毎日放送(MBS)


ニュース VOICE 天気 映像'08 情報・ご感想 緊急地震速報
■特命調査班 〜マル調〜「見過ごされたSOS その真相は」 2012/07/18 放送

 今回の「マル調」は、いじめの問題を検証します。

 今回の問題では、改めて「いじめ」とは何なのかが問われています。

 文部科学省が2007年に出した「いじめの定義」がこちらです。

 「一定の人間関係のある者から心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」といじめを定義しています。

 いじめの判断は「いじめられた児童生徒の立場にたって行う」としています。

 文部科学省は、いじめ自殺などが起きるたびに「いじめの定義」をより広く解釈できるよう見直し、学校などに適切な対応を求めてきました。

 しかし、それでも深刻ないじめはなくならず、悲劇は繰り返されています。

 大津の事件で、なぜSOSが見過ごされたのか。

 その真相に迫ります。




 7月17日、大津地裁。

 厳しい暑さの中、裁判所の前にできた長蛇の列。

 いじめで自殺した生徒の両親が、大津市などを相手に起こした裁判の傍聴券を求める人々だ。

 その中に、生徒の両親と同じ思いを持つ人もいた。

 (Q.今回の裁判、どういう思いで傍聴されますか?)
 <小林恵さん>
 「もういじめは絶対なし。いじめだけでなくて、子どもの自殺をもっと考えて欲しいです」

 滋賀県守山市で飲食店を経営する小林恵(こばやしめぐむ)さん。

 3年前、当時13歳だった、長女の愛由さん(当時13)が、飛び降り自殺した。

 原因は何も思い当たらなかったが、その後、愛由さんが携帯電話のサイトに日記をつけていたことを知った。

 <小林恵さん>
 「『今日の部活は、ずっと自殺の方法を考えていた』と書いてあるんですよ。こんなこと書かないですよね」

 学校で何かあったのではないか…

 今回の事件を受け、そんな思いを強くしている。

 <小林恵さん>
 「毎日何でやろ何でやろ、という落ち込みしかない。何にも手につかないというか」

 

 自殺した男子生徒の両親や祖母も、異変には全く気付かなかったという。

 <男子生徒の祖母>
 「うちのお客さんがここきて、『おばちゃん、色んな噂聞くで』、それまで知らんやん全然。なんで死んだんかなと思ってな、はじめは泣いてばっかりやわ、かわいそうでなあ」

 男子生徒が飛び降り自殺したのは、去年10月。

 その後、家族は同級生の保護者などから、いじめの存在を次々と知らされ、中学校に調査を求めた。

 学校側は6日後、全校生徒860人を対象にアンケートを実施。

 そこには、陰湿ないじめの実態が綴られていた。

 「昼休みに毎日、自殺の練習をさせられていた」(アンケート)
 「手をひもで縛られ、口を粘着テープでふさぎ、歩け、走れと命じていた」(アンケート)

 

 暴行を目撃したという回答は150件に上った。

 実際、多くの生徒が、その現場を目撃していた。

 <中学校の生徒>
 「トイレで殴られたり、服脱がされて写真取られたり」
 <中学校の生徒>
 「カツアゲされたり、虫を食べさせられたり、思いっきり蹴られたりしてました」

 だが、学校側は・・・

 <市教委の会見・7月14日>
 「いじめられているという認識については、あまりないのです。いじめという認識を持っていなかった」

 

 なぜ、いじめのサインは見過ごされたのだろうか?


 いじめを受けていた男子生徒を、救うことはできなかったのか。

 自殺の6日前、同じクラスの生徒から担任の教師に、いじめの通報があったという。

 <中学校の校長・7月14日>
 「『トイレでいじめられている』と女の子が通報をしてきました。2人(男子生徒と同級生)の話を聞くと、『2人でけんかをした』と。この行為はけんかと(判断した)」

 当時の学校側の判断に批判の声も上がる一方で、この時点で、いじめを疑うのは難しいと指摘する専門家もいる。

 <大阪大学大学院(教育学) 小野田正利教授>
 「ケンカだと認識したというのも、あながちその状況では分からなくもない、学校側からすると。私が担任だったら、『まあ仲の良かった4人が』という感じですね。2か月くらいの間に急激に(いじめが)起きているのが、今回のいじめの特徴だと思います」

 

 市教委は自殺の翌月、アンケート結果を受けて「生徒はいじめを受けていた。自殺との因果関係は判断できない」と発表した。

 だが、「いじめ」を認めたことで、その後の調査は難航する。


 去年11月。

 中学校の体育館で行われた保護者説明会。

 校長以下、10人の職員が出席。

 最初に校長が「いじめを認めた」経緯を説明し、質疑応答の時間が設けられた。

 まず、男子生徒の父親が思いを語った。
 
 「いじめを一番知らなかったのは、私といじめていた子の親。自殺の本当の原因を知りたい」(男子生徒の父親のコメント)

