nasne発売日からメディアサーバーとしての使用も可能に! システムソフトウェア バージョン1.50が7月19日提供開始
ゲーム プレイステーション3 エンタメ ニュース●各種DLNA対応機器と画像音楽などの共有が可能に
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、2012年7月19日(木)のネットワークレコーダー&メディアストレージ“nasne(ナスネ)”(以下、ナスネ)発売にあわせ、同日に、システムソフトウェアアップデート バージョン1.50の提供を開始(※1)する。
システムソフトウェアアップデート バージョン1.50により、画像、音楽などプライベートコンテンツのDLNAでの配信も可能となる。
以下、リリースより。
本アップデートによりユーザーの皆様は、ネットワークレコーダーの機能に加えて、ナスネをメディアサーバーとしても利用することが可能になります。これによりナスネ本体が受信したTVのライブ放送や録画ファイル(※2)のほか、多様なファイルフォーマットで作成された動画や画像、音楽などのプライベートコンテンツを家庭内ネットワーク上の様々なDLNA対応機器と共有し、お楽しみいただくことができます(※3)。また、DLNA機器に表示されるナスネのアイコン上に、ナスネ本体のシステムソフトウェアアップデート情報を通知する機能(※4)や、ナスネにアクセスする機器の管理機能など、ナスネをメディアサーバーとしてご利用いただくための便利な機能も追加いたします。
加えてSCEは、ユーザーの皆様がナスネのメディアサーバー機能を利用し、お持ちの機器でより多くのコンテンツをお楽しみいただけるよう、DLNAクライアントソフトウェアを開発、提供する企業に対して、ナスネとの互換性を高めることを目的に積極的に技術協力を行なってまいります。
さらに本アップデートでは、PlayStation 3の「torne(トルネ)」や、VAIOの「VAIO TV with nasne(バイオ テレビ ウィズ ナスネ)」などとの組み合わせでお使いいただけるネットワークレコーダー関連機能(※5)も拡充します。より多くのユーザーの皆様に衛星デジタル(BS/110度CSデジタル)放送をお楽しみいただけるよう、スカパーJSAT株式会社と株式会社WOWOWの協力により、「スカパー!e2」と「WOWOW」に手軽にお申し込みいただけるメニューをナスネの各種設定を行う「nasne HOME」上に追加いたします(※6)。
本アップデートでは上記を含む10項目以上の機能追加が行なわれます(※7)
※1 アップデートを行うためには、ブロードバンドインターネット環境が必要です。
※2 TVのライブ放送や録画ファイルをご覧になられる場合にはDLNAクライアント機器がDTCP-IPに対応している必要があります
※3 ナスネが対応するファイルフォーマットは配信可能ファイルフォーマット一覧をご参照ください。
※4 アップデート情報が通知されない機器もあります。
※5 ネットワークレコーダー機能の詳細についてはナスネオフィシャルサイト(nasne.com)をご参照ください。
※6 「スカパー!e2」および「WOWOW」のサービスの詳細については各社ホームページをご参照ください。
※7 詳しい内容については下記をご参照ください。
【システムソフトウェア バージョン1.50で追加される機能一覧】
・システムソフトウェアアップデート情報の通知
ナスネを常に最新の状態でご利用いただけるよう、DLNA対応機器に表示されるナスネのサーバーアイコン上に最新のシステムソフトウェアアップデートの情報を自動で通知いたします。
・DLNA対応機器上のナスネアイコンのカスタマイズ機能
DLNA対応機器に表示されるナスネのアイコンを、ナスネで予め用意している25種類※の異なるアイコンの中からお選びいただくことができるようになり、複数のナスネをご利用いただく場合に、ナスネの管理が容易になります。
※ ナスネアイコンのカスタマイズは「nasne HOME」にて行えます。また、25種類中13種類のアイコンについては、「リアル茄子出現システム」として、ナスネにアクセスする機器の組み合わせや、リモートユーザーの登録数などの条件をクリアした場合にご利用いただけるようになります。
