6月16日(土)・17日(日)、
第3期 夏期講習会に参加してきました~
この日の天候は雨
でも、この雨がまた心地よかったんですね~
初日は御開扉終了後、
3時限の講義を広布坊にて受講させて頂きました
御尊師方の広宣流布に向けての魂のこもった御指導を受け、
感動~の講義でした
2時限目の講義で、
破邪顕正の実践
【今こそ創価学会員を折伏しよう】
がとても分かりやすかったので、
近々、ブログに転載してみたいと思ってます
そして、2日目は猊下様の御講義です。
猊下様から直接御講義を受けられるって本当に有り難い事ですね
創価学会や顕正会の人達は、事実も確認せずに、
猊下様を誹謗中傷し、口汚く罵ってますが、
本当に可哀想な人達だと思います
いつか、自分達の団体の間違いに気付き、日蓮正宗に帰依したときに
初めて猊下様への誹謗中傷を懺悔するときが来るでしょう
猊下様の御慈悲溢れる姿、御指導を目の当たりにしたときに、
懺悔しても懺悔しきれないほどの罪を作ってしまったことに気がつくでしょうね
1日も早く目覚めてほしいものです。
創価学会、顕正会の皆さん、一度大石寺に見学に行ってみませんか
是非、ご自身の目で確かめてみてください
見学を希望される方は連絡ください
私でよければ、ご案内させていただきます
そうそう、最後、閉講式の時に大草大講頭が話をしてくださいました
やっぱり、妙観講様は凄いですね~
仏様の御奉公を頑張らせてもらっている人の体験談は本当に素晴らしいです
自行化他の信心を怠らず、し続けることで、
必ず御本尊様からの御加護を頂戴し、道が切り拓かれていくんですよね
妙観講様の折伏目標は1800名だそうです。
必ずやり切る
私も頑張らなくっちゃ
頑張ろう~っ
夏期講習のテキスト
2日目は雨が上がりましたが、曇り空
下山する時に、黒門からパシャっ
Android携帯からの投稿