すれば済む。 
  
 中国が日本を敵国として見てるんだから、武装強化は当然の権利。 
  
 侵略国家の中国と世界規模の犯罪組織 朝鮮民族が存在する限り、世界平和は無理。 
  
 - 746 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:15:32.75 ID:CGXF7y4C0
 -  精製したコメの放射能汚染の心配するより 
 中国野菜のほうが心配です 
 - 747 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:16:08.53 ID:9XY3Sluf0
 -  >>739 
 原潜「やまと」・・・シーバットがいっぱい・・・おおw 
 - 748 :太陽:2012/07/21(土) 07:17:41.75 ID:h9aNn/99O
 -  仮に日本が核兵器保有国から攻撃された場合の抑止力として、核兵器搭載の原子力潜水艦を開戦当日に購入出来る契約を結んでおく。 
 気持ち的には少し姑息だから好みの手段ではありません。 
 - 749 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:17:42.11 ID:cU6kAB9O0
 -  広島といい福島といい日本人は核アレルギーが強すぎ! 
 - 750 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:17:52.94 ID:bJta/zIOO
 -  図々しい盗人が横にいなければ持たなくていいものなんだけどね 
 - 751 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:19:15.21 ID:uAvCgVlo0
 -  >>663 
 他国より、戦後体制による自国の教育、マスゴミに洗脳された国民、政治家、役人、 
 それぞれに入り込んだ在日勢力などをどうにかしないと。 
 - 752 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:19:19.18 ID:Uwr6lWbu0
 -  >>730 
 日本は核の汚染に晒されるのはいいけど中国が汚染されるのは許さないって言ってるだけだしなw 
 ジャイアンかよw 
 - 753 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:19:29.99 ID:Lzxk08q10
 -  >>746 
 放射能より中国からやってくる重金属汚染の方が余程怖いねえ 
 - 754 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:21:00.40 ID:xJfkIReF0
 -  夏目雅子と本田美奈子を殺した中獄と腐った日本のTVマスゴミを 
 断罪しろ。 
 - 755 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:22:22.20 ID:trfNzEpT0
 -  非難殺到 = ビビって失禁するシナ人多数 
 という意味。 
 こんな誰も知らない論評にどんだけビビってんだ小中国人w 
 - 756 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:23:40.45 ID:LVbiqA1Y0
 -  核は人的コストが高い 
 保有国はそれなりの犠牲者を出している 
  
 しかしシナの底力は強大であるし元来覇権主義であった 
 牽制するには核のパワーしかない 
 充分検討に値するだろう 
 - 757 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:25:18.79 ID:q2VHG8Gt0
 -  手順としては、今度北朝鮮が核実験をしたら 
 「独立国家として核実験は当然の権利である」 
 って言うといいよ。 
  
 この一言だけで核兵器保有並みの効果がある。 
 - 758 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:25:47.92 ID:sAZ8WzaZ0
 -  そもそも全ての国はその規模に見あった核武装をすべきなのだ 
 無用な戦争を防ぐ為には全ての国を核の恐怖で縛るしかない 
 侵略しやすいカモでいることは平和に対する罪だ 
 - 759 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:26:14.04 ID:8BlVfVOV0
 -  シナ人ってホント馬鹿だよなあ 
 アングロサクソンが一番嫌がってるのは金もある核もある 
 まかり間違えば手が付けられなくなる 
 こんなんユダヤを脅かすだろw 
  
 漁船の時に世界の世論が味方に付いた裏はこれなんだよ 
 馬鹿だから未だに導火線に火を付けたがってるw 
 - 760 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:27:50.60 ID:BnzEEq+U0
 -  核だめなら人工衛星打ち上げまくれば良いじゃない 
  
 GPSが無ければ今の時代まともに軍を運用できないんだからGPSジャミング衛星でも大量に浮かべておこうず 
 - 761 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:28:42.83 ID:CGXF7y4C0
 -  それよりレーザー兵器の実用化しようぜ 
 - 762 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:32:50.03 ID:xaVq6P+S0
 -  中国や韓国のせいでそういう話が出てくるんじゃないかw 
 - 763 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:36:23.51 ID:5m/1NvYw0
 -  >>758 
 (´・ω・`)核武装国が非核武装国に対して核を使った場合、 
  
 (´・ω・`)他の国はその核武装国と国民に対していかなる人道的な制限も受けず何をしてもよい 
  
 (´・ω・`)って風にすればいいと思う。 
 - 764 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:36:37.03 ID:x+fPcgcR0
 -  核なんかよりソーラレイ作ろうぜ 
 - 765 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:36:45.58 ID:nB19jRUi0
 -  >>1 
 核を持ってる国にどうこう言われる筋合いはない! 
 お前に言ってんだよ、シナ蓄!! 
 - 766 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:37:56.71 ID:PmrQfbGF0
 -   
  
 核持ってる国が、 
 実際に核持ってない国に戦争を仕掛けてるんだから、 
  
 核を持つのは当然の権利でしょ。 
  
 アメリカが許す許さないとか中国には一切関係ない 
  
  
 - 767 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:39:42.70 ID:xa/sz+goO
 -  ヘイヘイ 
  
 シナチョン 
  
 ビビッてる! 
  
 ヘイヘイ 
  
 シナチョン 
  
 ビビッてる!!ww 
  
  
 - 768 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:41:46.77 ID:/+Oon6SO0
 -  尖閣諸島は日本の領土です。 
  
 明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経  
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm 
 「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」 
 http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8 
  
 - 769 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:42:24.09 ID:JKyllTPO0
 -  >>766 
 実際、アメに監視されている間は核を持てないだろ。 
 - 770 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:42:45.71 ID:YOdYTOfv0
 -  >>739 
 爆発実験もスパコンでやればいいしな。 
  
 - 771 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:43:34.89 ID:iqfdbitG0
 -  コイツらは核保有、軍拡してる事の 
 自覚が無さ過ぎる 
 世界中に人材をばらまいているんだから 
 中国人はもっと自己を省みる努力をしなけ 
 ればいかん 
 - 772 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:44:08.46 ID:JKyllTPO0
 -  まぁ、アメがポヤポヤしてる間にH2Aロケットは純国産で開発済みですがねプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!! 
 - 773 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:44:59.00 ID:JKyllTPO0
 -  >>770 
 そんなんで実験できんの? 
 - 774 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:46:27.97 ID:GiBwpxLv0
 -  >>770 
 常にHMロケットを十機程度連続発射できる程度の用意はしてほしい。 
 - 775 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:46:32.49 ID:IKoL6//e0
 -  核武装論なんて昔からあるのに今更なに騒いでるんだか。 
 中共政府が騒がせて日本を恫喝してるつもりなんだろう。 
 反日で盛り上がってるうちは国内矛盾への不満が政府に向かないしな。 
  
 せっかくだから中国脅威論を盛り上げて核武装を実現させないとな。 
 - 776 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:46:45.92 ID:BnzEEq+U0
 -  >>773 
 今時実物で実験してるとでも・・・・ 
 - 777 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:46:54.00 ID:VTRaFK7xO
 -  >>773 
 今は実際に爆発させなくても大丈夫 
 - 778 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:47:06.09 ID:MonGGamN0
 -  むしろインドとか台湾に 
 こっそりと技術と資金を与えたらどう? 
 - 779 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:48:45.48 ID:M5O9G0Hg0
 -  どのみち処分施設が必要になる原発を洋上原発という要塞に仕立てて、 
 レールガンと、レーザーで対空防衛と、超長距離射撃の拠点にする方が現実的かな。 
  
 あとは、SSPSの兵器的利用で。 
  
 >>761 
 米軍はもう実用化できるレベルにあるらしいよ。 
  
 - 780 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:49:01.61 ID:JKyllTPO0
 -  >>776>>777 
 シミュレーションの数値ってそのまま信用して大丈夫なの? 
 - 781 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:49:36.42 ID:JKyllTPO0
 -  >>779 
 筐体がでかすぎて実用性は皆無なんじゃ無かったっけ? 
 - 782 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:51:11.12 ID:CGXF7y4C0
 -  >>781 
 ファランクス程度の大きさのでF-117っぽいのを撃ち落とす動画あったぞ 
 - 783 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:52:05.55 ID:JKyllTPO0
 -  >>782 
 マジか!原発と直結せにゃ動かないとかじゃないよね? 
 - 784 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:52:32.43 ID:947cTLm20
 -  密約交わせる政治に代わるのが一番。 
  
