松波監督解任危機!G大阪3連敗/J1
ニッカンスポーツ・コム
<J1:G大阪1−2横浜>◇第18節◇14日◇万博
J2降格の危機にあえぐG大阪が、悲惨な結末を迎えた。後半ロスタイムに決勝弾を浴びた。リーグ3連敗。ホームで最後に勝った4月22日清水戦以降は公式戦(ACL含む)1勝3分け9敗。J1残留圏の15位C大阪と勝ち点6差の17位のまま。状況はさらに深刻になった。
松波正信監督(37)の進退問題も過熱した。残留へ、勝ち点1でも死守すべきだが、目先の勝利に固執して敗戦を繰り返している。指導力と、采配に疑問符が付いてもおかしくない。指揮官は「(一時は)同点にしたけれども、最後が攻めきれなかった」と力なく言った。
梶居強化本部長は「現体制を支えていくことに変わりはない。打開策として守備の補強を進めている」と説明した。しかしクラブ首脳は、水面下で後任監督の人選に着手している。次節28日は偶然にも、昨季限りで退任させた名将西野氏率いる神戸との直接対決。7月の残り2戦で復調の兆しがなければ、松波監督が責任を問われる可能性が極めて高い。
1:
風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:25:16.57 ID:8Ey/Sa2n
大阪怖すぎぃ!
4:
風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:25:59.82 ID:IxejHBom
一年後は首位にいるから大丈夫大丈夫へーきへーき
8:風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:27:15.48 ID:XT3jii4Q
>>4
J2でも首位になれるかどうかわからないだろ!いい加減にしろ!
11:風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:27:30.64 ID:+Ks5qPYg
>>4
J2のか
9:
風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:27:21.95 ID:b6YUckwc
今野欲しさに同じポジションのベテラン切ったら守備が崩壊したンゴwww
切られたベテランは古巣をJ2首位に導いてるンゴwww
14:風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:28:21.16 ID:mOxOIfzP
>>9
なおFC東京は今野の移籍金で大型補強したもよう
10:
風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:27:28.10 ID:RvaqILM+
なんでこんなに弱くなったん?
23:
風吹けば名無し[sage]:2012/07/18(水) 00:30:36.12 ID:zwsbwvg8
5位阪神
6位オリックス
13位ヴィッセル
15位セレッソ
17位ガンバ
24:風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:31:28.47 ID:rzge5zML
>>23
スポーツおもんねーわ
25:風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:32:54.31 ID:bIWY1XFf
>>23
関西のスポーツwwwwww
関西出身はすごい人多いイメージなのに
29:風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:34:02.36 ID:phO3oNEm
>>23
おいおい関西総暗黒期か
36:風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:35:34.01 ID:KOwjHrC4
>>23
J2で頑張っているサンガを忘れないでやってください
34:
風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:34:41.42 ID:4Lkodv5b
J2で無双して戻ってきた広島を信じろ
45:風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:38:39.67 ID:DPBMPko9
>>34
広島みたいに監督を5年くらい固定して戦術を成熟させればイケると思う
41:
風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:36:48.28 ID:tzWPqzAz
落合を切った今年の中日が
一気に黒ベイス化するようなもんだからなコレは
エライことやで
47:
風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:39:06.72 ID:6tnvwLPm
ガンバヲタはガンバがこれで阪神と同じレジェンドクラスになれるチャンスやと思ったらええのに
49:
風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:39:40.98 ID:wPAgAKiK
勝て勝て勝て勝てホームやぞ!
13:
風吹けば名無し[]:2012/07/18(水) 00:28:03.21 ID:ZhuA/r1N
ガンバもセレッソも阪神も調子悪いから大阪はストレスたまりまくりやな
ガンバ大阪サポーター「いつ勝つんじゃオラァ!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1342538716/- 関連記事
関西逝ったああああああああああああwwwwww
ほげっ・・・
スポーツおもんねーわにメッチャ笑ったw
札幌「・・・」
正直ここまで落ちるとは
西野朗優秀すぎぃ!
J2!J2!J2!J2!コールには笑わせてもらったわ
京都も少し前までは勝ちが全然無くてPO圏から抜けちゃったからねぇ
なお(ガンバに比べれば十分)間に合う模様
ダル・マー・本田・香川と関西出身の選手は良いのにね・・・
セレッソの育成力を信じろ
なお売られる模様
ガンバはあかん
どこも頑張ってないわ
地元で囲い込みすればいいのに
コンサドーレとかいうベイス以下のチーム
>>17672
ハムが悪いよハムが〜
なお間に合わん模様-
あれ、ガンバっていつの間にJ2になったの・・・?
※17674
タイトル絵のロゴはファジアーノ岡山のやで
コンサドーレは未だに勝ち点4のマジでヤバいチーム
ネタにもされない
阪神やオリックスはいつもの事だがガンバがここまで急激に堕ちるとは思わんかった
やっぱサッカーって監督一つで劇的に変わるもんだな
コンサとか言うエレベータークラブも忘れないで下さい
ちな札サポ…ンゴ
そら(ガンバもだがセレッソも序盤だけで今ごらんのとおりだから)監督は重要よ
なぜ欧州行き最前線化したのかはよくわかってない
(エヴェッサに)切り替えていく
ガンバは西野切ったのも愚策だけど
どうして何年も穴になってるGKを補強しないのか
弱みでも握られてるのかと疑うレベル
コメントの投稿