コメント
|
|
01. 2012年7月19日 12:16:06
: FQuprmjf0A
追求、情報の拡散あるのみ。 |
|
02. 2012年7月19日 12:23:31
: XLC0qiuwas
この問題は、この国の根幹にかかわる重大事。拡散し続け、けっして有耶無耶にしてはいけない。 |
|
03. 2012年7月19日 12:36:26
: iXPLSPBseo
西松事件の指揮権発動といい、こんな無法ばかり繰り返して 政権を奪い返そうとする自民党って何? 上に霞ヶ関がいるのは承知だが、その下で永遠に惰眠と利権を貪って何をする気だ?民主嫌いには自民待望もあるけれど、自民党もやってることが酷すぎる。 それでどうして国民が支持するんだよ? ここまで無法を働かれて馬鹿にされて民主がダメなら自民党、という世論もぶん殴りたい。 自民党には絶対入れない。 与党になるために何でもする公明党も支持しない。 |
|
04. 2012年7月19日 12:41:52
: Wjgt5cD3c2
アリの一穴から 大穴が開く感じがするよね〜〜〜 === しかし あの 不細工な 森君が 此処までやってくれるとは みめ麗しい 議員は 最低な 口先男であった わけだ!! |
|
05. 2012年7月19日 12:49:13
: lRYfivAqeo
早く白黒付けなさい!!!!自滅党、野田ブータは同じ穴の狢だ!!!必死に蓋しているが、必ず!!!! 暴きだされる!!!我々が忘れて居ない!!!ウヤムヤにはさせない!! |
|
06. 2012年7月19日 12:51:27
: G0V0RndF8g
一市民Tさん、森ゆうこ議員、大変な問題・民主主義のまた、国家の根本問題に対して長期間追及されて敬意を払うとともに感謝します。これからも支援するとともに拡散に協力します。 |
|
07. 2012年7月19日 13:00:46
: 4iCmrqWa6Y
これは大変な問題です、しかし検察という組織は最低です、やはり普通のことでこいつらを正すことはできないようです、内部でもどうにもならないのならこちらから仕掛けるしかない。 |
|
08. 2012年7月19日 13:06:41
: NbYBsoOFfI
森議員、頑張ってください。徹底追求をお願いいたします。
|
|
09. 2012年7月19日 13:13:09
: BDDFeQHT6I
今回中止したって予算委員会やらない訳には行かない、今頃一生懸命出張記録の改竄やってるんだろうな。 |
|
10. 2012年7月19日 13:34:56
: a1iNOS3XDA
テロリスト野田を広場に引きずりだしだそう!大規模デモで官邸包囲しよう! この無法国家を野放しにするな‼ |
|
11. 2012年7月19日 13:35:08
: ywBnwZcYuQ
いよいよ森ゆう子に刺客の手が及ばぬよう身辺警備は入念に! 石井こうきの二の前は勘弁だからね。しかし奴らはやりかねない。ヒットマンを雇う。 ゆうこちゃん,防弾チョッキ忘れずにね。 SPの中にも裏切り者がいるかも知れんので,注意。 |
|
12. 2012年7月19日 13:50:54
: q8tSnHxxjw
本来 新聞なら1面トップになってもおかしくない。「 野田首相・最高裁「斉藤検察官、検審不出頭発覚」で大慌て! 森議員の再度追及恐れ・・ 下記が実現されない限り 日本の不幸は続きます。 _____________________________________ @ 記者クラブ制の廃止 A 新聞とテレビの共同経営の禁止 B 電波オークション制度の導入
C NHK:最高意思決定機関のオープン化 |
|
13. 2012年7月19日 14:08:01
: OTOSIyOeKE
>12. 2012年7月19日 13:50:54 : q8tSnHxxjw 本来 新聞なら1面トップになってもおかしくない。 同意です。腐りきっている記者クラブメディア! |
|
14. 2012年7月19日 14:14:40
: DlHZDwSRlA
7/2の記録では佐久間は管用車を使い、徒歩で東京地裁に「事務打ち合わせ」と解釈できるが、徒歩で行ける近場の東京地裁に管用車を使ったのにはどんな理由があるのか? そして出張扱いになっている。 逆にサラリーマン的立場で言えば、管用車を使う公にできない「真の理由」があって、用務先の東京地裁は単にその「真の理由」を隠すためのダシに使ったと言う事だろうか?まあ、どちらにしろ嘘は辻褄が合わなくなる。 辻褄を合せるためにはさらなる嘘を重ねなければ整合性がとれなくなる。 そして、バレる。
|
|
15. 2012年7月19日 14:15:28
: Ylz6A5yZjs
おつかれさまでした。そしておめでとうございます。 |
|
16. 2012年7月19日 14:37:49
: BB8Z77objU
一市民氏をはじめ、森氏、その他の諸氏の尽力には頭が下がる思いだ。 この一大スキャンダルを暴く事で、国民の欺いてきた者たちが白日の下にさらされることになる。 マスコミしか信頼しない多くの人たちも、これをきっかけに、この国の真の姿の一端を知らざるをえなくなるだろう。 |
|
17. enkaisyu 2012年7月19日 14:50:33
: NbMspEv5mL66E
: Svtc3d16YE
一市民さんはすごい人だ!! ありがとうございます。 身辺にはくれぐれもご注意願います 一人で歩く時とか 特に飲み物など気をつけて下さい!! |
|
18. カッサンドラ 2012年7月19日 14:56:32
: Ais6UB4YIFV7c
: OyHIeOcS5E
平成22年9月6日に出張した6名は、いずれも自宅から出張して直接自宅に帰っている。 しかもパスモカードとか定期券を使用している。 したがってこの6名は東京地検から近距離の用務地に出張したのではない。 この中には東京第5検察審査会に出張した者はいないということだ。 いくらマスキングしてもないものに対しては無駄だ。
|
|
19. 2012年7月19日 15:05:32
: iJQPgdxUcw
森議員かっこいい。 もう少しですね、第5検察審査会事件。皆さんでこの記事を拡散しましょう。 聡明な女性はきれいで素敵ですよね。 応援しています。 |
|
20. 2012年7月19日 15:12:05
: zT9BVKLp36
一市民が斬る様 ご苦労様です いよいよ 攻め切ったのですか 最後の最後まで 頑張って下さい |
|
21. 2012年7月19日 15:21:30
: 1WjygenXhc
国民の生活が第一からの質問者を別人に替えない限り委員会は開催しないってか? |
|
22. 2012年7月19日 15:41:29
: 5Z7Ufm0HZq
一市民が斬る様 ご苦労様です 悪の巣窟検察への追求が厳しさを増してきましたね。犯罪捏造隠蔽集団法務検察最高裁に必ず罪を償わさせる日が来ると信じて一市民が斬る様を熱烈に応援します。 森ゆうこ議員との連係プレーは見事に機能していますね。私達も集会やデモでバックアップ支援したい。旗振ってくれる人居ませんか? 私は地方暮らしでいかんともしがたい。申し訳なく思います。 |
