出版案内
福祉事業団
47NEWS

がれき焼却灰「受け入れ無い」 近江八幡市長が表明

 東日本大震災で生じた岩手、宮城両県のがれき焼却灰について近江八幡市が埋め立て処分受け入れを検討していた問題で、冨士谷英正市長は25日、「受け入れは無い」と市議会で明言した。

 冨士谷市長は市議会定例会の閉会あいさつで「灰の受け入れは情勢変化が無い限り、無い」と述べた。理由として「環境省から『灰は(被災県の)自地域で処分する計画で灰のみの広域処理は現時点で不要』との回答が23日に市に届いた」と説明した。

 冨士谷市長は3月末の滋賀県市長会で、環境省が広域処理を要請したのを受け、同市水茎町の最終処分場での灰1万トンの受け入れ検討を表明した。しかし、環境省は5月下旬に岩手、宮城両県の灰の県内処分を推進する新方針を示していた。

 焼却灰受け入れに反対してきた市民グループ「がれきの放射能から子どもを守る会・はちまん」の脇三智也代表は「ひと安心だが、引き続き市の動向を注視する」としている。

【 2012年06月25日 22時30分 】

携帯サイトのご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      「市教委と意思疎通を」 奥村副大臣、大津市長と面談

      20120720000178

       文部科学省の奥村展三副大臣が20日、大津市役所を訪れ、越直美市長や澤村憲次教育長らと面..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      雨で全試合順延 高校野球京都大会

      20120720000177

       第94回全国高校野球選手権京都大会は20日、わかさスタジアム京都で予定していた第1試合..... [ 記事へ ]

      経済

      サントリー、発泡酒の生産終了
      「第三」に力

      20120720000115

       サントリーホールディングスは20日、発泡酒の生産を6月で終了したことを明らかにした。よ..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      鴨長明の肖像画初公開へ 下鴨神社、方丈記800年

      20120720000149

       京都市左京区の下鴨神社は20日、神社の神職の家に生まれた鴨長明が「方丈記」を記して80..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      さあ!夏休み 京滋の小中学校で終業式

      20120720000082

       京都府と滋賀県のほとんどの小中学校で20日、1学期の終業式や前後期制の夏休み前最後の授..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      滋賀県内最大級のトチノキ確認 高島・安曇川源流域

      20120720000175

       滋賀県内で最大級、西日本でも有数の大きさのトチノキが見つかった高島市の安曇川源流域で、..... [ 記事へ ]