 コネもパイプもスキルもない民主党じゃ無理。 
  
 配備されてる幾つかの機種や艦船は、もともと付いてた装備を 
 元に戻すだけで撃てるんだから、後は弾頭だけ用意すればいい。 
  
 そのうちハワイまで昔は中国領だって言い始めるぞ。 
 - 785 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:53:25.08 ID:JKyllTPO0
 -  >>784 
 いや、そんなことせんでも宇宙に打ち上げてるロケットに核弾頭付ければ… 
 - 786 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:53:35.38 ID:vnygF2KT0
 -  だからサーチナはソースにならないって何度も言ってるだろ蛆虫 
 - 787 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:54:06.35 ID:5m/1NvYw0
 -  >>780 
 (´・ω・`)試作したやつにプルトニウムの代わりに圧力センサー入れて爆縮させて 
  
 (´・ω・`)実際の数値取ればいいと思う。 
 - 788 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:54:23.62 ID:QHVXtBgm0
 -  日本の核開発はナチスの技術供与により戦前から行われていた 
 こういった話が漏れ伝わってくるということは、すでに開発済みな証拠 
 常陽・もんじゅが兵器級プルトニウム量産工場なのは誰でも知ってるし 
 スパコン京は核爆発シミュレーション用 
  
 今は公開する時期じゃない 
 尖閣がキナ臭くなり、戦争突入必至となったらさりげなく発表するんじゃね? 
 非核三原則に法的意味はないし9条に核を持つなとも書いてない 
 - 789 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:55:05.73 ID:JKyllTPO0
 -  >>787 
 ほぉほぉ。 
 - 790 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:55:11.85 ID:9zHUuGGn0
 -  原潜を建造して技術経験をしておくべきと思います。 
 深海の資源開発にさまざまな支援ができるということで OK 
 - 791 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:55:43.06 ID:JKyllTPO0
 -  >>788 
 それは007とかの見過ぎなんじゃwwwww 
 - 792 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:55:52.50 ID:PmrQfbGF0
 -  >>769 
  
 え? 
  
 アメリカそんな事言ってないんだけど 
  
 アメリカの射程外の核なら通るって見込みだぞw 
 - 793 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:55:53.90 ID:CVJ9UOHn0
 -  日本は世界で唯一核武装する権利を持つ国 
 - 794 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:56:19.15 ID:CGXF7y4C0
 -  >>788 
 京じゃないとダメなんですか? 
 - 795 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:56:57.16 ID:M5O9G0Hg0
 -  >>781 
 いや、砲身の耐熱性、電力、大容量のコンデンサ部分が問題になってたはずだけれど、 
 日本には、超電導コイルとかコンデンサ技術は世界最高水準にあるから、解決できるはずだし、 
 どのみち原発レベルになると、施設そのものがでかくなるから問題ないでしょ。 
 http://wired.jp/wv/2010/12/13/%e4%b8%96%e7%95%8c%e6%9c%80%e5%bc%b7%e3%81%ae%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%83%b3%ef%bc%9a%e5%8b%95%e7%94%bb/ 
 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820120515caax.html 
 - 796 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:57:48.55 ID:JKyllTPO0
 -  >>792 
 見込みねぇ。原発にも必ず介入してきたアメが?それ一次ソースなの? 
 - 797 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:58:02.30 ID:nOarD5lZ0
 -  核よりもっといいの作れるだろ日本の技術なら。 
  
 チャンコロホイホイとか 
 - 798 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:58:08.59 ID:GOt8yVWG0
 -   
 ごろつきシナが日本を恫喝挑発し あまつさえ 我が国土を簒奪せんと妄動している。 
 シナ賊子の専横無法を許してはならぬ。ただちに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃の準備に入れ。 
  
 - 799 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:58:05.32 ID:PmrQfbGF0
 -   
  
 現実に核武装してる中国が 
 核武装していない日本に侵略戦争しようとしてるのに 
  
 核もてないとか、日本の主権に関わるだろw 
  
 日本が死んだ後に、アメリカに報復してもらっても意味ないんだぞ 
  
  
  
 - 800 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:58:45.15 ID:bGcGY4wy0
 -  俺のi7搭載PC貸すぞ 
 - 801 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:59:06.48 ID:aoXpvYI2O
 -  中国人が嫌がる事  =  日本の国益に成る事 
 - 802 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:59:25.02 ID:JKyllTPO0
 -  >>795 
 ほぉほぉ。 
 - 803 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:59:49.50 ID:LrJ9GrXq0
 -  中国びびってる ヘイヘイヘイw 
 - 804 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:00:42.90 ID:Y8vCtCIo0
 -  絶対に核武装すべき 
 - 805 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:01:13.10 ID:9O+C2m7nP
 -  >>1 
 最近の中国の反応見ると相当ビビってるなw 
 いい傾向w 
  
  
 ところで原子力潜水艦って普通の潜水艦と何が違うの? 
 船の中に原子炉置く意味は? 
 もちろん動力源なんだろうけど、 
 それによって深く潜れるとか、速く動けるわけではないよね? 
 石油とかと違ってすぐ燃料切れにならないから 
 潜水時間が長いって事? 
 - 806 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:01:15.61 ID:JKyllTPO0
 -  >>799 
 終戦からこのかた日本に主権はないぞ。 
 - 807 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:01:27.72 ID:7CwZ2Yj7O
 -  >>791 
 今の007は民間企業によるテロや国家征服だよ 
 リアル中国も民間出身の党幹部が出てきて真面目に走りだしたらヤバい 
 - 808 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:02:35.28 ID:JKyllTPO0
 -  >>807 
 民間っても国営企業だよね?違いがよーわからん 
 - 809 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:02:52.76 ID:PmrQfbGF0
 -  >>796 
 お前www 
 自分がソース出さないのに人様にだけだしてもらうだけとか 
  
 どんだけ脳内ゆとりなんだよwww 
 どうせソース出してもイチャモンつけるだけだろwwww 
  
 ほらよwwシナチョンwwww 
 日本の核武装論 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%A0%B8%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%AB%96#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E6.A0.B8.E6.AD.A6.E8.A3.85.E3.81.AE.E5.AE.9F.E7.8F.BE.E6.80.A7 
  
 - 810 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:03:46.58 ID:ubkhSExZ0
 -  ちゃんころ死ね 
 - 811 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:03:48.65 ID:JKyllTPO0
 -  >>809 
 Wikipedia(失笑) 
 - 812 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:03:58.74 ID:HEGsJBE2O
 -  中国なんて敵にならない。戦争しても圧勝だろう。 
 古びた設備に口だけの人民、日本の植民地になりたいのか? 
 - 813 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:04:02.17 ID:qfOHU4l/0
 -  日本が武装をしないといけない様な脅威を与え続けているのが 
  
 中国・北朝鮮・韓国・ロシア 
  
 お前らだって理解しているのかよ。 
  
 - 814 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:05:13.73 ID:JKyllTPO0
 -  シナチョソとか言っちゃう人にゆとりとか言われても… 
 - 815 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:05:17.57 ID:PmrQfbGF0
 -  >>811 
 やっぱりソース出せないんですねwwwww 
 さすがゆとり脳wwww 
  
  
 - 816 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:05:17.82 ID:uAvCgVlo0
 -  >>806 
 GHQの極左役人が作った占領政策推進基本法いわゆる「日本国憲法」を 
 後生大事に抱えてる間は主権国家ではないわな。 
 - 817 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:05:28.27 ID:bQ50FfBO0
 -  基本的に脅しにしか使えないけど 
 脅しに使わせない条件くらいは調えてあるんだよ日本は 
 - 818 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:06:22.99 ID:JKyllTPO0
 -  >>815 
 ソース? 
 >>816 
 ねー 
 - 819 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:06:44.58 ID:lVRaDRk20
 -  効いてる効いてる 
 - 820 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:06:56.94 ID:MonGGamN0
 -  核開発よりも、「新唐人」とかの 
 民主化派に資金提供した方が 
 効果的だろう。 
 - 821 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:08:21.84 ID:trfNzEpT0
 -  もしかして中国人て9cm以下なのか? 
 - 822 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:08:39.20 ID:PmrQfbGF0
 -   
 逃げてないでソース出せよJKyllTPO0 
 都合悪くなったら逃げるのかJKyllTPO0 
  