|
23. 2012年7月19日 16:06:39
: EJ75Beczlg
すごい大ネタだな大津の被害届け不受理事件で誤魔化すしかない 大津は神奈川県警の事件で誤魔化して どんどん誤魔化せばいいよ 第二第三の小沢が出てくる 今度は文句の出ない純粋日本人中心の世直し政党ができるぞ |
|
24. カッサンドラ 2012年7月19日 16:22:42
: Ais6UB4YIFV7c
: 7qbbyR7SBE
>斎藤検察官はこの件では全くの被害者だ。 >検審事務局(=最高裁)から出頭の依頼がないから説明に行っていないだけだ。斎藤検察官に同情はしないが、局面を打開しようと思うなら「出頭要請書」を公開すればいいだけだ。いつ出向いたにしろ検察審査会の指示に従っただけなのだから。 指示に従ったのに追い詰められるのでは、真面目に仕事なんかやってられないだろう。 役所は、縦割りをまたぐお願い事は絶対に口頭では受け付けない。第5検察審査会会長のハンコが押された「東京地検のトップ宛の文書」が必ず存在するはずだ。 この文書は、たとえ最高裁事務総局が廃棄を頼んだとしても、東京地方検察庁は絶対に廃棄などしない。でないと検察審査会の内部の悪巧みに東京地検も加担したことにされるから。 地検に言わせれば、議決の軽い誘導なんてことは審査会発足当時から日常茶飯事のことだったろう。検察が不起訴処分にした案件を、審査会に同じく「不起訴相当」の議決を出させるなんてことは。「まんまと乗せられる素人が悪いのだ」というところか。 しかし今回は、検察官の誘導の総仕上げをする前に「起訴相当」を議決した模様だ。検察は肩透かしを食った感じだろう。
|
|
25. 2012年7月19日 16:23:37
: 4TnXEasZwg
小沢事件の検察審査会については平均年齢をはじめ不自然な事ばかりでしたが、 ついに隠しようもない大きなボロが出てきましたね。疑惑が出てきた以上、 斎藤検察官をはじめ検察審査会に係わった職員の証人喚問が必要でしょう。 |
|
26. 2012年7月19日 16:42:24
: cXkQtI24tM
斎藤さんの方が危ないのでは? |
|
27. 2012年7月19日 16:43:11
: hlVPFFXDLY
一市民が斬る様,森裕子議員、本当に、ありがとうございます。 身辺警護を十二分に、なさって下さい。 一市民様が諦めないで追求され、森議員が著作で国民に訴え、国会で取り上げ追及された結果、国民は「日本にはまだ信じるに足る国家がある」と思って生きられます。『斉藤検察官、検審不出頭発覚』、斉藤検察官が検察審査会へ行ってないなら、小澤さんを強制起訴した菅前首相・仙石らは、裁判されるのですか。嬉しいです!! |
|
28. 2012年7月19日 16:43:20
: rc7yQDOGDC
森ゆうこ議員は現代日本のジャンヌ・ダルクだ。策略に嵌められぬようにみんなで守ろう。 |
|
29. 2012年7月19日 16:55:27
: sINUzY9JRc
つまり、野田首相は同志を売っていたというわけですね。@小沢裁判で検察審査会(=最高裁事務局)の不祥事が出ることを防いでいる。 A指揮権発動直前に内閣改造をした。(=小川敏夫前法務大臣の首を切った) この人の正義はいったいどこにあるのでしょうか?
|
|
30. 2012年7月19日 16:57:26
: Vkk7YVgyeg
*名簿開陳http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/459.html#c17 最新版 小沢一郎氏冤罪事件 売国奴クーデター部隊 竹崎博允 (最高裁長官)検察審査会を影で主導 登石郁郎 (秘書事件裁判官) ミスター推認 及び 訴因変更 山崎敏充 (前最高裁事務総局長) 一連の謀略実行部隊 名古屋高裁長官へ逃亡 手島健 (東京第一検察審査会総務課長) イカサマソフト作動者 伝田みのり(東京第五検察審査会事務局長) 架空議決実行 金子政之 (東京第五検察審査会事務管) 架空議決実行 樋渡利秋 (検事総長→TMI総合法律事務所顧問)逃亡 大鶴基成 (最高検検事→早期退職) 佐久間達哉(特捜部長→左遷) 捏造捜査報告書・アンダーライン 加筆 吉田正喜 (特捜部副部長) 斎藤隆博 (特捜部副部長) 捏造捜査報告書作成 第五検審会説明役 木村匡良 (東京地検・主任検事) 捏造捜査報告書作成 田代政弘 (検事、調書捏造) 捏造捜査報告書作成者 伊藤鉄男 (最高検次長) 鈴木宗男事件特捜部長 谷川恒太 (東京地検・次席検事) 鈴木宗男事件担当検事 岩村修二 (東京地検・検事正) 民野健治 (東京地検・検事) 石川氏秘書取り調べ 前田恒彦 (大阪地検・元検事) 懲役刑2012年5月出所済み 米沢敏雄 (一度目の検察審査会補助弁護士)麻生総合法律事務所 吉田繁実 (二度目の検察審査会補助弁護士)城山タワー法律事務所・架空議決 大室俊三 (弁護士法違反)大室俊三法律事務所 控訴による人権無視 村本道夫 (弁護士法違反)マトリックス法律事務所 控訴による人権無視 山本健一 (弁護士法違反)六番町総合法律事務所 控訴による人権無視 漆間巌 (元官房副長官、政権交代直後に逃亡し、大和ハウス工業顧問に 麻生太郎 (首相として指揮権発動) 森英介 (法相として指揮権発動) 管直人 (首相として小沢排除を命令) 江田五月 (最高裁長官とトモダチ作戦を敢行) 仙谷由人 (民事法情報センタースキャンダルで法曹界と小沢排除を裏取引) 岡田克也 (イオン天下りで検察と小沢排除を裏取引) 堀田力 (イカサマソフト犯罪)さわやか財団、元特捜(ロッキード) 岩見隆夫 (イカサマソフト犯罪)毎日新聞 星 浩 (報道倫理違反・放送倫理違反)朝日新聞 後藤謙次 (報道倫理違反・放送倫理違反)三宝会、報ステ 岸井成格 (報道倫理違反・放送倫理違反)毎日新聞 橋本五郎 (報道倫理違反・放送倫理違反)読売新聞 杉尾秀哉 (放送倫理違反) TBS 大越健介 (報道倫理違反・放送倫理違反) NHK 辛坊治郎 (放送倫理違反) タレント みのもんた(放送倫理違反) タレント 立花隆 (ロッキード事件) 評論家 青山繁治 (放送倫理違反) 評論家 三宅久之 (放送倫理違反) 評論家 田崎史郎 (放送倫理違反) 評論家 |
|
31. 2012年7月19日 17:04:40
: dKi54S7nrQ
↑ノブタ(小川前法相の指揮権発動阻止)が抜けてまっせ。これは重大。 |
|
32. 2012年7月19日 17:10:22
: WRcvzABPLo
勉強不足で申し分けないですが、斉藤検察官が検察審査会に 説明に行ってない事と、野駄ブーの関係が分りません。同時に最高裁との関係もです。 又、参議院予算委員会が中止の理由は明確なのでしょうか? 何も無いのに、中止は許されるのでしょうか? 勉強不足で申し訳有りませんが、何方かご教示を願います。
|
|
