1stステージ東北 無事終了
今年からサロモンレーシングがアルペンスキーの普及とジュニア・キッズ選手の強化を目的とした、
「2012フィジカルトレーニングキャラバン」
7/14.15日の2日間1stステージ東北エリアを開催、約25名の選手が岩手県雫石に集まりました。
今回のトレーニング会場は、雫石総合運動公園と滝沢総合公園です。
両会場とも素晴らしい施設でした。
残念ながら、あいにくの天気でしたが、小学3年生から中学3年生までの選手達は意欲的にトレーニングしていたと思います。
楽しさと厳しさの両方を兼ね備えた飯島トレーナーのトレーニングメニュー&コーチングは分かりやすく、
選手達からも1つでも多く吸収しようとする意識が感じられました。
トレーニングの合間には、映像を使い、トレーニングの説明とオフシーズンにしっかりとしたスキーのイメージが持てるように工夫をしていただき、頭と体をフルに使いました。
今回は、選手だけではなく、多くの父兄の方々やコーチの方々の参加があり、
サロモンレーシングの育成強化の方向性やサポート体制もご理解いただけたと思います。
昨日の夕食はバーベキュー。選手達がたくさんトレーニングできるようにと高見荘さんには凄い量を準備していただきました。
しっかりとトレーニングしたので、全員が食欲旺盛!
焼くのが間に合わない位でした・・・
東北サロモンのマスコット的存在「工藤さん」。
彼の周りには常に笑いがあります。
全員と会話をし、楽しい食事の時間を演出してくれました。
今回のようなキャンプや合宿は、同じ志を持つ、仲間が様々な地域から集まります。
ライバルであり、仲間です。
全員で刺激を与えあいながら、ステップアップしていってほしいですね。
フィジカルトレーニングキャンプに参加していただいた皆さん、これからシーズンインまでの時間が大切です。
吸収した内容を思い出しながら、地元に戻ってもしっかりとトレーニングを続けてください。
2日間という短い時間でしたが、お疲れ様でした!!
2ndステージ東北の開催場所は、宮城県を予定しています。
調整が終わり次第、ブログや要綱でお知らせしますので、是非ご参加ください。
最近のコメント
0