・DLNAクライアント機器管理機能の追加
「nasne HOME」上で、ナスネにアクセスした全ての機器の最終アクセス日時の表示やナスネにアクセスしているユーザー自身の機器の明示および最終アクセス日時順での機器表示などに対応し、メディアサーバーとしてナスネを使用する上で便利なクライアント機器管理機能を追加しました。
・「nasne HOME」のスマートフォン表示対応
「nasne HOME」がスマートフォンのブラウザ表示に対応し、スマートフォンからナスネの設定がより快適にできるようになります。
・リモートユーザー登録の簡素化
ソネットエンタテインメント株式会社が提供する「Gガイド.テレビ王国CHAN-TORU」のリモートユーザー登録機能を使い、「nasne HOME」経由でクライアント機器を登録する際に、16桁のパスワード入力が不要になります。
その他、「nasne HOME」に以下の機能を追加いたしました。
・データベースの手動更新
・「nasne HOME」内からのアンテナレベル確認
この記事の関連URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
特別企画・連載
デジタルワールドで新しい冒険が始まる!『デジモンワールド リ:デジタイズ』【動画配信】
1998年に第1弾が発売された人気RPG『デジモンワールド』シリーズ。数多くの続編が発売された同シリーズだが、いまだ第1弾のシステムが高く評価されている。今回紹介する最新作は、ファンの要望に応えて第1弾のシステムを継承しつつ、進化させたものになっているのだ。そんな本作の魅力をたっぷりと紹介していく。
『コール オブ デューティ ブラックオプスII』の黒幕に迫る北米向け最新トレーラーが公開【ファミ通エクストリームエッジ】
北米向けに『コール オブ デューティ ブラックオプスII』の最新トレーラー“Villain Trailer”が公開された。“Villain”とは、悪役、敵役などの意で、つまりは今作の事件の首謀者をフィーチャーした映像になっている。
『イクシオン サーガ』のクローズドβテストが開催決定!――テスター1000名の募集がスタート
カプコンが2012年にサービス開始を予定しているPC用オンラインチーム対戦アクションRPG『イクシオン サーガ』。同作のクローズドβテストが2012年8月7日(火)~2012年8月12日(日)の6日間実施される。
芸能界最強(?)のサバゲー芸人、板倉俊之さんが『重鉄騎』をプレイ!
“鉄騎”と呼ばれる二足歩行兵器の戦いを、巨大な専用コントローラーを用いて驚愕のリアリティーで表現した、Xbox専用タイトル『鉄騎』。その最新作が、Xbox 360で10年ぶりに登場する。本特集では、ソフト発売に向けてゲームの内容を改めて紹介するとともに、開発者インタビューや著名人インタビューなどを、複数回にわたってお届けしていく。
ダレガコロサレル?『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』オープニングムービー初公開!
発売直後から口コミで話題を呼び、累計販売本数10万本以上を超えるスマッシュヒットとなった『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』の続編が、ついに登場! 本作の詳細を、たっぷりどっきり“超高校級”のボリュームでお届けします!
『キングダムコンクエスト』は、いまから始めても十分に楽しめる! その理由を開発者が伝授
300万ダウンロード突破した『キングダムコンクエスト』の魅力を紹介しつつ、いまから始めようと思っている人が抱えている、さまざまな疑問に開発者がお答えしていくぞ!
ハイテク兵器を駆使してテロリストに立ち向かえ!『ゴーストリコン フューチャーソルジャー』第3回更新
そう遠くはない未来の戦場をリアルに描いた三人称視点シューティングゲーム『ゴーストリコン フューチャーソルジャー』。ゴーストと呼ばれるアメリカ軍特殊部隊のひとりとなり、ハイテク兵器を駆使してテロリストと戦うことになるぞ。全3回にわたって本作の魅力を紹介する。
5pb.×ファミ通.comによる5pb.情報満載の特設サイトをオープン!