33. 2012年7月19日 17:21:56
: ZrMDpsyito
がんばれ一市民、がんばれ森ゆうこ議員
|
|
34. 2012年7月19日 17:28:08
: PCxnMwiOpE
感心するなあ。 重たい責任でしょうが最後まで歩き抜いてください。 この仕事の目的の達成は、日本の国を変えるのにどうしても必要な重要な仕事です。大げさではなく、本当に一億二千八百万人の将来がかかっています。 応援しています。 目的達成の際には大きな喜びの共有がわき起こるでしょう。 ガンバってください。縁の下の力持ち。静かな革命家。 |
|
35. 2012年7月19日 17:31:09
: aaGDCu39zg
参議院予算委員会での森ゆうこ議員の追及は私もテレビで見せてもらった。 あの背景に一市民Tさんと森ゆうこ議員の凄い連携があったのですね。 日本の民主主義、法治主義が瀕死の危機に曝されている今、お二人の粘り強い行動に感謝の言葉もありません。 私も出来る限りの支援を続けてまいります。 |
|
36. 2012年7月19日 17:54:55
: mvBVmXBPgY
いいニュースには阿修羅人の反応も素早いなあ。 |
|
37. 2012年7月19日 18:02:11
: dKi54S7nrQ
>>36まだ安心できませんよ。 今後あり得ること。 ○斎藤検事の出張届なしを「うっかり忘れ」とかで強弁する。 ○森議員への突然のスキャンダル報道、事故など。
|
|
38. 2012年7月19日 18:04:29
: BgqXbFqFLs
民主政治の根幹である三権の一つ;司法(検察)がこれ程デタラメなことが判った以上、諸政策を訴える前に"日本国の正体"、即ち、植民地であることを自覚し、民主政治の確立を選挙で問うべきだ実は、小沢先生の終始一貫変わらぬご主張は (1)真の民主政治の確立 (2)脱官僚政治 この二つは同じものであり、官僚政治とは、2週に一回の割りで開かれる「日米合同委員会」(*)で決められたシナリオに沿ってなされる政治だ。最近の好例として、一つは危険極まりないオスプレイの強要であり、また、もう一つは、野田政権になった一年たらずの間に、既に、円高防止と称して為替介入のため約10兆円の米国債購入だ。この額は消費税を5%増税して得られる12,5兆円に匹敵する。これまで購入した米国債は100兆円を超え、これは植民地税とし納入したものであり、売却も返還もしてくれない。この額は、子供までふくめた国民一人当たり100万円ずつ植民地税として拠出したことを意味する(100万円X1億人=100兆円)。如何に、消費増税の議論がコッケイかが理解されよう。植民地税として米国債を買う原資は、国民はおろか、国会にも諮ることなく官僚の一存で支出できる特別会計、例えば、年金特会(約120兆円の積立残高)だ。なお、米国債購入は、以下の手順でマネーロンダリングしてなされる 年金特別会計ー日本国債ー外為特別会計ー米国債購入 例えてみれば、特別会計は性悪女房の"ヘソクリ”のようなもので、夫(国民)に内緒で家計簿(一般会計)に計上することなく男狂い、ムダ使いするようなものだ。 最後に、小沢先生が掲げる"脱官僚政治”、"真の民主政治の確立"と言う控えめな表現の政策が何を目指しているかは理解されよう。日本は、国権の中心・国会議事堂から徒歩で行ける横田基地に占領軍の駐留する植民地なのだ。真偽の程は不明ながら、"横田幕府”とgoogle検索されると、国益を守らんとする政治指導者にとって如何に過酷か、また、野田のようにパッペト(操り人形)の振る舞いも理解できないわけではない 森ゆうこ議員、および「一市民」様始めとするご努力は、日本が真の独立国家となった暁には民主政治の確立に寄与した偉人として教科書で称えられるであろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (*)重要案件は、2週に一度開かれる「日米合同委員会」において議論される。このメンバーをみると、日本側は外務省北米局長を代表に、法務、防衛、財務、農水、外務の各省の局長・参事官クラスが出席し、米国側メンバーとしては、 在日米軍副司令官を代表に、陸軍、海軍、空軍の副司令官、在日大使館公使であり、35の分科会で議論される(**)この会議の存在が、政治家に対して官僚の力の源泉となる。国民の代表たる議員が集う立法府は、単に民主政治を装う隠れ蓑であり、政治ショウそのものなのだ。自民党による55年体制、国体政治はその典型例だ。消費増税も菅総理が参院選に際して財務官僚からの突然の入れ智恵であり、その真のネライは隷米派による民主党分裂である
(**)「本土の人間は知らないが、沖縄の人はみんな知っている」(p262): 須田慎太郎、矢部宏治著、書籍情報社、1300円 この本は、350ページの大部分が沖縄・米軍基地のきれいな写真が占める風変わりな本だが、限られた紙面で実に要領よく"日本国の正体”、すなわち、戦後、一貫して占領状態であったかがまとめられたスバラシイ本で、是非、書店で立ち読みでもよいからご一瞥(ベツ)をお薦めします。また、より詳しく知りたい方の為、厳選された参考文献も紹介されている。項目の一例を示すと、 *鳩山首相はなぜやめたか *CIAと戦後日本 *アメリカの対日政策 ・・・・・・・ なお、この本は、阿修羅で、以下の題名で投稿文あり 「田中宇の国際ニュース解説」で知った凄い本→本土の人間は知らないが、沖縄の人はみんな知っていること http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/163.html 投稿者 独立祈念人 日時 2012 年 2 月 11 日 23:41:02: gn7zqclKEaULM
|
|
39. 2012年7月19日 18:06:07
: 2c2Fxjf1HY
検察と組んでいる自民党なんか支持しない。 予算をたっぷり弾んでやって自分達は目こぼしをしてもらう。こんな政治がイヤで政権交代をしたのに検察と組んだ野田のアホ豚。 クズとクズは引き合うもんだね。 |
|
40. 2012年7月19日 18:17:30
: jhlZs60Vco
答弁書で検事面前調書偽造を認否しない高橋真公安検事から、偽造署名・指印は捜査指揮をした創価学会幹部の支部長検事吉村弘ではないかとの疑惑が募っている。調書作成した高橋は法廷に立たず、鶴田小夜子検事が起訴罪状を読み上げた、このときに何故か薄笑いをしていた。 この求釈明書を提出して3月余後の在官中に鶴田検事正(57歳)は死亡、何か違和感があり元最高裁長官矢口洪一の不審死事件とラップする。 http://blogs.yahoo.co.jp/rurounotaminoran
|
|
41. 2012年7月19日 18:44:44
: XFlWDId19F
出張管理簿に関する規程を事前に調べておく必要あり。
|
|
42. 2012年7月19日 19:20:46
: vUqaCwsVLo
これ、すごくヤバいネタなのに新聞スルーなんだねえ。 |
|
43. 2012年7月19日 19:33:57
