ここから本文です

回答受付中の質問

初めて三脚を購入しようと思っているので、オススメを教えてください。

bzzvo03さん

初めて三脚を購入しようと思っているので、オススメを教えてください。

最近、デジタル一眼レフを買ったばかりの初心者です。
夜景を撮りたいと思っているので、遅かれ早かれ三脚は必要な気がして購入を検討しています。
使用しているカメラはニコンのD5100です。
三脚は必ず雲台というものとセットで使うんですよね?
予算は2万円前後までで、オススメの三脚と雲台を教えてもらえませんか?

違反報告

この質問に回答する

回答

(6件中1〜6件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

jyunkouhikouさん

予算からすると(スリック・マスターⅢ)ですね。
http://www.slik.co.jp/pro-series/m_series/4906752100448.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/10707010097/
http://kakaku.com/item/10707010097/
これは付属の(フリーターン雲台)は便利で二重になってて雲台の上の部分だけを動かせば水平を取れるので楽です。

ichigou_riderさん

二万円ですか…。雲台の値段ですよ、それ…。

安物しか買えないので、これという候補はありません。
お店に行って、ベルボンか、スリックの三脚を選んでおけば、まず間違いはないです。

ただし、三脚選びの基本は、ずばり、「重さ」と「堅牢さ」です。

雲台の動くところの固定具が、金属以外のものは、最初に除外しましょう。
次に、買える範囲で一番重たい三脚を選びましょう。

三脚の部品には「おもり◯kg」なんて言うのが売られている位、重さは必須条件です。
せめて乗せるカメラの三倍以上重たいものをお勧めします。

もう少し(三倍位)予算があれば、「ハスキー三段」を是非ともお勧めしたいところですが…
あれはコストパフォーマンスにも優れた、いい三脚ですからね。毎日使っても30年は持ちますよ。
五万円のカメラをその三脚に預けるのに、安い方がいい、なんてあり得ないんだけどなぁ。

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/7/17 14:07:29
  • 回答日時:2012/7/17 13:24:19

jxtusen_photoさん

まだ道楽おじさんが 過信誤解だらけ自己宣伝で出てきましたね
正直、あれだけ叩かれて大人の行動が出来ないのは
自身の実力を過信した、出来ていると思い込んでいる
某ナンチャラ17さんと 同じ、年寄りの戯言です、厳しいようですが
塾長ととして過信誤解を流布している事に気がついていない
厳しいようですが ,お大尽のごっこ遊びにつきあってくれている
お仲間を見下していることになります。縁の切れ目が金の切れ目に
陥っててからでは、ここでいくら宣伝しても逆効果ですよ。
その塾生達に教えているのはごっこでしかなく,まるでプロの様に
と誤解させているに過ぎない
また出版した道楽本は まず今のシビアなデジタル運用では
通じない大ざっぱなだけの趣味本でしかないですよ
出すのなら表紙の反射の無い周辺光量落ちや収差の無い
物撮りのカットで有るべき 大さっぱなスナップの時点で
技量や思考のの大さっぱ差がばれています.(・人・)なぁむぅ

タイ洪水の影響で スリックは新型SCシリーズに転換して
ロングセラーの安価な三脚達が ほとんど店頭からなくなりました.
エイプルシリーズの300EX や400DX がしっかり固定する意味
初心者が基本から学ぶのに最適だったのですが、もう手に入り難い
スリックだとマスターIIIの脚に精度の高い3wey雲台からすすめます。
ボール式自由雲台は とっさに画角を変えたりしたい場合などの応用
で3wey雲台で基礎ができてから選択する方がよいですね.

