JUN WATANABEコラボTシャツや、手づくりモリノ人形など、ここでしか買えないグッズを販売しました。(現在は販売終了)
これで僕もおしゃれ女子。ムダ毛も処理します。
「プッとべ!プ~デル」のDVDが、ソニーピクチャーズエンタテイメントから発売されます。
第4弾まで各話のロングバージョンなど、DVD特典も盛りだくさん。
総選挙の投票券も握手券も入っておりませんが、必要とあれば新海が握手をさせていただきます。
6月22日発売ですので、よろしければご予約のほどお願いします。
「プッとべ!プ~デル 恋のまき」の着うた・ビデオクリップの配信が
レコード会社直営の着うたサイト「レコチョク」にてはじまりました。
スーパーカップ以上ハーゲンダッツ未満の金額で、プーデル第2弾の映像がご購入いただけます。
プーデル第2弾「プッとべ!プ~デル 恋のまき」の楽曲配信がiTunesではじまりました。
ちなみに第1弾も継続配信中。
よろしければよろしくお願いします。
●NHK教育「シャキーン!ザ・ナイト」 (毎週水曜 19:20~19:40)
11月03日(水) たべものがたり 第4話
●NHK教育「シャキーン!」 (毎週月~金 7:00~7:15)
11月11日(木) たべものがたり 第4話
11月16日(火) 世界のオノマトペ
11月25日(木) たべものがたり 第5話
「たべものがたり」というアニメシリーズが新しくスタートしました。
「世界のオノマトペ」というクイズアニメシリーズの制作をさせてもらっています。
世界の様々なオノマトペを聞き、それが何の音かを当てるクイズ。
シャキーンはじまって以来、もう3年も続いています。ヨコハマ・アートナビにて取り上げていただきました。
今月の表紙は「山と人」。チャレンジングなアート情報誌です。
推薦してくださった山村浩二さんからは「言葉を操るアニメーション作家として稀有の存在」というお褒めの言葉をいただきました。よっしゃ。
WEB版インタビューはこちら(長いですよ)
「かずことばなし」というショートアニメシリーズの制作をさせてもらっています。
かずことばなし
「一か八か」「七転び八起き」のような、数字を使ったことわざをテーマにしたショートアニメ連載もの。
漢数字のキャラが会話劇を繰り広げます。
自分のオリジナリティが出せるお仕事で嬉しいです。
デジスタナイト&デイにて
作品上映とトークショウを行います。
六本木アートナイトの一環として、3月28日、29日に開催されるイベント。
29日の16:30からは新海の過去作品をずらっと上映。さらに18:30からはトークショウにも出演します。きっとベシャリ担当として呼ばれていると思うので、なるべくはきはきと喋ってきます。
【会場】 ZEL CAFE/GALLERY(ゼル カフェ/ギャラリー)
【会期】 デジスタ・ナイト 3月28日(土)/デジスタ・デイ 3月29日(日)
【時間】 デジスタ・ナイト 18:00~23:00/デジスタ・デイ 13:00~20:00
【料金】 無料
第31回東京ビデオフェスティバルにて
「ステイタス」が佳作をいただきました。
ビクター主催の大規模な映像コンテスト。大規模すぎて入賞作品が100個もあります。
「ピープル賞」なるものを決めるWeb投票もありますので、よければポチっと。
監督として制作させていただきました。
30年の歴史を持つ日本最古参のロックバンド、ムーンライダーズの新曲MV。
MVの出来映えはともかく、曲はかっこよいので是非ご覧ください。
曲はiTunes Storeにてお買い求めいただけるのですが、そのウェブ用ジャケットも作らせていただきました。
ニコニコ動画内、Digicon6.comちゃんねるにて
「ステイタス」「山と人」が公開されています。
大好きなニコ動に初めて登場。コメントもたくさんいただいていてニコニコしています。
「映像作家100人 2008」に載りました。
毎年出てる映像作家の年鑑。
100人中何位かが気になるところですが、電話が携帯でメールがヤフーなのは僕くらいだったので、多分100位なのだと思います。
NHKデジタル・スタジアムにて
「バイトdeアニメ自由人 ヒーロー篇」が放送されます。
デジタル・スタジアム
自由人でまた出ます。
今回も皆さまのご期待に沿った結果になっているとだけ言っておきます。
4/11の24時からBS2、4/13の23時50分からBShiでオンエア。
新ホームページを開設しました。
つくってくれたのはいつもお世話になってる勝島くん。
できる男です。
よろしければブックマークをお願いします。
NHKデジタル・スタジアムにて
「もしもし」が放送されます。
デジタル・スタジアム
出ちゃ負け。出ちゃ負けのデジスタにまた出ます。
かませ犬の僕を見たい方は、1/17の24時からBS2、1/20の23時からBShiをご覧ください。
丹下紘希さんのセレクションに、一緒に制作した勝島くんとスタジオ出演しております。
テレビ東京「ファイテンションスクール」にて
「ピン子の秘伝カリー」が放送されています。
ファイテンションスクール
土曜日朝7:00より、テレビ東京系列にて放送されているキッズエンターテイメント番組。
番組MCはネプチューンのホリケンさんです。
3月くらいまで毎週流れるそうなのでぜひご覧下さいませ。
「ピン子秘伝カリー」はいつものインドチームの新作。
監督てっぺいさん、作曲樋口くん、映像編集たっちゃん、作詞僕。
今回は料理人ピン子の秘伝カリーレシピをしりとり歌でご紹介します。
鹿児島CGコンテストにて
「山と人」が奨励賞をいただきました。
鹿児島CGコンテスト
かごしまデジタルコンテンツフォーラムの中で開催されたCGコンテスト。
今年度のテーマは「花」。山と花は多少違いますが、ぎりぎりありだったのだと思います。