: vfhDMYVVYA
ところで、検事役の指定弁護士と小沢さんの裁判は、いつから始まるのですか? |
|
44. 2012年7月19日 19:36:32
: 5r0PrB2Wf2
>42
(笑)
ヤバいネタだからスルーなんダロ
|
|
45. たきちゃん 2012年7月19日 19:47:27
: xqqi7r7Xtc/sQ
: oGt2NtOuC6
>36. 2012年7月19日 17:54:55 : mvBVmXBPgY いいニュースには阿修羅人の反応も素早いなあ。◎同感! 内容が簡潔、分かり易い。阿修羅投稿の見本です。 これからの展開が楽しみです。問題点はしぼられ、あと一押しですね。そして、参議院予算委員会が中止になった。すごい事件です。そのことを、マスゴミは怖くて書けないのでしょう。どこが、最初に取り上げるのか、それも楽しみです。やはり、最初は日刊現代、ついで週刊誌、そして東京新聞あたりでしょうか。 マスゴミの皆さん、体に気をつけガンばてください。
|
|
46. 2012年7月19日 19:47:55
: IRkakMxOGM
森議員の離党によって、議場に立たせないという手が使えなくなったか。
|
|
47. 2012年7月19日 19:58:09
: wt0NjkWBnY
小沢さんを嵌め殺しにするためのリンチとして、11人の幽霊市民?を使いイカサマで固めた「検察審査会」を悪用して合法を装い「起訴相当議決」をデツチ上げたと私は見ています。秘密秘密秘密で、ナチスのゲシュタポ式のやり方ですから何でもやり放題。日本の旧体制「ナチズムとフアシズム」の残滓の濃い日本の司法の民主化が必要です。100万人のデモで霞ヶ関を包囲して司法の民主化を求めるべきです。 |
|
48. 2012年7月19日 20:04:37
: 7dueNEh41w
森ゆう子さんの質問態度は素晴らしかった。自信満々で時間を十分 に使い切っていた。最後に斎藤氏を国会招致し調査を理事会に依頼、全く無駄のない論攻だ。でなんと当日の調査会の日時での国会審議中止、自民党は了解するも民主党は拒否。なんだこれは。 しかし今日の中村哲治君の質問状況は、これもまた素晴らしかった。現代貨幣理論を十分に理解した質疑応答に、可哀想だが安住君は完全にその無知をさらけ出した。ついでに最後に野田に振った。何か言いたいことがあればと。自信満々で言うじゃないか。野田曰く、ベルギーは金利が上がってると。哲ちゃん曰く、質問終わります。かっこいい!ベルギーも自国通貨でなくユーロ 、金利決定する自国中央銀行なし。経済主体を失ったユーロ17カ国に通貨自主権なし。それを知らなかった彼等。意味理解できなかった野田、安住。笑われたこと気ずかず。 |
|
49. 2012年7月19日 20:29:33
: UR7CdS5DNU
>>4 >しかし あの 不細工な 森君が 此処までやってくれるとは森さんが不細工だなんて言うのは、許さん! すごくカワイイやんか! 同業者からみるとよくわかる、というのと同じ、女から見て、「ええ女」や。 一見、かわいらしく作ってる女っちゅうのは根性わるいのが多いんや、小宮山大臣が、ええ例や(年くって余計やらしいなってるけど)。 |
|
50. 2012年7月19日 20:31:35
: aefcz9mb02
>斉藤検察官を証人喚問すれば、一発で説明に行かなかったことが明らかになる。行った行かないがなんで問題になるのだ。 小沢は検察審査会の議決を認め裁判に出て、一審で 裁判長の誤審で無罪になったが、現在指定弁護士が、その判決が 不服であるため控訴している。 すべてが正当な手続きで進んでいる。
|
|
51. 2012年7月19日 20:37:30
: dKi54S7nrQ
>>50おまえも、手続き省略で起訴してもらえ。 それで死刑だ。 |
|
52. 2012年7月19日 20:41:49
: itjm1UDuEg
森ゆうこさんが危ない皆さん森ゆう子さんの身辺警護をがっちり固めてください。 森さん 国会での追及を頼みます。 平成大疑獄(陸山界)を解明できる夜明けは近い。 |
|
53. 2012年7月19日 20:44:47
: oLYPlmPKz6
証人喚問 するべし! 証人喚問 するべし! 証人喚問 するべし!
|
|
54. 2012年7月19日 21:14:04
: OtpL1qAY6M
>>51さん座布団1000枚 久しぶりに声を出して笑った。
|
|
55. 2012年7月19日 21:21:16
: stL1RLpSIc
森議員の質問の裏には、一市民さんがいたとは。すごい。 Youtubeをみて直球の追及で、もう、刑事局長は、あの場で 「うそつき」認定されたようなものであり、検審問題も一歩進んだなと思った。 森さんとの連携プレーも、すごい。革命の一シーンだと思う。
|
|
56. 2012年7月19日 21:39:06
: HOhmEmRIBw
これはすごい情報だ。一市民さんに感謝する。小沢氏に対する検察審査会の起訴議決については、審査員の平均年齢の疑惑やそもそも審査会が本当に開かれたのかといった疑惑など色々あったが、その一つに、審査会が本当に起訴議決前に捜査を担当した検察官を審査会に呼んだのかというのがあった。 検察審査会法第四十一条の六第2項:「検察審査会は、起訴議決をするときは、あらかじめ、検察官に対し、検察審査会議に出席して意見を述べる機会を与えなければならない。」 東京地検特捜部の斎藤隆博特捜副部長がこれに出席したとされていたが、起訴議決のあった平成22年9月14日(民主党代表選挙の日)以前に、検察審査会に出席していないことが明らかになった。 「意見を述べる」とあるが、これには、当然、検察官による検察不起訴の理由についての説明も含まれる。 法律に「〜与えなければならない」と書いてあることをしなかったのであるから、そのような違法な手続きによる起訴議決は無効である。したがって、無効な起訴議決に基づく裁判は無効で、裁判所は控訴棄却をするべきである、という結論になる。 別の面からみると、この違法な起訴議決は、検察ではなく、検察審査会事務局が仕組んだものであるということである。事務局は最高裁事務総局の管轄下にあるから、結局、最高裁の違法行為ということになる。この司法の闇の一端が明らかになりつつある。さらに、どのような命令系統でこのようなことが行われたのかなど徹底的に明らかにすべきである。
|
|
57. 2012年7月19日 21:53:40
: 2gJ897C1ms
すごい情報だ。ただただ感服します。そして感謝。 |
|
58. 2012年7月19日 21:58:40
: 5r0PrB2Wf2
>56
ヨク纏(まと)めて下さった
コレで最高裁が国家背任・国家叛逆罪をヌケヌケとヤッテタ事に為る
奴等を全員 断頭台に架けろ
|
|
59. 2012年7月19日 22:03:32
: uJVatT63BM
証人尋問だ。腐った検察の恥部を暴き国民に知らせましょう。 見たかったな国会中継。森 ゆうこ議員の質問次はいつですか?
