したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 | まとめる |  | 
[PR]この夏、バカンスよりも永遠に変わらぬ輝きを
[PR]美しい髪なら自信がつく。今の私よりも、さらに美しく!

樋田氏との法論に関して

569 沖浦克治:2007/09/29(土) 07:34:03 ID:UoggYpZQ0
創価学会員であれ、

 法華講員であれ、

 何のための信心なのか?
 を、真剣に自らに問い直す時が来ていますね。

 法論、法論、で浮かれて何になりますか?

 もし、自分の宗教に絶対の確信があるなら、座談会に飛び込むべきです。
 百方譲っても、質問会で回答者として勇んで行くべきです。

 これ以外の法論ごっこに何の意味がありますか?

 少し掲示板に書き込む方々は、自分が果たして他宗の質問会に回答者として出ていけるかどうか?

 ココから出発された方がいいと存知ます。

 それと、先程公爵さんから電話がありました。

 樋田さん、

 法論にパソコン持込を認めてほしい。

 法主の言を引用させてほしい。

 この二点がOKなら、私と法論してもいい。ッて、言うんだそうです。
 法論なんか意味ないですよ。
 私が今度法論やるとしたら、相手は、能化以上ですないと役不足です。
 第一、法華講員で、耕治や私と対面法論やれる人いませんよ。

 質問会なら行きます。
 現場の緊張がたまらないほど好きなんです。
 手ごたえダイレクトですし。

 パソコンを質問会で使えないとおもいますね。
 持ち込んでもいいですけれど。
 御書以外なんでも引用ありで当然です。
 質問会の回答に規制は無用です。
 問題は質問者が納得されるかどうか?
 ココが大切ですから。

 公爵さんに言いました。
 樋田さんが東京に行けるなら白馬にこれます。
 一度嘘ついて逃げたので、今度逃げたらおしまいです。

 貴方も十八日何とか空けて、私の家で質問会おやりなさい。
 創価学会側は貴方一人、法華講の皆様方に責任ある回答をしてください。
 法華講側は樋田さん一人で結構です。

 双方一人ずつ相手の大衆の不特定に質問に応じる。
 樋田さんの理想の展開です。
 貴方もその程度の責任はお持ちなさい。

 このように告げておきました。



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)



■ したらば のおすすめアイテム ■

巡音ルカ Tony ver. (PVC製塗装済み完成品)


この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。



おすすめ: スマホアプリ ブログ ロケタッチ グルメ コスプレ Wiki RSSリーダー 相互RSS まとめ ドメイン レンタルサーバ データセンター
read.cgi  無料レンタル掲示板 powered by livedoor