「増税公約」発言に不快感=城島氏
民主党の城島光力国対委員長は19日、野田佳彦首相が次期衆院選マニフェスト(政権公約)に消費増税を明記する考えを強調したことについて、「これからマニフェストの論議をする。真意が分からない」と不快感を示した。国会内で記者団の質問に答えた。
これに関し、民主党幹部は「(消費増税関連法案が定める)2014年の増税ならマニフェストに書くことではない」と語った。
[時事通信社]
このニュースの関連情報
- 野田首相、「非公認」方針撤回せず=増税公約も強調―参院特別委(時事通信) 07月19日 11:49
- 野田首相、また釈明=非公認発言「一般論」(時事通信) 07月13日 12:52
- 2つの顔を持つ政治家・小沢一郎論【上久保誠人コラム】(ダイヤモンド・オンライン) 07月04日 10:05
- 小沢グループの造反に理あり 理念を掲げて総選挙を実施せよ(ダイヤモンド・オンライン) 06月25日 11:05
- “マニフェスト”も“100年安心”も政治的には敗北「国民会議」で腰を据えて社会保障制度の再構築を【上久保誠人コラム】(ダイヤモンド・オンライン) 06月20日 10:10
不快な夏、ノマドワーカーが出先でリフレッシュする方法を考える(入浴除く) 6月22日(金) 13時05分 (@niftyビジネス) | 首相、民主公約めぐり陳謝 「見通し甘かった」 7月11日(水) 17時32分 (共同通信) | 成立前の解散否定 首相、公約実現なお努力 6月25日(月) 19時17分 (共同通信) |
- 原子力規制委員長に田中俊一氏…放射線物理(読売新聞) 7月20日 3:05
- 「生活第一」取られた…ぼやく首相、片山氏挑発(読売新聞) 7月20日 0:15
- 石原知事、維新の会提案に疑問 消費税地方税化(朝日新聞) 7月13日 19:37
- 首相、五輪開会式行けず 国会出席と重なり(朝日新聞) 7月20日 0:06
- 小沢新党と「一線画す」=民主離党に不快感―連合会長(時事通信) 7月19日 20:22
- 電力天下り“容認”のまま…消えぬ経産省との「もたれ合い」(MSN産経ニュース)
- 原子力規制委員長に田中俊一氏…放射線物理 : 政治(YOMIURI ONLINE)
- オスプレイ 計画の見直し求めず:政治(東京新聞)
- 原発依存度、0%も15%も非現実的…東芝会長 : 経済ニュース : マネー・経済(YOMIURI ONLINE)
- 米国の干ばつ、国土の6割に 穀物の被害深刻(日本経済新聞)
- 年金払い過ぎ8.6億円 1年半で 主婦の切り替え漏れ(朝日新聞) 7月20日 04:59
- 石原都知事、尖閣上陸を政府に申請へ(朝日新聞) 7月20日 04:58
- 原子力規制委員長に田中俊一氏…放射線物理
(読売新聞) 7月20日 03:05
- 「生活第一」取られた…ぼやく首相、片山氏挑発(読売新聞) 7月20日 00:15
- 首相、五輪開会式行けず 国会出席と重なり(朝日新聞) 7月20日 00:06