「平成24年度 住宅用太陽光発電導入支援補助金」を受けるには、「補助金申込書」をJ-PECに郵送(簡易書留など対面で配達されるもの)で提出し、太陽光発電システム設置工事の着工前に受理され「受理番号」が発行される必要があります。ここまでの手続きが完了して初めて、申込ができたことになります。
平成24年度の申込では、補助事業者(申請者)の区分が「個人(個人事業主を含む)」か「法人(区分所有法に規定する管理者を含む)」かによって、申請様式の種類が異なります。
自分に該当する書類を「書類一覧」で確認し、正しい書類をダウンロードしてください。
提出書類は必ずコピーをとった上で提出し、控えは申請者が17年間保管してください。
「新築」「既築」「建売」等の設置建物の状況による区分や、「戸建」「集合住宅」「設置場所の住民登録状況(住民票のある住所かどうか)」等についても、添付する提出書類が異なります。
ご提出いただいた書類(コピーも含む)は一切返却することができません。
補助金申請の手続き中は、手続代理者・手続代行者がすぐ確認できるようお手元にご準備ください。(J-PECからお問い合わせの際、確認いただく必要がございます)
ファイルは、いったんご自分のPCに保存した上で、開いてください。
提出書類は必ずコピーをとった上で提出し、控えは申請者が17年間保管してください。
「新築」「既築」「建売」等の設置建物の状況による区分や、「戸建」「集合住宅」「設置場所の住民登録状況(住民票のある住所かどうか)」等についても、添付する提出書類が異なります。
手続代行者が手続きを行う場合は、事前登録が必要です。
ファイルは、いったんご自分のPCに保存した上で、開いてください。
提出書類は必ずコピーをとった上で提出し、控えは申請者が17年間保管してください。
「新築」「既築」「建売」等の設置建物の状況による区分や、「戸建」「集合住宅」「設置場所の住民登録状況(住民票のある住所かどうか)」等についても、添付する提出書類が異なります。
手続代行者が手続きを行う場合は、事前登録が必要です。
PDFをご覧頂くには
Adobe Reader
(フリーウェア)が
必要です。
古いバージョンの場合、「ファイルが壊れています」と表示される場合がございます。 お手数ですが、上のバナーから最新バージョンをダウンロードいただきお使いください。
※最新バージョンは印刷の初期設定が「用紙の両面に印刷」になっていますが、様式等の提出書類は、片面印刷になるようにチェックボックスのチェックを外して印刷してください。