  
         ゴガギーン 
              ドッカン 
          m    ドッカン 
   =====) ))         ☆ 
       ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>JKyllTPO0 
      「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________ 
      |   /  ̄   |    |/    「    \ 
      |   | |    |    ||    ||   /\\ 
      |    | |    |    |  へ//|  |  | | 
      |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | | 
      | ∧ | |    |    |/  \  / ( ) 
      | | | |〈    |    |     | | 
      / / / / |  /  |    〈|     | | 
     / /  / / |    |    ||      | | 
    / / / / =-----=--------     | | 
 - 823 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:08:51.47 ID:p3E9JXYNP
 -  中国が日本の核兵器所有を非難するためには中国が核兵器廃絶を目指す必要がある 
 - 824 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:08:55.12 ID:T8V5Hqpz0
 -  韓国の卑劣な署名妨害に打ち勝ちましょう。 
  
  
 米国に2つ慰安婦記念碑が立った根拠である慰安婦決議。 
 慰安婦決議撤廃の署名数は目標数に到達しましたが、あきらかに 
  
 韓国の妨害 
  
 と思わせる署名があります。 
 有効署名数から差し引かれる可能性がかなり高いです。 
  
 慰安婦決議撤廃で検索 
  
 すると署名方法解説ページがたくさん出てきます。 
  
 署名ご協力お願いします。 
  
 22までに5000プラス目標です。 
 匿名メアドでホワイトハウス署名用アカウントに登録で簡単に署名可能です。 
 サイト上に姓は出ますが名はイニシャルです。 
 - 825 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:09:39.95 ID:JKyllTPO0
 -  >>822 
 ソース?何のソース? 
 - 826 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:09:40.98 ID:9idpSycU0
 -  核武装は必須だな 
 - 827 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:10:15.83 ID:oCcCs31X0
 -  (´・ω・)核配備賛成! 日本はならず者国家に囲まれた虐められっ子のような国やし 
 - 828 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:10:20.82 ID:w303AwJn0
 -  シナチョンは日本に核を持たせようとし続けたのに 
 今更何を 
 - 829 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:11:08.59 ID:suPGqb4D0
 -  日本人の根底には戦う民族の血が流れてると常に恐れてるよ中国は 
 いざ決起されたら困るから敏感なんだよ奴らは 
 - 830 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:11:20.12 ID:CgWJqDNJ0
 -  >>828 
 昔はね。 
 江沢民から変わったw 
 - 831 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:13:55.48 ID:JKyllTPO0
 -  >>828 
 そろそろ利用され続ける状態から脱却できんかなぁ。 
 - 832 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:14:39.67 ID:PmrQfbGF0
 -   
 JKyllTPO0 
 なんだよ・・こんどはキチガイのフリして逃走かよ・・ 
 ホントシナの工作員はレベル低いな。 
  
  
 アメリカが反対するならすればいい、 
 でもな、日本が核落とされた場合、 
 アメリカが報復する時にはもう日本人この世にいねーぞ、 
  
 今回はたまたま中国が引いた、でも次は引かないかもしれない。 
 いい加減核を持つ時期に来たんじゃないか。 
  
  
  
 - 833 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:15:54.70 ID:cNxqXFhN0
 -  >>805 
 >石油とかと違ってすぐ燃料切れにならないから 
 >潜水時間が長いって事? 
  
 まあそれで大体正解だぜwwwwwwwwwwwwww 
 だから戦略原潜なって運用方法が出来るわけだwwwwwwwwwww 
 ちなみに今すぐ日本に原潜作れって言っても無理だぞwwwwwwwwwwwww 
 原潜用の小型原子炉を作るノウハウなんてないからなwwwwwwwwwwwwww 
 - 834 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:16:13.23 ID:X6CXlCf80
 -  チャンコロは犬以下だな 
 - 835 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:17:37.98 ID:JKyllTPO0
 -  >>832 
 ソース?何のソース?頭の悪い捨て台詞吐いて工作員扱いされても… 
 - 836 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:17:49.32 ID:k7rWikLJ0
 -  ID:PmrQfbGF0は夏休みに入った小学生? 
 - 837 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:17:58.45 ID:twDbpw140
 -  中国解放軍国防大学防務学院長、国防大学党常務委員、総参謀部戦略戦争研究室軍級研究委員 朱成虎少将  
 h t t p://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/index.php?day=20051218  
 「人口と資源の不均衡がもたらす危機は、これから五十年以内に必ず起こる。それは早ければ早い方がいい。 
 なぜなら遅くなればなる ほど問題が一層複雑化し、解決ができなくなるからだ。しかも大量の人口は 
 大量の資源を消費する。その資源のほとんどは再生不可能 だ。さらに重要なのは、 
 我々中国人はこの競争の中で機先を制さなければならないということだ。  
 なるべく他国の人口を減らし、自国の人口を多く生き残らせるべきだ。 
 《中略》 
 我々にとって最も敵対する隣国は、人口大国のインドと日本である。若し我々が彼らの人口を大量に消滅できない場合は、 
 核大戦後は中国の人口が大量に減少し、日本とインドが我が国に大量移民をすることができるようになる」  
 「核大戦のなかで、我々は百余年来の重荷を下ろし世界のすべてが得られる。 
 中華民族は必ず核大戦のなかで、本当の復興を得られる」  
  
 - 838 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:18:49.35 ID:8cVYIEdeO
 -  日本の技術ならピンポイント核攻撃も可能  
 中韓には出来ないこと 
 - 839 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:19:20.49 ID:FCumMoEtO
 -  バルサンでいいよ 
 - 840 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:20:39.64 ID:EQK23Ilj0
 -  >>829 
 世界を席巻していた元を打ち破り 
 倭寇(実際には日本人でなく朝鮮人、シナ人がやることも多かった)、 
 日清戦争、シナ事変で苦しんだからなw 
 - 841 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:21:10.75 ID:JKyllTPO0
 -  >>838 
 そんなに近場に落としたら日本海側やばいんじゃw 
 - 842 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:21:33.80 ID:drDtz0nv0
 -  日本が本気になれば3日で使えるようになり、その3日後には韓国・支那に技術が漏洩 
  
 - 843 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:22:23.18 ID:JKyllTPO0
 -  >>842 
 それよそれ。危機管理能力のなさはどうにかならんの? 
 - 844 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:23:21.72 ID:/arSmgSr0
 -  >>154 
  
 身の回りにサヨクがいるとこういうバカが出てくる。 
  
 サヨクは伝染病w 
  
 - 845 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:24:42.55 ID:uAvCgVlo0
 -  >>838 
 それを実行しようとする政治家、それを支える国民の覚悟、ジャマするマスゴミの排除が出来ない限り実現不可能だがな。 
 - 846 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:24:56.21 ID:9O+C2m7nP
 -  >>833 
 なるほど。 
 石油と原子力でそれぞれ、 
 燃料が持つ時間どのくらいなの? 
 - 847 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:25:19.44 ID:JKyllTPO0
 -  ぶっちゃけ、今の自民党でどこまで対応できると思う? 
 - 848 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:27:18.86 ID:JKyllTPO0
 -  >>845 
 核ミサイルは先に抜いたら負けな伝家の宝刀じゃなかったっけw 
 - 849 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:29:38.60 ID:UBvW1tK10
 -  陸軍二号研究や海軍F号研究の復活か 
 - 850 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:30:21.83 ID:geZn8uqo0
 -  日本が生き残るには武器輸出国家しか無い。同じ考えの人多いと思うんだけど。 
 - 851 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:30:45.28 ID:KWLafwNo0
 -  核を持つことよりも、ミサイル技術を特化させ迎撃困難でピンポイント攻撃可能な 
 長距離弾を多数保持すれば良いんじゃないの。 
  
 わざわざ核を飛ばすよりも、現地の核を利用すればいいんだから安上がりだし 
 もしも支那畜が核を打ってきたらアメリカの発電所にまで破片(ミサイル)が飛びそうだって言えば 
 日米安保も安泰だ。 
 - 852 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:30:53.27 ID:JKyllTPO0
 -  つーか、日本は既にH2Aロケットという抑止力は持ち合わせているんだから、そこから発展させられないの? 
 - 853 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:32:02.23 ID:uAvCgVlo0
 -  >>848 
 伝家の宝刀も持ってなきゃ使えないし脅しにもならん。 
 その前に、 
 運用する戦略とそれを理解し利用できる政治家とそれを支える国民とジャマしないマスコミが必要だといってる。 
 - 854 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:33:24.13 ID:M5O9G0Hg0
 -  >>833 
 まあ、そうりゅう型で十分だろ。 
 - 855 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:33:27.58 ID:JKyllTPO0
 -  >>853 
 それは正論。 
 - 856 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:34:27.43 ID:Ba4XI8uG0
 -  何ちびってんだよクズ。 
  
 今まではいえばなんとかなったけど 
  
 これからはどうかね? 
  
