猪子寿之×安藤美冬 【第1回】 ランドセルで高校に通った伝説を持つ「異色の天才」猪子寿之はどうやってつくられたのか

2012年07月15日(日) 安藤 美冬
upperline

安藤: 「異彩を放ってた」って聞きましたけど。

猪子: みんな騙されてたんですよ。いつも意味わからないことばっかり言ってたから。

安藤: そのあたりは現在も変わらないようですね(笑)。そしてそんな学校から現役で東大に入るわけですよね?

猪子: そう。そうだけど、そーいう回なの? 今日って。

安藤: そうですよ。教育がテーマですから。言うなれば「猪子寿之のつくられ方」です(笑)。

猪子: そうですか。はい、東大には受かったんです。ぼくは数学とか物理が得意だったんで。学校の成績は良くなかったんですけど。

安藤: そもそもなぜ、東大に行こうと思ったんですか?

猪子: そもそも、まともな大学は東大しかしらなかったんですよ。 

 短い時間にいっぱい問題を解く試験はとても苦手だったんで、ぼく、センター(試験)とか、ぜんぜんダメだったんですよ。さっき数学は得意だって言いましたけど、センターはたしか120点ぐらいしかとれなかったんじゃなかったかなぁ。

安藤: 200点満点で? 

猪子: そう。200点満点の120点じゃ、普通の大学には行けないじゃないですか。

previous page
4
nextpage



underline
アクセスランキング
昨日のランキング
直近1時間のランキング
編集部お薦め記事
最新記事