『ロボティクス・ノーツ』や『シュタインズ・ゲート』などでおなじみの5pb.とファミ通.comによるコラボ特設サイトがスタート! 5pb.のゲーム情報、音楽情報などをまとめてお届けしていきます!!
世界を救うのはヒーローじゃない――オタクだ!『ロボティクス・ノーツ』第4回更新
本作では、“拡張現実”、そして“ロボット”というふたつの要素が題材となっており、それらにまつわるさまざまな事実、科学考証がゲーム中にふんだんに取り入れられている。体験版だけではまだ物足りない、続きが早く知りたいという人は、ぜひチェック!
コナミデジタルエンタテインメント中途採用説明会&選考会開催!
コナミデジタルエンタテインメントの中途採用説明会が、東京(2012年6月30日)と、大阪(2012年6月23日)で開催される。人気コンテンツをつぎつぎとリリースしている同社で働きたい人は、この機会にぜひ参加しよう。
その他のニュース
ゲームテックがプレイステーション3用の連射機能付きスティック“アーケードスティック3”を発売
ゲーム周辺機器などを扱うゲームテックは、プレイステーション3用アーケードスティックコントローラ“アーケードスティック3”を、2012年7月26日に発売することを発表した。
ゾンビが蔓延した都市を脱出せよ――『脱出!ゾンビシティ』が配信開始
トムクリエイトは、ニンテンドー3DS用ダウンロードタイトル『脱出!ゾンビシティ』を、2012年7月18日よりニンテンドーeショップで配信開始した。
『ファミツェネーゼの悶々(ゲ)生活』あらため、『4コマゲーム通信 ふぁみもん』です。装いも新たに、平日毎日更新でお届けします。『ふぁみもん』の単行本も絶賛発売中! この機会にお買い求めください。無邪気な子どもの戯れ言……と素直に思えないのは、心がピュアでないからなのかなぁ……。
DeNAとハズプロ、海外での『トランスフォーマー』ゲーム提供に合意
ディー・エヌ・エーは、米国の大手玩具メーカーであるハズプロと合同で、スマートフォン版Mobageに新作『トランスフォーマー』のソーシャルゲームを配信することを発表した。
【Androidセール情報】menueが夏休み特別セールを開催中! 630円のアプリも99円に!
2012年7月18日時点のAndroidアプリセール情報をお届け。
『龍が如く5 夢、叶えし者』のアナザードラマ品田編“一打の代償”を紹介
セガより、2012年12月発売予定のプレイステーション3用ソフト『龍が如く5 夢、叶えし者』。今回は主人公ひとりひとりをより深く描く新要素“アナザードラマ”の品田編“一打の代償”を紹介しよう。
GREEで配信中のシミュレーション×アクションRPG、『ドラゴンアーク』。いままでのソーシャルゲームとは一線を画す、本格オンラインゲームであるこの作品を、本記事では徹底攻略する。ゲームを進めるうえで湧き上がる疑問や、ぶつかる壁をひとつずつ消していこう。今回は、国引きについて解説していく。
怒涛の6週連続更新! 『Aの魔法陣』WEBコミック週刊連載開始ィーッ!!
こんにちは、新米です。 暑いですね、暑いですね。 毎日とろけてしまいそうなほど暑いです。 ……というわけで!! 今週末(7月20日)より開始となります、、 アツ~い新連載をご紹介いたします!!! "漫画"で読む新感覚TRPGルールブック! 『Aの魔法陣』
『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』先着購入特典ドラマCD収録現場を直撃取材
マーベラスAQLより、2012年8月30日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』。同作の先着購入特典のひとつであるオリジナルドラマCDの収録が都内某所で実施。焔役の喜多村英梨と飛鳥役の原田ひとみにインタビューを行った。
発売スケジュール
- 3DS
- ニンテンドー3DS
- PS3
- プレイステーション3
- Wii
- Wii(ウィー)
- DS
- ニンテンドーDS
- PSV
- プレイステーション ヴィータ
- PSP
- プレイステーション・ポータブル
- X360
- Xbox 360