転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1342642893/
1 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:21:33.06 ID:ezNWFS0W
和田さんもう決断してや!!
阪神は2点を先制しながら、巨人に追いつかれ2-2の引き分け。
先制打の新井貴浩内野手(35)だったが、九回無死一塁で最悪の併殺。
和田豊監督(49)、勝負どころで凡打を繰り返す背番号25を見切り、
2安打を放った金本知憲外野手(43)を4番に戻す決断をしてください!!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120719/tig12071905050007-n1.html
狂ってますわ~
2 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:22:30.30 ID:mBMBa3lP
弟でええやん
4 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:24:04.44 ID:+zj/meYu
またダンカンかと思ったらサンスポ記者かいw
6 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:24:04.95 ID:MwKgpRey
> 打線で負けたのなら、その責任は4番にある。確かにこの日は先制打を放った。だが、ここ一番で
>チームを救う一打を打ったという印象は薄い。
思ったとおりの叩かれ方でワロタwwwwww
15 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:26:45.95 ID:RQxs7ntx
>>6
こんなんで叩かれたら何やっても叩かれるわ……カワイソス
7 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:24:07.41 ID:wXpe5nPW
ツラゲ→叩かれる、までが込みでの様式美
8 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:24:45.34 ID:J/mFrA50
昨日のツラゲは綺麗やったなぁ
12 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:26:30.32 ID:D8h+uvsL
弟は良かった頃の辛いさんのようだった
14 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:26:33.71 ID:tQyoOnz4
今新井さんが引退したら暗黒の責任を全て背負わされかねない勢い
いくらなんでも個人攻撃やり過ぎやろ
17 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:27:27.49 ID:3PIT7rlY
昨日の試合見てヤニキを使えとかおお、もう・・・
21 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:28:38.57 ID:wXpe5nPW
しかしほんと、こういう評価が定着して
新井が出て来るだけでフラグが立つようなことになる前に
打順いじってフラグを折るのが戦略ってもんだと思うわ
昨日、序盤に良太を歩かせて
阪神のイケイケの勢いをぶった切った阿部みたいなさあ
22 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:29:26.82 ID:bT/djAvy
普通に新井より金本のが良くね前の打者鳥谷で出塁して左やから引っ張れば進塁打やし
新井五番でゲッツー無しの勝負のが見込みあるって
31 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:31:24.44 ID:XADNpReR
>>22
そもそも1点打っとるやん
昨日の問題は2番とか7番のゴミだろ
25 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:30:04.61 ID:tQyoOnz4
新井が打って勝ち…どうでも良い場面で打った
新井が打って負け…新井がもっと打てば良かった
新井が打たず勝ち…新井が打てば楽勝だった
新井が打たず負け…新井のせいで負けた
冗談抜きでこうなっとらんか
28 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:30:52.22 ID:wXpe5nPW
>>25
なんだかんだいってみんな新井が大好きやな
26 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:30:28.18 ID:ezNWFS0W
得点圏打率
村田 ・264
和田 ・270
畠山 ・247
岩本 ・317
ラミレス ・303
新井 ・231
金本 ・234
↓
もうチャンスに凡打を繰り返す新井ではなく、浮上の一手に「4番・金本」に託すときだ
30 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:31:08.50 ID:sxbx8Col
ツラゲ当たりはよかったのにな
持ってねーわ
34 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:32:55.42 ID:P9YTpAmb
新井さんに求めすぎてんよ
36 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:33:08.37 ID:D8h+uvsL
でもランナーなしだと普通に厄介だよね
39 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:34:47.70 ID:ezNWFS0W
この期に及んで4番金本待望論
完全に暗黒ですわ
40 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:35:34.73 ID:GZFoioI8
しかしあれでは4番は与えられねーわ
打球が右ばっかりとんどる
4番なら空振り覚悟で思いっきりしばいて引っ張らんかい
41 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:35:40.91 ID:tQyoOnz4
こういうことするとFAで誰も来てくれなくなる可能性が高くなるんだが良いのかね?