また店頭で展示機の実感はたしかに重要ですが 初心者がいきなり
全体重をかけて展示機を壊したり 外れる部品を外したままにして
展示機自体が不全のの場合が有りますので注意
チェックの仕方も「頃合い」があります、安易に大ざっぱにアドバイスは
まずメーカーセットとして3wey(軸)雲台セットの
スリックだと最大耐加重5kg ベルボンなら推奨搭載3kg以上
予算的にアルミ系
スリックだと SC 503 DX
http://www.slik.co.jp/sc/dx/4906752215524.html
ベルボンだと Sherpa 635
http://www.velbon.com/jp/catalog/sherpa/sherpa635.html
クラスのWズームの望遠レンズの狭い画角でも対応できる
しっかり固定の質量、精度、堅牢性、整備性の有る物で
しっかり基本運用の 知識.体力、スキルもバランス良く
基本から修得すべき物ですよ。

厳しいようですが、デジタルになって道具としては繊細で
ブレが許容範囲が豊富なフィルム運用時代と違い写るもの
三脚運用も精度や運用にまでシビアさが求められる時代なので
フィルム時代の許容範囲に助けられていた部分を過信した
ままだとデジタルでは上手く行かない場合が多いのですから。

またカーボンパイプの物は手入れも大変ですし、永く使うのに
向いていない面が有ります、傷や応力が掛りやすい接合部など
炭素繊維が切れて伝線していくから解れは早急に樹脂例接着剤
などて応急で伝線止めをしないと、脚のパイプユニットごとの
交換しか復旧の選択肢がなくなるから
アルミ系も同じですが傷から裂けるのはほとんとなく細かい傷
程度なら無視しても対丈夫なほどの耐久性、堅牢さが有ります
カーボンを勧めないのは永く使えない事でコストは高めになる
値段は倍以上なのに重さは3割も軽くならない事実

余程トレッキングなど傾向重量の節約が要る場合を除いて
カーボン三脚を 基本基礎を学ぶ道具としてはすすめません。

n2o0r2i4さん

雲台と脚がセットになった三脚がお勧めです。価格的には
スリック http://www.slik.co.jp/ とベルボン http://www.velbon.com/jp/
できれば将来 カメラやレンズが増えていっても 使える三脚が良いと思います。

一般の写真だけ撮る場合と、今後ビデオなども撮りたい場合と違うのですが
普通は スリーウェイの一般的なもので良いと思います。後は重さがあった方がいいのですが
手持ちが多いのか 車移動が多いのかでも 違ってきますね

リンクから見てほしいのですが、スリックなら望遠レンズにも対応できる
SC303や SC503 コンパクトほしいなら トラベレック255あたり

ベルボンなら シェルパ535 ウルトラボックスアイL あたり
本当は見た方がいいです。もった重さと 伸ばしたとき 自分の身長、カメラをつけて
目の高さに合うかどうかは大きいです。

思ったものより 一回り大きいもの重いものを選ぶと カメラやレンズが加わっても
長く使えます

pakio77さん

三脚は、使う人の身長や搭載するカメラ+レンズの重量などによって選びますが、
選択する要素が沢山あるので、参考となるサイトを紹介しておきます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20091028_324630.html

希望する、三脚の高さや段数、ロックの種類、雲台の形などが決まったら、
三脚メーカーのサイトで探して、出来れば店舗で実物を確認して購入すると良いでしょう。
ベルボン
http://www.velbon.com/jp/catalog/products.html

SLIK
http://www.slik.co.jp/

GITZO
http://www.gitzo.jp/

ty470620さん

全部を知っている訳ではありませんから、メーカーの名前は申し上げられませんが、量販店に行って頑丈さを調べる方法をお教えします。先ず足を全部伸ばして、開いてセットします。雲台が付いていなくても付いていても構いません。
開いてセットしたら真上から押してみて下さい。ウネウネタワムようでしたら丈夫ではありません。
高価なカーボン(軽く作れます)もありますが、20,000円の予算だと買えますね。雲台はボールクランプ式が使い易いようです。是非現物を触って納得して下さい。僕はヨドやビックの店員の言葉も聞いて選ぶように、塾生には教えております。
拙稿"クラシックカメラで遊ぼう"(グリーンアロー出版社刊)の著者、山縣敏憲が回答しました。

投稿画像

この質問に回答する

PR
知恵ノートとは?

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:デジタル一眼レフ]

ただいまの回答者

05時18分現在

685
人が回答!!

1時間以内に1,385件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する