|
|
60. 2012年7月19日 22:07:19
: C3ExWDHMP6
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADRA_jaJP417JP422&q=kasiwasikosekikaizannjikenn 野田総理も、隠す、柏市戸籍改ざん事件、関検事を、国勢調査せよ。 |
|
61. 2012年7月19日 22:18:08
: 2x41b1WttY
国民の生活が第一党が政権を取った暁には、こういう国家反逆罪、又は相当の嫌疑の有る者達を徹底的に追求し厳罰の処さねばならない。当然懲戒免職などではなく死刑に処すべきだ。彼らの舐め切った所業を決して許してはいけないし、単に死刑くらいでは軽すぎる。 |
|
62. 2012年7月19日 22:57:51
: ppyfPYLcJU
■国民の代表である一市民T氏と国民の代議士である森ゆうこ議員の連携は民主主義実現のお手本だ!国民ができること、しなければならないことがる。 政治の場で国民の代理である代議士(政治家)ができること、しなけれbなならないことがある。 国民と政治家がお互いにできること、やるべきことをやり遂げれば歴史は動くと実感させてくれる快挙だ。 今、日本は真に歴史の転換点に立っている。 この歴史の転換点を変えられるのは我々国民一人一人の"志"と我々の代議士である政治家の"志"が一致し、協力して声を上げ、行動することができることが条件だ。 我々と"志"を同じくする政治家とともに必ずやこの国の歴史をかえよう! |
|
63. 2012年7月19日 23:05:13
: FEC1zKK4NY
野田の警備を全部はがし、そのぶん森ゆうこ議員にまわしてほしい。日本のために。 |
|
64. 2012年7月19日 23:13:20
: 9KANIF60H2
>50. 2012年7月19日 20:31:35 : aefcz9mb02 >斉藤検察官を証人喚問すれば、一発で説明に行かなかったことが明らかになる。 >行った行かないがなんで問題になるのだ。 > >小沢は検察審査会の議決を認め裁判に出て、一審で >裁判長の誤審で無罪になったが、現在指定弁護士が、その判決が >不服であるため控訴している。 > >すべてが正当な手続きで進んでいる。↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ これ書いたのは「山際静夫」だろう たまにTVに出てきて異常に興奮する。。。 ヴァカじゃないのか? 検察審査会の申請者だと疑われているが、当りだろう。 |
|
65. 2012年7月19日 23:16:53
: 9KANIF60H2
ゴメン64の訂正 誤)山際静夫 ↓ 正)山際澄夫 |
|
66. 2012年7月19日 23:37:10
: LYdu6RHtG2
かんぽの宿問題潰し小沢叩きは、かんぽの宿問題潰しである。かんぽの宿問題は戦後最大の疑獄事件になるといわれた郵政民営化疑獄の入り口の事件と言われた。当時一味は事件全容解明が進展することを、「怒ると言うより笑っちゃう(小泉純一郎談)」くらい焦ったのである。小沢潰し作戦には、役人に成ってから情報畑ばかり歩き、工作活動しかしていない通称二別(自衛隊の組織)にいたこともある漆間巌が大きく関わっていた。漆間はこの時内閣官房副長官である。つまり政権の意志で小沢叩きを始めたワケだが、政権党の票は多くは創価学会票であったので実質創価学会政権であった。 最初に風邪で入院していたと言っているのに盲腸で入院していたと答えてしまうナゾナゾが有る。小学校3年になればひっかからない盲腸ナゾナゾ並の古典的な誤魔化しにひっかかるヤツもその程度である。 ツイッターを持った橋下徹は小泉純一郎を超えるという題名の本の著者、真柄昭宏氏は竹中平蔵経済財政担当大臣政務秘書官をやり参議院議員竹中平蔵政策担当秘書もやった男でバリバリの売国一味である。しかし、この男も千葉商科大学大学院という恥ずかしい経歴をワザワザ載せているのは、この短大上がりの大学が加藤寛率いる慶応大学新自由主義一味の牙城だからである。弟が財務官僚のニュースセンター9時の宮崎緑女史もいる。 千葉商科大は地元市川市付近と日本では恥ずかしいが、ユダ金には忠実な僕アピールができるんじゃないかな。
|
|
67. 2012年7月20日 00:14:09
: aefcz9mb02
>64 >これ書いたのは「山際静夫」だろういちいち訂正の必要はないが、50の正論に対して何が言いたいのか? |
|
68. 2012年7月20日 00:33:19
: i6FlG8SZqt
どうしたら証人喚問できるの? |
|
69. 2012年7月20日 00:36:58
: ziKkV7rMV2
森ゆう子議員の中止となった参議院予算委員会が7/24に開催されることになったらしい。質問時間は18分とのこと。小沢氏は証拠もないのに強制起訴され、完全な証拠がある検察は不起訴。 100%の証拠が挙がった案件はこれで二度目。 田代検事の捏造捜査報告書と今回の斉藤検察官の出張管理簿。 森ゆう子議員は、徹底的に存分に追求して頂きたい。断固応援します!