 - 857 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:34:33.11 ID:KPU5zXHl0
 -  作るのはいいけど、どこで試験するんだ? 
 世界情勢が核実験させてくれないだろ。 
 - 858 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:34:55.47 ID:JKyllTPO0
 -  >>850 
 武器って今の時代でもそんなに高レートで取引されるの? 
 - 859 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:34:56.09 ID:Nj7ns/ZJ0
 -  アメリカが日本を守らないなら持たざるを得ないだろ? 
 中国人はそこが判ってない 
  
 - 860 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:35:16.44 ID:luzos81a0
 -  別に、こっそり、作っとけばいいんぢゃね 
 んで、気象衛星に搭載しとけばいいじゃん 
  
 なんかあったら中国全土を数分で全部焼土にできるようにwww 
 - 861 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:35:18.46 ID:ItF+XS710
 -  日本に対して強硬姿勢にでるほど、日本が核武装する可能性が 
 高くなりますよお、中国様(^o^)ノ 
 - 862 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:35:44.42 ID:cNxqXFhN0
 -  >>846 
 原潜は原子炉が燃え尽きるまでなwwwwwwwwwwwwwww 
 実際は食料が尽きるまでだがwwwwwwwwwwwwww 
 通常型は70時間程度じゃなかったかなwwwwwwwwwwwww 
  
 - 863 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:35:58.17 ID:JJPW0Lz1O
 -  核兵器断固反対! 
 - 864 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:37:47.87 ID:5m/1NvYw0
 -  >>847 
 (´・ω・`)譲歩、棚上げ、先送り、事なかれのいつもの対応じゃないかな。 
  
 (´・ω・`)いまの自民だと良くてもそんな感じ。 
 - 865 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:37:50.31 ID:drDtz0nv0
 -  >>863 
 うるせーばか 
 - 866 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:38:31.60 ID:YNArYEXM0
 -  別に中国言われたくないな。 
 - 867 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:39:29.74 ID:TJ/iKVh90
 -  ヤクザと在日の関係 ※右翼団体の構成員は、国内に1万人程度です。 
 「在日韓国人」たちは通名を使っているため事件を起こすと必ず日本名で報道されます(重要) 
 右翼団体の構成員の多くは「在日韓国・朝鮮人」ですが日本名(通名)を使っているため事件を起こすと必ず日本人のように報道されます。 
 右翼団体が騒音を撒き散らす本当の理由・・右翼団体の目的は騒音をまき散らすなどの迷惑行為によって愛国者をイメージダウンさせ、 
 日本人の愛国心(国家意識)を低下させることにあります。 
 - 868 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:39:35.43 ID:bGcGY4wy0
 -  抑止力として置いとく分にはいいだろ。侵略されたら9条が〜とか言ってられないしな。 
 - 869 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:39:50.15 ID:xVNcmjZO0
 -  核兵器って小型化できなきゃ、脅威でもなんでもない。 
 北朝鮮の核がなんの脅威にもならないのは、国外で使用出来る可能性がゼロだからだよ。 
 - 870 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:40:22.18 ID:YOdYTOfv0
 -  >>846 
 原潜に積まれるのは原子力電池型でメンテナンスフリーで30年〜50年は発電する。 
  
 - 871 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:40:22.56 ID:Tqk7AaEJ0
 -  >>864 
 民主党政権がちょろいと思われたから尖閣にちょっかい出されて 
 両国関係を悪化させたんだろ。 
 - 872 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:40:33.86 ID:JKyllTPO0
 -  >>864 
 政治がだめなら日本はそろそろ本気で官僚を育てるべきだよね。近年人材不足の露呈が特に酷いと思う。 
 - 873 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:41:56.74 ID:JJPW0Lz1O
 -  >>865 
 ネトウヨwwww 
 - 874 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:42:14.55 ID:geZn8uqo0
 -  何の為にmade in japanブランド構築してきたのか。 
 Grim Reaper japan 
 - 875 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:42:15.23 ID:JKyllTPO0
 -  >>871 
 そんな単純な構図なのかなぁw 
 - 876 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:42:34.16 ID:M5O9G0Hg0
 -  >>846 
 そうりゅう型は2週間、通常航行が可能。 
  
 - 877 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:43:16.08 ID:JKyllTPO0
 -  >>876 
 二週間あの中で過ごすのか…海兵隊はすごいな。 
 - 878 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:43:19.16 ID:P1s6tisp0
 -  中国=核保有国&人口13億 
 日本=人口1億3千万 
  
 決め手が足りない… 
 やはり核だな! 
  
  
 - 879 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:43:20.83 ID:7n4DPhHd0
 -  支那はな、日本の本土攻撃をしても 
 日本からは致命傷になる攻撃を自分が受けないから調子に乗っているだけ 
  
 支那の中小都市規模まで全部完全燃焼・蒸発させてしまうレベルまで 
 日本は最低限、核ミサイル配備は済ませるのは基本だろ! 
 でなきゃ頭のイカレた支那は、日本との戦争という事を本気で考えないままで、 
 実際に戦争に至ってしまう事になるだろう。 
  
 >>二本性腐のバカ 
 分かったか、早よう核ミサイルは3000発は持て 
 - 880 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:44:38.50 ID:CgWJqDNJ0
 -  >>1 
 日本の男は黙って核武装! 
 - 881 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:44:52.07 ID:+u19u/mqO
 -  核武装が最大の抑止力 
 しかし日本の政治家はヘタレ 
 残念 
 - 882 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:45:10.34 ID:xVNcmjZO0
 -  >>876 
 最強の攻撃型潜水艦だしな。 
 核を搭載すれば、おそらく誰にも止められない。 
 - 883 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:45:12.86 ID:JKyllTPO0
 -  >>880 
 下ネタですか? 
 - 884 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:45:47.52 ID:cNxqXFhN0
 -  >>876 
 おお、そんなにもつのかwwwwwwwwwwww 
 シュノーケリングとかしなくていいのか???? 
 - 885 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:46:13.88 ID:7n4DPhHd0
 -  軽はずみな支那 
  
 ヤクザ主義で国際社会を乗り切れると思い込んでいるバカ支那に教えてやれ 
  
 >>二本糞性府 
 - 886 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:46:33.16 ID:9O+C2m7nP
 -  >>862 
 >>870 
 数か月かと思ったらそんなに持つのか。発電所と比べ物にならないな。 
 実質的に半永久的に潜れるってわけだな。 
 燃料棒の交換みたいな事もないのかな? 
 通常の潜水艦とそんなに違うなら日本も持つべきだと思うわ。 
 事故ったらうんぬんは既に所持してる国がある以上、 
 意味のない話だし。 
 - 887 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/21(土) 08:46:55.66 ID:FjnFXxSi0
 -  日本は核武装するべき! 
 日本人の平和脳は病気だわ… 
  
 韓国、中国、北朝鮮、ロシア。 
 周りは危ない国しか無い。 
 - 888 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:47:46.32 ID:mP4E72pfO
 -  俺達の、じいちゃんや ひいじいちゃん達って 
 カッコイイよな。 
 - 889 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:47:49.90 ID:e/m3GJsw0
 -  >>886 
 事故っても、解体費用がなくても海に投棄してる国がすぐ隣にあるからねえ。 
 - 890 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:48:52.97 ID:xVNcmjZO0
 -  >>884 
 潜行中はディーゼル止めてスターリング機関で航行する。 
 - 891 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:49:11.20 ID:x8szLzVI0
 -  中国が都合が悪いと言うのなら 
 核武装すべきだね 
 - 892 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:49:58.51 ID:7n4DPhHd0
 -  核ミサイル3000発の汚染で最終的には世界をも人質にして 
 国連改革まで目指し、支那を常任理事国から尻ぞかせよ! 
 - 893 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:50:01.04 ID:geZn8uqo0
 -  双竜型インド視察しに来てなかった? 
  
