Yahooのパスワード流出から見えるパスワードトップ10 - "ninja"が人気!?

    後藤大地  [2012/07/17]

    Yahoo!, the world's most visited home page.

    12日(米国時間)、米Yahoo!のサーバーがサイバー攻撃を受け、45万件のユーザのEメールとパスワードが盗まれたことが発覚した。盗んだのは「D33DS」というハッカー集団で、Yahooが提供している「Yahoo! Voice」を利用していたユーザが被害者となっている。また、D33DSは盗んだパスワードをネットに公開している。

    この流出した45万件のパスワードをもとに、セキュリティブロガーであるAnders Nilsson氏がパスワードアナライザツール「Pipal」を利用した統計をブログで掲載している。

    パスワード インデックス
    1 123456 1666 (0.38%)
    2 password 780 (0.18%)
    3 welcome 436 (0.1%)
    4 ninja 333 (0.08%)
    5 abc123 250 (0.06%)
    6 123456789 222 (0.05%)
    7 12345678 208 (0.05%)
    8 sunshine 205 (0.05%)
    9 princess 202 (0.05%)
    10 qwerty 172 (0.04%)

    Pipalの統計結果から、これまでも指摘されているように"123456"や"passwood"といった安易なパスワードがもっとも使われていることがわかる。また、非常に興味深い点としてパスワードに"ninja"を使用しているユーザが意外に多いことが見てとれる。"ninja"は、パスワードトップ10では4位に入っており、パスワード内に含まれる単語のトップ10においても9位にランクインしている。

    ベース単語 インデックス
    1 password 1373 (0.31%)
    2 welcome 534 (0.12%)
    3 qwerty 464 (0.1%)
    4 monkey 430 (0.1%)
    5 jesus 429 (0.1%)
    6 love 421 (0.1%)
    7 money 407 (0.09%)
    8 freedom 385 (0.09%)
    9 ninja 380 (0.09%)
    10 writer 367 (0.08%)

    ブログでは、この他にも使われているEメールのドメイン別についての統計も公開しており、yahoo.com、gmail.com、hotmail.comなどがもっとも使われていることがわかる。Pipalで出力された統計結果については、Pastebinで公開されており、誰でも閲覧できる。

    関連サイト

    関連したタグ

    新着記事

    特設サイトの情報

      求人情報

      人気記事

      一覧

      イチオシ記事

      新着記事

      特別企画

      転職ノウハウ

      あなたの仕事適性診断

      4つの診断で、自分の適性を見つめなおそう!

      Heroes File ~挑戦者たち~

      働くこと・挑戦し続けることへの思いを綴ったインタビュー

      はじめての転職診断

      あなたにピッタリのアドバイスを読むことができます。

      転職Q&A

      転職に必要な情報が収集できます

      スカウト転職する

      企業からアプローチのメッセージが届きます。

      マイナビニュースマガジン