このヒトとは無理だと悟った瞬間55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1217684108/

613: 恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 00:08:15 ID:

遠距離恋愛中の彼とスカイプしてたら、親が私に話しかけてきた。
スカイプ中断して親と少し話した後に、またスカイプに戻った。
スカイプに戻ってすぐ、親がもう1度話しかけてきた。

私「ごめんね、少し席はずすね」
彼「またー?別に親なんていいじゃん」明らかに不機嫌な様子
私「ごめんね。一人暮らしで普段会えない分話したいと思うんだ。」
彼「親なんてどうだっていいじゃん!!○○(私)の親、マジむかつく!
俺と○○の間に入るな!死ね、消えればいい!!」

人の親に対して言う言葉じゃないよね…。

彼、両親はいるけど(失礼だけど)DQN親だからしょうがないのかな。
中卒フリーターって言うのも、正直ダメだった。
金銭感覚がないのも無理。

私が看護学生だから「俺、○○のヒモになろうかな~w」とか「○○のアパートで同棲しようよ~ww」
アパートの家賃、私の両親が払ってくれてるんですけど…。
「奢るのが男の甲斐性」とか言ってデート代は全奢り。
数日すると「お金ない~」とか言ってくる。

615: 恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 00:14:39 ID:

>>613

やめた方がいいとおもう。もうその一言。
617: 恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 00:15:12 ID:

>>613

正直な感想… 
 お ま え が き え ろ 
遠距離とはいえ頻繁にスカイプ会話が出来る立場でありながら 
一人暮らし中の娘を訪ねてきている親との会話すら許せないとはね
618: 恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 00:23:01 ID:

>613 
議論の余地無く至極真っ当に無理だな
619: 恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 00:27:54 ID:

>>613

見事に満場一致でこれは無理
621: 恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 00:55:46 ID:

>>613の彼氏、相当自己中じゃない? 
どこに613が惹かれたのか不思議だwwww

元スレ:
おすすめサイト新着記事