  
 - 894 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:50:21.89 ID:JKyllTPO0
 -  >>889 
 問題は、その分野に進む人材がいるかどうかだな。ぶっちゃけ原子力関連は落ち目だからなぁ。 
 - 895 :たこ:2012/07/21(土) 08:51:59.41 ID:O78TH2M10
 -   
  
  
  
       自国の防衛は我が国が決める。 
  
  
  
          核武装は必要だ。 
  
  
  
  
  
 - 896 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:52:45.46 ID:9OMCR5g30
 -  >>10 
 ダーティボムなら準備に1日かからんし 
 製作は数時間 
 - 897 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:53:13.92 ID:aY2t4Bex0
 -  変態の人はね、パンツかぶったりしてね。核武装するんだよ 
 - 898 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:53:45.24 ID:cNxqXFhN0
 -  >>890 
 なるほど!! 
 勉強になったぜwwwwww 
 - 899 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:53:50.91 ID:YOdYTOfv0
 -  >>886 
 電池だから交換するときは原子炉ごと交換するからリーズナブル。 
 日本企業も作っているよ。 
 米国の原子力電池ビジネスでも実際に作っているのは日本企業で東芝売るのは米国企業。 
 ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100514/214398/?rt=nocnt 
 ttp://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-948.html 
  
 軍事用は違うけど。 
  
 25年間稼動の手のひら原子力電池もある。 
 ttp://wirelessbroadband.seesaa.net/article/135531263.html 
 - 900 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:55:47.06 ID:5zhow7mZ0
 -  武器を持たねば、国が亡びるとは・・・片腹痛いな 
 何とも古い思想というか、浅はかというか。 
 よりによって核とか、頭おかしいだろ(藁) 
 - 901 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:56:11.58 ID:rhbgjfUN0
 -  >>873 
  
 なんだ、ネトウヨ連呼厨かw 
 - 902 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:57:25.00 ID:9O+C2m7nP
 -  日本って政治家見るとアホばっかだし、 
 実際アホが多いと思うけど、 
 外交は下手くそながらもしたたかにやってる部分もあるよね。 
 法で縛られながらも軍事力は世界でも上から数えてすぐのレベルだし、 
 核も作ろうと思えばすぐ作れる材料も技術もある。 
 日本が作ると決めただけで、世界トップクラスの核ができるであろうことは、 
 世界的に見ても明らかでそれは潜在核保有国としての、 
 プレッシャーにはなっているんじゃないの? 
 プルトニウムでたんまり作れちゃうよね。 
 - 903 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:57:31.00 ID:uAvCgVlo0
 -  >>881 
 国民がヘタレだから政治家もヘタレなんだよ? 
 - 904 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:57:48.26 ID:aoXpvYI2O
 -  今の日本国に必要な物 
  
  
 1、核弾頭 
  
 2、ICBM 
  
 3、原子力潜水艦(最低12隻) 
  
 4、SLBM(潜水艦発射型弾道ミサイル) 
 - 905 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:57:54.88 ID:cvx5cl9W0
 -  他国に侵略されるくらいなら核で焦土にして世界を道連れにしたほうがいいわね 
 - 906 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:59:15.84 ID:ge73zmDfO
 -  効いてる、効いてる。 
  
 反原発、オスプレイ、基地問題、バックに中共が糸を引いてるのが鮮明になったな 
  
 - 907 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:59:36.95 ID:WLdBfset0
 -  日本が核を保有したら戦争が始まる。ってレスを見かけるが、 
 よーーーーーーーーく考えなくても逆だとわからんのかね。 
 日本は潜在的な核保有国だよ。 
 (表現が正しくないかな) 
 それに日本が戦争強いことも世界は知っている。 
 - 908 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:00:04.16 ID:Yr280GEZ0
 -  支那がっっっl、、、 
 - 909 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:00:08.13 ID:7TrfcRZe0
 -  日本は竹島・尖閣・北方4島と、自国の領土を脅かされている。 
  
  
 核兵器を所有し、武装する為の大儀は十分すぎるほどある状態だ。 
 そして、それを否定することは、他国の侵略行為を促進させることになり、それは同時に 
 平和と安全を破壊し、日本を再び戦地へと変えることとなる。 
  
 - 910 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:00:51.79 ID:5m/1NvYw0
 -  >>886 
 (´・ω・`)特に長期間潜航し続ける必要ないなら小型で静かな通常の潜水艦のがいいと思う。 
 - 911 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:01:21.52 ID:TO/Z2dndO
 -  此れを見ている中国共産党員は心しておいた方がいい。 
 眠れる日本国を起こしたら恐しい事を、 
 尖閣諸島を奪いにきたら日本が目覚めてしまう事を、 
 台湾政府にさっさと政権譲渡して 
 アジアの平和の為に貢献するのが貴様らにとっての 
 一番の解決法だと言うことに早く気付くべき。 
 - 912 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:01:40.42 ID:XHpX6PVZO
 -  >>900 
 残念ながら、それは歴史が証明してる事実だよ。 
  
 チベットしかり、ネイティブアメリカンしかり。 
 - 913 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:02:15.87 ID:RdSGFq0OO
 -  核武装は平和憲法の理念に合致する 
 - 914 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:02:22.70 ID:JJPW0Lz1O
 -  >>901 
 一回しか言ってないのに連呼って 
 日本語不自由なチョンは日本から出て行けよw 
 - 915 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:02:52.91 ID:uOHNhtcXQ
 -  簡単だよ。中国韓国が日本に対して過激な戦略を取らなけりゃいいだけだ。 
 日本に圧力はかけたい。だけど日本に反発もさせたくないなんて虫が良すぎるわな。 
 - 916 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:03:04.45 ID:4yeTSrH40
 -  核武装は不要。 
 大型の弾頭を積める巡航ミサイルや弾道ミサイルで十分だ。 
 射程も三峡ダムまで飛ばせればそれでいい。 
 - 917 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:03:19.35 ID:QGjngEvd0
 -  日本が核武装するのは中国との開戦が近づいた時になる 
 おそらく抑止力として米から払い下げられる形になるだろう 
 - 918 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:03:31.27 ID:mqUj62Iq0
 -  アメリカが日本の代わりに報復するわけないのは自明。 
 自国が核戦争に巻き込まれる事するわけない。 
 なのでアメリカの報復核はスイッチを日本が持って、 
 アメリカの意思を通さずに撃てることが重要。 
 もちろん同盟国には撃てない設定で。 
  
 そしてそれはアメリカにとっても大きなメリットとなる。 
 - 919 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:04:15.45 ID:QgMFcfOBO
 -  中国人のほとんどが日本に対して軍事的行動を取るべき。 
 って言ってるのに丸腰で戦うわけいかないだろ 
 だから自衛のため仕方なく核を持つんだよ。 
 周りがキチガイ国ばかりなのに核も持たないとか脳みそお花畑過ぎる 
 日本も周りの国に合わせて軍事大国になるべき 
 自衛のために核を持つべき 
 - 920 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:05:16.07 ID:drDtz0nv0
 -  >>899 
 1960年代の子供向け図鑑に、家庭用の原子力掃除機とか紹介されてたなw 
  
 - 921 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:08:08.30 ID:EQK23Ilj0
 -  古代から経済、文化交流はしていても 
 政治的には日本とシナは仲が悪い 
 日本とシナが争うのは歴史の必然 
 - 922 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:08:36.52 ID:i1qt95zMO
 -  核とか要らないから、衛星兵器飛ばしちゃおうよ! 
  
