現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 特集
  3. いじめと君
  4. いじめを見ている君へ >
  5. 記事
2012年7月15日22時51分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

いじめを見ている君へ

《いじめを見ている君へ》江川紹子さん

写真:江川紹子さん拡大江川紹子さん

■声をあげて 自分のためにも

 いじめを見たり聞いたりしても、誰かにそれを伝えるのは大変かもしれません。今度は自分がいじめられるかもって、不安になりますよね。でも、気がついた人が言わないと、その子は助からないんです。

 中学校のころ、クラスで少し避(さ)けられている女の子がいました。男子から容姿(ようし)をからかわれていました。仲良しの女の子が1人いたことで、深刻ないじめにはなりませんでした。

 でも、卒業後しばらくたった後の同窓会で、仲良しだった子が言ったんです。「あの子、亡くなったよ」。場がシーンと静まりかえりました。原因は病気でしたが、みんな心のどこかに、あのころのことが痛みとしてあったんです。

 いじめられた子が自殺したり後遺症(こういしょう)を残すけがをしたりしたら、周りの人たちはすごく後悔することになります。いじめを傍観するのも、いじめの一種。被害を出さないためにも、自分が何もしなかったことでしんどい思いをしないためにも、声をあげてほしい。

 イスラエルという国で、兵役(へいえき)を拒み、パレスチナ人への迫害をやめようと声をあげた若い女性がいました。周囲から無視され、批判もされたけれど、私にこう言いました。「自分自身に正直であることが一番ハッピーなんだ」って。

 大人の社会にも不正はあります。だから偉そうなことは言えませんが、いじめを知ったなら、信頼できる大人に知らせてほしい。

 子どもの世界のことは、子どもが一番よく知っているでしょう? 担任が信じられなかったら他の先生でもいい。学校以外の人でも構わない。あなたの声に耳を傾けている人はきっといますから。(ジャーナリスト)

検索フォーム

おすすめ

決行する人、思いとどまる人の差はどこにあるか?自殺者の発するサインとは?いじめ、家族環境、うつ病など具体例から予防法を説く

この映像を後世に残すために。143分収録永久保存版DVD。地元放送局が捉えた震災の実体と巨大地震・津波のメカニズムを解説

マイケル・サンデル教授の名講義を書籍化。東大での特別授業「イチローの年俸は高すぎる?」を上巻、「戦争責任を議論する」を下巻に収録

受験生はが大学を選ぶ基準は?近年の入試トレンドと、来春入試の展望を聞く。

父親、学校、遊び……思春期娘の本音は?娘を持つ父親への処方箋。

常用漢字表やJIS漢字など、デジタル時代の「文字」や「表記」のありかたとその行方に、新聞づくりの現場の話題も盛り込みながら迫ります。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
ドコモポイントコース

朝日新聞社会部 公式ツイッター