EMニュース

【報告】海の日EM団子投入イベント(沖縄)その1

2011年07月20日

 7月18日(海の日)、海や水への感謝をこめた環境浄化イベント(U-net 主催)
 「第2回全国一斉EM団子・EM活性液投入〜EMで海・河川の浄化〜」が開催され、
 EM研究機構職員も沖縄県内2ヶ所のポイントにてEM団子投入を行いました。
          
          

 まず、午前中に糸満漁協本部を中心として、糸満市の双子橋より2,000個の
 EM団子が投入されました。
 糸満市では平成16年からEM団子及びEM活性液の投入を開始、以来継続して
 環境浄化活動にEMが活用されています。

           
        糸満漁協関係者、EMRO職員など約20名が参加

  
               投入されたEM団子と投入の様子

 ◆午後の北中城村での投入の様子は
  「【報告】海の日EM団子投入イベント(沖縄)その2」 に続きます。

EMニュース

  • EM研究機構からの重要なお知らせ
  • EMデータベース
  • ウェルネスセンター&ホテル事業
  • お問い合わせ窓口
  • 文字を大きくするには?

この頁のトップへ