 あ!ハックされるとまずいのか。 
 - 923 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:09:04.60 ID:aoXpvYI2O
 -  日本国・・・  イジメ被害者 
  
  
 中、朝、露・・・ イジメ加害者たち 
  
  
 米国・・・  担任 森山 進 
  
  
  
   反撃手段を持たなかったら、どうなるか、わかるだろ? 
 - 924 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:09:51.87 ID:+u19u/mqO
 -  しかしながら 
 中国とロシア 
 この二国が国連常任理事国と言うのが 最大のネック 
 - 925 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:09:56.12 ID:9O+C2m7nP
 -  >>910 
 今は必要ないだろうけど、 
 戦争になった時を想定するのが軍事だから、 
 その場合に使えそうなら持っておいてもいいんじゃないのかな。 
 - 926 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:10:01.99 ID:4GE5Z/PY0
 -  まあ普通に考えて脱原発言いながら核武装は無料 
 誰も受け入れない 
 - 927 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:10:32.90 ID:NUBpDqGP0
 -  もう 作っちゃえ!! 
  
 黙って作っちゃえ! 
  
 - 928 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:10:37.18 ID:YfiZhwuZ0
 -  日本の核武装はアメリカの承認が絶対条件。 
 - 929 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:11:22.00 ID:kY1JTpsP0
 -  核兵器なんて、北チョンでもできるローテクだぜw 
 日本なら数ヶ月で実戦配備できる。 
 - 930 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:12:58.51 ID:CvvdBz5rP
 -  核武装なんて無理なもんは無理。そんなもん持たなくてもわが国が取るべき防衛政策は 
 他にいくらでもある。 
  
 ■技術的ハードル 
 再突入体技術の開発 
 実験場の確保(爆縮型はシミュレーションできないため) 
 核兵器搭載可能な原子力潜水艦の開発・製造 
  
 ■政治的ハードル 
 NPTの脱退 
 IAEAの保護措置放棄(せっかく「日本は核武装転用なし」と認められたばかりなのに) 
 STARTで米露のサンドイッチ(実行力のある量を保持する場合) 
 核の傘がなくなる(開発も傘が無い状態で行うことになる) 
 国防費の増大 
 核軍縮外交経歴への背任(今ままで米国とともに圧力をかけた国に対する体面は?) 
  
 他にも数え切れないくらいのハードルがある。核抑止力を持つってことは、それなりの 
 規模で武装しないと意味が無い。そんなおおがかりなものを配備することは無理であり、 
 米国もボルトンのような頭のネジのとんだの以外は賛成してない。 
 そもそも日本が本格的に核武装したら極東の軍事バランスが崩壊する。そんなことは 
 どこの国も望んでいない。 
 核シェアリングの話もあるが、あれは戦術核レベルの話であって、自国の領土内で 
 爆発させる覚悟のある国でしか採用できないし、そもそも射程も短く効力なんてない。 
 - 931 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:13:16.44 ID:JYJwFIvX0
 -  >「日本は核兵器を保有したくても米国が許すわけがないだろう」、「夢でも見ているのか」などといった意見のほか、  
 >日本が核兵器を保有した日が日本にとって最後の日となるなど、過激な意見も多く寄せられた。(編集担当:畠山栄) 
  
 畠山君、こんなのは非難じゃなくてね、遠吠えっていうんだよww 
 - 932 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:13:50.78 ID:/fnAVcmi0
 -  >>929 
 大学の研究室でも作れそうだしな… 
 それにウランもプルトニウムも国内には既にあるし 
 - 933 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:14:00.96 ID:KCisBNW80
 -  いつでも核兵器作れるように原発があるんだけどね。 
 政府もはっきりそう言えばいいのに。 
  
 友好国ではない隣国の中国ロシア、もしかしたら北朝鮮も持ってるんだから 
 日本も持ってたほうが安全かもね。 
 アメリカなんていざとなれば大国の中露側に付くよ。 
 - 934 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:14:02.71 ID:YOdYTOfv0
 -  >>920 
 ワロタw 
 現実にアトムのエネルギー源にも出来る技術になっているのが凄いなw 
 原子力電池で動くノートPCが欲しいなw 
 - 935 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:14:57.78 ID:jhi0eWCDP
 -  おれが死ぬまでに中国に核を是非!!打ち込んで欲しい!!!! 
 クソ生意気なシナ公に死を!!!!!! 
 - 936 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:15:06.16 ID:e3WZ3crj0
 -  核なんかいまさら持ってもどうしようもないだろ 
 もっと洒落にならないような兵器開発して所持してこそ意味がある 
 - 937 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:15:16.25 ID:W2QgQcyW0
 -  お前ら中国が武力増強して軍事バランスくずしてるからそれにどう対応 
 するかだけの話。 
 現実にはすぐ核爆弾作れるしミサイルもあるし実質核保有国だよ。 
  
  
 - 938 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:16:28.58 ID:/ziMtmYbO
 -  アメリカの承認なしで核武装したら日本への経済制裁で拒否権出してくれないだろ 
 - 939 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:16:43.85 ID:mHt4zNTG0
 -  >>928 
 上朝鮮・パキスタン・インドはメリケンの許可得たのか?w 
 - 940 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:16:57.26 ID:5+lO49oR0
 -   
  
 皆さん、ご安心下さい。原子力基本法は日本の核兵器開発を可能に改正しました。 
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120624/kor12062419230001-n1.htm 
 - 941 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:17:25.48 ID:4yeTSrH40
 -  ウラン型原爆ならすぐできる。爆縮レンズ不要なので核実験もいらない。 
 - 942 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:18:36.25 ID:AUsqQaZR0
 -  最初から核を持たないと宣言することがどれだけマイナスか分かってない 
 カードを最初から捨ててどうするんだ 
 - 943 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:18:45.24 ID:e4247zOo0
 -   
 「商品の安全、安心は他の誰かにまかせられません  
 だからイオンの商品は、そこに製造メーカーではなく、イオンの名前を記します  
 その商品の品質について、イオンが100パーセント責任を持ちますという約束」  
  
 なぜイオンが製造メーカーではなく、イオンと記載するかというと  
 イオンの商品は韓国製だから  
  
 イオンのCM  
  
 http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50348167.html  
 - 944 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:18:57.57 ID:aoXpvYI2O
 -  アメリカは日本の核武装を容認・推奨、デビッド・フラム、チャールズ・クラウトハマー、マーク・カーク、ファレオマバエガ、カーペンター、マケイン、チェイニー・・・  
 06/10/21 10:45(7|0) 
 最近も、ブッシュ大統領補佐官だったデビッド・フラム氏や、大物政治評論家のチャールズ・クラウトハマー氏が日本の核武装を奨励している。 
  
 http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=deliciousicecoffee&id=3928745 
 - 945 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:19:10.29 ID:CvvdBz5rP
 -  >>941 
 ウラン型なんてウランしか使えないものを作ってどうすんだと。 
 無駄に金を使って置物つくって終わりとかw 
 - 946 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:20:34.25 ID:4yeTSrH40
 -  >942 
 核は持たないと表明 
 一方で核技術もロケット技術も保有。パールハーバーとカミカゼの実績(外国からの視点で) 
  
 この認知的不協和は結果としてなかなか良いプレッシャーだと思うぞ。 
 - 947 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:21:20.61 ID:R4fdolIq0
 -  17万人が押し寄せるぞ? 
 - 948 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:22:02.11 ID:hbEqLNPS0
 -  どこから? 
 - 949 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:22:02.47 ID:q1Qdwls70
 -  >>『軍事研究』によると、元陸上自衛隊の矢野義昭氏 
  
  
 『軍事研究』2012年7月号の163頁に出ているけど、大した内容じゃない。 
 むしろ日本が核開発したら一時的に日米同盟が破綻するとか 
 プロ市民レベルのアホっぽい内容だった。 
 - 950 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:22:49.41 ID:W5bAKa6cO
 -  まわり変態な国だらけだから核武装したほうがいいな無駄金が米基地にもかからねぇし 
 - 951 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:23:29.59 ID:9vwWIZ750
 -  いやもう核武装しなきゃダメでしょ。これは現実的にもね 
  
 アメリカの極東へのプレゼンテーションが今後低下していくのは目に見えてる 
 アメリカの軍事負担を肩代わりするベクトルの延長線に日本核武装がある 
 対米関係はさほどの問題ではない 
  
