琉球大学の比嘉照夫教授が開発したEM(Effective microorganisms)=有用微生物群と、EMと表裏一体の関係にある名古屋大学の山下昭二博士が発明したπウォーター・システム(π Water
system)の普及を目的としたEM普及情報センター&π総研が母体。株式会社EMインターナショナルの社名は、比嘉照夫教授の命名によるもので、EM普及情報センターの商事部。EMは無農薬・無化学肥料による自然農法と密接な関係にあり、πウォーター・システも、同じような視点に立つ。詳細については、代表をつとめる清水雅人責任編集・著の「EMのすべて」「πのすべて」(何れも毎日新聞社発行)をご覧下さい。(残部僅少ですが、小社に在庫あります。)EM普及情報センターは、平成4年に設立されたEMの世界では最も古い組織のひとつ。その2年後の平成6年10月に設立された株式会社EMインターナショナルは、EMを母体とした、さまざまな自然にやさしい、健康食品や飲料水の開発につとめ、とくに、弊社の独自商品であるEXWπウォーターは、他の追従を許さないものとの評価を得ています。また、πウォーター・システムは、人間のカラダを構成する生体構成水に近い水として評価され、飲料水をはじめ、家庭用・業務用のカラダに良い水をつくる活水器も販売しています。