こんにちは!
今日は、晴れたり雨が降ったり・・・不安定なお天気でしたね。
さて、今日は熊本市南区幸田にあります幸田児童館にお邪魔しました。
こちらの地域では、明日の7月21日幸田夏祭り 市民のつどい(17時半〜19時半)が行われるんですね〜!!
詳しいお話を小崎哲郎さんにお聞きしました。
お祭りでは、夜市・展示・ステージ発表などがありますがその中でも子ども達が楽しみにしているものがあるんです!
それがお化け屋敷!!お化け屋敷の会場となるのは幸田児童館の普段子ども達がワイワイ遊ぶ1つのお部屋。
夏祭りで登場するお化け屋敷は、地域のお父さん方が子ども達の為にいろいろな工夫を凝らしたお化け屋敷なんです。
昨日から準備が始まり、今日はたくさんの方達の手によって作業が行われていました!
少しだけネタばらしをすると・・・大人の人がお化け役となっておどかしたり、血が流れたマネキンがどこかに潜んでいます・・・。
今年で29回目となる夏祭りで、特にお化け屋敷は子ども達が毎年楽しみにしている恒例行事だそうです。
入場も無料で毎年長蛇の行列ができるそうですよ♪
きっと、楽しい夏祭りになること間違いなしです!!
皆さんからのコメント