NHK首都圏のニュース 首都圏放送センター

  • 首都圏放送センター
  • 全国のニュース

館山市で通学路の緊急点検

ことし4月、千葉県館山市でバス停に並んでいた小学生の列に車が突っ込み1人が死亡した事故を受けて、市や警察などが具体的な安全対策に向けて、通学路の危険な場所の点検を始めました。
館山市ではことし4月、バス停にいた小学生と保護者の列に軽乗用車が突っ込んで、小学1年生の男の子が亡くなりました。
市の教育委員会は、事故のあとの調査で市内の小中学校の通学路の合わせて82か所が危険だと報告されたことを受けて、緊急性の高い15か所を県や警察などと合同で今月中に点検することになり、19日は亡くなった男の子が通っていた小学校の通学路を見て回りました。
このなかで、車の通行量が多い道路では、子どもたちが歩く場所を車道とは違う色で舗装したり、交差点に歩行者と車が同時に入らないように、信号の表示を工夫することなどを話し合い、具体的な安全対策を早急に進めたいとしています。
館山市教育委員会学校教育課の池田俊郎課長は「通学路の点検を継続して行い、子どもたちの安全を守っていきたい」と話していました。

07月19日 14時13分

首都圏のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

首都圏のニュース

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。