|
|
70. 2012年7月20日 00:52:29
: FfzzRIbxkp
パスモカードがキーワード、、にならないか。徒歩だし。検察とセットで、マスコミの膿も洗い流してください。
|
|
71. 2012年7月20日 00:55:00
: rWn9PLlcps
>本当に地位協定の破棄が可能なのでしょうか。 >投稿者 彼岸花 : 2012年7月16日 16:51>>http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2011/07/post_2153.html (「あれから26年、いつまでも隠せない 〜日航ジャンボ123便、墜落の真相」Goodbye! よらしむべし、知らしむべからずさま)地位協定は米国軍法の交戦中敵国占領統治規定です。日本は米国とすでに講和条約を結んでおり米軍によって敵国と認定されるいわれはかけらもない。治外法権地位協定は戦争中毒米軍が日本へ一方的に仕掛けた極悪な言いがかりに過ぎません。テロとの戦いではテロリストとはいかなる条件交渉も行ってはならないのです。 地位協定程度のチンピラテロリスト米軍の恥知らずな言いがかりなど地球最優秀の日本人が即時破棄できなくてどうしますか。 ふじふじのフィルターさまへ書いたものをこちらへも貼らせてください。 >さて中部電力課長の大失態がありました。 >大事件1 中部電力課長の発言から一夜 >>http://takedanet.com/2012/07/post_7815.html この期に及んでまだ電力会社は原発稼働を絶対命題にしています。日本に原発ができて以来日本最大の利権と化した原発事業で彼らが国民から盗んで儲けた金額は優に日本の国家予算の十数倍を上回る巨額でしょうに、彼らはまだ盗み足りないのでしょうか。 そうではありません。じつは彼ら自身が盗んで儲けてきた巨額のうちほんの一部しか手に入れていないのです。盗まれたほとんどは米軍へ密かに横流しされユダ金米軍は思いやり予算と防衛予算とその横流しの巨額を使って米国領海外の米軍に戦争をさせているのです。平和憲法国家国民である我々の税金が地位協定真理教スパイ政府によって世界中で米軍に人殺しを続けさせるために間断なくつぎ込まれつづけてきているのです。 戦争と原発は人災(即ち犯罪)の極致であり、日米地位協定はその二つの極致人災犯罪の甚大至極な被害を世界中の人々へ及ぼしているのです。平和憲法国家日本の和をもって貴しとする国民がこの世界平和の宿敵日米地位協定をこれ以上一瞬たりとも寸土といえどもこの世に存在させていいはずがありません。 いま戦争の狂犬米軍は自殺兵器オスプレイを日本へ持ち込んで日本殲滅計画の総仕上げを急いでおります。彼らも焦っているのでしょうが、オスプレイを日本へ持ち込んでおいてシリアや南スーダンで自衛隊に戦闘行為をさせ軍事国家へ実質的に変貌させてしまえば、彼らの目論見通りあとは日本を煮て食おうが焼いて食おうがユダ金の思いのままになるというのは本当です。 日本の政治家モドキどもにはこの危機に対して有効な手を打てる有能者は一人もいません。小沢も無能です。8月か9月に選挙?そのころには日本国は消滅しているでしょう。小沢はアメリカの命令通り政局を演出してしかも菅野田棄民テロ犯罪者内閣を延命させ続け、その間米軍の作戦行動を隠蔽している猿芝居スパイの一人に過ぎません。これまでの小沢の政治行動を見れば常にその方向で活動していることは火を見るより明らかです。池田整治氏くらいしかいないかな?仙波敏郎氏とタッグを組めば秋山兄弟に匹敵する合力が出せますが。 自立独立国民は直ちに官邸に逃げ隠れる殺人豚を逮捕してユダ豚スパイ内閣を総辞職させ全員投獄しましょう。「豚はブタ箱へ」 地位協定破棄は独立を懸けて憲法に定める国民主権の直接行使である国民投票で決すればよい。「地位協定破棄と福一石棺桶化」 選挙は時間と金の無駄遣い、日本人の伝統大和魂の浪費に過ぎないのですから。「3本100円の黒ボールペン投票が国民主権を守る」< ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 全国若手市議会議員の会OB会代表の秀ちゃん。いま日本の知事で原発廃止を訴える知事はいません。鹿児島でひとり川内原発廃炉を公約にした知事候補がいます。山口でもひとり上関原発建設中止白紙撤回を公約にした知事候補が立候補しました。全国市議の会のネットワークでそのほかの土地での原発廃炉知事候補がどのくらいいるのか、いればそのひととなりはどういうふうであるか概略をつかんできてもらえないでしょうか。たとえばこないだ交流した日立市議から茨城県知事候補に愛郷無限の梶山静六の遺志を受け継ぐ原発廃炉公約知事候補はいるのかどうか、とかね。 愛国心とは日の丸や君が代に執着する妄念ではありません。自分が生まれ育った郷土を心から愛し郷土の人々の幸福を無限に願う心、愛郷無限。これこそが愛国心です。 電気のために郷土を破壊し郷里の人々を根絶やしにする原発を推進とかアメリカの国益核戦争のために日本の土地と人々を根絶やしにする地位協定防衛省基地工事とかを推進する者たちには、いかに日の丸や君が代を形だけ敬って見せても本当の愛国心、郷里を心から大切にする愛郷無限の心は全くないのです。ゆえにへいきで売国行為に走ってそれを野豚のように大義に殉じると厚顔無恥に嘘を公言する棄民テロリストが政府を乗っ取る、こんにちのような事態にまで立ち至っているのです。 (秀ちゃん日記のブログさまへの投稿) >>http://hidenori1212.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-bd06.html#comment-72002614 >>http://hidenori1212.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-bd06.html#comment-72003672 |
|
72. 2012年7月20日 01:12:36
: FyonBHOpUw
その出勤管理簿に9月28日ごろに、 斎藤検察官が地裁へでかけた 記録があればもう、検察審査会の議決はアウトなのだが。 |
|
73. 2012年7月20日 01:19:23
: ZFhuSRJHs2
>>3さんこれが日本国の二大政党とはお笑いですよね 完璧に国民を馬鹿にしている。 二大政党のどっちが勝っても霞ヶ関の手のひらで遊ばれるのなら これからは霞ヶ関も選挙の審判を受けるように法律を変えてもらいたい。
|
|
74. 2012年7月20日 01:28:12
: rRNfm2tKqY
「政治とカネ」と小沢さんを批判した後藤謙次、田崎史郎、伊藤惇夫らはまず素直に小沢さんに謝罪すべきです。 マスコミとその手先のコメンテーターを糾弾すべきです! 彼らは小沢批判でメシを食ってるシロアリで、こいつらの退治をしましょう!