全盛期のヤニキではない兄貴レベルなんて球界見回してもそうおらんし
44 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:36:57.18 ID:P9YTpAmb
>>41
金本で味を占めて城島とも大型契約したんだろうが
見事に一年で壊れたからな
45 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:37:02.65 ID:4F2vegcu
金本って昨日まで何試合打点王無かったよ
頭おかしいだろこの記者
46 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:38:51.24 ID:E/lCCy2Q
得点圏打率からみても大和でいいじゃん
※大和選手の成績

48 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:41:16.36 ID:n6ut4mLa
弟はよく打つようになったな
49 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:41:42.95 ID:tQyoOnz4
新井も金本もいかん、若手を使えならまだ分かるんだが
新井ばかり攻撃されて金本は擁護ばかりというのはおかしい
53 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:45:04.31 ID:XaaWGqmn
4番新井 50試合 26打点
4番金本 30試合 8打点
54 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:45:20.91 ID:ezNWFS0W
楽天なんかチームの顔だった山崎を容赦なく切ったもんなあ
58 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:50:36.20 ID:cNp/uaLl
折角先制タイムリー打っても、9回のチャンスで綺麗にツラゲるところが凄いと思いました(小並感)
60 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:54:25.86 ID:O1b8h28h
今一番問題なのは2番失格になって7番に落とされても打てないどころか
ウリのはずの守備が乱れに乱れまくってるあのお方やと思うで
> 打線で負けたのなら、その責任は4番にある。確かにこの日は先制打を放った。だが、ここ一番で
>チームを救う一打を打ったという印象は薄い。
思ったとおりの叩かれ方でワロタwwwwww
15 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:26:45.95 ID:RQxs7ntx
>>6
こんなんで叩かれたら何やっても叩かれるわ……カワイソス
7 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:24:07.41 ID:wXpe5nPW
ツラゲ→叩かれる、までが込みでの様式美
8 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:24:45.34 ID:J/mFrA50
昨日のツラゲは綺麗やったなぁ
12 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:26:30.32 ID:D8h+uvsL
弟は良かった頃の辛いさんのようだった
14 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:26:33.71 ID:tQyoOnz4
今新井さんが引退したら暗黒の責任を全て背負わされかねない勢い
いくらなんでも個人攻撃やり過ぎやろ
17 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:27:27.49 ID:3PIT7rlY
昨日の試合見てヤニキを使えとかおお、もう・・・
21 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:28:38.57 ID:wXpe5nPW
しかしほんと、こういう評価が定着して
新井が出て来るだけでフラグが立つようなことになる前に
打順いじってフラグを折るのが戦略ってもんだと思うわ
昨日、序盤に良太を歩かせて
阪神のイケイケの勢いをぶった切った阿部みたいなさあ
22 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:29:26.82 ID:bT/djAvy
普通に新井より金本のが良くね前の打者鳥谷で出塁して左やから引っ張れば進塁打やし
新井五番でゲッツー無しの勝負のが見込みあるって
31 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:31:24.44 ID:XADNpReR
>>22
そもそも1点打っとるやん
昨日の問題は2番とか7番のゴミだろ
25 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:30:04.61 ID:tQyoOnz4
新井が打って勝ち…どうでも良い場面で打った
新井が打って負け…新井がもっと打てば良かった
新井が打たず勝ち…新井が打てば楽勝だった
新井が打たず負け…新井のせいで負けた
冗談抜きでこうなっとらんか
28 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:30:52.22 ID:wXpe5nPW
>>25
なんだかんだいってみんな新井が大好きやな
26 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:30:28.18 ID:ezNWFS0W
得点圏打率
村田 ・264
和田 ・270
畠山 ・247
岩本 ・317
ラミレス ・303
新井 ・231
金本 ・234
↓
もうチャンスに凡打を繰り返す新井ではなく、浮上の一手に「4番・金本」に託すときだ
30 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:31:08.50 ID:sxbx8Col
ツラゲ当たりはよかったのにな
持ってねーわ
34 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:32:55.42 ID:P9YTpAmb
新井さんに求めすぎてんよ
36 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:33:08.37 ID:D8h+uvsL
でもランナーなしだと普通に厄介だよね
39 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:34:47.70 ID:ezNWFS0W
この期に及んで4番金本待望論
完全に暗黒ですわ
40 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:35:34.73 ID:GZFoioI8
しかしあれでは4番は与えられねーわ
打球が右ばっかりとんどる
4番なら空振り覚悟で思いっきりしばいて引っ張らんかい
41 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:35:40.91 ID:tQyoOnz4
こういうことするとFAで誰も来てくれなくなる可能性が高くなるんだが良いのかね?
全盛期のヤニキではない兄貴レベルなんて球界見回してもそうおらんし
44 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:36:57.18 ID:P9YTpAmb
>>41
金本で味を占めて城島とも大型契約したんだろうが
見事に一年で壊れたからな
45 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:37:02.65 ID:4F2vegcu
金本って昨日まで何試合打点王無かったよ
頭おかしいだろこの記者
46 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:38:51.24 ID:E/lCCy2Q
得点圏打率からみても大和でいいじゃん
※大和選手の成績
48 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:41:16.36 ID:n6ut4mLa
弟はよく打つようになったな
49 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:41:42.95 ID:tQyoOnz4
新井も金本もいかん、若手を使えならまだ分かるんだが
新井ばかり攻撃されて金本は擁護ばかりというのはおかしい
53 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:45:04.31 ID:XaaWGqmn
4番新井 50試合 26打点
4番金本 30試合 8打点
54 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:45:20.91 ID:ezNWFS0W
楽天なんかチームの顔だった山崎を容赦なく切ったもんなあ
58 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:50:36.20 ID:cNp/uaLl
折角先制タイムリー打っても、9回のチャンスで綺麗にツラゲるところが凄いと思いました(小並感)
60 :風吹けば名無し 2012/07/19(木) 05:54:25.86 ID:O1b8h28h
今一番問題なのは2番失格になって7番に落とされても打てないどころか
ウリのはずの守備が乱れに乱れまくってるあのお方やと思うで
こういう評価がマイノリティじゃないところが関西の恐ろしいところやで