日本経済新聞

7月17日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

ニュースの深層

個人情報保護法の呪縛 「ビッグデータ」に翻弄される企業

(1/5ページ)
2012/6/5 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 企業と消費者(ユーザー)の関係が今、大きく変わりつつある。スマートフォンやソーシャルメディアの普及により、ユーザーの好みや行動履歴、知人・友人関係などの様々な個人情報を大量に収集し、サービスの向上や新ビジネスの創出に生かせるようになったからだ。だが、そうした個人情報を中心とした「ビッグデータ」[注1]のビジネス利用には、プライバシー侵害や悪評などのリスクも潜む。グーグルやフェイスブック、アップル…

関連キーワード

グーグル、フェイスブック、アップル、ビッグデータ、スマートフォン、SNS、ミログ、YouTube、ソフトバンク、ヤッパ、電通、個人情報保護法

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)


日経BPの関連記事

【PR】

【PR】

ニュースの深層 一覧

電力需給に関する検討会合・エネルギー・環境会議の合同会合に臨む野田首相

電力改革は止められない(下)霞が関発、変化のうねり [有料会員限定]

 東京電力福島第1原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)の事故は、既存の電力業界(原発を持たない沖縄電力を除いた場合の9社体制)のゴーイングコンサーン(継続企業の前提)に大きな影を落としたが、そのインパ…続き (7/9)

関西電力大飯原発。手前から4号機、3号機、2号機、1号機(1日午後4時45分、福井県おおい町)

電力改革は止められない(上)ネット駆使、独占・技術の「壁」破る [有料会員限定]

 関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)3、4号機の再稼働が6月16日に正式決定し、27日に集中開催された電力各社の株主総会では「脱原発」や経営の透明性確保を巡る株主提案がいずれも否決された。そし…続き (7/3)

アノニマスの活動告知サイト「AnonPR」。日本政府などへの攻撃を予告している

衆人環視下のサイト攻撃 「アノニマス」事件の裏に潜む意図 [有料会員限定]

 6月25日、ハッカー集団の「アノニマス(Anonymous)」は、自身の活動告知サイトAnonPRと動画サイトYouTubeを通じて「#opJapan(オペレーションジャパン)」を開始すると宣言した…続き (6/27)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

7/17 20:00更新 テクノロジー 記事ランキング

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

日経・JBIC 7/17更新

307.3 ▼-74.3 単位:円/トン

買気配283.0 売気配331.7

日経産業新聞 ピックアップ2012年7月17日付

2012年7月17日付

・米シェール革命、はや日本波及
・ディスコ、半導体切断装置4割増産
・ニチリン、二輪燃料ホースを東南アジアで生産
・NSスチレンモノマー、大分コンビナートの生産設備刷新
・日清HD、越・印・タイで即席麺増産…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について