 NPT体制脱退などさらに問題ではない。そもそも日本はすでに北朝鮮の核恫喝を 
 受けている。これはNPTを脱退する口実としては十分すぎる。六カ国協議が失敗した 
 ことを踏まえても、責任は日本に無く国際社会にあると責任転嫁できる 
 そもそもNPTなんてのは不平等条約なんだ。そんなものを崇める必要はない 
  
 核実験場には現在自衛隊や米軍の射撃場に使われている幾つかの 
 無人島があり、具体的候補地もある。またインドは日本に対して核実験場の 
 提供を提案してきた事実もある。核実験の場所には特に困らない 
  
 核兵器の開発そのものは1年もかからない。問題は弾道弾やプラットフォームと 
 なる戦略型潜水艦、専用の軍事衛星を保有することだ。核武装とは核保有単体で 
 成り立つものではないからな。そしてこれらは非核技術だから今からでも準備できる 
 さっさと予算に組み込んで、あとは核弾頭を保有するだけで使えるという体制を 
 今から作っておくべきだろう 
 - 952 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:23:48.24 ID:CGXF7y4C0
 -  >>795 
 荷電粒子砲は難しいが 
 小型化できてるのはレーザー光だったはず。 
 それでも結構な威力がある。構造も単純で弾道計算も不要。 
 - 953 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:25:07.62 ID:jUSCv0SK0
 -  今の日本人は、一時的にでも世界から孤立してまで核開発するような根性のある民族かね。 
 - 954 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:25:17.36 ID:7TrfcRZe0
 -  >>942 
 今こそ核を持たない宣言をしたことをカードとして使う次期だろ。 
  
 「国際社会が日本が領土を侵略され続けていることに対して無関心な態度を続けるので 
 あれば我々はただちに核開発するための協議を開始する」 
  
  
 こう宣言するだけでいい。これで、この問題を表に出すことができる。 
 中国、韓国、ロシアは今までのような強硬な態度はできなくなるはずだ。それでも態度を 
 変えないようなら本当に核武装すればいい 
 - 955 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:26:02.73 ID:i1qt95zMO
 -  ついにガDダムをつくるときが来たのか! 
 一撃で首都を壊滅できるビームライフル希望! 
 - 956 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:26:31.46 ID:BnzEEq+U0
 -  >>953 
 予算と責任転嫁さえできれば出来るんじゃね? 
 - 957 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:26:45.70 ID:9vwWIZ750
 -  理屈としては>>461が全面的に正しい 
  
 平和は武力的均衡の背景があって成り立つという理屈は過去 
 人類史において何度も裏切られてきた 
 しかし核兵器は究極兵器だ。核兵器はついにこの理屈を成立させた 
  
 核兵器は人類が歴史上初めて手に入れた平和の兵器だ 
  
 - 958 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:26:57.59 ID:EDDzGhT40
 -  日本核武装を止める手だては 
 アメリカ頼りかよw 
 中国は超大国じゃなかったのか?w 
 - 959 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:27:28.69 ID:YOdYTOfv0
 -  >>953 
 米国が共和党政権になれば条件付きで容認されるから孤立なんてしない。 
 - 960 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:27:36.78 ID:CGXF7y4C0
 -  >>930 
 > 実験場の確保(爆縮型はシミュレーションできないため) 
 > 
 そこんトコロkswk 
 爆縮型である必要性があるのか知らんが。つか無視してよくね? 
 - 961 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:28:12.53 ID:TEydUP1AO
 -  プルトニウムだけは捨てるほどあるからな。 
 世界の火薬庫というか世界の原子炉状態。 
  
 - 962 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:29:35.69 ID:V+XrrgNyO
 -  >>952 
 レーザーが使えるなら衛星に反射坂を搭載すればどこにでも撃てる。 
 - 963 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:32:01.89 ID:CGXF7y4C0
 -  >>959 
 ロムニーが勝つ可能性は99%ないな〜 
 共和党から有力な候補者がでなければ、 
 消去法でオバマが勝つ 
 - 964 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:32:50.15 ID:CvvdBz5rP
 -  >>951 
 >  対米関係はさほどの問題ではない 
 寝言は寝て言え。そもそも米国の核の傘から外れた上体ですべての工程を 
 終える必要があるんだが、そんなこと不可能だから。 
  
 >  NPT体制脱退などさらに問題ではない。 
 んなわけねーだろボケが。米国と連携して「核兵器持たない日本だから」と 
 いう触れ込みで散々プレッシャーかけてきた実績が日本にはあるんだが? 
 そんな背任できるわけないだろ。外交における信用問題について理解してない 
 人間はそういう背任を軽々しく口にするが、バカ丸出しだからな? 
  
 >  提供を提案してきた事実もある。核実験の場所には特に困らない 
 いつの時代だバカ。そもそも確約なんて一度も無いし、浮いてきた話を鵜呑み 
 にしてんじゃねーよ。仮にインドがOKしたところで、インドに対する圧力が 
 かかれば話はまったく逆転するんだが。 
  
 >  核兵器の開発そのものは1年もかからない。 
 1年どころか半年で可能。でも、置物だけ開発したところでなんの意味無いよね? 
 - 965 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:33:19.36 ID:LtUtUa/b0
 -  原発は事故ったときのために全部日本海側に作れよ 
  
 - 966 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:34:17.42 ID:Tqk7AaEJ0
 -  >>875 
 自民党政権時と民主党政権になってからの領海侵犯回数を検索してみ。 
 - 967 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:35:43.44 ID:lZak3D0SO
 -  自衛隊で在日韓国人を排除してから考えよう 
 - 968 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:35:56.99 ID:i1qt95zMO
 -  >>962 
  
 なるほどソーラレイシステムか! 
  
 え?ちがう 
 - 969 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:35:59.28 ID:2jexqLOR0
 -  自分等は持ってるくせに 
 あんま舐めてるとマジで作るぞ 
 日本は飛車角落ちで外交やってるようなもんだ 
 - 970 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:36:15.56 ID:CvvdBz5rP
 -  >>960 
 爆縮型は不確定要素が多いから実験によるデータ収集が必要。核分裂反応の 
 起こり方や得たい爆発力の把握などがシミュレーションできない。 
 もうひとつのガンバレル型はもはや旧時代の遺物。ウランしか使えない大食い野朗 
 であり、コンパクト化もできず取り回しの悪い大物しか作れない。また、起爆方式上 
 ミサイルに搭載するにも不向き。結局置物になる。 
 - 971 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:36:15.43 ID:9vwWIZ750
 -  「使えない使わない核兵器はいらない」理屈は簡単に論破できる 
 核武装の必要性は、島国日本が戦車を保有する理由と同じ事だ 
  
 島国日本がなぜ戦車を持つのか?戦車を使う機会などないから 
 使えない使わない戦車はいらないんじゃないのか? 
 だが日本は戦車を保有する 
  
 戦車を持っているだけで、日本への本土上陸作戦を企図する側に 
 戦車に対抗できる兵力や戦力の準備を強いることになるからだ 
  
 日本の核武装の必要性は本質的にはこれと同じ事だ 
 日本が核武装すれば、相手も核武装で対抗しなければならない 
 そして日本を攻めるということは、相手も核攻撃に受ける覚悟強いるということだ 
 それだけのコストを払って日本を攻める国が世界にどれだけあるか 
  
 こうした核武装の意義はすでにインドが証明している 
  
 インドは核武装して中国からの国際的恫喝をついに排除し、 
 中国側を対等な交渉テーブルにつけることに成功した 
 それが核兵器を持つことのメリットだ 
 - 972 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:36:27.40 ID:wkQciL/6O
 -  日本は絶対に核兵器に手を出したらいかん 
  
 後にも先にも核兵器の悲惨さを知ってるのは日本だけだ 
 - 973 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:36:46.68 ID:YOdYTOfv0
 -  >>966 
 小沢も含めて民主党には日本の現状を把握している議員がいないからな。 
  
 - 974 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:37:12.40 ID:DAt+lyewO
 -  え? 
  
 ロムニー有利ぢゃないのか 
 - 975 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:37:24.12 ID:ThAXEVON0
 -  中国「俺は持つけどお前はダメな」 
 - 976 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:39:29.46 ID:CGXF7y4C0
 -  >>962 
 そして、こんな感じで日本に跳ね返ってくる 
 http://www.youtube.com/watch?v=5JL9nw9KzpM&feature=related 
 - 977 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:39:35.45 ID:lZak3D0SO
 -  自衛隊で在日韓国人を排除してからだろ! 
  
