コラム
窪田順生の時事日想:生活保護の不正受給は簡単? マスコミにダマされてはいけない (3/3)
[窪田順生,Business Media 誠]
確かに、10年前に池袋の喫茶店なんかでよく耳にしたヤクザやら詐欺師のエピソードが、「不正受給」とごちゃまぜにされている。自戒もこめて言うと、マスコミは「生活保護」というお題で話をかき集めて、その中で「強めのネタ」から記事にするからだ。
先日、北海道釧路市が、2007年から2011年に生活保護を受給していた57人が覚醒剤取締法違反で逮捕され、支給停止になっていたことを明らかにした。
保護費の一部は覚醒剤購入に充てられたとみられる、とマスコミは大きく報じたが、ここでダマされてはいけないのは、これはあくまで特殊な受給者の「使い道」の問題で、巷でいわれる「不正受給」とはちょっと次元が違う。
犯罪者と、「もらえるモノはもらっておこう」というナメた一般人を、きっちりと分けて考える――これがこの問題のキモではないか。
関連記事
- NHKが、火災ホテルを「ラブホテル」と報じない理由
言葉を生業にしているマスコミだが、会社によってビミョーに違いがあることをご存じだろうか。その「裏」には、「華道」や「茶道」と同じく「報道」ならではの作法があるという。 - 借金大国日本で“踏み倒す人”が急増している理由
国民年金、給食費、授業料、治療費……今、公的な支払いを踏み倒す人が増えている。この背景には、いったいどんな「裏」があるのだろうか? - 「従軍慰安婦」抗議からみえる、日本で起きるデモの未来
抗議デモを「参加者目線」でレポートしていく本連載。4回目は「従軍慰安婦」問題へ抗議する人々に密着する。テレビでは「右翼団体ら」と報じられた彼らの姿から、「日本の抗議デモ」の未来がみえてきた。 - “やらせライター”に困っている……とあるラーメン店の話
とあるラーメン店の店主がこう言った。「本業以外の雑務が増えてやりにくい。昔はこんな気を遣う必要なかったのに」と。本業とは、もちろん丹誠込めて作る自信作のラーメンのこと。では本業以外とは、一体どんなことなのだろうか。 - 「消費税をあげたら自殺率もあがる」ってホント? メディアの罪に迫る
消費税の増税が、いよいよ本格化してきた。「消費税が増税すれば、自殺率が上昇する」という人がいるが、本当にそうなのか。町工場の「死にそうだ」という悲鳴を取り上げるメディアにも、罪があることを自覚しなければいけない。
Copyright© 2012 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special