大津いじめ自殺:校長が生徒に混乱を陳謝 終業式で

毎日新聞 2012年07月20日 12時58分(最終更新 07月20日 14時02分)

終業式の様子について話す葛野和美・市教育部次長=大津市役所で2012年7月20日、柴崎達矢撮影
終業式の様子について話す葛野和美・市教育部次長=大津市役所で2012年7月20日、柴崎達矢撮影

 下校してきた2年の女子生徒(13)は「校長は泣きながら話していたが、ちゃんとした説明もなくきれいごとばかり。とにかく早くいじめ問題を解決してほしい」と話した。また2年の女子生徒(14)は登校時、「先生はいじめについて私たちに『傍観者にならないで』と言うけど、先生が事実を隠しているのでは。相談したら先生は本当に向き合ってくれるのか」といい、学校への不信感をあらわにしていた。

 今回の問題で、中学校には全国から批判の電話などが相次ぎ、9日には終業式を指定した爆破予告もあった。県警は式当日、100人態勢で警戒。午前6時半から約1時間、教室や体育館など校内に不審物がないか調べ、式が終わるまで周辺のパトロールを強化した。

 県警は夏休み中、いじめの実態などを把握するため、捜査員40人態勢で生徒約300人から聞き取りをする方針。市教委幹部は取材に「最初の対応が不十分だったために大きな混乱を招き、大変申し訳なく思っている」と話した。【千葉紀和、加藤明子、前本麻有、村山豪】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