丸岩商会の会社概要です。
MACアルプス草刈機についてのお問い合わせは、メール、またはお電話にてお願いいたします。
お問い合わせについてはお問い合わせページをご覧ください。
会社名 | 有限会社 丸岩商会 |
---|---|
代 表 | 代表取締役 腰原 融 |
所在地 | 【本社】 【支店】 |
創 業 | 天保年間~ |
設 立 | 昭和41年12月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 本社:5名 松本支店:2名 |
事業内容 | 草刈機製作販売・火薬類販売・銃砲販売・煙火販売・建設資材販売・破砕工事設計施工 |
取引銀行 | 八十二銀行大町支店 長野銀行大町支店 松本信用金庫大町支店 JA大北 |
ホームページ | http://www.maruiwa.info/ |
メールアドレス |
アクセスありがとうございます、腰原です。このサイトでご紹介しておりますMACアルプスは、自分(左手障害有)が火薬庫の斜面の草刈りをしているときに、無理な姿勢をしなくてもラクに草刈りができないかと考案、製作、特許取得、全国販売、輸出にまでに至っております。是非一度、実際に手にとって試してみてください。大変な草刈作業も鼻歌交じりで行なえること間違いなしです!
・天保年間 | 丸岩屋の屋号で、善光寺街道わきで商いを始める。 |
---|---|
・昭和40年 | 大正から昭和40年まで、腰原組、株式会社腰原組として建設業を行う。 上田陸軍飛行場、国鉄松本駅、松本中央会館、学校等県内の公共建築物の多くを建設。 |
・平成41年12月 | 有限会社丸岩商会として鉄砲火薬部門・ドライブイン食堂部門を設立。 |
・平成10年 | 防鼠メタル・ラットレス特許取得。 特許第356088号 |
・平成16年 | 人工雪崩制御用煙火・ACE特許取得。 特許第3600537号 火薬類製品としては国内唯一民間機搭載認可火工品。 |
・平成18年 | MACアルプスが長野県(土木部)建設業新分野事業進出補助金の製品認定を受ける。 |
・平成20年 | 動力曲誘導装置・MACアルプス特許取得。 特許第4090484号 MACアルプスをアタッチメントした草刈機・刈払機発売開始。 |
・平成20年11月 | MACアルプス刈払機が、長野県知事認定の「信州ベンチャー企業優先発注事業」商品認定の通知を受けました。 |