|
|
75. 2012年7月20日 01:38:07
: BWVR53oNBU
自民有力議員側に6千万円 裏献金、西松関係者が供述 http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030601001177.html 西松建設の巨額献金事件に絡み、同社関係者が東京地検特 捜部の調べに対し「自民党の有力国会議員側に、10年以上にわたり総額6000万円前後の現金を渡していた」という内容の供述をしていることが6日、関係者の話で分かった。 |
|
76. 2012年7月20日 03:08:55
: XhENQZ345U
「一市民が斬る」様いいぞ! かっこよすぎ とっ捕まえましたね。ついに。 |
|
77. 2012年7月20日 04:52:35
: aM6uhtj72U
小沢新党に立ちはだかる四敵!(改訂版2) その一は、橋下というフザけた男。大飯再稼動で正体をあらわし、信用は地に落ちた。小沢新党誕生で「反原発、反消費税」に対抗できるスロ−ガンが見当たらず、「地方消費税化」とか言い出したが、早い話、消費税賛成なのである。原発容認、TPPも賛成では自民、民主と同じ穴のムジナだ。財界、財務省ともベッタリということになる。それでも反民主党をかかげて選挙に打って出ると急遽発表した。マニュフェストに違反した政策決定の「プロセス」が反民主の理由だが、政策の中身は賛成してるんだから論理矛盾している。実は、小沢新党立ち上げで急遽、自民長老と怪談が持たれたようだ。内容は「小沢新党阻止の刺客候補擁立」作戦で、もちろん、自公民連立内閣発足後での論功行賞つきであろう。当選するアテのない泡沫候補を、自民と財務省,財界に高く売りつけることになれば渡りに船。全国300選挙区の要所要所に擁立、または支援すると居直った理由がそれだ。さらに女性問題で橋下は脅しを受け逃げられない。小沢を利する言動はもう出来ない。橋下は稀有な悪徳弁護士、臆病で哀れなイカサマ芸人である。
その二は、鳩山由紀夫という腹黒オトコ。消費税採決に反対しながら党に残った。実は、反対投票も野田側と示し合わせた予定の行動であったことが最近わかってきた。鳩山派を中心に30人が反対票を入れたが、のちに鳩山が主導する形で研究会を発足させ「消費税修正を模索」すると言い出した。反対した連中が「修正」に変心してしまった。修正できれば賛成、つまり、野田との出来レースだ。参院審議で 民自公がのめる程度の修正シナリオがすすんでいると見られる。(18日参院予算委で野田が再修正を示唆しました。やはり、その展開で進んでいます。)多分、三党で新たに再修正合意書を作成するだけだろう。これを大げさにマスコミが煽って民意形成を計り、めでたく鳩山らは党に残り公認の権利まで手にする、それより大きなポイントは、再修正に国民過半数の理解が得られたので、増税撤回世論は少数派だと宣伝できることだ。こうして離党の流れをストップし小沢新党を孤立化させる陰謀なのだ。鳩山は人間のクズ、最低のクズである。 その三は、マスコミという利権乞食。財務省の乞食、財界の乞食、そしてアメリカの乞食であり、主ご人様に歯向かったら兵糧攻めで社員を路頭に迷わしてしまう。正義派記者も悪党主幹も、ご主人様の命令どうりに世論誘導し、都合の悪い政治家たちを誹謗する。反吐が出そうな職業があったもんです。そのマスコミが検察の命令で3年間も小沢たたきを続けた。検察が返り血を浴びて半死の今、今度は何を仕掛けてくるだろうか。小沢新党が大化けしないよう捏造支持率を多用するのは確実だ。11社の政治部長会という集まりで政治記事の談合が行なわれているのは周知の事実。毎度お馴染み「小沢批判79%」という取り決めは菅直人との代表選直前にとり決められ、その後すべての世論調査が75%−80%の範囲で小沢ネガティブ世論結果が捏造されている。TVも新聞も不思議と78とか79%であった。最近、小沢新党発足後は80−84%談合に変更されたと思われる。菅との代表選では、投票用紙と集計で不正が行なわれた可能性が高いが、選挙直前から執拗なマスコミの79%捏造とネガキャンが展開された。不正実行組織と呼応したアリバイ作りであったと推察される。そして今、小沢新党について80%談合が開始した。きたるべき総選挙にむけたアリバイ工作が早くも始まったと思われる。80%ネガキャンが選挙期間、投票前まで続くようなら、高い確率で不正集計が行なわれることが懸念されます。その一方で、橋下維新についてはヨイショ報道してくる可能性が高い。次の選挙で橋下維新を小沢らと相討ちさせる陰謀がある。TV報道番組は御用コメンテーターを配置して反小沢シフトを固めた。後藤謙次も前面にだしてきた。バラエティでは再びビートたけしを使って芸能人に睨みをきかせるだろう。 その四は、選挙不正である。公職選挙でまさか、それが盲点だ。3年かかって、検察もマスコミも政権も、こぞって違法な小沢排除の末、やっと消費税増税にこぎつけた財務省と、バックのアメリカが、再び小沢の台頭を許すまい。半死状態の検察は使えなくなったが、最後の手段が残っている。それは選挙不正だ。検察も司法も自身の犯罪バレてしまい、もはや、不正を誰も取り締まれない。弱みを握った組織は大手を振って不正ヤリ放題である。日本は無法国家なのだ。前回参院選で国民新党の比例票がごっそり消えた。大阪市長選挙でもコンピュウターが操作された形跡があると報じられた。全国の選挙管理委員会はカネと脅しで何とでもなる。何よりも自公民と官僚、マスコミ、産業界が談合すれば、候補者調整、選挙協力、組織票の差配など、何でもできる。最低でも、三党で衆院過半数を上回ればよいのだ。誰を当選させ、誰を落とすか、意のままとなる。民主主義は完全に死ぬが、それでも自公民体制で新自由主義社会、格差社会、国民資産の没収を優先したいのだ。
|
|
78. 2012年7月20日 05:40:34
: i37fD8kRRc
森さんの「検察の罠」は拝読していますが、これに続く凄い展開ですね。公設暴力団という対米従属のための兵器を、司法という至極まっとうなものに更生させるために、乾坤一擲の時局に至ったと確信します。 今後の展開に、目が離せない。 新党「国民の生活が第一」をひたすらに応援するばかりです!! |
|
79. 2012年7月20日 07:08:57
: vtaXSg5Mqs
国会議員として検察官僚や司法官僚に切り込めない連中は何者なのだろうか。主権者たる国民の負託を受けた国会議員が司法の闇に光を当てられないで誰が不正を暴くのだ。 法治国家たる実態を伴わせるのは憲法の書かれた紙切れではなく、法治国家たらしめようとする国会議員の行動だ。森議員の奮闘に限りない声援を送る。 |
|
80. 2012年7月20日 07:21:31
: t8kjSijUjI
77さん 素晴らしい分析ですね。朝日新聞読んでいるより、ここにある阿修羅投稿記事を読むほうが、よほど先をいける。森ゆう子議員、一市民さんほんとうに感謝します。消されないように願っています。身辺注意お願いします。石井こうき議員の無念の二の舞だけはさけてください。国民の祈る思いです。この国の民主主義をつぶすものは、巨大な勢力ですね。ミンス党は、有能であったこの議員の無念を晴らすどころか、握りつぶしている、陸山会事件に対する小沢議員への対応も同じであった、腐ったミンス党。 しかし、国民の生活が第一党ができたおかげで、国会審議が大変おもしろくなってきた。緊張感も出てきた。出来レースはダメよ。熟議をやってもらいましょう。 デモも大切です。選挙で投票知ることも大切です。しかし、まず日本国民にとって、もっとも大切なことは、事実を知ることです。 今時点で阿修羅掲示板は、事実を知りたい国民にとって、大変有効な手段です。 敗戦国日本がやっと目覚めるときが来ました。やっと国民が敗戦の現実を冷静に受け止めて、なぜ負けたかだけでなく、なぜ戦争に突入したか、明治維新とはそもそもなんであったかを、NHKの繰り返されるワンパターンのドラマだけからでなく勉強が必要ですね。事実を知る。この国にも、必ず主権在民の国になる「夜明け」がある。いまは「夜明け前」か。かなしきノブタ。 |
|
81. 2012年7月20日 07:33:07
: KvYVqB1oNo
中止した参院予算委は、昨日19日に再開したんでしょ?森ゆうこ議員の追及再開を、是非テレビで中継して欲しい。 して、森ゆうこ議員の再質問の予定は如何に?