 その後、いじめに関わったとされる同級生の保護者も意見を述べた。
 
 「男子生徒は最後まで学校に来てます。うちの息子にいじめられるのが嫌なら学校には来ません」(同級生の保護者・父親のコメント)
 「アンケート調査の情報は偏ってます。いじめという判定を取り消してもらいたい」(同級生の保護者・母親のコメント)

 それに対して学校側は…

 「仲が良い時期もあったが、最近急激に変わって一方的にやられたところがあった」(学校側)

 同級生の保護者から、再び反発の声が上がる。

 「それは推測ですよ。推測」(同級生の保護者・母親のコメント)
 「文科省の定義に当てはめると、いじめがあったと断定せざるを得ない」(学校側)
 「文科省にいじめの定義が間違っていると訴えてください」(同級生の保護者・母親のコメント)
 「ご意見はいただきます」(学校側)

 

 説明会は4時間近くに及んだ。

 その後、いじめに関わったとされる同級生らは、学校側の聞き取りを拒否。

 調査は打ち切られた。


 では、なぜいじめを受けていた男子生徒は、悩みを打ち明けなかったのか。

 寝屋川市の中学校で長年、生徒指導に携わり、現在は現役教師を指導する兵庫県立大学の竹内准教授は、自らの経験をもとに次のように指摘する。

 <兵庫県立大学 竹内和雄准教授>
 「いじめられてるという情報が入ったので、担任の先生に事情を聞いてもらった。すると、その子が全然いじめられてると言わない」

 いじめを受けた側が、自らいじめを告白することは極めて希だという。

 <兵庫県立大学 竹内和雄准教授>
 「加害者のところにいって、(いじめを)やめろと言ったら、陰でやられるから」
 「どうしたらいいと言ったら、学校に行きたいから廊下に座っといてとか、弁当をそこで食べといてとか、一緒に迎えにきてとか、それ全部分かったと言った、そうしてくれるんやったら話すわと言って、いじめられてる状況しゃべりだした」

 

 本人が話そうとしないため、気付きにくいとされるいじめのSOS。

 その思いは、周囲の生徒も同じだった。

 <男子生徒の同級生>
 「何回か(いじめの)現場を見ていたから、『なんであそこで止められなかったのか』と思いましたし、自分も(いじめの)被害にあいたくないので。そこでひとこと言えなかったので、今では自分も悪いとみんな思っている」

 なぜ、いじめに気付くことができなかったのか。

 悔しさを募らせる男子生徒の祖母。

 あの日、変わり果てた姿で対面した孫の顔が、今も忘れられない…

 <男子生徒の祖母>
 「きれいな顔していて、『家に帰ろうか、早よ帰ろう』と言っても目を開けてくれない。どこもどうもない、そのままの顔やった。『早よ帰ろ、早よ帰ろ』と言っても目を開けへんから帰られへん」




『Voice』では、あなたの情報を募集中です。 → voice@mbs.jp または06-6359-3622(FAX)まで。

関西ニュース
  2012年07月21日(土) 00時43分更新
大津・中学生自殺 文科副大臣 大津市長を訪問 [07/21 00:42]
関空−伊丹 バス無料キャンペーン [07/21 00:42]
上流で大雨 和歌山の川 釣りの男性不明 [07/20 19:04]
少年少女12人逮捕 認知症の女性から460万円盗む [07/20 19:12]
54歳男を現行犯逮捕 コンビニ店長にカッターで切りつけ [07/20 19:12]
→その他のニュース  
全国ニュース
  2012年07月21日(土) 02時41分 更新
米コロラドの映画館で銃乱射、12人死亡
シリア停戦監視団の任期30日延長
反原発デモに鳩山元首相、波紋広がる
首相、激甚災害指定の手続き指示
プロ野球選手会、WBC不参加表明
経団連フォーラム「原発維持」採択
外国人旅行者数 初めて震災前上回る
栄養成分表示“5年以内義務化”へ
川に流され園児死亡、鉄砲水が発生か
中2男子、同級生に飛び降り強要される
いじめ相談、大津自殺報道後2倍以上に
長野県警2警官逮捕、情報漏えいの疑い
亀岡事故遺族“無免許運転 厳罰化を”
笠間治雄検事総長が退任会見
坂東玉三郎さんらを人間国宝に認定へ
→NEWSページへ