  
 - 978 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:39:42.78 ID:wkQciL/6O
 -  >>975 
 中国には正統性があるけど日本には無いからな 
 至極当然の理由 
 - 979 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:40:13.53 ID:TEydUP1AO
 -  >>954 
 正論だな。 
  
 その手の話はむしろ国内で足を掬われるのが問題点だったけど、 
 今は違う。 
  
 もっと言えば、イスラエルにプルトニウムと偵察衛星の 
 技術を供与する用意があると表明すればロシアすら調停に入る。 
 - 980 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:40:48.24 ID:/hcoxin+0
 -  核なんていらないよ。 
 隕石一発おとせばOK 
 - 981 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:41:17.95 ID:dGRRANR10
 -  日本を非難する暇があるのならば、自分らが持っている核兵器を全廃しろ。支那はどこまでも 
 我が儘だ。 
 - 982 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:41:37.51 ID:CGXF7y4C0
 -  >>974 
 ロムニーはモルモン教徒ですよ 
 - 983 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:43:01.09 ID:i1qt95zMO
 -  処理に困ってるプルトニウムや使用済み燃料あるしね。 
  
 - 984 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:43:10.32 ID:wkQciL/6O
 -  >>954 
 原発も制御出来ない人間が核兵器とは笑わせるな 
  
 日本人は核兵器の恐ろしさを知っている 
 何があっても保有させない 
 - 985 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:43:43.10 ID:aoXpvYI2O
 -  日本国は広島、長崎の「過ち」を繰り返さない為に、核武装をする必要があるのだ!! 
  
  
  
   時間が無いなら、戦略的同盟国である核保有国インドと共同開発しろ! 
 - 986 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:43:48.06 ID:9vwWIZ750
 -  >>964 
 何を怯えているのかw 言われたことがあまりにもリアリティがあり筋が通っていて 
 ビビったのか? 必死になって無理な反論をしなくていいぞ非核論者w 
  
 寝言を言っているのはお前。アメリカは日本の核武装を全面反対などしていない 
 すでにアメリカの議員のかなりの割合が日本の核武装を認める流れにある 
 言ったように日本の核武装はアメリカのメリットとしての軍事負担肩代わりの 
 延長線にあるからだ 
  
 それと、核の傘から外れた状態で」などというのはお前の勝手な状況想定 
 そもそもむしろ、傘から外れた状態で傘を作り始めるようでは雨は防げない 
 今さしている傘が壊れたり無くなったりする前から自前の傘を準備しておくものだ 
 核武装論とはそういうものだ。こんな単純な理屈もわからないのが非核論者なのだw 
  
 プレッシャー?ますますなにをいってるのかわからないw そんな実績も事実もない 
 あるというなら言ってみろ。なんだか愉快なお花畑が咲き乱れているようだw 
 馬鹿丸出しはお前だ 
  
 何時の時代だ? つい数年前のことでインドからは今も防共協定のアプローチがある 
 インドを始めとし、中国に主権を脅かされている東南アジア諸国など日本が 
 中国に対抗する軍事国家になることを随分前から現在に至るまで期待しているのだ 
 その状況は何も変わっていないどころか、中国の脅威はますます増しているのが現状だ 
 核武装への国際非難をはねのけたインドにどういう圧力がかかるというのかね?w 
  
 だから置物だけ用意しては意味が無いと言ってるだろ。相手の文章も読めない馬鹿か? 
  
 これが非核論者の低能ぶりだ。さらけ出してくれてありがとうw 
 - 987 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:43:57.85 ID:k7rWikLJ0
 -  >>983 
 原子炉級なんですが。 
 - 988 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:44:12.43 ID:UdWemOMC0
 -  これいじょう無茶降りすると知らないよw 
  
 日本人が恐いのはお前らが一番良く知ってるだろ。 
 - 989 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:45:06.02 ID:v0K5uXId0
 -  まー安上がりで明白な抑止力だしなぁ 
 持っておくに越したことないわな、核兵器 
 - 990 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:45:56.69 ID:f3z695O40
 -  中国の人民が恐れなければならないのは自国の核です。() 
 - 991 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:46:01.80 ID:wkQciL/6O
 -  >>988 
 恐ろしいのは貴様の様なレイシストだ 
 - 992 :   :2012/07/21(土) 09:46:06.86 ID:dFWNzYY10
 -  >>984 
 >原発も制御出来ない人間が核兵器とは笑わせるな 
  
  原発の圧力容器、格納容器を自力で作れない中国が 
  
 核弾頭ミサイルを300発ももってるのはどういうことだ? 
  
 制御以前の問題だと思うが。 
  
 世界の原発の圧力容器の75%は日本企業が製造してるが・・・w 
  
  
 - 993 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:47:05.90 ID:wc7/pcIN0
 -  いつの間にか海外で日本人抜きのまま「日本は核武装すべき」って結論がでちゃったりしてねw 
 - 994 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:47:30.71 ID:CGXF7y4C0
 -  >>983 
 これで捨て場所一気に解決 
 - 995 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:48:52.00 ID:v0K5uXId0
 -  どこにも手を出したら無事ではすまない、って状態でバランス取れてるのが一番いいよな 
  
 南北朝鮮以外はみんな核持った方が良いわ 
 - 996 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:49:21.66 ID:wkQciL/6O
 -  >>992 
 だから何だよ 
 文句があるなら格納容器を売るんじゃねーよ 
  
 お前の様なアホばかりだから中国は核兵器保有しなければならないだよ 
  
 平和を愛する中国共産党が核兵器保有しなければならない理由を考えろ 
 - 997 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:49:44.12 ID:9vwWIZ750
 -  >>972 
 青銅の武器しか持たないエジプトが、アッシリアの鉄製の武器に敗れた時 
  
 「鉄製兵器は銅製兵器に比べて残虐! 盾や剣や槍や鏃を鉄で作るなんて 
 非人道的だ。我々は青銅の鎧や縦を貫く鉄製兵器の悲惨さを知っている! 
 だから鉄では武装しない。あくまで青銅製の武器にこだわる!」 
  
 などといった奴がいただろうかねw その後武器は鉄が主流になったんだがね 
  
 本質的にはそれと同じ事だ。お前が言ってることは滑稽の極みだ 
 - 998 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:49:47.98 ID:DXCj469Q0
 -  核を持たずして日本に50回核攻撃できるポテンシャルの国にそんなこと言われても・・・ 
 50回=原発の数だけ 
 - 999 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:50:14.12 ID:XyJtWFlr0
 -  潜在能力はある 
 - 1000 :名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:50:34.67 ID:CvvdBz5rP
 -  >>986 
 >  すでにアメリカの議員のかなりの割合が日本の核武装を認める流れにある 
 ウソ乙。ボルトンのような旧タカ派残党の最右翼だけだ、そんなことマジで言ってるのは。 
 そもそもそれをやったところで米国にメリットなど無い。米国は一貫して核武装に対しては 
 対立国との対立軸だけで肯定するような真似は一度もしてない。あのインドに対してすら 
 そうなのに。 
  
 >  今さしている傘が壊れたり無くなったりする前から自前の傘を準備しておくものだ 
 >  核武装論とはそういうものだ。こんな単純な理屈もわからないのが非核論者なのだw 
 んなことできるわけねーだろw「米国ちゃんには内緒ね(はあと」とかバカかw 
  
 >  何時の時代だ? つい数年前のことでインドからは今も防共協定のアプローチがある 
 >  インドを始めとし、中国に主権を脅かされている東南アジア諸国など日本が 
 >  中国に対抗する軍事国家になることを随分前から現在に至るまで期待しているのだ 
 >  その状況は何も変わっていないどころか、中国の脅威はますます増しているのが現状だ 
 >  核武装への国際非難をはねのけたインドにどういう圧力がかかるというのかね?w 
 日本が核武装することとインドがもうすでにしていることは全く話が違う。 
 インドのそれは「核抑止力」ではない。そもそもそんな規模で保有していない。 
 そもそもインドは米国の傘に入っていないのに、そんなもの比較になるわけないだろうが。 
 - 1001 :1001:Over 1000 Thread
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
248 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
 全部
 前100
 次100
 最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)