|
|
82. 2012年7月20日 07:48:19
: tOcQFynzx6
大事件1 中部電力課長の発言から一夜 武田邦彦 http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/681.html での出来事。84. 2012年7月20日 07:44:48 : tOcQFynzx6 <65.80と2回不当に削除されている。よほどこの掲示板にとって「不都合な真実」なのだろう。しかも即座に削除されているので、常時監視している「監視員」がいるのだろう。 65. 2012年7月19日 22:15:53 : tW0clqMTG6 <51. 2012年7月19日 18:36:56 : 2sv5QoPMQb <53. 2012年7月19日 19:04:44 : CWZWUAVywI 理由を説明していないので、全く説得力がない。本人たちにはその自覚がないように思えるが、哀れというかただただ迷惑なだけだ。 福島原発事故の影響について、おびただしい量の風評が日本の社会に蔓延している時、放射線医学の権威として知られる中川恵一・東大病院放射線科准教授は「放射線もガンも正しく恐れよう」と人々に呼びかけ、福島原発事故が原因となるガンの発生の恐れは無いことを理論的に説明している。(週刊新潮2011年11月10日号)。 ここに同准教授の主張の要点をまとめてみたい。 @チェルノブイリでは、子供たちが慢性的なヨウ素不足であったし、旧ソ連政府の対応がまずかったので、事故後5〜10年で小児甲状腺ガンが急増し、合計6000名にも達したが、10年目以降は元の水準に戻った。なお、小児甲状腺ガン以外では、いかなるガンの増加も認められなかった。 A福島では、初期の対応が良く、牛乳などの規制が行われたので、1000名を超える子供に甲状腺の被ばく量の調査をしたが、最大でも35ミリシーベルトで、50ミリシーベルト以下ではガンは増えないので、福島で小児甲状腺ガンが通常よりも増えることはあり得ない。 B福島第一原発から放出された放射性物質には、ごく微量のプルトニウム、ストロンチウムも含まれているが、降下量は大気圏核実験が頻繁に行われていた50年前よりも遥かに少ないレベルである。 C放射性ヨウ素は半減期が短く、問題は解決したと見られるが、セシウムについても検査した4463人のうち、内部被ばくが約3ミリシーベルトが2人、2ミリシーベルトが8人、ほとんどの人が1ミリシーベルト以下で、チェルノブイリでの結果として得られたデータから見て、ガンが発症する可能性はなく、結局、福島では、どんな種類のガンも通常よりも増えないと考えられる。 Dただし、原発事故とは無関係に、高齢になると、ほぼ全員が潜在的に甲状腺ガンを持っており、甲状腺の検査が大勢の人々に及び、不必要な甲状腺ガンの手術が行われるようになる危険性がある。 要するに、中川准教授は福島での綿密な調査とチェルノブイリでの実績に鑑みて、福島ではどんなガンも通常より増えることはないと予測している。事実上、風評の方が怖ろしいと言えよう。 80. 2012年7月20日 07:09:20 : TXUTm5mW22
不当に削除されている。この掲示板が腐っている証拠だ。 65. 2012年7月19日 22:15:53 : tW0clqMTG6 <51. 2012年7月19日 18:36:56 : 2sv5QoPMQb <53. 2012年7月19日 19:04:44 : CWZWUAVywI 理由を説明していないので、全く説得力がない。本人たちにはその自覚がないように思えるが、哀れというかただただ迷惑なだけだ。 福島原発事故の影響について、おびただしい量の風評が日本の社会に蔓延している時、放射線医学の権威として知られる中川恵一・東大病院放射線科准教授は「放射線もガンも正しく恐れよう」と人々に呼びかけ、福島原発事故が原因となるガンの発生の恐れは無いことを理論的に説明している。(週刊新潮2011年11月10日号)。 ここに同准教授の主張の要点をまとめてみたい。 @チェルノブイリでは、子供たちが慢性的なヨウ素不足であったし、旧ソ連政府の対応がまずかったので、事故後5〜10年で小児甲状腺ガンが急増し、合計6000名にも達したが、10年目以降は元の水準に戻った。なお、小児甲状腺ガン以外では、いかなるガンの増加も認められなかった。 A福島では、初期の対応が良く、牛乳などの規制が行われたので、1000名を超える子供に甲状腺の被ばく量の調査をしたが、最大でも35ミリシーベルトで、50ミリシーベルト以下ではガンは増えないので、福島で小児甲状腺ガンが通常よりも増えることはあり得ない。 B福島第一原発から放出された放射性物質には、ごく微量のプルトニウム、ストロンチウムも含まれているが、降下量は大気圏核実験が頻繁に行われていた50年前よりも遥かに少ないレベルである。 C放射性ヨウ素は半減期が短く、問題は解決したと見られるが、セシウムについても検査した4463人のうち、内部被ばくが約3ミリシーベルトが2人、2ミリシーベルトが8人、ほとんどの人が1ミリシーベルト以下で、チェルノブイリでの結果として得られたデータから見て、ガンが発症する可能性はなく、結局、福島では、どんな種類のガンも通常よりも増えないと考えられる。 Dただし、原発事故とは無関係に、高齢になると、ほぼ全員が潜在的に甲状腺ガンを持っており、甲状腺の検査が大勢の人々に及び、不必要な甲状腺ガンの手術が行われるようになる危険性がある。 要するに、中川准教授は福島での綿密な調査とチェルノブイリでの実績に鑑みて、福島ではどんなガンも通常より増えることはないと予測している。事実上、風評の方が怖ろしいと言えよう。 |
|
83. 2012年7月20日 08:40:31
: XT1ARq5ubE
>82
完全な場違い、板違い、勘違いのアホ嵐コメントなので管理人は削除ヨロシク
|
|
84. 2012年7月20日 08:44:13
: 9OULGEiOvI
国民の敵、検察審査会とこれを操っている最高裁事務総局のヤローどもを 絶対に許すな! 米国病に罹った狂犬で人間のクズ佐久間達哉も保健所に送って殺処分しろ。 |
|
85. 2012年7月20日 08:51:50
: 19CO0i0Tf6
マスコミは「小沢一郎を証拠もなく事件にして」叩きつづけてきた。 そのくせ、菅直人、野田佳彦内閣の隠蔽さ、国民への背信には 批判などしないで国の方向を誤らせてきた。日本のマスコミは「民主主義の敵である!」。(怒) 「検察審査会はまぼろしだ!」 真っ黒な審査会だ。いいぞ!森ゆうこ。 柔ちゃん、ツバメ返しだ! 頼むぞ、田村亮子さん。 |
|